
三国志「蜀は負けます」←「ほーんじゃあ魏が勝ったやな」「魏も負けます」←「ファッ!?まさか呉か!?」

- 1
わいワキガ最強のアイテムを発見してワキガが治る1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 07:12:54.47 ID:oDYrlacs0 デオナチュレとかいうゴミ使ってたのが馬鹿みたいや 汗かいたらデオナチュレは意味ないから...
- 2
【ドラマ】斎藤工「腸活で体臭が無臭に」→人のにおいで体調診断できる特技を習得1 : 2025/07/08(火) 06:09:35.29 ID:9XfO8VWW9 斎藤工「腸活で体臭が無臭に」→人のにおいで体調診断できる特技を習得 7/8(火) 5:00 オリコン https...
- 3
【動画】ランアバウトは理想の交差点、だからもっと普及すべき…。それではこれをご覧下さい1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 06:28:48.82 ID:/0vyQdmL0 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nbc/1731...
- 4
【連れ去り】子連れ別居の日本人元妻に有罪 フランス裁判所、弁護側控訴方針1 : 2025/07/08(火) 06:23:35.48 ID:iUrQ1gvF9 【パリ共同】パリの裁判所は7日、東京の自宅から子ども2人を連れ去り、フランス人の元夫に会わせていないとして、略取...
- 5
【米国】テキサス洪水、元海洋大気局長「人員不足で正確でタイムリーな予報能力低下」…トランプ政権の政策影響か1 : 2025/07/08(火) 06:42:19.96 ID:b8oxfNVa9 ※2025/07/07 18:41 読売新聞 【ワシントン=中根圭一、ロサンゼルス=後藤香代】米南部テキサス州で...
- 6
ナルトの世界で2人以上の男とセクロスしてそうな女キャラww1 : 2025/07/08(火) 05:20:02.12 ID:klQ1V/tA0 居ない 2 : 2025/07/08(火) 05:21:02.93 ID:66QrsOFQM シカマルとアスマ ...
- 7
トランプが日本にはTACOらなかった理由 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/08(火) 06:01:52.01 ID:Z0zZuc1z0 なに Just a moment... greta.5ch.net 2 名前:匿名のゴ...
- 8
【株式・為替】NYダウ422ドル安、日本に関税通知 円は146円台に下落1 : 2025/07/08(火) 06:19:11.88 ID:7sms35m39 【ニューヨーク=野一色遥花】米国による日本と韓国などへの追加関税の内容が明らかになったことを受け、7日の米株式市...
- 9
にしたん西村誠司社長、「反感覚悟で」ラーメン二郎「20分以内騒動」で私見 嫌だったら行かなきゃいいだけの話しじゃないですか1 : 2025/07/08(火) 05:35:21.55 ID:AEOX3uPc9 7/8(火) 5:20配信 日刊スポーツ 「イモトのWiFi」や「にしたんクリニック」を手がけるエクスコムグロー...
- 10
和歌山・白浜アドベンチャーワールド パンダの代わりにレッサーパンダを展示、こっちのほうがカワイイ [7/7]和歌山・白浜アドベンチャーワールド パンダの代わりにレッサーパンダを展示、こっちのほうがカワイイ [7/7] 国難にあってもの申す!!
- 11
外国人対応への「司令塔」組織設置、石破首相がきょう表明…省庁横断で制度見直し1 : 2025/07/08(火) 05:07:45.03 ID:iUrQ1gvF9 政府は、在留外国人らによる犯罪や問題への対応を強化するための司令塔となる事務局組織を来週初めに設置する方針を固め...
- 12
ダウ平均急落1 : 2025/07/08(火) 03:03:42.91 ID:VpaJ8sSQ0 アメリカのトランプ大統領が日本や韓国に対して25%の関税を課すと書簡を送付したことを受け、ニューヨーク株式市場の...
- 13
【速報】トランプ関税、日本への相互関税は25%に 8月1日から大幅引き上げ【速報】トランプ関税、日本への相互関税は25%に 8月1日から大幅引き上げ おーまい速報!
- 14
「市長、卒業証書を地検に提出?—次は図書カードも証拠品?」「市長、卒業証書を地検に提出?—次は図書カードも証拠品?」 とればずちゃんねる
- 15
長瀬智也にTOKIO解散について聞いた結果長瀬智也にTOKIO解散について聞いた結果 V系まとめ速報
- 16
日英伊共同開発の次期戦闘機 英国に開発拠点を開設 “試作機3年以内の試験飛行”目指す1 : 2025/07/08(火) 03:54:03.14 ID:iUrQ1gvF9 日本とイギリス、イタリアで進めている次期戦闘機の共同開発を管理する国際機関の本部が、イギリス・ロンドン郊外に開設...

- 1 : 2025/03/18(火) 17:00:14.147 ID:rBYFZjgPI
- 「呉も負けます」
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
- 2 : 2025/03/18(火) 17:00:52.204 ID:Tkn6upQg6
- 勝ったのは魏やろ
名前変わっただけやん - 11 : 2025/03/18(火) 17:09:03.310 ID:mX6F/D2Cu
- >>2
なら勝ったの漢やんけ - 3 : 2025/03/18(火) 17:01:09.834 ID:7YRRwmUe3
- 国破れて山河ありの教えが生きとる
- 4 : 2025/03/18(火) 17:01:16.422 ID:qKYzwGWce
- 晋さん…
どうして…🥺 - 5 : 2025/03/18(火) 17:02:26.458 ID:hkBYzJoLE
- 魏が覚醒パワーアップして晋になって勝ったんだぞ
- 6 : 2025/03/18(火) 17:02:39.824 ID:8AWxLS.Yy
- 晋もすぐ滅びて劉備の子孫も永嘉の乱で惨殺されまーす
- 7 : 2025/03/18(火) 17:03:28.789 ID:hLCZFcY4m
- 魏の勝ちみたいなもんやろ
- 8 : 2025/03/18(火) 17:03:35.047 ID:TZ0kYk0pp
- 司馬氏とかいう乱世引っ掻き回し一族
- 9 : 2025/03/18(火) 17:06:04.796 ID:fFwOhYcVL
- 晋さん強すぎる
- 10 : 2025/03/18(火) 17:08:27.317 ID:DmPIwl9Ap
- いつもと思うけど魏の皇帝ってアホなんか?
簡単に司馬懿に権力与えすぎやし司馬懿が死んだらナチュラルに世襲許してるのも意味不明や - 12 : 2025/03/18(火) 17:11:36.933 ID:Tkn6upQg6
- >>10
曹丕が権力基盤弱かったから親族冷遇しまくっただけや
司馬懿にナチュラルに移ったのは曹家自体が名家じゃないから当時の知識層からの評価がイマイチ高くなかったらしい - 15 : 2025/03/18(火) 17:13:22.045 ID:8AWxLS.Yy
- >>10
曹操が迷走してるから権力基盤が脆弱なんよ
あいつ皇帝になるかと思ったらならないし後継者争いも引き起こしてる - 16 : 2025/03/18(火) 17:13:30.133 ID:So4gZwW2b
- >>10
それ言ったら曹丕に禅譲した漢の皇帝もアホやん - 19 : 2025/03/18(火) 17:13:48.353 ID:m1FVSGOyA
- >>10
中国の王朝は大体皇帝の3世あたりで家臣にアホにされるからな
もしくは気骨のある皇帝は力のある家臣と対立して負けて結果皇帝の権力がなくなる - 13 : 2025/03/18(火) 17:11:58.602 ID:s63Yhw46Q
- 勝者などいない
戦争など虚しいもんさね
ちゅうこと? - 14 : 2025/03/18(火) 17:12:58.121 ID:i22Ps31z5
- 魏が勝つが乗っ取られて終わるという何とも言えない終わり方やから人気があるんや
- 17 : 2025/03/18(火) 17:13:36.629 ID:5jQ5zPUMy
- 晋さん…どうして…
- 18 : 2025/03/18(火) 17:13:44.933 ID:6ylzUBjQt
- 曹丕曹叡は長生きしろや
- 20 : 2025/03/18(火) 17:14:43.132 ID:gB0kyz6p1
- 七王国時代もイスラーム帝国の分裂も最終的に異民族が勝っちまうからなあ
大抵乱世は外人が支配階級になって終わりという - 21 : 2025/03/18(火) 17:18:02.395 ID:8AWxLS.Yy
- 曹丕が大事な戦争にことごとく負けたのが悪い
戦争強い司馬懿に権力が移るよ
漢と曹操も同じ関係よ - 34 : 2025/03/18(火) 17:23:21.443 ID:Tkn6upQg6
- >>21
曹丕は負けたってより戦果なく速攻帰ってるから大したダメージないで
曹操が荀�ケとか冷遇して儒教的な名士の影響力下げようとしてたのに曹植と後継者争いした曹丕は自分側についた名士層を無視できなかったからそっちに権力が移っていったんや - 37 : 2025/03/18(火) 17:24:39.676 ID:8AWxLS.Yy
- >>34
後継者争いして立ってるわけやから権威付けは必要や
大敗はしてないけどそこで結果残せてないから厳しい - 22 : 2025/03/18(火) 17:19:03.875 ID:dnuakggb4
- 五胡十六国無双まだ?
三国志はもうええやろ - 23 : 2025/03/18(火) 17:19:10.271 ID:mhZjl0mpt
- 司馬遼太郎って関係あるん?
- 25 : 2025/03/18(火) 17:20:11.376 ID:dnuakggb4
- >>23
司馬遷が元ネタらしいから直接は関係ないんじゃね - 28 : 2025/03/18(火) 17:21:17.120 ID:mhZjl0mpt
- >>25
ありがとう
呂布カルマとか漢akagamiみたいなもんやね - 30 : 2025/03/18(火) 17:22:22.422 ID:lNViti7wk
- >>23
司馬遷に遼かに及ばない男や - 33 : 2025/03/18(火) 17:23:12.099 ID:ygncpYMek
- >>23
あれは芸名や - 24 : 2025/03/18(火) 17:19:20.659 ID:s63Yhw46Q
- 中国人って先進的よね
禅譲ってシステムを発明したもん
日本には伝わらなかった - 27 : 2025/03/18(火) 17:20:36.993 ID:xU6XkjqJN
- 別に普通にしてれば司馬懿も裏切らなかったやろ
あれ曹家大好きじゃん - 38 : 2025/03/18(火) 17:25:13.616 ID:Tkn6upQg6
- >>27
戦わずして降伏した曹爽殺してるし大好きではないやろ - 29 : 2025/03/18(火) 17:21:38.654 ID:VlIkz8T5U
- 司馬懿が長生き過ぎる
徳川もやが結局長生きする方が勝つ - 31 : 2025/03/18(火) 17:22:32.320 ID:OtVG3t6kR
- その後は司馬なんとかが代わる代わるやってくる大内乱大会
- 32 : 2025/03/18(火) 17:23:07.780 ID:dnuakggb4
- >>31
英雄っぽい活躍しといてあっさり退場する司馬乂が悪いよ - 35 : 2025/03/18(火) 17:23:46.194 ID:s63Yhw46Q
- 人間大きすぎる権力持ったら腐るって事やな
- 39 : 2025/03/18(火) 17:27:48.559 ID:xU6XkjqJN
- 奇襲にビックリしたら目玉が飛び出してそれが原因で死亡しました
司馬師の最後って流れだけ見るとギャグ漫画みたいよな
- 40 : 2025/03/18(火) 17:29:55.019 ID:Yv6uVgRxA
- 親族に権力与えません→家臣に乗っ取られます
親族に権力与えます→身内で争い始めますもう終わりだよ
- 41 : 2025/03/18(火) 17:30:33.258 ID:dnuakggb4
- 意味不明な死に方って沢山あるけど実際は死因不明とかなんかな
あるいは不名誉な最期だったから隠蔽したか
コメント