
三国志は詳しく語れるのにその後の八王の乱、五胡十六国は何も語れないおじさんいるでしょ

- 1
立花たかし 選挙立候補やめる 1 : 2025/03/31(月) 01:22:02.56 ID:ePKqXgrA0 岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず 最後の2馬力選挙になる」と話していた、政治団体「N...
- 2
トランプ「プーチンのバカ!もう知らない!」1 : 2025/03/30(日) 23:41:54.31 ID:AuIPHnPI0 【速報】トランプ氏、プーチン氏に立腹 2025年03月30日 23時26分 共同通信 トランプ米大統領は30日、...
- 3
あすから4月 初の社会人入社で希望に満ち溢れているZ世代の新卒予定者たちにひとこと1 : 2025/03/31(月) 00:09:56.49 ID:eACIpTwj0 『 地 獄 へ よ う こ そ 』 新しい環境に飛び込むことは、期待と興奮に満ちています。しか...
- 4
世界フィギュア 4回転の神イリア・マリニン 圧倒的連覇 日本鍵山『ボクは生まれた時代が悪かった』1 : 2025/03/30(日) 21:56:51.88 ID:aUOQQMMX0 4回転アクセル含む異次元構成で2連覇を完遂。“4回転の神”にISUが敬意「言葉が出ない。この世のものとは思えない...
- 5
【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人1 : 2025/03/31(月) 00:26:02.07 ID:VAXItSIp9 高校の女子更衣室に隠しカメラを仕掛けて盗撮したなどとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)などの罪に問われ...
- 6
自民・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれで儲かってるの結局中国が主です。それで大体3000億円」1 : 2025/03/31(月) 00:25:37.88 ID:4UzyN2tg9 高市早苗氏「切らんでええカードを切り過ぎた」石破首相のトランプ氏の車関税への対応に疑問 自動車産業は「日本にとっ...
- 7
トランプ米大統領、プーチン氏に立腹1 : 2025/03/31(月) 00:02:35.10 ID:4UzyN2tg9 トランプ氏、プーチン氏に立腹 【ワシントン共同】トランプ米大統領は30日、NBCテレビに対し、ロシアのプーチン...
- 8
【岸和田市長選】N党・立花孝志氏は立候補見送り 告示 失職の前市長ら4人の争いに1 : 2025/03/30 18:23:10 ??? 30日に告示された大阪府岸和田市長選で、出馬の意向を表明していた政治団体「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志氏(57)は立候補を見送りま...
- 9
【大阪】忠岡町長が辞職の意向、最低制限価格漏洩容疑を受け 大阪維新は除名1 : 2025/03/30(日) 21:08:51.85 ID:Yby7iO3c9 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST3Z35LHT3ZOXIE01DM...
- 10
ミャンマー国軍、大規模地震の後も空爆続ける1 : 2025/03/30 22:11:30 ??? 9時間前 レベッカ・ヘンシュキ、BBCアイ(調査報道担当記者) ミャンマー中部を震源地にしたマグニチュード7.7の地震が28日午後に発生し、こ...
- 11
【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 速刊ニュースまるっと
- 12
【朗報】tuki.(15)ちゃん、ワイでも結婚できそう【朗報】tuki.(15)ちゃん、ワイでも結婚できそう いろんなネットニュース速報
- 13
【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪 大東亜速報
- 14
【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪1 : 2025/03/30 18:45:19 ??? 去年1年間のクレジットカードの不正利用による被害額は555億円で過去最悪となり、業界団体では、本人認証の強化を加盟店に呼びかけるなど、対策を進...
- 15
【香川県】複数の私立高が車いすを理由に入学希望「拒否」 改正障がい者差別解消法に抵触か1 : 2025/03/30 22:16:37 ??? 手足が不自由なため電動車いすを使う香川県の中3男子生徒(15)が、志望した複数の私立高から設備面などを理由に入学を断られ、受験を断念していたこ...

- 1 : 2024/01/20(土) 16:10:40.69 ID:K1/uuDxO0
中国西安で考古学上の新発見 十六国北朝隋唐の墓285基を確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3ac012d6aca9d5a247044c57d627ce8b078971/- 2 : 2024/01/20(土) 16:11:03.80 ID:8PSr7XDT0
- マイナーだからな
- 3 : 2024/01/20(土) 16:11:13.34 ID:bVSGpBJO0
- 八王子の乱
- 4 : 2024/01/20(土) 16:12:21.97 ID:Rbg4n5Jr0
- 徹底したイエスマンで固めて抗争する様は壺の儀式みたいでどうも好きになれない
- 5 : 2024/01/20(土) 16:12:57.11 ID:C4jM+q7b0
- 漫画になってないから
- 6 : 2024/01/20(土) 16:12:59.32 ID:Op9h2FsA0
- 複雑すぎる
すぐ滅亡するし - 7 : 2024/01/20(土) 16:13:28.80 ID:ylYLEj0M0
- あれぼく
- 8 : 2024/01/20(土) 16:14:12.17 ID:ktnGqm1cd
- 漢文や漢詩が好きなら唐時代知ておげOKにゃ
- 9 : 2024/01/20(土) 16:14:23.61 ID:F2i9yXx40
- 家系図だけで頭痛くなるわ
- 10 : 2024/01/20(土) 16:14:34.45 ID:EBPqmjsIC
- 南北朝まで下ると群雄割拠が整理されて面白くなるぞ
- 11 : 2024/01/20(土) 16:14:45.06 ID:xn5WxO4X0
- 横山光輝がいかに偉大かってことよな
- 12 : 2024/01/20(土) 16:15:12.68 ID:/a8mTkYK0
- 「泣いて馬謖を斬る」っていう言葉を聞くとズタボロの武将が泣きながら赤兎馬を喰ってる絵が脳内に浮かぶんだけど多分そういう諺ではないよな?
- 13 : 2024/01/20(土) 16:15:32.64 ID:ltXPlBMR0
- 虐殺おじさんの後趙の石虎と石勒は覚えた
- 14 : 2024/01/20(土) 16:15:51.79 ID:kEYweJwn0
- 同じ横山光輝の漫画でも項羽と劉邦や史記は三国志に比べるとつまらない
- 15 : 2024/01/20(土) 16:16:33.08 ID:JYRpX5E20
- 光栄が出してないから
- 16 : 2024/01/20(土) 16:17:14.45 ID:t2SqA3DH0
- 晋の国
- 17 : 2024/01/20(土) 16:19:03.33 ID:2FVZUdON0
- だってその時代のゲームないし ☹
- 18 : 2024/01/20(土) 16:20:36.62 ID:FuZKYz3T0
- 三国志ならドマイナーな人物でも語れるのに唐や宋の創始者の名前すら知らないのが三国志オタク
歴史的に詳しい訳じゃなくてアニメみたいなコンテンツとして三国志に詳しいだけ - 19 : 2024/01/20(土) 16:20:43.07 ID:EK7B2MoKx
- 陳舜臣の中国史でも、すんごいサラッとしか書かれてなかったな。
書きづらい時代だったんだろな。 - 20 : 2024/01/20(土) 16:21:23.96 ID:Eeh/W/QV0
- 倭の五王に比べればマシ
- 21 : 2024/01/20(土) 16:21:52.03 ID:8h44xjlv0
- それは『三国志演義』みたいな名著がないから
『演義』は中国四大名著の一つで『西遊記』『水滸伝』『紅楼夢』と並び称される中国文学の古典的名著ですから - 22 : 2024/01/20(土) 16:22:57.32 ID:k7OqlwDD0
- 英雄や名将だったはずの連中が揃いも揃って凡ミス一つや後継選び一つで即アウト!の連続だからな
短期間で逆転逆転また逆転の連続は面白いけど北方民族はとにかく情がないと言うか
毎度恩人だろうが親族だろうがひたすら裏切って三族皆殺しの連続で殺し合い続けて陰鬱な気持ちにしかならんわ - 23 : 2024/01/20(土) 16:25:27.67 ID:8h44xjlv0
- 別に日本人は後漢末から三国時代の歴史に詳しいかというと別にそんなことはなく、ゲームや漫画から仕入れたらしい怪しげなネタの数を誇ってるに過ぎない
- 24 : 2024/01/20(土) 16:26:11.03 ID:Rbg4n5Jr0
- まとまらず荒れ果てた残酷さは今の時代の青年誌に需要があるかもしれない
- 25 : 2024/01/20(土) 16:27:03.46 ID:kolnuXL7M
- 隋唐は騎馬民族国家です
- 26 : 2024/01/20(土) 16:27:28.94 ID:Y+XgGdLc0
- 三国志はそれぞれキャラが濃いからなあ
微妙な脇役ですら様々な見せ場があるし
あと関羽のビジュアルが強すぎる - 27 : 2024/01/20(土) 16:27:37.10 ID:QuXj/bIV0
- 三国演義みたいに誰かがラノベ化すれば興味湧く人も出てくるんじゃね
- 28 : 2024/01/20(土) 16:27:59.60 ID:yvfSOmtW0
- 鳥人間さんのおかげで詳しくなった
- 29 : 2024/01/20(土) 16:28:49.73 ID:QuXj/bIV0
- 項羽と劉邦は割とケンモメンも好きだよな
- 30 : 2024/01/20(土) 16:28:52.19 ID:kolnuXL7M
- 結局、北方騎馬民族に漢民族が征服されたから書けないのです
- 31 : 2024/01/20(土) 16:29:54.21 ID:Krv0u2pS0
- 全部語れない。
実は煬帝はいい人って説を採る。
- 32 : 2024/01/20(土) 16:30:09.02 ID:3kU1OdiG0
- 八王の乱は登場人物が司馬で全員ドクズのカスで混乱する
100年間必死に統一した結果がこれなのかと愕然とする - 33 : 2024/01/20(土) 16:31:25.05 ID:wVgQKnNC0
- むしろ五胡十六国語れる人は何者だよ
- 40 : 2024/01/20(土) 16:40:53.05 ID:2db2QmvV0
- >>33
カオスぶりがわりと楽しいぞ
孔子の教えの秩序が根底から崩壊していく様子が見てて面白い
つうか五胡十六国知らないと南北朝や隋頭の皇帝一族の厳しさが理解できないと思う - 34 : 2024/01/20(土) 16:31:37.93 ID:S3/c1j830
- 符堅と石勒ぐらいか主人公やれるの
- 35 : 2024/01/20(土) 16:32:51.87 ID:oRk2vfI10
- 司馬ガイかっこいいよな
- 36 : 2024/01/20(土) 16:33:39.30 ID:a3ioh6Yv0
- 大体の流れ知ってるだけでもかなりの通だと思う
それぐらいマイナーだろ - 37 : 2024/01/20(土) 16:34:31.53 ID:OopcdTlW0
- そもそも大陸でもそこら辺あんまり劇化されても無いんじゃね
蘭陵王くらいで
元ネタなきゃ広げようも - 43 : 2024/01/20(土) 16:41:43.54 ID:2db2QmvV0
- >>37
蘭陵王は南北朝末期だろ?五胡十六国じゃないわ - 38 : 2024/01/20(土) 16:34:51.19 ID:3kU1OdiG0
- 慕容垂は好きだわ
宮城谷昌光の小説になれるくらいのポテンシャルある
王猛は嫌い - 39 : 2024/01/20(土) 16:35:55.76 ID:mvn4VE/C0
- あれ語れたら逆にアスペまであるだろ
- 41 : 2024/01/20(土) 16:41:07.79 ID:aOS7YQWC0
- 晋さんどうして…
- 42 : 2024/01/20(土) 16:41:37.36 ID:mByIUuMv0
- 西晋は王族重臣ほぼうんこの塊で面白いんだけど
後世に面白おかしく書かれすぎて出鱈目って話もあるみたいね
コメント