中国、ウクライナに軍事支援を開始、プーチンは怒髪天😡

1 : 2025/04/03(木) 12:07:42.29 ID:som7U7eQ0
2 : 2025/04/03(木) 12:07:59.77 ID:som7U7eQ0
中国と欧州を結ぶ定期国際貨物列車「中欧班列」のコンテナ輸送量が今年に入って急減する異常事態に陥っている。
無人機(ドローン)関連部品など中国産の軍民両用品が欧州経由でウクライナへ渡ることを警戒したロシアが、自国を通過する欧州向け貨物列車に対する取り締まりを強化したためだとみられる。

習近平指導部が進めるロシアと欧州の「二兎(にと)を追う」戦略のほころびが、貨物輸送の現場から浮かび上がった。

4 : 2025/04/03(木) 12:08:26.19 ID:som7U7eQ0
中国からの貨物列車を止める異常事態に
5 : 2025/04/03(木) 12:09:18.89 ID:EV3mIW19M
めちゃおもろいやん
6 : 2025/04/03(木) 12:09:59.15 ID:YtHPAyKf0
中国はロシアも支援してるし完全に死の商人じゃん
16 : 2025/04/03(木) 12:12:52.12 ID:nem0CUaoM
>>6
普通の民生品のドローンなんだけどな
7 : 2025/04/03(木) 12:10:00.01 ID:xBC5NKiT0
怒髪天する髪がない
8 : 2025/04/03(木) 12:10:20.88 ID:03VTMvQE0
両方にツバつけとくのは賢いやり方だな
中国にとってはロシアなんかゴミザコだろうし
9 : 2025/04/03(木) 12:10:31.00 ID:B1FEM+lq0
中国とウクライナはソ連時代からの付き合いだからな
10 : 2025/04/03(木) 12:10:48.00 ID:dbJfKGm+0
双方に武器を売る
アナハイムかよ
11 : 2025/04/03(木) 12:10:55.48 ID:xjwBjF1G0
中国から欧州まで鉄道繋がってるのか
初めて知った
17 : 2025/04/03(木) 12:13:12.80 ID:som7U7eQ0
>>11
ロシアも通過するからそこで止められている模様
レス17番のサムネイル画像
21 : 2025/04/03(木) 12:16:19.76 ID:Nc+8netV0
>>17
止めたら止めたで問題だがな
12 : 2025/04/03(木) 12:11:41.85 ID:yLA51X07a
中国はロシアが疲弊すりゃ極東に進軍したいだろうしな
13 : 2025/04/03(木) 12:12:06.35 ID:F55p56gb0
ロシアと中国が昔っから仲悪いの知らないケンモメン多すぎでしょ
14 : 2025/04/03(木) 12:12:51.11 ID:t838/ytA0
ユダヤ評議会が管理している
シナも含めてどこも金融ユダヤのいいなり
15 : 2025/04/03(木) 12:12:51.49 ID:JQlM25Hl0
二兎を追うってそう言う意味なんか
もう手に入れてるやん
18 : 2025/04/03(木) 12:14:22.58 ID:ckNPlhmF0
【悲報】中国、ネトウヨだった
19 : 2025/04/03(木) 12:15:06.48 ID:pygE/cHf0
ロシア←EU←中国→EU→ウクライナ

中国丸儲け

20 : 2025/04/03(木) 12:15:27.87 ID:DBm5JvJx0
プーアノンの心が壊れちゃう…
22 : 2025/04/03(木) 12:17:29.68 ID:JQlM25Hl0
精密部品は振動の性質から鉄道輸送に根本的に向いてないので
空輸してるのでは
23 : 2025/04/03(木) 12:17:31.44 ID:yMTZcVAQ0
外満洲はマジで奪われた領土だし、中国が主権を主張しだしてもおかしくない
24 : 2025/04/03(木) 12:18:02.73 ID:P+onjWma0
中北戦争あるぞ!
そしてロシアは北を助けてくれない
25 : 2025/04/03(木) 12:19:09.24 ID:dLLwJnM80
世界はカオスオブカオスへ
26 : 2025/04/03(木) 12:19:32.82 ID:wRYVc09l0
遠交近攻か
27 : 2025/04/03(木) 12:19:33.22 ID:eGZFIx4O0
中国潰しは正しかったw
アメリカと一緒に台湾有事参戦だw
28 : 2025/04/03(木) 12:20:35.53 ID:kuZKG8vc0
やっすいドローンなんかほぼ中国製だろうしな
29 : 2025/04/03(木) 12:20:54.09 ID:rS/LbP/m0
世界、面白くなってるか
30 : 2025/04/03(木) 12:21:30.64 ID:yAeJ9IjY0
お?
どうなるんだろう
31 : 2025/04/03(木) 12:25:41.92 ID:C0tgaoqBd
ロシアと中国は敵の敵は味方理論でアメリカの敵同士味方してるだけで
本当は後ろ手にナイフ持って握手してるような関係
ソ連時代からすでに中国とロシアは決別してた
32 : 2025/04/03(木) 12:26:18.68 ID:som7U7eQ0
一帯一路の同盟関係

コメント

タイトルとURLをコピーしました