- 1 : 2024/08/17(土) 00:35:52.69 ID:0VdSCtT10
- 「孔明は馬謖のせいで負けるも、その後兵をゴリッゴリに鍛え上げ、
魏と蜀の国境の秦嶺山脈の桟道で訓練でアクロバットな動きをするようになった蜀兵で魏軍を迎え撃ち、
完膚なきまでに打ち破ります」 - 2 : 2024/08/17(土) 00:38:03.31 ID:0VdSCtT10
- 「その後120年くらい蜀は存続し、蜀の皇統は7代まで続きましたが、所詮は弱小国なので孔明の戦略的遺産が尽きたら滅びました」
- 3 : 2024/08/17(土) 00:38:46.02 ID:0VdSCtT10
- 実際は赤壁の頃の劉備はただの傭兵だし
蜀って2代で滅びてるんだよな - 4 : 2024/08/17(土) 00:39:22.29 ID:0VdSCtT10
- ワイが期待してたような内容は春秋戦国時代の方が近いんやろうな
- 5 : 2024/08/17(土) 00:44:37.52 ID:obF4WJdB0
- 内紛&内紛で三国どれも滅びました
教訓みたいでいいよな - 6 : 2024/08/17(土) 00:45:38.56 ID:alwm80n+0
- そもそも赤壁なんてなかった
- 8 : 2024/08/17(土) 00:47:51.19 ID:0VdSCtT10
- >>6
そういう説もあるよな
赤壁のあたりで対峙はしたけど
曹操側の兵力もしょぼいし
大したドラマもなく撤退したみたいな赤壁の実際のモデルは1363年の鄱陽湖の戦いって説もあるしな
- 7 : 2024/08/17(土) 00:46:46.85 ID:HPPQ05B00
- 晋三国統一するの急展開すぎるわ
- 9 : 2024/08/17(土) 00:48:58.63 ID:vhFWfoz20
- 子供の頃この状況からどうやって曹操倒すのかワクワクしてたらみんな死んじゃった
- 10 : 2024/08/17(土) 00:50:31.83 ID:ORtNNAPDF
- ワイはファミコンの天地を喰らうから入ったから
演義読んでなんかがっかりしてしまった - 12 : 2024/08/17(土) 00:53:59.42 ID:xalXxCCF0
- 曹操すら皇帝にはなってないという事実
- 13 : 2024/08/17(土) 00:56:37.38 ID:7AnDBY4c0
- 反三国志よんどけ
- 14 : 2024/08/17(土) 00:57:47.05 ID:ORtNNAPDF
- >>13
あれって超三國志と内容いっしょ? - 23 : 2024/08/17(土) 01:06:45.81 ID:7AnDBY4c0
- >>14
ワイは超三国志知らんのやけどググったら一緒みたいやな - 15 : 2024/08/17(土) 00:58:05.57 ID:ivAXv0sv0
- 丞相と楊儀は糞
- 16 : 2024/08/17(土) 00:59:21.27 ID:LsgUh2OC0
- 悪役扱いされてる曹操も司馬懿も簒奪してないという
司馬懿にいたっては丞相にすらなってない一方の劉備は生きてる献帝を死んだことにして皇帝に即位するというヤバいムーブ
- 17 : 2024/08/17(土) 00:59:22.57 ID:Y5b0O3550
- 蒼天航路とか主要キャラ勝手にボロボロ死んでくから締まらんのよな
- 18 : 2024/08/17(土) 01:02:10.77 ID:55TtFkUad
- いや壁に赤壁て書いてるとこあるやん
- 22 : 2024/08/17(土) 01:05:23.29 ID:hb05BmAj0
- >>18
水が0度で凍って100度で沸騰するの奇跡だろとか言ってそう - 19 : 2024/08/17(土) 01:02:22.96 ID:7IC4tFAN0
- 黄巾の乱~呉滅亡までと八王の乱~隋の中華統一まで、
平民にとってはどちらの方がマシなのだろうか? - 20 : 2024/08/17(土) 01:03:14.18 ID:1ENkCmbW0
- 簒奪なんかするより利用した方が便利に決まっとるしな
司馬昭も部下の部下に皇帝殺害の責任押し付けるとかいう政治家並みのセコい真似してるし - 21 : 2024/08/17(土) 01:04:15.71 ID:+xHjS3jzF
- 反骨の相←これ言い掛かりよな
- 24 : 2024/08/17(土) 01:15:14.92 ID:wofCDQ0X0
- 三国演義は創作だからね
- 25 : 2024/08/17(土) 01:15:26.86 ID:A3gwfAGs0
- 三国志なんて歴史的にどうでもええんよ
後漢が黄巾の農民の反乱と内乱で滅んで司馬氏が中華を統一したで十分
歴史的に重要なのは文化人としての曹操親子3人と
九品官人法と陳羣だけ - 26 : 2024/08/17(土) 01:18:41.97 ID:+ZklhBNs0
- でも日本の知識層って飛鳥時代には三国志知ってたんよなどうやって伝わったんやろ
- 27 : 2024/08/17(土) 01:19:58.05 ID:hb05BmAj0
- >>26
渡来人じゃね? - 29 : 2024/08/17(土) 01:32:06.40 ID:feQWUJGh0
- >>26
その後の奈良時代とかには朝貢行って返礼品貰ったら即売って書物買って帰ったって話も残ってるし
倭の五王の時に入手してたんかもね - 28 : 2024/08/17(土) 01:26:30.14 ID:wofCDQ0X0
- 近年dnaを調べたら自称秦氏とか自称漢王朝の末裔とかデタラメだったからな
日本の貴族や武士の出自なんかハッタリかました朝鮮系ばかり
- 30 : 2024/08/17(土) 01:33:09.32 ID:kUEThDl00
- 劉備一味は赤壁ではただの観客やんけ
- 31 : 2024/08/17(土) 01:36:40.72 ID:feQWUJGh0
- >>30
赤壁後の荊州制圧で働いてるやん
コメント