
三国志の蜀ってどうすれば天下取れてたの?

- 1
【蝉】セミの幼虫「採取禁止」の張り紙 都内の公園、食用目的で乱獲か 中国語でも注意喚起1 : 2025/07/13(日) 18:27:58.88 ID:oYQM/ndz9 ※7/13(日) 16:30 産経ニュース 都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁...
- 2
日刊ゲンダイ「歩くヘイト!杉田水脈!落選危機!」1 : 2025/07/13(日) 17:50:17.68 ID:Z5U+bPNl0 必死だな https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/37...
- 3
【電車】ミス・インターナショナル日本代表「英語と日本語以外の案内が不愉快」日本を侵略するな1 : 2025/07/13 18:11:56 ??? 14年ミス・インターナショナル日本代表に選ばれたモデルの本郷李來(32)が11日、自身のブログを更新。電車内での疑問を打ち明けた。 本郷は「電...
- 4
【子育て支援】手厚い東京、隣接の神奈川では… 多摩川を挟んで格差1 : 2025/07/13(日) 17:58:36.84 ID:Nf82EuPR9 20日投開票の参院選では、各党が公約に掲げる子育てや教育の支援も焦点になっている。現状では居住する地域によって支...
- 5
医者や看護師みたいな医療の仕事すれば勝ち組になれるのにやらないやつなんで?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 17:52:46.53 ID:BVFpBgKI0 人手不足だから就職簡単だし 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日...
- 6
TBS報道特集「選挙運動の名のもとに露骨なヘイトスピーチ!外国人政策に高まる不安の声!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 17:48:23.43 ID:Z5U+bPNl0 次々ぶっ込んでくるな https://newsdig.tbs.co.jp/articl...
- 7
コロナワクチン接種による死亡認定された人はすでに1000人超。でも実際はその何倍もいるんじゃないか?氷山の一角ってやつ(ヽ´ん`)1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/13(日) 16:08:19.84 ID:FRM87Bdm0 死亡認定されたのは1000人超だが、極めて厳しい基準のため多くは「因果関係なし」とされ...
- 8
【酒】「ドアを開いたまま走行している」不審車情報⇒警察が停車させると酒の臭い、呼気検査で基準値3倍のアルコール その場で逮捕1 : 2025/07/13(日) 16:59:43.12 ID:SLRCIwC59 https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c42a43cd0013c377585b...
- 9
結婚してる夫婦の出生数は1.92人と判明 少子化の原因の8割が未婚の増加と判明 1 : 2025/07/13(日) 17:41:29.35 ID:0tHsNlQU0 少子化要因は未婚が8割 「結婚からの離脱組が急増」 国立社会保障・人口問題研究所の 岩澤美帆・人口動向研究部部長...
- 10
東京湾で青潮発生 1 : 2025/07/13(日) 16:33:02.90 ID:U2h27L0C0 こうろう(暇さえあれば釣りしたい) @KOUROW516 千葉港青潮調査 これは臭いはずだよ… ほとんど死んでる...
- 11
ロシア旅団司令官戦死 ウクライナ攻撃で、別の幹部も1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/13(日) 16:22:40.91 ID:SLRCIwC59 https://news.yahoo.co.jp/articles/50a...
- 12
【コメ】備蓄米「心折る価格」 減反から一転の増産政策、コメ農家の嘆き1 : 2025/07/13(日) 17:30:43.89 ID:PGSCX1mh9 滋賀県高島市の箱館山山麓(さんろく)、中山間地にある草ぼうぼうの耕作地。 斜面や段差があり、場所によっては背丈ほ...
- 13
セミの幼虫「採取禁止」の張り紙、中国・韓国語併記 食用目的で乱獲か1 : 2025/07/13(日) 17:41:59.09 ID:Z5U+bPNl0 都内の公園でセミの幼虫が乱獲される事案が相次ぎ、公園管理者が「採取禁止」を呼び掛ける張り紙を掲示した。公園では深...
- 14
千原せいじ「次の首相にふさわしいのは?」世論調査1位の名を聞き愕然「ヤバいやろ!どんだけ日本、痩せさすねん」1 : 2025/07/13(日) 17:14:28.76 ID:PGKjiQL89 https://news.yahoo.co.jp/articles/987bcfcd8e906daa5ca347...
- 15
【参院選】参政党がTBSに抗議「報道特集」の内容に「不当な偏向報道を受けた」と主張【参院選】参政党がTBSに抗議「報道特集」の内容に「不当な偏向報道を受けた」と主張 みそパンNEWS
- 16
【表情に出る】元刑事が語る”被疑者の顔” 「殺人事件を起こした犯人は”独特の目”をしているからすぐにわかる」その顔つきが変わる瞬間1 : 2025/07/13 16:45:17 ??? 警察や軍関係、暴力団組織などの内部事情に詳しい人物、通称・ブラックテリア氏が、関係者の証言から得た驚くべき真実を明かすシリーズ。 今回は、元刑...

- 1 : 2024/12/05(木) 12:20:39.860 ID:nT/kHJaV0
- 荊州失ったのがデカイのか
- 2 : 2024/12/05(木) 12:21:12.092 ID:41WnLTjw0
- 演技しか知らなそう
- 3 : 2024/12/05(木) 12:21:43.380 ID:nT/kHJaV0
- >>2
それはお前だよ - 14 : 2024/12/05(木) 12:24:57.662 ID:y3HzOCjs0
- >>3
ダサい返しだなそれ - 4 : 2024/12/05(木) 12:22:19.331 ID:41WnLTjw0
- 俺は三國無双しか知らねえよハゲ
- 5 : 2024/12/05(木) 12:22:25.753 ID:jo07NKD70
- 曹操暗殺に失敗した時点で終わり
- 6 : 2024/12/05(木) 12:22:32.085 ID:0KuaBnUfr
- チート能力を持った転生主人公がステータスをオープンしながらまた何かをやってしまう
- 7 : 2024/12/05(木) 12:22:36.940 ID:3AOYmVFa0
- 元から無理な話
- 8 : 2024/12/05(木) 12:23:10.620 ID:bB5UJ6hM0
- 関羽のやらかしなんだろうけど
関羽以外にあんな最前線を単独で軍事行動できる将が蜀にいたんですかね - 9 : 2024/12/05(木) 12:23:21.672 ID:u8m+XfA70
- 全部勝ってたら
- 10 : 2024/12/05(木) 12:23:27.069 ID:BYQMcAAH0
- 徐庶が軍師なら取れた
- 11 : 2024/12/05(木) 12:23:52.277 ID:+rmo2yLZ0
- 関羽があの時曹操を殺してればな
- 12 : 2024/12/05(木) 12:23:55.393 ID:BYQMcAAH0
- 諸葛亮が無能過ぎた
- 15 : 2024/12/05(木) 12:24:59.531 ID:+rmo2yLZ0
- >>12
諸葛が無能はないわ
仲達は有能だが - 13 : 2024/12/05(木) 12:24:53.918 ID:xf+ig0asd
- 呂布が裏切らなければ勝てた
- 16 : 2024/12/05(木) 12:25:14.567 ID:TlGY+w4l0
- 漢中とった直後が最大のチャンスなんだっけ
- 17 : 2024/12/05(木) 12:25:24.561 ID:uBDz6ynC0
- 領地を全部取っ替えてみたらどうだろう
- 18 : 2024/12/05(木) 12:26:57.449 ID:s6O9uM7c0
- 蜀建国の時点で蜀の勝ちだよ
劉備も孔明も天下を取れるなんて思ってないよ - 19 : 2024/12/05(木) 12:27:11.151 ID:lgLq2llh0
- 魏延はハブられても真面目に働いた有能だったらしいな
- 24 : 2024/12/05(木) 12:30:01.666 ID:/Em+Jb9J0
- >>19
本来なら第一次北伐終わった時点で怒りの余りに引退していてもおかしくないからな
街亭を守る将が魏延自身でなければ、諸葛亮の策はそもそも最初から崩壊してたもの同然なんだから
それでも従い続けた魏延はやっぱ凄いと思う - 20 : 2024/12/05(木) 12:27:36.024 ID:/Em+Jb9J0
- 于禁の降兵を全員生き埋めにすれば良かったんだよ
ヤクザ気取りの髭があそこで自尊心を優先した時点で負け - 21 : 2024/12/05(木) 12:27:55.189 ID:lF6j72230
- 曹操が強すぎて不可能
- 23 : 2024/12/05(木) 12:28:11.825 ID:fxIgVwzz0
- 地形がオワコンだから何やっても無理ゲーだな
孔明だからあそこまで抵抗できた - 25 : 2024/12/05(木) 12:32:36.295 ID:ctOl6E/kd
- 蜀漢の国是が漢の再興な時点で北伐からは逃れられない
つまり国是を制定した劉備と諸葛亮が悪い - 26 : 2024/12/05(木) 12:35:02.689 ID:k96vJDJv0
- そもそも戦力的に論外。演技でやたらと持ち上げられてるだけで実質は弱者過ぎるのが蜀な
- 30 : 2024/12/05(木) 12:40:18.356 ID:/Em+Jb9J0
- >>26
実際そうかも
唯一勝てる状況は関羽の攻勢の時に曹操勢力をなるべく弱めて、その間に劉備が荊州返すこと本当に約束して、孫権勢力に協力してもらってまずは魏を倒すこと
でもそんなことしたら蜀の荊州派閥が不満を持つ
かと言って荊州返さなければ孫権勢力は史実に近い形で関羽の背後を突くだろうし
この唯一勝てそうな分岐点ですら戦略レベルでの勝ちが見えないんだよね - 27 : 2024/12/05(木) 12:35:05.247 ID:fxIgVwzz0
- っぱ舐めプ関羽が戦犯か
軍師様の言う事聞かずに怒られたら拗ねてたらしいし - 28 : 2024/12/05(木) 12:39:08.872 ID:2GqXPjHw0
- ・蜀を暗殺して奪う
・関羽しなない
・夷陵の失敗をしないそれでも2国と比べて国力が圧倒的に低いからキツいだろうけど
- 29 : 2024/12/05(木) 12:40:13.029 ID:WeO0ZR9kM
- 国力低いとか元々無理とか言い出す
出師の表も知らないにわかどもよ - 31 : 2024/12/05(木) 12:40:54.802 ID:/Em+Jb9J0
- >>29
だって俺劉備から恩受けてないし - 34 : 2024/12/05(木) 12:43:41.928 ID:WeO0ZR9kM
- >>31
元より勝てる可能性の低い戦いではあるけれど
時間が経てば更に悪くなるばかりなので今北伐しましょうと
国力や戦況の見極めなんかとうに済ませた上で戦わねばと言ってんのや - 36 : 2024/12/05(木) 12:46:12.617 ID:/Em+Jb9J0
- >>34
そこはもう敗戦処理の段階だからスレタイからして論外なんだよ、でも均衡は取り戻せそうだった
けどその為に本気で勝ちたいんならもっと自分の子飼いたちにも任せるべきだったし、それを出来なかった諸葛亮が実際敗因であることを忘れてはいけない - 32 : 2024/12/05(木) 12:42:08.710 ID:TYcYIH3D0
- 北伐やってる段階はもう手遅れな国を延命させてる段階だろはん城で一気に傾いた
- 33 : 2024/12/05(木) 12:42:26.122 ID:rJYgBt65r
- 国力低いなら強くすればよかったじゃん
人材少ないなら他から引き抜けやるべきことをやらなかったから負けたんだぞ
- 35 : 2024/12/05(木) 12:44:16.369 ID:/Em+Jb9J0
- >>33
兵士は畑から取れるし諸葛亮が知力100だから成否が絶対分かるからな - 37 : 2024/12/05(木) 12:46:52.016 ID:/Em+Jb9J0
- 後から見ればどの口で上奏してんだよって感想にしかならない
- 38 : 2024/12/05(木) 12:47:30.381 ID:/Em+Jb9J0
- 子飼いたちにもじゃ無くて、子飼いたち以外にも、ね
大事なとこ間違えたごめん - 39 : 2024/12/05(木) 12:47:49.211 ID:wUTsthWC0
- 孔明は劉邦でいうところの蕭何だからなぁ
有能は有能だけど北伐を仕切るタイプじゃない - 40 : 2024/12/05(木) 12:50:59.572 ID:bLhG/cWm0
- >>39
誰なら張良やれるんだ?
法正か?龐統か?徐庶か? - 42 : 2024/12/05(木) 12:53:08.318 ID:mewhkBqB0
- >>40
張良ではなく韓信が必要なのでは? - 43 : 2024/12/05(木) 12:55:07.382 ID:/Em+Jb9J0
- >>40
張良よりは劣るだろうけど似たようなこと出来るのは孫乾ぐらいしかいないと思う
蜀に国号変えてからは既に引退したか死んだかみたいだけど - 41 : 2024/12/05(木) 12:51:49.298 ID:JnGcwP+E0
- HIMARSが供与されてれば
- 44 : 2024/12/05(木) 12:57:23.930 ID:/Em+Jb9J0
- あとは実績が不明だけど馬良もか
- 45 : 2024/12/05(木) 12:59:48.117 ID:6mbcduE00
- 最短で平原に圧掛けられたのは呉なんで連携取って多方面同時展開しなきゃ無理
コメント