
(ヽ´灬`)「その昔ブラウザ戦争というものがあってな」(๑´ん`)「へぇー!」

- 1
【ボクシング】那須川天心、WBOアジアパシフィック王座を返上 所属ジムが発表… 来るべき世界初挑戦へ向けてか1 : 2025/04/17(木) 17:40:01.80 ID:ws58SLiS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc8193f628087bfc181c0...
- 2
スーパーカウンセラー神田裕子さん、新著で「職場の困った人、ASDはナマケモノ!ADHDはサル!」1 : 2025/04/17(木) 17:26:02.84 ID:DgZbDLFD0 ASD(自閉症スペクトラム)はナマケモノ、ADHD(注意欠如・多動症)はサル、トラウマ障害はヒツジー。鬱病や適応...
- 3
トランプが日本に要求した三本柱が判明……「在日米軍負担、アメ車を買え、貿易赤字の改善」1 : 2025/04/17(木) 17:45:21.09 ID:8m5pbIonp トランプ米大統領と赤沢亮正経済再生相が16日午後(日本時間17日午前)、 米ワシントンのホワイトハウスで会談した...
- 4
<櫻坂46>新メンバー4期生 2人目は稲熊ひな 愛知県出身の19歳 水墨画&薙刀披露1 : 2025/04/17(木) 16:17:35.32 ID:gJTVt0wS9 アイドルグループ「櫻坂46」に新たに加入する4期生の2人目として、稲熊ひなさんが発表された。愛知県出身の19歳。...
- 5
女性の痩せ願望に肥満学会が警鐘 「低体重・低栄養症候群」確立を1 : 2025/04/17(木) 16:55:34.14 ID:UurqNaMR9 日本肥満学会は17日、低体重や低栄養が原因で生じる骨密度の低下や月経周期異常など、さまざまな症状や体調不良を示す...
- 6
【時事世論調査】内閣支持最低23.1% 不支持、初の5割台1 : 2025/04/17(木) 16:42:37.23 ID:9oJ1Xt189 時事通信が11~14日に実施した4月の世論調査によると、石破内閣の支持率は前月比4.8ポイント減の23.1%で、...
- 7
米国との関税交渉、先駆けた日本は「モルモット」 各国メディア報道1 : 2025/04/17(木) 16:52:29.82 ID:1vKSt2l29 朝日新聞 2025/4/17 14:03 https://www.asahi.com/articles/AST4...
- 8
国際養子縁組(外人を引き取って日本の家庭で育てる)、日本だけが先進国で唯一批准していなかった1 : 2025/04/17(木) 15:58:44.40 ID:Uc4VByX20 >ハーグ国際養子条約は、養子となる子供が愛にあふれた恒久的な家庭を得られるように、子供にとっての最善の利益のため...
- 9
【4月ロイター企業調査】9割が石破首相 「期待外れ」、次の首相として望ましいのは高市早苗元総務相、回答企業の30%、2位は石破首相で10%、3位は8%の同率で林芳正官房長官と国民民主党の玉木雄一郎代表1 : 2025/04/17 12:14:14 ??? [東京 17日 ロイター] – 4月のロイター企業調査で石破茂首相の政権運営の評価を聞いたところ、「やや期待外れ」と「大いに期待外れ」が合わせ...
- 10
カリフォルニア州、トランプ大統領を提訴 関税措置差し止め求め「大統領権限に関税は含まれていない」1 : 2025/04/17(木) 16:36:17.82 ID:BSKXvQpt9 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250417-OYT1T50050/ 【ロ...
- 11
未明に牛舎が全焼… 中にいた牛38頭に被害か 4時間半後に鎮火 警察消防が出火原因調べる1 : 2025/04/17(木) 15:53:35.97 4月17日未明、北海道枝幸町で牛舎が燃える火事がありました。 牛舎は全焼し、中にいた牛38頭に被害があったとみられています。 崩れた牛舎か...
- 12
電車でスカート内を盗撮未遂…容疑で東京都デジタル戦略担当課長、新田隼也(40)を逮捕1 : 2025/04/17(木) 15:57:57.22 電車内で女性のスカート内を撮影しようとしたとして、警視庁富坂署は17日、 東京都デジタル戦略担当課長、新田隼也(しゅんや)容疑者(40)...
- 13
あのね、アジアだけよ痩せ信仰なのは。世界を見れば痩せた方がいいなんて国殆どないんだわ1 : 2025/04/17(木) 16:15:30.78 ID:8JoyGw0o0 アレン様は「あのね、太ってるのは富の象徴なんですよ!」と語気を強めた。 「特に日本、韓国、中国、このアジアの3...
- 14
【カリフォルニア州政府】トランプ大統領を提訴、「大統領権限に関税は含まれていない」1 : 2025/04/17(木) 16:29:40.28 ID:doXbOywt0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250417-OYT1T50050/ 2 :...
- 15
納車1時間でフェラーリ大炎上!まさかの悲劇にネット騒然!1 : 2025/04/17 11:07:33 ??? 超高級車のフェラーリが納車わずか1時間で炎上……。そんなまさかの報告がSNS上で話題を呼んでいる。 一体なぜこんなことになってしまったのか。見...
- 16
食中毒…客23人が嘔吐下痢 洋菓子店のケーキ、どら焼きプリンを食べて 「朝から体調不良」と通報 食べたのは保育園職員や家族…園児は食べていなかった 店員3人からノロウイルス検出、営業停止に1 : 2025/04/17 16:00:21 ??? 2025/04/17/14:33 さいたま市は16日、岩槻区の洋菓子店「コスモス」で、ノロウイルスによる食中毒が発生したとして、同店を食品衛...

- 1 : 2024/07/27(土) 00:02:57.22 ID:jen6TosN0
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20240721-OYT8T50012/
(ヽ´灬`)「結果はオペラの圧勝。今も伝説となっておるんじゃよ」
(๑´ん`)「そうなんだ」- 2 : 2024/07/27(土) 00:04:30.16 ID:pLaXJrWE0
- ブラウザを擬人化(擬獣化)した漫画あったよね
あれ結構好きだった - 5 : 2024/07/27(土) 00:06:31.60 ID:biN+W89T0
- >>2
何周か遅れで外人に人気だな
ブラウザとかプログラミング言語の擬人化とかよく見る - 3 : 2024/07/27(土) 00:05:30.95 ID:qU0OUpUh0
- Donut Pが人気じゃったよ……ふぉふぉふぉ
- 4 : 2024/07/27(土) 00:05:58.96 ID:gGbLPlHT0
- Seamonkeyが一番よかった
- 7 : 2024/07/27(土) 00:07:48.11 ID:gNUcP8iB0
- 今はなんのブラウザがシェアトップなの
- 8 : 2024/07/27(土) 00:07:59.65 ID:ztFiQfmI0
- janestyle使いやすくて好きだったんだけどな
mae2cいまだになれんわ - 9 : 2024/07/27(土) 00:08:08.28 ID:XOQ4DcgO0
- なんでキモオタはブラウザとか圧縮解凍に異常なこだわりを見せるのか
- 19 : 2024/07/27(土) 00:11:25.83 ID:srkgAOyF0
- >>9
可逆圧縮の音声にめちゃくちゃこだわってたわ
わざわざぜんぶtakというマイナーフォーマットで統一してた
馬鹿なことした今考えればflac一択だった - 35 : 2024/07/27(土) 00:25:23.71 ID:MgvgMVXU0
- >>19
あ?TAKは今でも圧縮率・圧縮速度・伸張速度のバランスが極めてよく取れている非常に優れたロスレス音声ファイルフォーマットであるが?
そもそもTAKはFLACがベースなのも知らんのだろう
何年か前に日本人がロスレス音声ファイルフォーマットを新規開発するってのやってて同人誌出してたけど
TAK最強で結論出て敗北宣言してたぞ - 10 : 2024/07/27(土) 00:08:08.83 ID:6xHbeGhp0
- プニルでしょ
- 12 : 2024/07/27(土) 00:08:38.14 ID:H9hb1+Ei0
- edgeが盛り返すとは思わなかったよね
- 13 : 2024/07/27(土) 00:09:33.63 ID:BRjn7KGN0
- やっぱネスケなんだよ
- 15 : 2024/07/27(土) 00:10:19.04 ID:wwNN3H/90
- Lunascape好きだった
- 16 : 2024/07/27(土) 00:10:39.42 ID:GJYBbWWn0
- IE ガキ、情弱
Firefox オタク
GoogleChrome 意識高い系オタク
スレイプニル 厨二
オペラ 凡人 - 18 : 2024/07/27(土) 00:11:06.06 ID:BRjn7KGN0
- >>16
ネスケは? - 38 : 2024/07/27(土) 00:28:39.01 ID:jEsPEaAn0
- >>16
Donutsは? - 20 : 2024/07/27(土) 00:12:00.86 ID:tjDTMvcL0
- 今は邪悪なものを避ける戦いか
- 21 : 2024/07/27(土) 00:12:06.87 ID:BiWFbJJw0
- スレイプニル→オペラ→ファイアフォックスと移ってきた
- 22 : 2024/07/27(土) 00:12:25.13 ID:biN+W89T0
- てか新しいブラウザ出たぞ!ってニュースになって調べるとまたchromium系かよってなるのが多すぎ
俺はfirefox nightly使ってる - 23 : 2024/07/27(土) 00:14:11.25 ID:8C5Gscho0
- Waterfoxでいいわ
- 24 : 2024/07/27(土) 00:14:40.41 ID:8+5Q6RBe0
- お前らはLunascapeとかスレイプニルとか使ってた口だろ
- 25 : 2024/07/27(土) 00:16:59.13 ID:HKXQwFrf0
- 無償で釣り上げるMSのやり方はあの頃からだったか
- 26 : 2024/07/27(土) 00:17:39.28 ID:G6Y7cdOk0
- ルナスケープとか使ってたな今でもあるって事は
それなりに使ってる人残ってるんだろうか - 28 : 2024/07/27(土) 00:19:06.06 ID:/EKYhDTn0
- 実際軽快な動作でたまに対応してないサイトがある事以外は最強だったんだよね
- 29 : 2024/07/27(土) 00:20:13.26 ID:dD5VnC3P0
- google一強はつまらない。
マイクロソフトにはがんばってほしかった。 - 30 : 2024/07/27(土) 00:20:50.11 ID:wXVgXS8z0
- スペースオペラの主役になれない
- 31 : 2024/07/27(土) 00:22:12.93 ID:wXVgXS8z0
- そろそろChromeは縦タブ出来るようになった?
- 32 : 2024/07/27(土) 00:23:37.86 ID:0M9FUllw0
- 令和の今ならBrave最強伝説だろ
- 33 : 2024/07/27(土) 00:23:43.00 ID:lsKmADd40
- operaは本当に良かったんやぞ
- 34 : 2024/07/27(土) 00:24:01.20 ID:6R0OACzL0
- エディタ戦争を制したのがEmacsでもVimでもなかったという衝撃
争いからは何も生まれない - 36 : 2024/07/27(土) 00:26:10.79 ID:jB6WB5Kr0
- 初期のoperaってメニューバーに広告表示されてたよな
- 37 : 2024/07/27(土) 00:27:04.98 ID:MgvgMVXU0
- ちなみにFLACがなぜ普及してるかって言えばオープンソースでロイヤルティーだからって理由だからね
FLAC自体はエンコードやデコードは高速だが圧縮率はクソだよ - 39 : 2024/07/27(土) 00:29:00.98 ID:oP1ObJFr0
- ネット黎明期にはNetscape Navigatorとか
ブラウザソフトがパッケージで売ってたよな - 40 : 2024/07/27(土) 00:29:51.90 ID:rgehqVY90
- いまだにOpera使ってる
コメント