
世界史に興味を持ったのだが、お勧めの本ある?

- 1
中国の科学者、アメリカから続々と帰国。アメリカ終わったな1 : 2025/04/06(日) 14:07:47.83 ID:piO/dP3W0 中国系科学者の帰国ブーム再び―シンガポールメディア https://topics.smt.docomo.ne.j...
- 2
妊娠中の母親の食生活が子どものADHD(ポンコツ病)リスクに影響か 脂肪や糖分が多いほどリスク向上1 : 2025/04/06(日) 12:57:52.94 ID:oPLFNnFp0 妊娠中の母親の食生活が子どものADHDリスクに影響を及ぼしている可能性 妊娠中の母親による飲酒や喫煙などは、胎...
- 3
科学者「DNAを分析したら日本人の9割は朝鮮人でした」→普通の日本人、大発狂中1 : 2025/04/06(日) 13:35:20.18 ID:Vrg4ZEstd 2 : 2025/04/06(日) 13:35:48.11 ID:uB8RXCJ7d 隣の国なんだから朝鮮由来は...
- 4
【米国】トランプ氏、「TikTok」禁止猶予を75日間延長へ1 : 2025/04/05 15:49:33 ??? アメリカのトランプ大統領は、中国系動画投稿アプリ「TikTok」の使用禁止の猶予期間を、75日間延長すると明らかにしました。 「TikTok」...
- 5
【大阪】「終電待ちのランニングマン」を逮捕 ラン装い駅から女性を追跡、路上で下半身露出か1 : 2025/04/06 08:58:42 ??? 路上で下半身を露出したとして、大阪府警北堺署は4日、公然わいせつなどの疑いで堺市北区中村町の職業不詳、谷口貴哉(たかや)容疑者(38)を逮捕し...
- 6
そりゃ偏向するわ…韓国メディアの報道はなぜ“左寄り”なのか1 : 2025/04/06(日) 11:38:45.65 ID:87O6ntUd 韓国では尹錫悦大統領の弾劾をめぐり、国を二分する政治的対立が深まっている。メディアが伝えない弾劾反対集会の実態、従...
- 7
在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に…1 : 2025/04/06(日) 13:02:18.34 ID:3ty9vRgh ー前略ー この日、摘発されたのはフィリピン人の男女4人。短期滞在や技能実習生として入国し、在留期限を過ぎても日本...
- 8
「ミャンマー地震で倒壊したタイの唯一のビル」を手掛けた中国企業は一帯一路の中核企業だった1 : 2025/04/06(日) 12:49:50.53 ID:AI/NYGu20 https://news.yahoo.co.jp/articles/09c8fa7f94c699258e4a3a...
- 9
介護職場に来たベトナム人女性が凄く可愛いんだが彼氏おるんかな 1 : 2025/04/06(日) 11:48:57.41 ID:yl/8C8MJ0 ベトナム言語のせいか知らんけど凄く穏やかに話すから惚れてまいそう 東アジア人に近い顔してるし 韓国人と結婚→韓国...
- 10
日本人「『電通』って必要悪じゃね?電通に運営してもらった東京オリンピックや愛知万博は大成功だけど、電通を排除した大阪万博は大失敗1 : 2025/04/06(日) 13:04:15.40 ID:t9Fo+RMVd https://itest.5ch.net/subback/poverty 電通って必要悪じゃね? 電通にマネジ...
- 11
40歳弱者男性の私が日曜の朝のスーパーに行ってふと思った 「果物って全く売れてないな」 昔は日本人結構買ってたと思うんだけど1 : 2025/04/06(日) 12:52:16.40 ID:+lRD61Qs0 高松市中央卸売市場青果棟 今月移転へ 準備進む https://www3.nhk.or.jp/lnews/tak...
- 12
【CNN】関税で諸外国を罰すると語るトランプ氏、実際に罰せられているのはほぼ米国人1 : 2025/04/06 08:55:48 ??? ニューヨーク(CNN) これは深刻な問題だ。我々は一体、何をやっているのか? 市場は崩壊し、ビジネスリーダーたちはパニックに陥っている。消費者...
- 13
太田光、「サンジャポ」出演の東野幸治に「フジテレビに恩をあだで返す出方」 「ワイドナショー」終了から1週間1 : 2025/04/06(日) 12:30:13.37 ID:VTPr1yby9 タレント、東野幸治(57)が6日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・57)に出演。3月30日まで同時間帯に...
- 14
中居「X子はフジ退社したし、ひと段落ついた感じかな 」→性暴力認定・芸能界引退・経営幹部総退陣・スポンサー激減1 : 2025/04/06(日) 12:21:20.53 ID:+lJ/cLmj0 https://greta.5ch.net/poverty/ !extend:default:default:1...
- 15
【相互関税46%】ベトナム最高指導者、トランプ大統領と電話会談 関税0%に引き下げ提案1 : 2025/04/06(日) 08:51:58.48 ID:QGlDjzLx ベトナムの最高指導者がアメリカのトランプ大統領と電話会談し、アメリカからの輸入品について「関税をゼロに引き下げる交...
- 16
【すべて】トランプ大統領「すべての国に一律関税!すべてに10%関税だ!どう思う??いいだろ!!」1 : 2025/04/06(日) 12:27:45.18 ID:f7itZUPj0 トランプ大統領の関税措置 すべての国や地域に一律10% 発動 アメリカのトランプ大統領が2日に表明した関税措置の...
- 1 : 2022/01/10(月) 22:24:02.76 ID:udzuoUEs0
- 2 : 2022/01/10(月) 22:24:45.58 ID:mGEsUEO60
- HOW TO SEX
- 3 : 2022/01/10(月) 22:25:26.62 ID:toa6FRI70
- 古本で中学高校の社会科資料集を買い漁る
- 4 : 2022/01/10(月) 22:25:40.86 ID:vsqKWObY0
- 高校の世界史教科書
普通に面白い - 5 : 2022/01/10(月) 22:25:53.77 ID:/BG1yBzJ0
- 日本国記
- 6 : 2022/01/10(月) 22:25:58.80 ID:/7uD4Dan0
- ベルサイユのばら
- 7 : 2022/01/10(月) 22:26:24.36 ID:nwk8xm9e0
- 以下、山川スレ
- 8 : 2022/01/10(月) 22:28:15.02 ID:c85vQ6tg0
- 塩野七生 ローマ人の物語
いろいろ言われてるが読み物としておもろい
司馬遼太郎だと思って読め - 15 : 2022/01/10(月) 22:36:19.13 ID:lLFL4Ffc0
- >>8
世界史じゃないじゃん - 27 : 2022/01/10(月) 22:46:36.53 ID:c85vQ6tg0
- >>15
極東の島国と違って色んな文明の干渉が有るんよ - 18 : 2022/01/10(月) 22:38:01.61 ID:bLFKyLVK0
- >>8
とにかく長いんだよなぁ
塩野の小説イタリアルネサンスとかは小説だし読みやすいけれどローマ人は
勝者の混迷のあたりまでは読んだ - 29 : 2022/01/10(月) 22:46:55.60 ID:lLFL4Ffc0
- >>18
面白くなるのはユスティアノスあたりだぞ - 9 : 2022/01/10(月) 22:29:28.31 ID:WBBoBQB30
- 英語読めるなら向こうのミドルスクール向けの世界史の本面白いよ
- 10 : 2022/01/10(月) 22:30:26.08 ID:Bn5OPqC1a
- 図説、マクニール、中公あたりか
- 12 : 2022/01/10(月) 22:35:16.66 ID:CVU9M9xy0
- 阿部謹也『ハーメルンの笛吹き男 – 伝説とその世界』
- 13 : 2022/01/10(月) 22:35:25.44 ID:fL1D0Xt80
- 山川
- 14 : 2022/01/10(月) 22:35:35.75 ID:QPNTSfN70
- You Tubeでゆっくり解説を視てる方が理解るぞ
- 16 : 2022/01/10(月) 22:37:24.60 ID:9IzBiG0rd
- カルタゴ興亡史
- 17 : 2022/01/10(月) 22:37:58.40 ID:NpQaPnma0
- 人類 星の時間
- 19 : 2022/01/10(月) 22:39:26.37 ID:9P+v78ln0
- 山川の世界史のiOSアプリ
あと古本で世界史の教科書 - 20 : 2022/01/10(月) 22:41:34.88 ID:SfsW0L2G0
- モンテスキューの嫌儲思想だけ覚えている
- 21 : 2022/01/10(月) 22:42:15.83 ID:BrqoQU8I0
- トルストイの戦争と平和
- 22 : 2022/01/10(月) 22:43:33.11 ID:v+dZsG9r0
- 山川の詳説世界史研究
あとは世界史の窓ってサイトの用語集 - 23 : 2022/01/10(月) 22:44:46.87 ID:ZOdI5HAd0
- Civilizationやっとけ
ゲーム進行止めて辞書的に建造物や文化の詳細を調べられるから楽しいぞ - 24 : 2022/01/10(月) 22:45:48.24 ID:gPsLiif30
- 講談社学術文庫の興亡の世界史シリーズで興味ありそうなやつ
- 25 : 2022/01/10(月) 22:46:25.74 ID:+scFXPIj0
- 特定の地域や時代じゃなくて世界史なら世界史Bの教科書読んどけ
- 26 : 2022/01/10(月) 22:46:29.54 ID:IID4Jxws0
- ヒストリエ
- 30 : 2022/01/10(月) 22:47:00.97 ID:ok/l4Gze0
- ファウンデーション
- 31 : 2022/01/10(月) 22:47:25.23 ID:c85vQ6tg0
- >>30
アシモフ? - 33 : 2022/01/10(月) 22:48:16.44 ID:XbD3Cler0
- 聖書
- 34 : 2022/01/10(月) 22:49:05.62 ID:FVPhCpou0
- 岩波講座世界歴史
- 35 : 2022/01/10(月) 22:50:57.61 ID:CVU9M9xy0
- ジョン・リード『世界を揺るがした10日間』
- 36 : 2022/01/10(月) 22:51:17.06 ID:GInwx2spM
- 遠藤周作
結構世界史だぞ - 37 : 2022/01/10(月) 22:51:40.47 ID:yKlutFE+0
- あんなに世界史勉強したのにほとんど覚えてない
かなC
コメント