
三国志よりも春秋戦国時代とか五胡十六国・南北朝とかの方が面白いよな

- 1
【研究】野生のアカゲサルは、オス同士のマウンティング時に肛門への挿入と射精を行っていた…同性愛は人類が先祖から引き継いだ「競争に勝ち生き残る」ための重要な仕組み1 : 2025/05/11 08:46:04 ??? ◆ オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 マウンティングとは自身の優位性を示す動物の習性のことで、 サルの場...
- 2
【韓国】国民の力の大統領選候補、再び金文洙氏に…1日も経たないうちに失敗に終わった候補交代劇=韓国報道1 : 2025/05/11(日) 08:26:28.24 ID:V5lWgZEg 国民の力の大統領選候補交替の試みが、1日も経たないうちに失敗に終わった。キム・ムンス(金文洙)候補が再び候補の座を...
- 3
白人「中国の田舎をドライブしてみた」⇢結果がこちらwwwwwwwww1 : 2025/05/11(日) 09:08:17.86 ID:JBu4ndY70 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 2 : 2025/05/...
- 4
【画像】NHKドキュメント72時間にチー牛www受信料でチー牛なんて流すなよ!!1 : 2025/05/10(土) 09:27:07.28 ID:GTDLFaZr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/a6bd9e252b372f6dac7fd0...
- 5
共産 志位議長 “消費税廃止に向け緊急で税率を一律5%に”1 : 2025/05/11(日) 08:26:39.03 ID:DFVbBIqr9 消費税の扱いをめぐり、共産党の志位議長は、党本部で記者団に対し、将来的な廃止に向け緊急で税率を一律で5%に下げて...
- 6
京都、外国人差別1 : 2025/05/11(日) 08:38:18.39 ID:H1xoDme30 イスラエルからの客に「戦争犯罪に関与していない」書面に署名求める 京都市のホテル 大使「差別的」抗議 関西テレビ...
- 7
イーロンマスク発狂 精神崩壊 息子が女に性別変更した カリフォルニア州 LGBT法案 1 : 2025/05/11(日) 07:56:11.66 ID:QNUE1MXk0 画像 息子 性別変更できる州 リスト 画像 ps://i.imgur.com/LtshM6r.jpeg マスク氏...
- 8
わずか5年4カ月で出所、遺族に謝罪はなし…3人殺傷「西鉄バスジャック事件」少年法に守られた「17歳」1 : 2025/05/11(日) 08:21:22.70 ID:viIhSYIy0 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/05110702/ 25年前...
- 9
5年ぶりに受けた人間ドックで病気が発覚!岸 博幸さんが「健康投資」をすすめる理由1 : 2025/05/11(日) 06:57:38.78 ID:hNxnptCg9 5/10(土) 20:51 @DIME https://news.yahoo.co.jp/articles/6d...
- 10
首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した1 : 2025/05/11(日) 08:27:20.67 ID:LTeB+Bmo9 ※2025年05月11日08時23分配信 時事通信 首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢...
- 11
立民枝野氏、国債リスク「無視は無責任」 世界にあしきポピュリズム1 : 2025/05/11(日) 07:58:14.74 ID:DFVbBIqr9 立憲民主党の枝野幸男元代表は配信のラジオNIKKEIのポッドキャスト番組「NIKKEI切り抜きニュース」に出演し...
- 12
【産経】なぜ首相に直接言わないのか「ポスト石破」の体たらく 高市氏SNSも「ガス抜き」1 : 2025/05/11(日) 08:06:49.38 ID:DFVbBIqr9 記者の「暴論」 長嶋雅子 少数与党で厳しい政権運営が続く石破茂首相(自民党総裁)は方針がぶれ続け、内閣支持率は低...
- 13
プーチン氏“ウクライナ側と15日に会談する用意”一方的に提案1 : 2025/05/11(日) 08:21:10.99 ID:DFVbBIqr9 ロシアのプーチン大統領は11日、大統領府で開いた記者会見で、ロシア側は、トルコのイスタンブールでウクライナ側と前...
- 14
北陸新幹線、米原再考明記せずへ 早期大阪延伸の決議案1 : 2025/05/11(日) 03:36:35.84 北陸新幹線の早期大阪延伸を求め、沿線都府県でつくる建設促進同盟会が12日に開く大会の決議案に、 東海道新幹線米原(滋賀県)を経由するルー...
- 15
小澤征悦、キューピッドはあの俳優 妻・桑子真帆アナとの出会い明かす「あいつに頭上がらない」1 : 2025/05/11(日) 06:20:50.91 ID:hNxnptCg9 小澤征悦、キューピッドはあの俳優 妻・桑子真帆アナとの出会い明かす「あいつに頭上がらない」 [2025年5月10...
- 16
【母の日】お母さんいない「ピーナッツ」キャラが問いかけ「今日は、誰の日にしますか?」 USJが1日限りのテレビCM1 : 2025/05/11(日) 07:00:54.50 ID:hNxnptCg9 母の日、お母さんいないキャラ問いかけ「今日は、誰の日にしますか?」 USJが1日限りのテレビCM 5/11(日)...

- 1 : 2024/09/15(日) 00:58:47.87 ID:9qNcvWlm0
- 三国志は二流の国会議員が自分達を維新志士や新撰組、戦国武将になぞらえてるような寒さがある
- 2 : 2024/09/15(日) 00:59:43.06 ID:dRa/BxHm0
- 三国志って三国志になってからがつまらんよな
- 6 : 2024/09/15(日) 01:04:49.15 ID:9qNcvWlm0
- >>2
前は国と国との関係性面白いじゃんと思ってたけど
普通に戦国の合従連衡の下位互換で
ただ停滞してるだけだったわ - 3 : 2024/09/15(日) 01:01:34.83 ID:9qNcvWlm0
- 春秋戦国の場合は
外交のエピソードにしても国が沢山あるから関係性が複雑で面白いし
各国の存続期間も分裂期間も長いから統一の重みが違う - 4 : 2024/09/15(日) 01:02:11.02 ID:cbrtWogU0
- 漫画のキングダムは作者の妄想だぞ
- 8 : 2024/09/15(日) 01:05:49.83 ID:9qNcvWlm0
- >>4
キングダムは断片的にしか読んでないわ
中華ドラマ観ながらWikipediaで補完してる - 5 : 2024/09/15(日) 01:03:27.15 ID:9qNcvWlm0
- 五胡十六国の蛮族特有のリミッター外れた感じと南朝の陰湿さとの対比も面白い
- 7 : 2024/09/15(日) 01:05:04.96 ID:ryjQotoU0
- >>5
東魏とかヤバイぞ - 14 : 2024/09/15(日) 01:21:01.92 ID:9qNcvWlm0
- >>7
宇宙大将軍とか面白すぎるよな>>9
まあ人一人の人生プラスアルファで終わるから
物語の尺としてはいいのかもな
光武帝なんかすっきりしすぎてて中身スカスカのなろうみたいだし - 19 : 2024/09/15(日) 01:25:48.49 ID:ryjQotoU0
- >>14
北斉へ続く高一族のヤバさ - 9 : 2024/09/15(日) 01:13:30.14 ID:Ue89OX2g0
- 群像劇として多すぎず物語として使いやすいんやろ
項羽と劉邦とか物語としてはスッキリしとるけどぼーっと見てたら今なんでこうなっとるんやっけってなりがち - 10 : 2024/09/15(日) 01:15:22.65 ID:dRa/BxHm0
- 誰か光武帝でおもろい作品作ってくれんかなぁ
- 15 : 2024/09/15(日) 01:21:39.00 ID:9qNcvWlm0
- >>10
ワイは光武帝の統一譚好きやで
なろう好きやからな - 11 : 2024/09/15(日) 01:15:59.35 ID:7K6q5Ehs0
- 戦国時代はなあ
みんなフリーダムに出身国以外に就職し過ぎる
特に秦なんか始皇帝の頃でも他国出身の重臣が普通におる - 16 : 2024/09/15(日) 01:23:47.46 ID:9qNcvWlm0
- >>11
それなんか悪いことなんか?
企業が創業者血族で固めて傾くよりも外部から有能連れてきてより成長するって現代的に考えれば良いことでは?
こだわり強そうやね君 - 26 : 2024/09/15(日) 01:35:58.02 ID:7K6q5Ehs0
- >>16
悪いとか良いとかそういう事じゃなくて学ぶ時に情報量増えてもうええわってならん?
面白いに行き着くまでのハードル高いのよ戦国時代 - 12 : 2024/09/15(日) 01:19:29.79 ID:bdvQhTym0
- 五胡十六国~南北朝入門用の良い本ない?
時代背景が解るならノンフィクションでも - 13 : 2024/09/15(日) 01:20:17.27 ID:m3pOFvv/0
- うお
- 17 : 2024/09/15(日) 01:24:34.48 ID:1LbwvbHo0
- 春秋戦国が面白いって公孫杵臼や程嬰が趙武を逃がした話とか?
まさか最後のほんの僅かな期間の話しちゃうやんな - 22 : 2024/09/15(日) 01:30:44.42 ID:9qNcvWlm0
- >>17
ワイは三国志以外は大して詳しくなかったにわかや
単純に春秋戦国の長さと奥深さに興味が湧いてる段階や
今は殷とか東周まで遡ってるけど所詮はWikipedia頼りだから浅っさいでw
なんか良い本あったら教えてくだせえ先生 - 18 : 2024/09/15(日) 01:24:37.44 ID:9qNcvWlm0
- 光武帝はやる夫SSが面白かったわ
というかほぼその知識しかないw - 20 : 2024/09/15(日) 01:28:11.35 ID:kNbIskss0
- 三国志は最悪曹操、劉備兄弟、孫権周瑜と董卓呂布袁紹辺り知っとけば結構な範囲楽しめるけど
春秋戦国は戦国七雄だけでも長い期間飛び飛びで重要人物覚えなきゃ行けないからめんどくさいんよな - 25 : 2024/09/15(日) 01:35:27.62 ID:9qNcvWlm0
- >>20
ワイ任侠モノあんまし興味なくてな
国同士の駆け引きとか、軍での戦いみたいな方が好きなんや
そういう意味で関羽関連とかふーん、でしかない
袁紹が自分で董卓を洛陽に呼び込んどいて
いざ董卓が来たらビビって逃げ出して乱世の原因作ったのとかは面白いと思うけど - 21 : 2024/09/15(日) 01:28:54.36 ID:pfzzV0Lw0
- 蒼天航路って孫権が出てきてからつまらないよな
- 23 : 2024/09/15(日) 01:32:06.80 ID:ryjQotoU0
- 小説十八史略でいいんじゃない?
ウィキペディアより薄いけどw - 30 : 2024/09/15(日) 01:39:29.41 ID:9qNcvWlm0
- >>23
十八史略は昔書店でパラパラめくった記憶あるわ
なんか教科書レベルにエピソードが圧縮されてたようなおぼろげな記憶
とっかかりとしてはありということか>>24
光武帝ってシリアス多めの中国史の中では珍しくコメディ世界の住人だよな - 35 : 2024/09/15(日) 01:43:44.62 ID:ryjQotoU0
- >>30
とっかかりでええと思う
ブックオフで安く買えるし - 24 : 2024/09/15(日) 01:35:23.98 ID:ryjQotoU0
- 光武帝の弱点
ギャグがつまらない
親父ギャグ - 27 : 2024/09/15(日) 01:36:34.61 ID:AjNjMAei0
- ワイは元末が一番すき
- 28 : 2024/09/15(日) 01:37:27.40 ID:ryjQotoU0
- >>27
士は誠に小人なり - 31 : 2024/09/15(日) 01:41:05.47 ID:AjNjMAei0
- >>28
儒者(知識人階級)が不遇な元の時代を経てることで陰湿になってるのすき - 36 : 2024/09/15(日) 01:45:51.55 ID:ryjQotoU0
- >>31
元は不遇で済んだけど
明はヤバいw
水杯飲んで出勤したり方孝孺されたり - 32 : 2024/09/15(日) 01:41:39.93 ID:9qNcvWlm0
- >>27
劉基は演技孔明のモデルだし
鄱陽湖の戦いは赤壁のモデルだからな
面白くないはずがない - 29 : 2024/09/15(日) 01:37:31.30 ID:JW156Z+hd
- 光武帝はなろうと言うには蜀に苦戦しすぎでな
- 33 : 2024/09/15(日) 01:42:21.80 ID:ryjQotoU0
- >>29
蜀に強いのはやはり張献忠だな - 46 : 2024/09/15(日) 02:03:03.47 ID:rdjqiMcxd
- >>33
強いどころか殺戮マシーン…
全部が全部じゃないと思うけど - 34 : 2024/09/15(日) 01:42:49.00 ID:prNvzNeQr
- さすがに年数かかり過ぎてると受けない
曹操曹丕は知ってても2代皇帝3代皇帝は名前知らんとかザラだし - 37 : 2024/09/15(日) 01:47:35.78 ID:JW156Z+hd
- 光武帝は匈奴に有効な対策を取れなかったのもマイナス
懐柔しようとしたが当時の単于は自分を冒頓になぞらえ漢への侵攻を繰り返してやられっぱなしだったのが上手く内紛が起こって助かった - 39 : 2024/09/15(日) 01:58:18.81 ID:wkTE1si50
- ほんとにおもろいのは漢の武帝死後の権力争いなんだよな
- 40 : 2024/09/15(日) 01:59:51.03 ID:ryjQotoU0
- >>39
宣帝とかすごいよね
苦労人 - 41 : 2024/09/15(日) 02:00:16.48 ID:D5Yei1KU0
- キングダムって春秋戦国時代の一番つまらない切り取りかたやろ
- 42 : 2024/09/15(日) 02:01:17.13 ID:ryjQotoU0
- >>41
秦統一が見えてるからつまらないとこかも - 43 : 2024/09/15(日) 02:01:23.99 ID:Ir0oXdZD0
- 単に小日本人的に大国が分裂して混乱してるの見るのが楽しいだけやんけ
- 44 : 2024/09/15(日) 02:02:00.21 ID:xJQNpGYh0
- 偉い人が言ってたわ
なぜ三国志が人気なのかというと最初は誰も歴史のラストを知らないから一層楽しめる - 45 : 2024/09/15(日) 02:02:51.29 ID:rpi6gyC70
- 始皇帝死んでからの秦の滅び方好き
如何にも奸臣やなって
コメント