
世界史勉強してるんだけどさ…

- 1
【祝】中川翔子さん、40歳の誕生日を迎える 1 : 2025/05/05(月) 00:14:11.73 ID:NX3bsUj5M ますます美しくなり大人の色気が漂ってきたな❤ これぐらいから女の子はモテ期に入るんだよなあ✨ 今以上にモテたらも...
- 2
参院選で重視する政策 1位は「減税など物価高対策」 5月JNN世論調査1 : 2025/05/04(日) 23:34:45.26 ID:1Ljnfp4T9 最新のJNN世論調査で、夏の参院選で最も重視する政策を聞いたところ、最も多かったのは「減税など物価高対策」で28...
- 3
【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/05(月) 00:00:27.37 ID:FMFCOXDp0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/05(月) 00:00:36.9...
- 4
有吉弘行、GWにアウトレットに行く人々に疑問 「そこはないと思う。 最も混んでるであろう場所に突入しようっていうのはさ…」1 : 2025/05/04(日) 23:42:03.12 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6588e1da90b73d30570e8a...
- 5
【動画】インド人大富豪の晩飯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/04(日) 23:25:54.67 ID:wVsny1aL0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/04(日) 23:26:03.9...
- 6
日本が「台湾有事」に備えなければいけない理由、誰にもわからない 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/04(日) 23:41:23.07 ID:lu7OXT/m0 何回、中国の内戦に首突っ込めば気が済むの https://greta.5ch.net/...
- 7
【地震】「東京都23区」震源の地震でトレンド入り「珍しい」「警戒しましょう」SNSに驚きや不安の声1 : 2025/05/04(日) 23:22:21.61 ID:iXxlmTM69 ※5/4(日) 15:13 日刊スポーツ 「東京都23区」が4日、インターネット上のトレンドワードになった。 気...
- 8
【 】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者1 : 2025/05/04(日) 23:05:03.78 ID:iXxlmTM69 ※5/4(日) 9:30 AERA DIGITAL 富士山が噴火すると、各地の被害はどれほどか。被害を最小限に...
- 9
女優・志田未来、銭湯で滑って転倒1 : 2025/05/04(日) 23:14:20.67 ID:tobEHbqn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a3f8c72446a51c846740e...
- 10
やす子、クレジットカードを乗っ取られブチギレwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/04(日) 22:54:57.75 ID:b44IwUHw0 https://youtu.be/xk8UjagYfRI?feature=shared 2 : 2025/05/...
- 11
ほんこん、遂にキレた!「宇多田ヒカル、これはないわ。言いたいことは歌ではなくYouTubeで言えよ」ほんこん、遂にキレた!「宇多田ヒカル、これはないわ。言いたいことは歌ではなくYouTubeで言えよ」 いろんなネットニュース速報
- 12
「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める「上司の帯状疱疹から感染、意識障害に」 京都地裁が因果関係認める 常識的に考えた
- 13
【悲報】トランプ大統領の「脱・紙ストロー」推進、保守・リベラル対立の火種にwww【悲報】トランプ大統領の「脱・紙ストロー」推進、保守・リベラル対立の火種にwww 暇人\(^o^)/速報
- 14
竹中平蔵「米というのは日本に残された最後の保護貿易」 規制緩和を主張1 : 2025/05/04(日) 22:25:11.12 ID:IRV9Vvt79 竹中平蔵「米というのは日本に残された最後の保護貿易」 規制緩和を主張 – 日刊スポーツ https://www....
- 15
トランプ関税は「カツアゲ」立民議員の発言紹介「日本メディアは注目しなかったが」 「侍の国ですから、言うべきことは言うのが日本人」1 : 2025/05/04(日) 22:29:15.71 ID:iXxlmTM69 ※5/4(日) 7:39 日刊スポーツ TBS系「報道特集」(土曜午後5時半)は3日の放送で、就任100日を迎え...
- 16
自民党、2月まで立憲民主党に居て共産党の支援を受け夫婦別姓賛成の美人女性を参院比例代表として擁立 → www自民党、2月まで立憲民主党に居て共産党の支援を受け夫婦別姓賛成の美人女性を参院比例代表として擁立 → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 1 : 2024/07/16(火) 09:51:49.277 ID:W3lWedos0
- オリエントごちゃごちゃしてて覚えられない
- 2 : 2024/07/16(火) 09:52:28.663 ID:PUvtZW0YM
- 歴史は覚えるものではなくて理解して過去を今に活かすものだぞ
- 9 : 2024/07/16(火) 09:55:42.701 ID:kxHcojcu0
- >>2
そうなんだけどさ
この辺宗教が覇権取ってた時期じゃん?
理解しといた方がいいかなって - 14 : 2024/07/16(火) 09:58:40.632 ID:PUvtZW0YM
- >>9
テストの点をとるだけマウントをとるためだけの宗教がどこが勝ったかしることの意味があるのか?わたしは世界史は心理学と行動経済学ベースで誰がどんな気持ちでどんな行動をとったか読み解く道具としてみてるから覚えてないわ
- 16 : 2024/07/16(火) 10:00:29.756 ID:kxHcojcu0
- >>14
違うよ
今でもエルサレム巡ってドンパチやってるでしょ?
何でこんな長く聖地に執着するようになったのか、とか今の情勢を知るために勉強してるの - 22 : 2024/07/16(火) 10:08:48.252 ID:PUvtZW0YM
- >>16
それ知ってどうするの?
国際問題の扮装解決もしくはお互いの宗教の中間的な考えから経済復興でもするつもりなの?
それとも焼け野原になったあとに新たな宗教を作って平和的な解決するわけ? - 25 : 2024/07/16(火) 10:12:30.710 ID:RBG8yz0S0
- >>22
え…別に俺の好きにしてよくね?
俺が知りたいだけなんだし… - 28 : 2024/07/16(火) 10:15:01.667 ID:TGCuZOLA0
- >>22
前向きに勉強したいと言ってる人に対して言っていい言葉じゃない
理由はどうあれ知る事は大事 - 29 : 2024/07/16(火) 10:15:10.473 ID:VhAEmAjq0
- >>22
こういう奴が基礎研究してる学者にその研究はなんの役に立つんですか?自分でも分からないものに国から大金をせびるなんて詐欺と何が違うんですか?とか言ってるんだろうな - 35 : 2024/07/16(火) 10:19:49.788 ID:PUvtZW0YM
- >>29
わたしはハシモトではないし、元々基礎研究で能力ある人はそれくらい問われても説明できるよ、実際わたしの習ってた先生は「どう使える可能性があるか」まで見通し説明しできた上で基礎研究してたよ - 30 : 2024/07/16(火) 10:16:47.849 ID:VvaDh4Hg0
- >>22はそれって結局>>2でしょ?って言いたかったんじゃね
- 31 : 2024/07/16(火) 10:17:36.254 ID:JQG7ncgO0
- >>22
お前のようなバカウヨは歴史語らない方がいいよ
思想が偏ってて歴史も曲解して話にならず気持ち悪いから - 24 : 2024/07/16(火) 10:10:58.468 ID:nZ4fd5940
- >>16
そこら辺の話はキリスト教とイスラム教とユダヤ教の歴史知らないとややこしいわな - 3 : 2024/07/16(火) 09:52:35.698 ID:hn8u8zrp0
- その辺は捨ててさっさと進め
手遅れになるぞ - 4 : 2024/07/16(火) 09:53:11.677 ID:A3rXFofZ0
- 世界史っていい参考書ないよな
- 8 : 2024/07/16(火) 09:55:27.609 ID:PUvtZW0YM
- >>4
そらどこに基準を置くかによって変わるからな、あと日本の世界史はどこを基準にしてるかわからないから物語に一貫性がなくてつまらん、
日本史は日本史といいながら価値の中心を支那に置いてるからあれ勉強してると価値観がぶれぶれになってもっとわからん。
- 15 : 2024/07/16(火) 10:00:18.697 ID:vxsa81Ja0
- >>8
基本は西洋とシナの反復じゃろ - 11 : 2024/07/16(火) 09:56:49.043 ID:kxHcojcu0
- >>4
本読むの苦手だからYouTubeで教師の動画とか見てる
けどむずい - 5 : 2024/07/16(火) 09:53:25.154 ID:OVMX8v4E0
- なんちゃら文明らへんはむずい
- 6 : 2024/07/16(火) 09:54:39.940 ID:HZGz0caY0
- 山川読んでればよくね?
- 7 : 2024/07/16(火) 09:54:56.868 ID:7Xis5iWs0
- イスラムより前辺りかな
- 10 : 2024/07/16(火) 09:55:47.838 ID:HZGz0caY0
- 古代オリエント世界は地中海の歴史セットで覚えよう
- 12 : 2024/07/16(火) 09:58:14.819 ID:OzUEoW6Xd
- 世界史面白いと思うけど
近代が好きだったから政治と経済と宗教を中心に世界中の国を深掘りしていったから好きな部分しか学んでないけどさ - 13 : 2024/07/16(火) 09:58:20.731 ID:nZ4fd5940
- 古代エジプト史とかも合わせたら更にややこしい
- 17 : 2024/07/16(火) 10:00:59.604 ID:kxHcojcu0
- >>13
ほんとこれ
エジプト文明は好きなんだけどね… - 18 : 2024/07/16(火) 10:04:08.390 ID:7Yiaar0y0
- 宗教関連は浅くでも宗教の方をかじらないと何考えてんのか分からないのがきつい
歴史で行動だけ列挙されても頭に入らん - 20 : 2024/07/16(火) 10:05:44.920 ID:RBG8yz0S0
- 日本の歴史の教師ってゴミだよな
理解すれば1番面白い科目なのに自分は理解できてるからって教科書読んでるだけの無能が多すぎる - 23 : 2024/07/16(火) 10:10:20.388 ID:PUvtZW0YM
- >>20
理解してるとは言いがたいな、教育指導要領にしたがってつたえてるだけだと思う、なぜなら魅力を伝えることができない人が多いから。 - 26 : 2024/07/16(火) 10:12:54.143 ID:nU8fBLtKd
- 世界史の窓を読んでると歴史の要点は知れるよ
点を知ったら自力で線で繋げ - 32 : 2024/07/16(火) 10:17:54.701 ID:ky+OCZoR0
- PUvtZW0YMみたいなイキり歴オタマジで嫌い
お前はじゃあその知識(笑)で何か行動してんのかっつう - 37 : 2024/07/16(火) 10:22:14.856 ID:PUvtZW0YM
- >>32
してるよ、してるから書いてるよ、この前儒教圏とイスラム圏で現地の人を対立を呼ばないように喜ばせた行動したよ - 33 : 2024/07/16(火) 10:18:30.234 ID:nZ4fd5940
- 今ってエルサレム割りと落ち着いてるんじゃない?
- 34 : 2024/07/16(火) 10:19:04.993 ID:HZGz0caY0
- 学問は役立てる人と楽しむ人それぞれいるだろ
そして楽しむのに理由はいらない - 36 : 2024/07/16(火) 10:20:55.433 ID:HZGz0caY0
- でもまあ
原初はどの世界でも政治がほぼ宗教だったのに今では政教分離原則だなんて言い出してるんだから面白いよな
コメント