ワイは邪馬台国九州説派なんやが、近畿説派のやつ出てこいや

サムネイル
1 : 2023/02/08(水) 18:49:33.21 ID:CShiCqlHr
論破したる
2 : 2023/02/08(水) 18:50:17.39 ID:AldeKjbX0
ワイはムー大陸派やわ
3 : 2023/02/08(水) 18:50:19.23 ID:QDrh/vEuH
魏志倭人伝の記述をそのまま受け取ると何もない海に出る
つまり邪馬台国は海の底にある

反論は?

6 : 2023/02/08(水) 18:54:10.35 ID:CShiCqlHr
>>3
ワイは放射説を信じてる
そもそも帯方郡から邪馬台国まで12000里って言及されてるの知ってる?
不弥国から里数ではなく日数表示してあるのは、使者が帰国して報告するときに誇張するためやと思ってる
4 : 2023/02/08(水) 18:51:18.34 ID:aF4oETjm0
八幡平が邪馬台国やろピラミッドもあるし
5 : 2023/02/08(水) 18:52:53.16 ID:gBGyxfQ70
近畿派やないけど、近畿派の主張の一つに魏から送られた鏡が大量にあるからちゅうのあるやろ?
けどあれ実は全然根拠にならんいう人多いけどなんでなんや?
8 : 2023/02/08(水) 18:56:34.94 ID:CShiCqlHr
>>5
確かに近畿に鏡は出土しとる
やけど近畿説の最有力候補地の纏向に、邪馬台国時代(弥生末期)と確定できる鏡はほとんど出土してない
三角縁神獣鏡が~とか言うやつは、なんでそれが邪馬台国の時代って言えるん?ってかんじ
9 : 2023/02/08(水) 18:57:47.17 ID:gBGyxfQ70
>>8
ん?つまりそれ魏の鏡かわからへんで?ちゅう事なんか?
11 : 2023/02/08(水) 18:59:00.32 ID:CShiCqlHr
>>9
イエス
日本で見つかってる鏡は魏では1枚も出てきていない
つまり日本で勝手に作ってる可能性が高い
12 : 2023/02/08(水) 18:59:35.20 ID:gBGyxfQ70
>>11
はえー鏡根拠にするのはかなり滅茶苦茶なんやな
14 : 2023/02/08(水) 19:01:08.63 ID:CShiCqlHr
>>12
そうや
ちょっと調べたら分かる話
ちな近畿説者が持ち出す鏡も元号が滅茶苦茶や
平成32年の十円玉を持ち出して、これが証拠や!!って言ってるようなもん
22 : 2023/02/08(水) 19:05:53.48 ID:D6sp4B9k0
>>11
九州で見つかってるやつだってそうやん
13 : 2023/02/08(水) 19:00:32.22 ID:T7gGGNa2M
日本史の専門書ってなんであんな読みづらいんや
西洋史とかは普通に入ってくるのに日本史の専門書レイアウトか文体か知らんけど読みづらすぎる
16 : 2023/02/08(水) 19:03:30.67 ID:CShiCqlHr
>>13
古代史以外はあんま詳しくないけど、和号華号西暦が入り混じってるから時系列把握しにくいのはある
あと単純に年寄りが多くて情報リテラシー不足してる
論理に客観性を持たせようという努力が感じられない
20 : 2023/02/08(水) 19:05:28.54 ID:T7gGGNa2M
>>16
文章もやけど構成が分かりづらいんよな
中世の社会とか室町幕府の本読もうとしたけど構成意味わからんかったわ
まあ訳書が少なくない西洋史の本に慣れてるせいかもわからんが
15 : 2023/02/08(水) 19:01:47.50 ID:CXAylEDL0
邪馬台国関係ないかもだけどなんで4世紀頃の資料って中国に残ってないの?
向こうも戦争で忙しかったの?
19 : 2023/02/08(水) 19:05:09.08 ID:CShiCqlHr
>>15
邪馬台国の時代とは違うけどその通りや
三国志の真っ只中やからな
歴史学的観点からは日本の古墳から出土した鉄剣と韓国の石碑くらいしか手掛かりがない
26 : 2023/02/08(水) 19:08:17.31 ID:CXAylEDL0
>>19
なるほど~それじゃ大和朝廷の成り立ちが解明されるには奇跡的に資料が発見されるとかがなきゃ無理ね
17 : 2023/02/08(水) 19:04:39.45 ID:AOgl2FA30
どこでもええんちゃう?
18 : 2023/02/08(水) 19:04:41.95 ID:qoepFtMo0
神武天皇からして九州から大和に向かったと明言されとるしな
邪馬台国と呼ばれる大国が後々奈良に進出して大和朝廷になった説を推すで
25 : 2023/02/08(水) 19:06:53.23 ID:CShiCqlHr
>>18
ワイも割と真面目に東征説推しとる
ファッキュー戦後教育
21 : 2023/02/08(水) 19:05:31.88 ID:D1qo3+D3a
日本の古代史は捏造と隠蔽で壊れたので真実は二度とわかりません
24 : 2023/02/08(水) 19:06:24.79 ID:qoepFtMo0
>>21
ほんまゴッドハンドの罪は重い
23 : 2023/02/08(水) 19:06:21.29 ID:DFSwf/78a
そもそも魏志倭人伝なんて又聞きの又聞きを記しただけやからな
当時、大陸と交流できるほど王朝を整備した国家なんて奈良の大和王朝しかないやろ
それ以外に大規模な王朝があったなら古事記日本書紀にそれを滅ぼした戦記が載ってなきゃおかしい
29 : 2023/02/08(水) 19:08:46.70 ID:D6sp4B9k0
>>23
4,500年前に滅ぼした国の記述とかする訳ないしそもそも知らんやろ
31 : 2023/02/08(水) 19:10:37.46 ID:DFSwf/78a
>>29
神武東征は戦記そのものなんやが
35 : 2023/02/08(水) 19:12:12.84 ID:D6sp4B9k0
>>31
お前マジか
それ史実やと思っとるん?
ガ●ジやん
40 : 2023/02/08(水) 19:16:33.69 ID:k6sFkx6Qr
>>35
神話=全くのガセ、という決めつけのほうがナンセンスやと思うが
腐っても天皇が編纂した史記や
50 : 2023/02/08(水) 19:19:43.49 ID:D6sp4B9k0
>>40
あの時代に1000年以上も前のことずっと伝承だけで伝わってたと思うんか?
邪馬台国時代のことすら中国に歴史書見ないと分からないのに
仮に史実やとしても神武東征が伝わってるから邪馬台国滅ぼしたという記録がないとおかしいってのが分からん
2000年前のことの記録がないなんてなんもおかしくないやろ
59 : 2023/02/08(水) 19:27:00.36 ID:k6sFkx6Qr
>>50
すまん、お前が言ってることがよく理解できなかったが
記紀の編纂と邪馬台国時代のギャップは400年くらいね
ほんで俺は東征説を推してるから、邪馬台国がヤマトの前身だったってこと言ってる
邪馬台国を滅ぼしたっていう記録は残るはずがない
60 : 2023/02/08(水) 19:27:58.57 ID:D6sp4B9k0
>>59
だから滅ぼしたとしてもそんな記録残る訳ないやろ
アホなん?
65 : 2023/02/08(水) 19:30:53.09 ID:7OIR9bFca
>>60
逆に聞きたいけど何の根拠をもって畿内説を推しとるんや?
63 : 2023/02/08(水) 19:30:19.08 ID:D6sp4B9k0
>>59
そもそも神武天皇の時代から平安時代までを比べてるから1000年以上言うてんのに邪馬台国と平安時代比べるのガ●ジすぎるやろお前
30 : 2023/02/08(水) 19:09:39.77 ID:CShiCqlHr
>>23
大陸と交流できる「王朝」という意味では奈良時代からやろな
知ってると思うが奈良以前も死ぬほど交流はしとるで
ほんでワイは東征説に立ってるから滅ぼした~という戦記より、こんな感じで国家作りました~て記録が残ってて然るべきという立場
それが日本書紀古事記
27 : 2023/02/08(水) 19:08:19.27 ID:qqJBZbbYM
邪馬台国ってヤマト王権の先祖か?東征して日本開闢したんか?
34 : 2023/02/08(水) 19:11:46.22 ID:k6sFkx6Qr
>>27
邪馬台国=ヤマト政権はめっちゃ議論されてるが、結論出ていない
近畿説と、ワイみたいな東征説は基本邪馬台国=ヤマトやけどな
28 : 2023/02/08(水) 19:08:36.69 ID:br08gRxra
さだまさしの「邪馬臺」て曲ええよな
32 : 2023/02/08(水) 19:11:02.66 ID:T7gGGNa2M
やまたい、ってやまとって意味ちゃうん?
それともマルタイ棒ラーメンの親戚?
33 : 2023/02/08(水) 19:11:32.99 ID:0KkG3/zPd
>>32
そのやまとがまずどこだかわからん
37 : 2023/02/08(水) 19:15:05.45 ID:k6sFkx6Qr
>>32
邪馬台、の呼び方は諸説ある
一番古い書物では邪馬壹、やけど、その書物も写し書きやから間違えてる可能性は大いにある
んで肝心の呼び方やけど諸説ある
やまと、と呼ぶというアプローチしてる学者もおるけどな
すまん、この辺は勉強不足や
36 : 2023/02/08(水) 19:13:54.71 ID:clyniKCnd
まず後世の学者が大和朝廷とか意味のわからんことを言い出したのが混乱の原因で
初期の豪族連合政体に名前なんかないし天皇や大王とかが出てくるのは何世紀も後の話で朝廷ですらないからな
41 : 2023/02/08(水) 19:17:05.67 ID:p7QKXmpta
>>36
連合政権説っていかにも「戦後」って感じやわ
そもそも群れのトップになりたい野心があるから豪族が出来上がったのに、そんな豪族同士が仲良しこよしで話し合って国家運営するわけないやん
皇室が完全に出来上がった時代ですら南北朝に分裂したのに
51 : 2023/02/08(水) 19:19:47.51 ID:DTNt+dHZd
>>41
なんで連合政権だと仲良しこよしってことになるのかよく意味がわからん鎌倉幕府の時御家人どもは常時殺しあってて源氏なんかただの飾りでしかないけどそれでも鎌倉幕府が存在しなかったわけじゃねえだろ
54 : 2023/02/08(水) 19:22:27.38 ID:Kvd9gO6Qa
>>51
実際大王交替の度に豪族同士で殺し合ってたしな
38 : 2023/02/08(水) 19:15:28.03 ID:n6wOtUhAd
「大和朝廷」「ヤマト政権」なんだから近畿にあったんだ!っていうのがまず全くわけのわからん話
そもそものお前らの言ってる所の「大和朝廷」がどこにあったかなんて誰もなにもわからない
53 : 2023/02/08(水) 19:22:05.08 ID:k6sFkx6Qr
>>38
大和朝廷という名称はおかしいと思う
ヤマト政権は確実に奈良にあったよ
纏向(もっと言えばホケノヤマ)以降は、ヤマト政権が各地を支配してた
んで纏向が邪馬台国時代なのか、(原始的な)ヤマト政権なのか、という問題
39 : 2023/02/08(水) 19:16:22.95 ID:l8XqIfiP0
近畿にしろ九州にしろ未開の野蛮東夷の関東には何の関係もない話やね
42 : 2023/02/08(水) 19:17:08.99 ID:D6sp4B9k0
>>39
中国からすれば全部土人定期
43 : 2023/02/08(水) 19:17:28.89 ID:cRRmzVHT0
日本神道的な絡みがあってめんどくさい
45 : 2023/02/08(水) 19:18:10.58 ID:WcEf8LX+0
飛鳥の存在は?
46 : 2023/02/08(水) 19:18:36.06 ID:5jAVUmPS0
青森説やぞ
ヤマタイ→八幡平や
距離も方角も間違ってたでええやろ
47 : 2023/02/08(水) 19:18:39.83 ID:+SZ8Kl2m0
ワイは和泉説を信じる

卑弥呼が魏に使者を送った景初3年の文字の鏡が和泉で出土したから
これは誤植だと言われているが少なくとも中国で景初の年号が使われていることや
偽物だとしても景初2年に卑弥呼が魏に使者を送って鏡を貰ったことを知ってる人間が作ったことになるから少なくとも近くに邪馬台国があったと推測される

48 : 2023/02/08(水) 19:19:05.42 ID:l0Wo1WfW0
まさか卑弥呼がヤマタノオロチだったとはな…
49 : 2023/02/08(水) 19:19:31.09 ID:/qKZtksq0
邪馬台国なんてそもそもないやろ
55 : 2023/02/08(水) 19:22:56.59 ID:WcEf8LX+0
文字もないのに文明作れるわけないやろ
豪族も部族レベルやろ
57 : 2023/02/08(水) 19:25:59.46 ID:WcEf8LX+0
日本の首都は京都か東京かみたいな話ちゃうんか
58 : 2023/02/08(水) 19:26:38.52 ID:34oNTVjM0
何だ
沖縄かと思ってたわ
61 : 2023/02/08(水) 19:28:49.76 ID:92/7r+ged
豪族が連合するわけないなんて、それこそ10秒考えりゃ歴史上いくらでも反例思いつくだろ
ハンニバルバルカからウェルキンゲトリクスとかデーン人とかそんな「群れのトップになりたい野心があるから豪族が出来上がったのに、そんな豪族同士が仲良しこよしで話し合って国家運営するわけない」なんて脇の甘い話よう言えたな
62 : 2023/02/08(水) 19:29:28.86 ID:7cyM5MzS0
ワイは人づてに倭国の事聞いて適当に書いて後は調査費で飲んで遊んでた説派や
64 : 2023/02/08(水) 19:30:43.16 ID:WcEf8LX+0
中国の創作説は無いんか
66 : 2023/02/08(水) 19:31:09.29 ID:D6sp4B9k0
平安やのうて奈良か

コメント

タイトルとURLをコピーしました