- 1 : 2024/01/20(土) 16:10:40.69 ID:K1/uuDxO0
中国西安で考古学上の新発見 十六国北朝隋唐の墓285基を確認
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a3ac012d6aca9d5a247044c57d627ce8b078971/- 2 : 2024/01/20(土) 16:11:03.80 ID:8PSr7XDT0
- マイナーだからな
- 3 : 2024/01/20(土) 16:11:13.34 ID:bVSGpBJO0
- 八王子の乱
- 4 : 2024/01/20(土) 16:12:21.97 ID:Rbg4n5Jr0
- 徹底したイエスマンで固めて抗争する様は壺の儀式みたいでどうも好きになれない
- 5 : 2024/01/20(土) 16:12:57.11 ID:C4jM+q7b0
- 漫画になってないから
- 6 : 2024/01/20(土) 16:12:59.32 ID:Op9h2FsA0
- 複雑すぎる
すぐ滅亡するし - 7 : 2024/01/20(土) 16:13:28.80 ID:ylYLEj0M0
- あれぼく
- 8 : 2024/01/20(土) 16:14:12.17 ID:ktnGqm1cd
- 漢文や漢詩が好きなら唐時代知ておげOKにゃ
- 9 : 2024/01/20(土) 16:14:23.61 ID:F2i9yXx40
- 家系図だけで頭痛くなるわ
- 10 : 2024/01/20(土) 16:14:34.45 ID:EBPqmjsIC
- 南北朝まで下ると群雄割拠が整理されて面白くなるぞ
- 11 : 2024/01/20(土) 16:14:45.06 ID:xn5WxO4X0
- 横山光輝がいかに偉大かってことよな
- 12 : 2024/01/20(土) 16:15:12.68 ID:/a8mTkYK0
- 「泣いて馬謖を斬る」っていう言葉を聞くとズタボロの武将が泣きながら赤兎馬を喰ってる絵が脳内に浮かぶんだけど多分そういう諺ではないよな?
- 13 : 2024/01/20(土) 16:15:32.64 ID:ltXPlBMR0
- 虐殺おじさんの後趙の石虎と石勒は覚えた
- 14 : 2024/01/20(土) 16:15:51.79 ID:kEYweJwn0
- 同じ横山光輝の漫画でも項羽と劉邦や史記は三国志に比べるとつまらない
- 15 : 2024/01/20(土) 16:16:33.08 ID:JYRpX5E20
- 光栄が出してないから
- 16 : 2024/01/20(土) 16:17:14.45 ID:t2SqA3DH0
- 晋の国
- 17 : 2024/01/20(土) 16:19:03.33 ID:2FVZUdON0
- だってその時代のゲームないし ☹
- 18 : 2024/01/20(土) 16:20:36.62 ID:FuZKYz3T0
- 三国志ならドマイナーな人物でも語れるのに唐や宋の創始者の名前すら知らないのが三国志オタク
歴史的に詳しい訳じゃなくてアニメみたいなコンテンツとして三国志に詳しいだけ - 19 : 2024/01/20(土) 16:20:43.07 ID:EK7B2MoKx
- 陳舜臣の中国史でも、すんごいサラッとしか書かれてなかったな。
書きづらい時代だったんだろな。 - 20 : 2024/01/20(土) 16:21:23.96 ID:Eeh/W/QV0
- 倭の五王に比べればマシ
- 21 : 2024/01/20(土) 16:21:52.03 ID:8h44xjlv0
- それは『三国志演義』みたいな名著がないから
『演義』は中国四大名著の一つで『西遊記』『水滸伝』『紅楼夢』と並び称される中国文学の古典的名著ですから - 22 : 2024/01/20(土) 16:22:57.32 ID:k7OqlwDD0
- 英雄や名将だったはずの連中が揃いも揃って凡ミス一つや後継選び一つで即アウト!の連続だからな
短期間で逆転逆転また逆転の連続は面白いけど北方民族はとにかく情がないと言うか
毎度恩人だろうが親族だろうがひたすら裏切って三族皆殺しの連続で殺し合い続けて陰鬱な気持ちにしかならんわ - 23 : 2024/01/20(土) 16:25:27.67 ID:8h44xjlv0
- 別に日本人は後漢末から三国時代の歴史に詳しいかというと別にそんなことはなく、ゲームや漫画から仕入れたらしい怪しげなネタの数を誇ってるに過ぎない
- 24 : 2024/01/20(土) 16:26:11.03 ID:Rbg4n5Jr0
- まとまらず荒れ果てた残酷さは今の時代の青年誌に需要があるかもしれない
- 25 : 2024/01/20(土) 16:27:03.46 ID:kolnuXL7M
- 隋唐は騎馬民族国家です
- 26 : 2024/01/20(土) 16:27:28.94 ID:Y+XgGdLc0
- 三国志はそれぞれキャラが濃いからなあ
微妙な脇役ですら様々な見せ場があるし
あと関羽のビジュアルが強すぎる - 27 : 2024/01/20(土) 16:27:37.10 ID:QuXj/bIV0
- 三国演義みたいに誰かがラノベ化すれば興味湧く人も出てくるんじゃね
- 28 : 2024/01/20(土) 16:27:59.60 ID:yvfSOmtW0
- 鳥人間さんのおかげで詳しくなった
- 29 : 2024/01/20(土) 16:28:49.73 ID:QuXj/bIV0
- 項羽と劉邦は割とケンモメンも好きだよな
- 30 : 2024/01/20(土) 16:28:52.19 ID:kolnuXL7M
- 結局、北方騎馬民族に漢民族が征服されたから書けないのです
- 31 : 2024/01/20(土) 16:29:54.21 ID:Krv0u2pS0
- 全部語れない。
実は煬帝はいい人って説を採る。
- 32 : 2024/01/20(土) 16:30:09.02 ID:3kU1OdiG0
- 八王の乱は登場人物が司馬で全員ドクズのカスで混乱する
100年間必死に統一した結果がこれなのかと愕然とする - 33 : 2024/01/20(土) 16:31:25.05 ID:wVgQKnNC0
- むしろ五胡十六国語れる人は何者だよ
- 40 : 2024/01/20(土) 16:40:53.05 ID:2db2QmvV0
- >>33
カオスぶりがわりと楽しいぞ
孔子の教えの秩序が根底から崩壊していく様子が見てて面白い
つうか五胡十六国知らないと南北朝や隋頭の皇帝一族の厳しさが理解できないと思う - 34 : 2024/01/20(土) 16:31:37.93 ID:S3/c1j830
- 符堅と石勒ぐらいか主人公やれるの
- 35 : 2024/01/20(土) 16:32:51.87 ID:oRk2vfI10
- 司馬ガイかっこいいよな
- 36 : 2024/01/20(土) 16:33:39.30 ID:a3ioh6Yv0
- 大体の流れ知ってるだけでもかなりの通だと思う
それぐらいマイナーだろ - 37 : 2024/01/20(土) 16:34:31.53 ID:OopcdTlW0
- そもそも大陸でもそこら辺あんまり劇化されても無いんじゃね
蘭陵王くらいで
元ネタなきゃ広げようも - 43 : 2024/01/20(土) 16:41:43.54 ID:2db2QmvV0
- >>37
蘭陵王は南北朝末期だろ?五胡十六国じゃないわ - 38 : 2024/01/20(土) 16:34:51.19 ID:3kU1OdiG0
- 慕容垂は好きだわ
宮城谷昌光の小説になれるくらいのポテンシャルある
王猛は嫌い - 39 : 2024/01/20(土) 16:35:55.76 ID:mvn4VE/C0
- あれ語れたら逆にアスペまであるだろ
- 41 : 2024/01/20(土) 16:41:07.79 ID:aOS7YQWC0
- 晋さんどうして…
- 42 : 2024/01/20(土) 16:41:37.36 ID:mByIUuMv0
- 西晋は王族重臣ほぼうんこの塊で面白いんだけど
後世に面白おかしく書かれすぎて出鱈目って話もあるみたいね
コメント