
(ヽ´ん`)「科学なんてものは嘘っぱち。宗教と同じ」 科学技術の塊であるインターネットに平気でこういうこと書いちゃう奴の魅力

- 1
【4月ロイター企業調査】9割が石破首相 「期待外れ」、次の首相として望ましいのは高市早苗元総務相、回答企業の30%、2位は石破首相で10%、3位は8%の同率で林芳正官房長官と国民民主党の玉木雄一郎代表1 : 2025/04/17 12:14:14 ??? [東京 17日 ロイター] – 4月のロイター企業調査で石破茂首相の政権運営の評価を聞いたところ、「やや期待外れ」と「大いに期待外れ」が合わせ...
- 2
未明に牛舎が全焼… 中にいた牛38頭に被害か 4時間半後に鎮火 警察消防が出火原因調べる1 : 2025/04/17(木) 15:53:35.97 4月17日未明、北海道枝幸町で牛舎が燃える火事がありました。 牛舎は全焼し、中にいた牛38頭に被害があったとみられています。 崩れた牛舎か...
- 3
【カリフォルニア州政府】トランプ大統領を提訴、「大統領権限に関税は含まれていない」1 : 2025/04/17(木) 16:29:40.28 ID:doXbOywt0 https://www.yomiuri.co.jp/world/20250417-OYT1T50050/ 2 :...
- 4
納車1時間でフェラーリ大炎上!まさかの悲劇にネット騒然!1 : 2025/04/17 11:07:33 ??? 超高級車のフェラーリが納車わずか1時間で炎上……。そんなまさかの報告がSNS上で話題を呼んでいる。 一体なぜこんなことになってしまったのか。見...
- 5
食中毒…客23人が嘔吐下痢 洋菓子店のケーキ、どら焼きプリンを食べて 「朝から体調不良」と通報 食べたのは保育園職員や家族…園児は食べていなかった 店員3人からノロウイルス検出、営業停止に1 : 2025/04/17 16:00:21 ??? 2025/04/17/14:33 さいたま市は16日、岩槻区の洋菓子店「コスモス」で、ノロウイルスによる食中毒が発生したとして、同店を食品衛...
- 6
長谷川豊さん、「貴さんはこれで十分でしょう」石橋貴明のフジ局員へのセクハラ謝罪めぐり私見1 : 2025/04/17(木) 16:03:17.29 ID:gJTVt0wS9 元フジテレビアナウンサーの長谷川豊さんが17日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。セクハラ報道を巡り、16日に...
- 7
酒井法子さんをお迎えに来た2人組がこちらww1 : 2025/04/17(木) 15:54:32.49 ID:Hd9HghNC0 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 : 2025/04/17(木) 15:55:...
- 8
エイズ患者が増加 男同士が90% 厚生労働省 1 : 2025/04/17(木) 14:56:53.28 ID:BTk1SUcO0 エイズ患者、前年より15%増加・9割が男性 厚生労働省は、2025年3月28日にエイズ動向委員会を通じて、 20...
- 9
【コメ高騰】主食米の輸入枠拡大を 財務省が価格高騰で提言、日米関税協議でも議論か1 : 2025/04/16 10:38:56 ??? 務省は15日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会を開き、コメ価格高騰の対応として輸入米の活用を拡大すべきだと提言した。政府が関税をか...
- 10
【いつまで続くのか…新型コロナ感染後遺症の苦しみ】2021年8月に感染(デルタ株)した40代女性 「コロナに感染しても治ると思っていた、特に大きな持病がなかったため、コロナしか考えられない」1 : 2025/04/17 11:07:57 ??? いまなおコロナの後遺症に悩む人がいる。症状には、倦怠感やせき、息切れ、頭痛、記憶障害などがあり、WHOによると程度差はあるものの、コロナ感染者...
- 11
【正論】辛坊治郎「左派教師による万博ボイコットけしからん ウクライナやパレスチナも頑張って参加してるのに」1 : 2025/04/17(木) 15:42:14.72 ID:12fbBxQ/d https://x.com/JiroShinbo_tabi/status/1912694934261624977...
- 12
【ワンシアター】日本「朝鮮半島・台湾などを一体の戦域に」…在韓米軍の役割に変化か1 : 2025/04/17(木) 08:29:53.89 ID:BoMsYDdP 日本の防衛相が米国側に朝鮮半島と東シナ海・南シナ海を一つの作戦および戦域とする「ワンシアター(One theate...
- 13
英国アカデミー賞が最も影響力のあるゲームを発表 1位シェンムー 1 : 2025/04/17(木) 15:10:34.48 ID:8qwerP+r0 シェンムー 横須賀 画像 英国アカデミー賞 ゲーム部門 1.『シェンムー』 2.『DOOM』 3.『スーパーマリ...
- 14
万博で韓国観光記念品を世界に発信へ 韓国ならではの文化や美意識を表現1 : 2025/04/17(木) 08:02:31.68 ID:BoMsYDdP 【04月16日 KOREA WAVE】韓国観光公社はこのほど、2025年大阪・関西万博において「韓国館」内に観光記...
- 15
万博反対派、デマばかり流してると判明 なぜなのか?1 : 2025/04/17(木) 14:31:57.13 ID:i7MW9uBy0 読売新聞大阪社会部@osaka_syakai 万博を巡るSNS上の不正確な情報について、読売新聞が真偽を取材しま...
- 16
米国務省、釜山領事館など海外公館27カ所の閉鎖勧告…米CNNが内部文書入手1 : 2025/04/17(木) 11:42:54.59 ID:BoMsYDdP ドナルド・トランプ政権が釜山を含む各国の米国大使館・領事館27カ所を閉鎖し、公館の人員を大幅に削減する案を検討して...

- 1 : 2024/03/09(土) 04:12:38.16 ID:GoSxJTJH0
【反ワク死亡】反ワク「2021年の超過死亡の原因はワクチン!」→ワクチン接種とは無相関でコロナ死と綺麗に相関してたと証明されてしまう [314039747]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1653706605/124
> 124 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 41af-qaYX)[] 投稿日:2022/05/29(日) 00:40:29.20 ID:UPItAygi0
> >>117
> 言い訳してるけどさ
> 『科学的』ってのは
>
> 二つ地球を用意して
> ワクチンのある世界とない世界で
> 同時に実験しないと意味ないだろ・・
>
> ワク信の願望なんて聞いてないんだよ
> 1から科学をやり直せ
>
> 125 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 41af-qaYX)[] 投稿日:2022/05/29(日) 00:42:25.45 ID:UPItAygi0
> アホ
> 「ワク信はバカだアホだ非科学的だオカルトだ」
>
> いやw俺の二つの地球実験が
> 一番科学的だと思うぞw
> 妄想も大概にしろよワク信- 2 : 2024/03/09(土) 04:14:58.44 ID:pXQ7Dm8g0
- 対象実験じゃないと科学的じゃないって
もう科学教の人間じゃん笑笑 - 3 : 2024/03/09(土) 04:14:59.44 ID:1rEr1mdF0
- 入信することで幸福度が上がるのも事実ではあるけどな
- 5 : 2024/03/09(土) 04:15:44.85 ID:1padL57Bd
- >>3
そりゃあ最初はみんな優しいさ
それで錯覚しちまうからな - 12 : 2024/03/09(土) 04:23:00.81 ID:Dg42sD0C0
- >>3
満足な豚より不満足な人間でありたい - 19 : 2024/03/09(土) 04:28:45.36 ID:bZvsHjGu0
- >>12
満足な人間を目指さなくなるからなおまえは。 - 4 : 2024/03/09(土) 04:15:31.27 ID:+Lnt+L0l0
- 嘘という表現は面白いな
世界五分前仮説的に証明できるものが無さそう
誰かが提唱した理論が先で現実が後だったりして - 6 : 2024/03/09(土) 04:16:03.92 ID:mC9hUSv90
- 科学なんてものは魔法と同じ、が正解よな
- 7 : 2024/03/09(土) 04:16:35.97 ID:vpTjrkiq0
- こういうの自信満々で書くからすげえよな
- 8 : 2024/03/09(土) 04:18:29.67 ID:mC9hUSv90
- つか超越した存在になりたいタイプの宗教バカには、「魔法使いになりたいのなら宗教なんてやってないで科学者になれ」って言ってやるべき
- 9 : 2024/03/09(土) 04:19:35.99 ID:OYwr9xJh0
- それが現実的に不可能だから現実的な範囲で二重盲検試験ってのをやりましょうねってことなんだが
- 10 : 2024/03/09(土) 04:20:00.01 ID:SVeb2D270
- 科学の定義は反証可能性が云々とかネットでは支持されてるけどほとんど与太だから
- 11 : 2024/03/09(土) 04:21:28.49 ID:mMf4Xcw80
- 科学技術の塊って言うけど
科学と技術って本来別の概念じゃね? - 16 : 2024/03/09(土) 04:27:46.58 ID:bZvsHjGu0
- >>11
別れたのがあとのこと。 - 24 : 2024/03/09(土) 04:29:26.33 ID:mMf4Xcw80
- >>16
科学って概念が生まれる前から技術はあるでしょ - 26 : 2024/03/09(土) 04:30:39.93 ID:bZvsHjGu0
- >>24
技術は科学的思考に基づいてんのな。本来べつべつ、は、まったくの、誤り。 - 33 : 2024/03/09(土) 04:33:36.02 ID:mMf4Xcw80
- >>26
技術の歴史は人類誕生から続いており、科学よりも古い[4]。(厳密には、1870年代まで《技術》は「芸術」や「技芸」と呼ばれ、《科学》は「自然哲学」と呼ばれていた[4]。) 技術の語源はギリシア語のテクネー(technē)やラテン語のアルス(ars)で、「わざ、業、技、芸」を意味する[4]。
技術と近代科学が接近したのは、1870年代以降の先進国内だった[4]。んやで🤗 - 36 : 2024/03/09(土) 04:34:59.71 ID:bZvsHjGu0
- >>33
ちがう。こうだから、こうなる、は、科学も技術もおなじなのな。
- 13 : 2024/03/09(土) 04:24:09.64 ID:j0DX0m/a0
- ノーワクで基本的に睡眠不足の俺がパチ●コ屋に頻繁に行って、ここ数年体調崩したことないから
- 14 : 2024/03/09(土) 04:25:12.50 ID:GoSxJTJH0
- >>13
10年以内にはお前も感染するから安心しろ - 17 : 2024/03/09(土) 04:28:24.52 ID:j0DX0m/a0
- >>14
ワクチン打ってる奴は頻繁に感染してるな - 23 : 2024/03/09(土) 04:29:01.92 ID:bZvsHjGu0
- >>17
射つ、だぞ。 - 18 : 2024/03/09(土) 04:28:30.49 ID:Tg8CS4F40
- 学問を放棄した人間の末路
- 20 : 2024/03/09(土) 04:28:46.69 ID:4aRGQo5m0
- 自分がしてほしいことは他者にもせよと説く黄金律とか
宗教は真偽ではなく道徳の役目を果たしてるだろ - 21 : 2024/03/09(土) 04:28:53.56 ID:pXQ7Dm8g0
- 学問は突き詰めると趣味になり
趣味は突き詰めると学問になる
みたいなもんか - 22 : 2024/03/09(土) 04:28:54.25 ID:YSNsVVKW0
- 似たような例で半導体の固まり使って量子力学否定とかね
頭どうなってんのかねアレ - 25 : 2024/03/09(土) 04:29:45.02 ID:bZvsHjGu0
- >>22
それは解決した。解決したのも科学的態度のたまもの。 - 28 : 2024/03/09(土) 04:31:38.12 ID:bZvsHjGu0
- >>22
あのだなまあ、確かにまだ仮説の域だけどよ
“観測行為は、相互作用”、くせえんだよ。
- 27 : 2024/03/09(土) 04:30:51.67 ID:pXQ7Dm8g0
- 宗教も結局
紙とペンという科学の下で伝承されてるしな - 29 : 2024/03/09(土) 04:31:45.21 ID:pXQ7Dm8g0
- 空海も中国から土木技術持って帰って一旗上げたわけだし
- 30 : 2024/03/09(土) 04:32:33.57 ID:bZvsHjGu0
- >>29
挙げただな。わざとか? - 31 : 2024/03/09(土) 04:33:02.38 ID:YSNsVVKW0
- 安倍ガード設定ミスってるお陰で久しぶりに善化区岩手見つけて草
相変わらずカブトムシ臭そう - 35 : 2024/03/09(土) 04:34:43.38 ID:pXQ7Dm8g0
- コンクリートって何千年前からあるのに
日本で使われだしたのって200年ぐらいなんだよな
凄く不思議だわ - 37 : 2024/03/09(土) 04:35:35.23 ID:pXQ7Dm8g0
- 宗教ってIQ低い人間向けの科学だよな
- 39 : 2024/03/09(土) 04:37:00.39 ID:bZvsHjGu0
- 科学も技術もだな
機械的作用の発見と応用なのよ。
- 40 : 2024/03/09(土) 04:37:21.87 ID:pXQ7Dm8g0
- 人類史で言うと技術の前にスポーツみたいな競技があったんだろう
道具使って獲物を狩る競走みたいなのだな - 41 : 2024/03/09(土) 04:37:25.38 ID:cQnpqxHC0
- >>1
原始人に、そんな皮肉言っても理解されないよ。 - 42 : 2024/03/09(土) 04:37:33.48 ID:bZvsHjGu0
- おもいもよらない動作をする科学も技術もねーわけ。
- 43 : 2024/03/09(土) 04:38:50.94 ID:pXQ7Dm8g0
- 最初の技術は
摩耗石器作る競走なんだろう - 44 : 2024/03/09(土) 04:39:40.58 ID:pXQ7Dm8g0
- 人類最初の科学は火起こしなんだろな
- 45 : 2024/03/09(土) 04:39:53.13 ID:bZvsHjGu0
- つまりだなあ
科学も技術も
“世界をおもいどおりに動かすには”。ヒトラーの言う、“力への意思”、これはな、確かに、あるのよ。否定すればよいものでもない。
- 47 : 2024/03/09(土) 04:41:45.85 ID:zvRwFYKX0
- スレタイのケンモくんはわりと鋭い
宗教をより深く解析しようとした結果生まれたのが科学なんだよね - 48 : 2024/03/09(土) 04:42:48.02 ID:bZvsHjGu0
- >>47
いまや常識だなそれ。あくびがでるぜ。
コメント