
中国、ウクライナに軍事支援を開始、プーチンは怒髪天😡

- 1
石橋貴明さん、フジ第三者委のヒアリングを断ったのは食道ガンの検査等で予定が一杯でそれどころではなかったからだった!やむを得んよな1 : 2025/04/09(水) 22:47:34.65 ID:ojZ06w1e0 石橋貴明さんにフジ第三者委がヒアリングを打診 [2025/04/09 21:24] https://news.t...
- 2
盾←こいつが現実だと使われない理由wwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:39:27.06 ID:r6UXXLz10 何? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:42:30....
- 3
ワイが思う方言ランキング1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:55:35.22 ID:eDKB9iza0 1. 博多弁 2. 関西弁 3. 津軽弁 4. 沖縄方言 5. 広島弁 6. 北海道弁...
- 4
被告人・李在明「5月は大統領選の遊説が多いので裁判は休みにしてほしい」…ソウル中央地裁「すでにたくさん欠席した」1 : 2025/04/09(水) 16:41:21.19 ID:O7dlhDme 大庄洞・慰礼・栢峴洞・城南FC事件で被告人として裁判を受けている、進歩(革新)系最大野党「共に民主党」の李在明(イ...
- 5
金融機関新卒ワイ、強制的に作らされるカードで無事借金バレる1 : 2025/04/10(木) 00:34:53.01 ID:NHwOwjEC0 全然パワハラやろ 2 : 2025/04/10(木) 00:36:59.98 ID:19q8YON00 これを機...
- 6
前田敦子、新ドラマ『人事の人見』で見せた“大げさ演技”がやりすぎと離脱者続出 「声がしんどい」1 : 2025/04/09(水) 23:50:11.56 ID:F1xEt5kp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5392c8f69b968fadabbde5...
- 7
「マツコの知らない弱男の世界」でマツコが言いそうなこと1 : 2025/04/09(水) 23:56:10.03 ID:hjjvrRCr0 アタシもね、ほぼお前らみたいなもんだし 笑えねえよ… 2 : 2025/04/09(水) 23:56:54.06...
- 8
ほんで、こういう指で四角形作るポーズはなんていうんだよ? 橋本環奈ちゃんもやってたけど1 : 2025/04/10(木) 00:12:09.36 ID:QvK48rtF0 https://natalie.mu/comic/news/618165 7 : 2025/04/10(木) 0...
- 9
斉藤慎二メンバー、youtubeチャンネル開設、今後は在宅起訴系ユーチューバーとして活動か1 : 2025/04/10(木) 00:28:36.22 ID:1nBxoBx8d https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ↓ 2 : 2025/...
- 10
石橋貴明さん、食道がんになるタイミング上手いよね1 : 2025/04/09(水) 23:09:56.97 ID:hyAgSYPT0 女性がトイレに立つと、男性陣がいなくなり2人きりに 数時間後、トイレに立った女性社員が個室に戻ったところ、A氏...
- 11
【悲報】東証が急落した結果www【悲報】東証が急落した結果www 暇人\(^o^)/速報
- 12
トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」トランプ大統領「冷静になるんだ!今が買い時だ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
ベッセント米財務長官、円高は「自然な流れ」 日本経済の強さ強調1 : 2025/04/10(木) 00:09:13.87 ID:VbWwSR4m9 【ワシントン=高見浩輔】ベッセント米財務長官は9日、最近の円高について「自然な流れだ」と発言した。日本経済の強さ...
- 14
習近平国家主席、近隣国との運命共同体構築を指示。指示が公になることは異例1 : 2025/04/10(木) 00:10:44.63 ID:wVH+OqFR0 【北京時事】中国国営新華社通信は9日、習近平国家主席が共産党最高指導部のメンバーらが出席する会議で「近隣国との...
- 15
【疑惑】ヤフーニュースがサッカーバスケF1無視して野球ばっかりの理由wwwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/10(木) 00:02:36.01 ID:0C65CjQn0 ↓ ゴリゴリのクロスオーナーシップ利用だった 「メディアにおけるクロスオーナーシップ(...
- 16
【コメ高騰、政府の静観が原因】農林水産省の奥原正明元事務次官が批判 「昨夏、政府備蓄米の放出をしなかったことが、異常な価格高騰の原因になったことは間違いない」1 : 2025/04/09 22:39:56 ??? 農林水産省の奥原正明元事務次官は9日、コメが極端な品薄状態に陥った昨夏を振り返り、「ここで(政府備蓄米の)放出をしなかったことが、異常な価格高...
- 1 : 2025/04/03(木) 12:07:42.29 ID:som7U7eQ0
- 2 : 2025/04/03(木) 12:07:59.77 ID:som7U7eQ0
- 中国と欧州を結ぶ定期国際貨物列車「中欧班列」のコンテナ輸送量が今年に入って急減する異常事態に陥っている。
無人機(ドローン)関連部品など中国産の軍民両用品が欧州経由でウクライナへ渡ることを警戒したロシアが、自国を通過する欧州向け貨物列車に対する取り締まりを強化したためだとみられる。習近平指導部が進めるロシアと欧州の「二兎(にと)を追う」戦略のほころびが、貨物輸送の現場から浮かび上がった。
- 4 : 2025/04/03(木) 12:08:26.19 ID:som7U7eQ0
- 中国からの貨物列車を止める異常事態に
- 5 : 2025/04/03(木) 12:09:18.89 ID:EV3mIW19M
- めちゃおもろいやん
- 6 : 2025/04/03(木) 12:09:59.15 ID:YtHPAyKf0
- 中国はロシアも支援してるし完全に死の商人じゃん
- 16 : 2025/04/03(木) 12:12:52.12 ID:nem0CUaoM
- >>6
普通の民生品のドローンなんだけどな - 7 : 2025/04/03(木) 12:10:00.01 ID:xBC5NKiT0
- 怒髪天する髪がない
- 8 : 2025/04/03(木) 12:10:20.88 ID:03VTMvQE0
- 両方にツバつけとくのは賢いやり方だな
中国にとってはロシアなんかゴミザコだろうし - 9 : 2025/04/03(木) 12:10:31.00 ID:B1FEM+lq0
- 中国とウクライナはソ連時代からの付き合いだからな
- 10 : 2025/04/03(木) 12:10:48.00 ID:dbJfKGm+0
- 双方に武器を売る
アナハイムかよ - 11 : 2025/04/03(木) 12:10:55.48 ID:xjwBjF1G0
- 中国から欧州まで鉄道繋がってるのか
初めて知った - 17 : 2025/04/03(木) 12:13:12.80 ID:som7U7eQ0
- 21 : 2025/04/03(木) 12:16:19.76 ID:Nc+8netV0
- >>17
止めたら止めたで問題だがな - 12 : 2025/04/03(木) 12:11:41.85 ID:yLA51X07a
- 中国はロシアが疲弊すりゃ極東に進軍したいだろうしな
- 13 : 2025/04/03(木) 12:12:06.35 ID:F55p56gb0
- ロシアと中国が昔っから仲悪いの知らないケンモメン多すぎでしょ
- 14 : 2025/04/03(木) 12:12:51.11 ID:t838/ytA0
- ユダヤ評議会が管理している
シナも含めてどこも金融ユダヤのいいなり - 15 : 2025/04/03(木) 12:12:51.49 ID:JQlM25Hl0
- 二兎を追うってそう言う意味なんか
もう手に入れてるやん - 18 : 2025/04/03(木) 12:14:22.58 ID:ckNPlhmF0
- 【悲報】中国、ネトウヨだった
- 19 : 2025/04/03(木) 12:15:06.48 ID:pygE/cHf0
- ロシア←EU←中国→EU→ウクライナ
中国丸儲け
- 20 : 2025/04/03(木) 12:15:27.87 ID:DBm5JvJx0
- プーアノンの心が壊れちゃう…
- 22 : 2025/04/03(木) 12:17:29.68 ID:JQlM25Hl0
- 精密部品は振動の性質から鉄道輸送に根本的に向いてないので
空輸してるのでは - 23 : 2025/04/03(木) 12:17:31.44 ID:yMTZcVAQ0
- 外満洲はマジで奪われた領土だし、中国が主権を主張しだしてもおかしくない
- 24 : 2025/04/03(木) 12:18:02.73 ID:P+onjWma0
- 中北戦争あるぞ!
そしてロシアは北を助けてくれない - 25 : 2025/04/03(木) 12:19:09.24 ID:dLLwJnM80
- 世界はカオスオブカオスへ
- 26 : 2025/04/03(木) 12:19:32.82 ID:wRYVc09l0
- 遠交近攻か
- 27 : 2025/04/03(木) 12:19:33.22 ID:eGZFIx4O0
- 中国潰しは正しかったw
アメリカと一緒に台湾有事参戦だw - 28 : 2025/04/03(木) 12:20:35.53 ID:kuZKG8vc0
- やっすいドローンなんかほぼ中国製だろうしな
- 29 : 2025/04/03(木) 12:20:54.09 ID:rS/LbP/m0
- 世界、面白くなってるか
- 30 : 2025/04/03(木) 12:21:30.64 ID:yAeJ9IjY0
- お?
どうなるんだろう - 31 : 2025/04/03(木) 12:25:41.92 ID:C0tgaoqBd
- ロシアと中国は敵の敵は味方理論でアメリカの敵同士味方してるだけで
本当は後ろ手にナイフ持って握手してるような関係
ソ連時代からすでに中国とロシアは決別してた - 32 : 2025/04/03(木) 12:26:18.68 ID:som7U7eQ0
- 一帯一路の同盟関係
コメント