
一軒家の実家が空き家になってるんだけど、遺品とか家具処分して更地にするにはいくらくらいかかるん( ノД`)…?

- 1
【供述】70代夫婦殺害、逮捕の16歳孫「人を殺してみたくなった」 愛知1 : 2025/05/13 19:13:00 ??? 愛知県田原市の高校2年で、16歳の少年は5月9日未明、同居する75歳の祖父の首を刃物で刺すなどして殺害した疑いで逮捕され、調べに対し容疑を認め...
- 2
治安対策強化へ“スパイ行為防ぐための法整備を” 自民調査会1 : 2025/05/13(火) 19:32:20.86 ID:FYcUdk+D9 NHK | 事件 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k1001...
- 3
【東京新聞】あだ名は「うんこさん」 望月衣塑子記者のランドセルはひとりだけ茶色だった 「何を選ぼうと差別されないこと」1 : 2025/05/13(火) 19:39:51.25 ID:PdQwViHY9 2025年5月13日 16時00分 有料会員限定記事 東京新聞社会部の望月記者が自分の人生に影響を与えた本や感...
- 4
米テキサス州、中国など「敵対国」市民による不動産購入禁止の動き1 : 2025/05/13(火) 02:04:47.27 ID:0IPhLWVX 【5月12日 AFP】米テキサス州で、政府が国家安全保障上の脅威と見なす外国の市民による不動産購入を禁止する法案が...
- 5
陸自 6月に韓国海兵隊と初の共同訓練へ“安全保障面で協力を”1 : 2025/05/13(火) 18:07:54.25 ID:0IPhLWVX 陸上自衛隊は、6月に韓国海兵隊と初めて共同訓練を行うと発表しました。北朝鮮などを念頭に安全保障面での協力を深めたい...
- 6
【N党・立花孝志氏】参院選兵庫選挙区に立候補表明「斎藤知事に投票した人に訴えていく」「適度なパワハラ容認すべき」1 : 2025/05/13(火) 19:15:52.17 ID:b6mhWWBr9 参院選に兵庫選挙区から立候補するNHK党の立花孝志氏。会見を開き、「知事選で斎藤知事に投票した人たちに訴えていく...
- 7
死亡した元兵庫県民局長、おちんちん小説などを作成した時間分の給与返還請求される1 : 2025/05/13(火) 18:41:36.00 ID:GYFj2hXd0 https://news.yahoo.co.jp/articles/018773af4d071e78e76b1a...
- 8
ココリコ遠藤章造、地上波で話せるエピソードトークが一つもなくテレビ界から消える1 : 2025/05/13(火) 19:00:14.93 ID:TV2PjoPM0 こんな世の中でええんか… 2 : 2025/05/13(火) 19:01:01.56 ID:wIaIegV+0 ...
- 9
【米】JA全中会長、コメの価格について「決して高いとは思っていない」政府備蓄米の効果と評価1 : 2025/05/13 18:34:09 ??? 全国農業協同組合中央会(JA全中)の山野徹会長は13日の定例記者会見で、現状のコメの価格について「決して高いとは思っていない」との認識を示した...
- 10
日産、6708億円の赤字 国内工場を含めて7工場を閉鎖する方針1 : 2025/05/13 18:29:07 ??? 日産自動車は13日、2025年3月期の純損益が6708億円の赤字(前年は4266億円の黒字)だったと発表した。経営再建のために、既に発表してい...
- 11
【北海道】バイクで逆走・空ぶかし迷惑運転 警察官に「卵」投げつけ…新たに39歳男ら4人逮捕 釧路市1 : 2025/05/13 18:14:29 ??? 北海道・釧路警察署は2025年5月13日、公務執行妨害の疑いで、自称・塗装業の男(39)とアルバイト従業員の男(25)、さらに18歳と17歳の...
- 12
自民・森山幹事長、コメの輸入拡大を否定 「我が国でコメの生産が足りないということはあり得ない」1 : 2025/05/13(火) 18:43:08.97 ID:gi5N4Edh0 自民・森山幹事長 アメリカからのコメの輸入拡大に重ねて慎重な考え 「我が国で生産が足りないということはあり得ない...
- 13
韓国在外同胞庁長「在日の権益拡大へ先頭に立つ」 大阪の国交正常化記念行事で1 : 2025/05/13(火) 18:26:27.90 ID:0IPhLWVX 【ソウル聯合ニュース】韓国の在外同胞庁は13日、李相徳(イ・サンドク)庁長が日本の大阪を訪れ、韓日国交正常化60年...
- 14
地球みたいな星から 生物がいる証拠の物質を確認 宇宙人 がいると判明 124光年1 : 2025/05/13(火) 18:26:33.87 ID:7ZvQP0+X0 英チーム 太陽系外の惑星に 地球外生命体 「最も強い証拠」検出 英ケンブリッジ大の研究チームは、 地球から124...
- 15
国民民主党「障害児には安楽死の導入を!」玉木「安楽死により社会保障負担が減り景気回復」1 : 2025/05/13(火) 18:54:48.67 ID:wri1nVPA0 https://topics.smt.docomo.ne.jp/amp/article/maidonanews/...
- 16
カニエ・ウェストさんのヒトラー賛美曲、すべてのストリーミングプラットフォームおよびソーシャルメディアから削除される(Xは視聴可能)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/13(火) 18:07:02.33 ID:J0KCQn6W9 カニエ・ウェスト(いや、彼は今そう呼ばれたいと思っているので、「イェ」と言...
- 1 : 2021/02/15(月) 08:18:21.43 ID:vFoo/ItxM
2/12(金) 7:02
FRIDAY収録の合間にチェック 草彅剛「推定20億円の愛の巣を内見」現場
新居のドアの開錠に手まどったが、なんとかオープン。巨大ガレージ内へ移動し、中で設備の説明を受けたようだ
「土地を買っちゃって、おカネがなくなっちゃったよ~! 働かなきゃ~!!」’16年半ばごろ、草彅剛(46)はそうおどけていたという。ちょうど『SMAP』が解散騒動で揺れていた時期であり、先日、結婚を発表したBoA似の奥さんと付き合い始めたころだ。
「超売れっ子が何を言ってんの」と知人たちは笑い飛ばしたが、当該の土地を見て押し黙ってしまった。
場所は政府要人やミリオンを連発したビッグアーティストらが住む、トップの人間しか暮らせない超一等地。そこに草彅は約650㎡もの広大な敷地を購入。コンクリート打ちっぱなしの巨大な〝要塞〟の建設に着手していたのだ。
不動産コンサルタントが解説する。
「そびえ立つ巨大な壁の正体はガレージです。普通乗用車が2台、さらに小型車やバイクを複数収容できる広さがあります。聞いた話だと、フットサルができるぐらい広い芝生敷きの中庭とバーラウンジもあるとか。
このエリアの土地の路線価で計算すると、土地代だけで11億5000万円はくだらない。これだけ凝った構造にしているところを見れば建築費用は最低でも5億円強。防音設備やバーラウンジなど、施主の内装嗜好(しこう)を加味すれば9億円半ばに達するでしょう。総額で20億円は超えてくるでしょうね」
そりゃ、おカネがなくなるわけだが、心配ご無用。映画『ミッドナイトスワン』が大ヒット。今年もNHK大河ドラマ『青天を衝(つ)け』に徳川慶喜役で出演するなど草彅は引っ張りだこなのだ。
外装工事がほぼ完成した2月上旬、草彅は多忙の合間に〝要塞〟へ駆けつけ、職人たちから鍵を預かって内見したものの、数十分滞在しただけですぐ帰還となった。はたして引っ越しする時間は作れるのか。
「近くに住む稲垣吾郎(47)が手伝ってくれるんじゃないですか(笑)。このエリアに決めたのは友人のためでしょう。ガレージを広くしたのは、手入れに手間がかかるヴィンテージのハーレーダビッドソンのため。オイルの匂いや機材トラブルで隣人に迷惑をかけないよう、バイク仲間の長瀬智也と専用ガレージを借りていましたからね。
中庭は愛犬のフレンチブルドッグ・クルミちゃんのために用意したに違いない。となるとバーラウンジは奥さんのためかな」(草彅の知人)
「『いいひと。』御殿」と名付けよう。
『FRIDAY』2021年2月26日号より
https://news.yahoo.co.jp/articles/480cb11eb5f7c1f4bb87db4806b952d48d5c225b- 2 : 2021/02/15(月) 08:19:19.75 ID:bbIW4Hfod
- 300万はかかる
- 3 : 2021/02/15(月) 08:19:33.24 ID:JfYNvso90
- 何もせず売れ
ボロ戸建て投資家が買う - 32 : 2021/02/15(月) 08:39:34.59 ID:nKFmHFaZr
- >>3
スーモにそこそこあるな
500万未満物件 - 4 : 2021/02/15(月) 08:20:18.67 ID:tSYfWVAu0
- 何年晒しても売れないものは売れない
- 5 : 2021/02/15(月) 08:21:16.82 ID:5hM2PpdP0
- くっそ
スマップ解散したときに同情して損したわ
やっぱ山口くらいまで落ちぶれてくんねえと応援できねえよな - 6 : 2021/02/15(月) 08:21:40.41 ID:jeOl7hKJd
- 家の大きさによるだろうけど200~300万くらい?
- 7 : 2021/02/15(月) 08:21:55.42 ID:TcSjoQ5gd
- 3年くらい前に廃棄物処理代ケチって壊すだけの契約でやってもらったけど200万かかった
- 8 : 2021/02/15(月) 08:22:42.62 ID:JgEtdnvD0
- 今高いから400万くらい
ウイルス対策で捨てるときの費用が高い - 9 : 2021/02/15(月) 08:24:16.40 ID:z8VcRuhB0
- 200万くらいだな
普通の一軒家なら
植栽多ければもっとかかるけど - 10 : 2021/02/15(月) 08:24:53.07 ID:vpWS/FOV0
- 2階建て8部屋くらいでも300万円は固い
- 11 : 2021/02/15(月) 08:25:04.57 ID:1ZJJlNAbx
- 家として機能してるなら
やすけりゃすぐうれるよ
場所にもよるけど - 12 : 2021/02/15(月) 08:25:49.24 ID:iy8/yjYh0
- 売ってから壊せ
壊すのは売った後 - 13 : 2021/02/15(月) 08:25:57.88 ID:+Jm2G1hmr
- 自分でやればタダ
- 14 : 2021/02/15(月) 08:26:20.27 ID:tSYfWVAu0
- 売れるにしても徹底的に値引きしないと無理だぞ
- 15 : 2021/02/15(月) 08:27:41.61 ID:kQ+rYyPo0
- 廃棄30~60万(物量による)
解体200~250万(重機が入れるかなど条件次第
) - 16 : 2021/02/15(月) 08:28:50.03 ID:GNqTdUcEd
- 築三十年以内なら売れる
壊すと高い - 17 : 2021/02/15(月) 08:29:08.66 ID:1ZJJlNAbx
- 都会の土地がかなり高ところは
壊して売ったほういいこともある
が日本のほとんどは自宅が
あったほうがぼろくても高く売れるよ - 18 : 2021/02/15(月) 08:30:06.58 ID:vIou0b4P0
- 500万は見ておいた方がいい
- 19 : 2021/02/15(月) 08:30:06.80 ID:9BnT/1Cvp
- >>1
更地にしたら売れるからってこと?
税金上がって数百万だして、よりそのままキープで良いんじゃね - 20 : 2021/02/15(月) 08:30:42.56 ID:7yqfq9XUa
- 自分でユンボ買って作業すれば機器代込みで100万あればいける
ゴミの分別だけちゃんとやろうな - 22 : 2021/02/15(月) 08:31:58.54 ID:vIou0b4P0
- >>20
自分でやれるならこんなところで聞かないだろ
だからコミュ障なんだよ - 21 : 2021/02/15(月) 08:31:13.35 ID:OUz68BDvp
- 350~ぐらい。
- 23 : 2021/02/15(月) 08:32:31.80 ID:f0k2nmPU0
- 不用品はジモティーで募集すれば乞食連中(転売ヤー?)が殺到するらしいな
何でも持って行ってくれって呼びかけたら
1時間で軽トラ10台くらい駆け付けてきたってさ - 35 : 2021/02/15(月) 08:41:30.30 ID:ehJZhwhU0
- >>23
それいいな
死んだばあちゃん家でやってみるわ - 24 : 2021/02/15(月) 08:33:43.01 ID:YdrEl8/sM
- 田舎の誰も欲しがらないような住宅付き土地相続しちゃったらどうするの?
ただでもいいから手放したいときは国に寄付とかできないの? - 36 : 2021/02/15(月) 08:41:37.37 ID:Z8nymgTe0
- >>24
相続放棄しても次の管理者が見つかるまではお前が税金払い続けるんだぞ
もちろん価値のない土地は国も自治体も受け取り拒否 - 25 : 2021/02/15(月) 08:34:26.23 ID:5aqJPPjMr
- 解体屋だけど解体費用は都道府県で全然違うからな
東京と群馬じゃ倍近く変わる - 26 : 2021/02/15(月) 08:34:38.79 ID:Y+5AkO5J0
- 祖母の家の屋根が昔は問題とされてなかって
アスベストで作られてるとか混じってるとかで
捨てたり解体とかできないいわれたんやけど
どうすればええんや? - 29 : 2021/02/15(月) 08:37:06.39 ID:5aqJPPjMr
- >>26
スレートかコロニアルなら普通に埋立処分出来るぞ - 31 : 2021/02/15(月) 08:37:52.72 ID:Y+5AkO5J0
- >>29
ありがとう 詳しく聞いてみるわ - 41 : 2021/02/15(月) 08:44:07.18 ID:YmTkq/vOa
- >>31
外壁が切れ目のない一枚板みたいな塗り壁(表面がザラザラブツブツ)だと吹付けモルタルでアスベスト含有の可能性あり
飛散性になるから養生から除去まで外壁全面が吹付けなら解体費+400万コースだな
壁に切れ目のあるサイディングボードを複数貼り合わせたタイプならボードごと取り外せるからまあ🆗 - 27 : 2021/02/15(月) 08:35:36.12 ID:a9Bwl7Fy0
- 立地で100万200万変わるからな
- 28 : 2021/02/15(月) 08:35:53.13 ID:N9elvZd+M
- 100万とかでもいいから売りに出せ
とにかく手放せ - 30 : 2021/02/15(月) 08:37:17.05 ID:jrKTq5U60
- 更地にすると税金でかくなるからな
- 34 : 2021/02/15(月) 08:41:11.71 ID:sU+XxQ7W0
- リフォームさせる代わりに家賃只で住ませるとかやってる奴居たな
- 37 : 2021/02/15(月) 08:41:55.23 ID:pDt7Ie+g0
- 売ればいいやん
立地によるけど近所の家があればそもそもの需要はないわけじゃないじゃん - 38 : 2021/02/15(月) 08:41:58.36 ID:w2lUdkvk0
- 高い解体費用出して更地にして利益回収できるもんなの?
- 39 : 2021/02/15(月) 08:42:20.65 ID:r9x5Tv6K0
- 場所や状態によっては貸してほしいって人もいるんじゃないの?
3万とかなら36万とか収入なるし - 45 : 2021/02/15(月) 08:45:59.92 ID:1ZJJlNAbx
- >>39
月3万のアパートなんて
取り壊したほうがいいレベル
が多いけど安いから借りているもんな
一軒家なんて3万ならすぐ借りて
が見つかるだろう - 40 : 2021/02/15(月) 08:42:48.49 ID:vIou0b4P0
- コスパ最強なのは雲隠れすること
放置してても今のところ法的責任はないに等しい
真面目に考えるだけ損する
それが日本 - 42 : 2021/02/15(月) 08:44:10.21 ID:PttWA5J30
- お前が住めよ
ニートなんだろ? - 43 : 2021/02/15(月) 08:44:12.86 ID:bfOEqEDH0
- 家は更地にするのに180万の見積もり
コメント