
上野「東大藝大あります 美術館博物館あります 広い公園もあります」⇐これが小洒落た文化都市じゃなくケンモジタウンになれた理由

- 1
輸入車審査特例の拡充検討 「非関税障壁」批判受け1 : 2025/04/28 22:22:47 ??? 米国の関税政策を巡る交渉に関連し、日本政府が輸入自動車の安全や環境性能の審査に関する特例の拡充を検討していることが28日、分かった。トランプ米...
- 2
【島根】 「竹島海鮮カレー」が人気、島根県庁の食堂「スワン」閉店へ…新規出店者を募集1 : 2025/04/29(火) 16:07:21.99 ID:tRLkYMP2 2025/04/29 11:15 島根県庁地下1階で60年以上営業する食堂「スワン」が10月以降に閉店する。 県...
- 3
橋下徹氏 ケガ悪化でリモート出演 原因は万博で「はしゃぎすぎました」 松葉づえ生活に1 : 2025/04/30(水) 01:03:46.22 ID:lwnTks659 ※4/29(火) 14:51 スポニチアネックス 弁護士の橋下徹氏(55)が29日放送のカンテレ「旬感LIVE...
- 4
【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事”1 : 2025/04/30(水) 00:39:33.92 ID:r1DNcNFI9 【斎藤元彦知事の「公選法違反」疑惑】「merchu」折田楓社長がガサ入れ後もひっそり続けていた“仕事” 広島市の...
- 5
ダイアン津田 高校時代の黒歴史告白 「帰り道いきなり」 ラグビー部10人以上に路地裏に連行され、ボッコボコに…1 : 2025/04/30(水) 00:53:13.10 ID:vyTXQb3E9 https://news.yahoo.co.jp/articles/042be889e022577aa14204...
- 6
元ジャンポケ斉藤「示談金1000万要求されたので示談しませんでした」1 : 2025/04/30(水) 00:52:49.96 ID:sSr88gam0 《密室のロケバス内でワイセツ行為を3回》在宅起訴されたジャンポケ・斉藤慎二(42)が示談をしなかったワケ《...
- 7
【訃報】あの超人気大物VTuber、練炭自殺で逝去したことが判明…所属事務所が発表1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/30(水) 00:55:58.19 ID:KA0PvbUM0 【訃報】VTuber事務所、所属ライバーの死去を発表 https://news.liv...
- 8
25年の原油価格、大幅下落 トランプ関税で世界景気悪化―世銀1 : 2025/04/29(火) 23:24:25.79 ID:7nU6eAUu9 【ワシントン時事】世界銀行は29日に発表した最新の商品市場見通しで、トランプ米政権の高関税政策の影響による世界的...
- 9
日本、パンダ0にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/30(水) 00:24:07.82 ID:bOtu0BON0 なぜ中国はパンダを日本に送らなくなったのか…「1年後はパンダゼロに」悲しみの声を無視する習近平主席の思惑 htt...
- 10
イギリス人、大阪万博で紙コップの紅茶と業務スーパーの冷凍ケーキを5000円で出してしまう1 : 2025/04/29(火) 23:57:44.39 ID:ZyX6fCBX0 https://news.yahoo.co.jp/articles/5e49549f7f2b6f61618886...
- 11
【マクドナルド】チキンマックナゲットが490円!?物価高騰の今、最高すぎるだろwww【マクドナルド】チキンマックナゲットが490円!?物価高騰の今、最高すぎるだろwww ニュー速タイムズ
- 12
テレビから貞子が出てきたら夢中でむしゃぶりつくよな1 : 2025/04/30(水) 00:09:41.30 ID:1oG+SRZ50 ユーレイだか何だか知らんが男の性欲なめるなって話よ 2 : 2025/04/30(水) 00:10:48.59 ...
- 13
ジャンポケ斉藤、まだウソ! 「示談金1000万円! 払えないよ~!」 被害者の弁護士「示談金の話などしてない」1 : 2025/04/29(火) 23:13:35.07 ID:vaz1VQIp0NIKU 実は在宅起訴に至った経緯についても、斉藤は自ら周囲に「借金問題」に絡めて説明している。 「示談金に100...
- 14
愛知の自治体NHK受信料の未払い1220万円。カーナビ66台分等支払い進める1 : 2025/04/30(水) 00:18:55.30 ID:3sDRyT6a9 ★最長19年間 総額1220万円など…NHK受信料の未払い 愛知の自治体でも 支払い手続き進める 愛知県の新城市...
- 15
『ウメ星デンカ』が打ち切られた藤子不二雄(藤本弘 36) その次回作予告がこちら『ウメ星デンカ』が打ち切られた藤子不二雄(藤本弘 36) その次回作予告がこちら みそパンNEWS

- 1 : 2023/04/18(火) 01:21:51.92 ID:HWZnd+bp0
普通だったら中央線沿線みたいな感じになるやろ…
- 2 : 2023/04/18(火) 01:24:01.64 ID:MC/d38DUa
- 浅草までの道が仏壇屋ばっかりなのなんでなの
- 4 : 2023/04/18(火) 01:25:33.24 ID:tbRiehJV0
- >>2
寺がたくさんあるから - 3 : 2023/04/18(火) 01:24:03.46 ID:BMZM7RwT0
- 御徒町でインチキマグロ売っています、地下に至ってはもはや一般人立入禁止のオーラあります
- 5 : 2023/04/18(火) 01:25:47.91 ID:WywbNi7vM
- もともと上野浅草あたりはヤミ市で問屋街とかだからじゃないの
大学やら美術館の方があとなんじゃね
しらんけど - 6 : 2023/04/18(火) 01:26:28.08 ID:gf/imTwc0
- 何でネトウヨをケンモジといいかえてるの?
- 7 : 2023/04/18(火) 01:27:12.29 ID:piMQ0+Rgd
- 黄金の卵だっけ?
東北からくる - 8 : 2023/04/18(火) 01:27:16.04 ID:so8VJQPE0
- 鶯谷が隣
- 9 : 2023/04/18(火) 01:27:58.08 ID:jmb1PR/M0
- 西郷「おいどんもおりもす 顔はちょっと違いもす」
- 10 : 2023/04/18(火) 01:27:58.78 ID:ztUepj0pd
- アメ横
- 11 : 2023/04/18(火) 01:29:20.89 ID:IbddCnrV0
- 昔競馬やってたらしいな
- 13 : 2023/04/18(火) 01:32:12.05 ID:IJn2sNgB0
- 広い割にベンチの数が少ない
- 14 : 2023/04/18(火) 01:32:22.22 ID:9S3c10WV0
- アメ横、鶯谷、吉原、仏壇横丁
- 15 : 2023/04/18(火) 01:33:22.90 ID:lFnjcSpq0
- 駅の近くの飲食店が小洒落たスペイン料理の店だったりして秋葉原とは違う感じだったような
- 16 : 2023/04/18(火) 01:35:27.16 ID:ifJBkUYd0
- むかし不忍池付近のベンチでジジイたちが昼間から将棋やってたのが印象的だったんだが10年くらい前から見かけなくなった
ボドゲ禁止でもされたの? - 17 : 2023/04/18(火) 01:35:56.73 ID:XOtgGCJZ0
- 酔っ払いの小汚いおっさんの街ってイメージ
東北からの出稼ぎの玄関口だし - 18 : 2023/04/18(火) 01:36:42.65 ID:GYy+9bs80
- 新幹線で上野停まる理由って何?
時間の無駄だしイライラするんだけど😡 - 24 : 2023/04/18(火) 01:39:12.51 ID:XOtgGCJZ0
- >>18
あれは開業した時には上野が終着駅だったから棚 - 30 : 2023/04/18(火) 01:54:30.60 ID:GYy+9bs80
- >>24
もう廃止すればいいのに
誰も使ってる奴おらんやん… - 19 : 2023/04/18(火) 01:36:59.43 ID:IbddCnrV0
- 資料なんかで振り返ると昔からダークな感じらしいけど
お役目を終えて落ち着いたエリアって位置付けなのかねこの辺から肉使った美味しい店が点在してるんだよな
- 20 : 2023/04/18(火) 01:37:20.09 ID:TH/mHnMb0
- 秋葉原から歩いて美術館まで行けるんだよな
クソカルチャーとハイカルチャーを1日で楽しめる - 21 : 2023/04/18(火) 01:37:59.81 ID:R82sV4+H0
- 不忍池の周りとか閑散としてるよな
でも観光地だからそういう景観ルールがあるんじゃ無いの - 22 : 2023/04/18(火) 01:38:17.86 ID:XOtgGCJZ0
- 山手線と言えば大都会東京の中心地まさに都心といった所だが
上野~池袋間は何故か都会感がないのは何故なのか - 25 : 2023/04/18(火) 01:40:21.51 ID:4hZyaDVf0
- >>22
山手線が東京の中心地を走っていないから - 23 : 2023/04/18(火) 01:39:04.30 ID:/ord77kz0
- どこかに故郷の香をのせて入る列車のなつかしさ
上野発の夜行列車降りた時から金の卵の心の故郷なんやね
- 27 : 2023/04/18(火) 01:47:46.55 ID:IbddCnrV0
- 全部が全部バンバン人呼び込めるようなエリアではないけど
懐かしかったり歴史的だったり古いもの沢山あってなかなか面白いんだよな - 28 : 2023/04/18(火) 01:49:28.69 ID:5JNuaFc40
- 東京の歓楽街はだいたい闇市が発祥だったりするが
今でも闇市の色が一番濃いのが上野だと思う - 29 : 2023/04/18(火) 01:51:05.09 ID:+JxuC6ev0
- アメ横の闇屋風土のおかげ
- 31 : 2023/04/18(火) 01:56:11.97 ID:0K80P8wZ0
- 上野じゃないけど、浅草は明治から昭和の初めくらいまでは流行の最先端、今で言う渋谷みたいな街だったんだぞ
- 32 : 2023/04/18(火) 02:00:56.07 ID:NPoXoLtO0
- >>31
石原裕次郎とかまでだな
シップスも上野発
コメント