( ヽ´ん`)「人生最大のよろこびとは何か?」臣下「天気のいい日に鷹狩りすることです」チンギスハン「それは違う」

サムネイル
1 : 2025/04/22(火) 10:47:17.25 ID:GbBCEM7E0

チンギスハン「侵略した地の男どもを皆殺しにし、泣き叫ぶ女どもの声を聞きながら、財宝と女を目の前に積み上げるのが、人生最大の楽しみである」


1206年、突如歴史上に登場し、瞬く間に世界中の大陸を飲み込んだ「モンゴル帝国」。
この大帝国を治めた「チンギス・ハン」は素性不明の男でしたが、合戦の戦術は一流で歴史上でも5本の指に入る最強の戦士です。
今回は、そんなチンギス・ハンやモンゴル帝国の歴史について紹介します。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/9cbbb925913cfb04be91df9945346ae88b3c32c0

3 : 2025/04/22(火) 10:49:55.45 ID:8/zLEIMpH
狩られる側になっても同じこと言う覚悟があるなら認めてやる
4 : 2025/04/22(火) 10:50:24.04 ID:GbBCEM7E0
臣下「春の快晴の空の下で馬に跨って鷹狩りをして、自分の鷹が伸び伸びと空を飛んでる姿を見るのが人生最大の幸福です」

☝めっちゃ美文を奏上したって自分では思ってそうだよね

6 : 2025/04/22(火) 10:51:39.28 ID:wSflT0NK0
知ってるよん。でもをれは

妻千栄子ひとすじに愛し抜くことに決めた。

そのうえで、チンギス・ハンの成し得なかった地平を観たい。

10 : 2025/04/22(火) 10:53:02.06 ID:GbBCEM7E0
>>6
何言うてるん
足下にも及ばんケンモジがハーンの目線でモノを見られる訳ないやん
アホやなぁ
13 : 2025/04/22(火) 10:54:04.57 ID:wSflT0NK0
>>10
でも、生き残れたでしょ?

 ──マチルダ・アジャン

18 : 2025/04/22(火) 10:55:01.59 ID:GbBCEM7E0
>>13
何言うてますのん
やっぱアホやなぁ
7 : 2025/04/22(火) 10:52:01.48 ID:1dxOvE+p0
これ本当は言ってないらしいな
朝青龍に報告すればキレると思う
8 : 2025/04/22(火) 10:52:22.22 ID:wSflT0NK0
>>7
チャーチルとおなじでワロタ
12 : 2025/04/22(火) 10:53:42.97 ID:GbBCEM7E0
>>7
やっぱ後の中華王朝の人間が作り上げたもんなんかね
9 : 2025/04/22(火) 10:52:46.72 ID:sbtQhW9M0
お花畑の頭アッパラパー女に説教された時
「え?それの何がいけないのかな?」とキョトン顔してドン引きさせることかな?
「こいつ話通じねぇ…」って顔が最高
14 : 2025/04/22(火) 10:54:07.22 ID:9UiVpfpr0
モンゴル帝国ってめっちゃ男をレイプしてそう
19 : 2025/04/22(火) 10:55:34.47 ID:azXJZSu00
ただの俗物
20 : 2025/04/22(火) 10:55:41.66 ID:jentYLUV0
寝取られて脳破壊された結果らしいな
23 : 2025/04/22(火) 10:56:34.98 ID:wSflT0NK0
無言になったよこいつ。ほんにあほや。
25 : 2025/04/22(火) 10:57:37.75 ID:wSflT0NK0
おまえ、そんなあたまよくねえんだよ。

大賢者の罠、おまえは、外せない闇。

28 : 2025/04/22(火) 10:58:35.30 ID:vNzjI8J4M
もうこれフェミだろ
29 : 2025/04/22(火) 10:58:43.30 ID:GbBCEM7E0
モンゴル帝国ってイマイチ文化が薄味だから領域の割に印象ないよな
元末期の朱重八さんの出世物語は面白いが
30 : 2025/04/22(火) 10:58:59.17 ID:wSflT0NK0
逃げちゃった。
35 : 2025/04/22(火) 11:01:19.13 ID:GbBCEM7E0
ヘアプア湧いてんよ〜
37 : 2025/04/22(火) 11:01:36.75 ID:5ZQJFXz00
チンギス・ハン「それは違うよ!」

コメント

タイトルとURLをコピーしました