
ワイ「曹操は何で中華統一出来なかったんやろ」中国人留学生の王くん「はぁ…」

- 1
石原伸晃氏「石原家の二十一光り」と68歳になった今でも誹謗中傷受ける 計算式は「父×叔父×弟」1 : 2025/08/14(木) 16:32:36.40 ID:XA51PVeX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9fd430854e4c99972cc7ba...
- 2
日経平均終値、7営業日ぶり値下がり…利益確定の動きで625円安の4万2649円1 : 2025/08/14(木) 15:49:12.68 ID:QlAYH7c69 14日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は、前日比625円41銭(1・45%)安の4万2649円2...
- 3
キスやフェラでも感染する性病「梅毒」都内で過去最多ペース1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 15:43:47.18 ID:j11YP7q10 (抜粋) 2025年の東京都における梅毒の感染状況は、依然として深刻な状況...
- 4
【石破内閣】支持6.5ポイント増の27.3% 首相辞任、反対が上回る1 : 2025/08/14 15:30:43 ??? 時事通信が8~11日に実施した8月の世論調査によると、石破内閣の支持率は27.3%で前月比6.5ポイント上昇した。不支持率は同5.4ポイント減...
- 5
小林よしのり氏、脳梗塞で入院1 : 2025/08/14(木) 15:50:25.19 ID:DCiu/X+r0 「左半身に痺れ」「脳内に血栓」漫画家・小林よしのり氏(71) 脳梗塞で入院を報告にネット衝撃 https://j...
- 6
YouTuberの全角岩手さん、スベる1 : 2025/08/14(木) 15:34:25.30 ID:/085ERcB0 全角岩手さんのYouTube https://youtu.be/iKLRAL1FCh0?si=QKGT1x1vP...
- 7
双子妊娠中の中川翔子、出産は計画帝王切開を予定「どんどん怖くなってきました」不安を明かす1 : 2025/08/14(木) 15:28:08.15 ID:XA51PVeX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/61e68543c0e9ef16fa63a8...
- 8
オリオンビール、9月にも東証上場へ 米ファンド・野村HD傘下から1 : 2025/08/14(木) 14:33:50.91 ID:ZvVn8+Dq9 オリオンビール(沖縄県豊見城市)が9月にも東京証券取引所へ上場する見通しであることが13日、分かった。上場が認め...
- 9
コロナ変異株「にんぱす」出現してしまう1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 15:04:27.26 ID:G+dMjfgx0 TBS系「THE TIME,」(月~金曜・午前5時20分)は13日、番組公式LINEか...
- 10
静岡市の新サッカースタジアム構想JR清水駅東口近くのENEOS製油所跡地での合意に向け協議へ #サッカー | で誰が金出すんだ?静岡市の新サッカースタジアム構想JR清水駅東口近くのENEOS製油所跡地での合意に向け協議へ #サッカー | で誰が金出すんだ? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
時事通信8月世論調査、石破内閣支持率は前月比6.5ポイント増の27.3%1 : 2025/08/14(木) 15:08:47.42 ID:LCWLOPG39 2025年08月14日15時01分配信https://www.jiji.com/jc/article?k=202...
- 12
【世論調査】NHK「自民党の支持率が5%も上がったぞー!」 → 自民党支持者「これで石破降ろせますか?お天道様は見ていたわ!」www【世論調査】NHK「自民党の支持率が5%も上がったぞー!」 → 自民党支持者「これで石破降ろせますか?お天道様は見ていたわ!」www 政経ワロスまとめニュース♪
- 13
【大阪・関西万博】撮り鉄仲間で万博グッズを集団万引「撮り鉄の仲間内では無賃乗車は当たり前」と供述 東京の大学生ら逮捕【大阪・関西万博】撮り鉄仲間で万博グッズを集団万引「撮り鉄の仲間内では無賃乗車は当たり前」と供述 東京の大学生ら逮捕 日本第一!ニュース録
- 14
【NoB】山田信夫死去の衝撃やんけ!また一人アニソン界のレジェンドが逝ったで…【NoB】山田信夫死去の衝撃やんけ!また一人アニソン界のレジェンドが逝ったで… ニュー速タイムズ
- 15
コイケヤ 日本人の縄文人ポテトチップを発売(画像あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 14:06:45.67 ID:FaAXxzOG0 「湖池屋プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし」 “北海道・北東北の...
- 16
石破内閣支持率 6.5ポイント増の27.3% 首相辞任、反対が上回る 時事世論調査1 : 2025/08/14(木) 15:10:57.45 ID:VJfPdDP+H https://news.yahoo.co.jp/articles/99b54e75af73961015e0bc...

- 1 : 2023/02/27(月) 19:12:34.10 ID:gFa5NeAf0
- 王くん「ジャップさぁ…曹操と始皇帝や劉邦を比べて何が足りないかわからないのかい?」
ワイ「わからない…」
王くん「大将軍だよ。始皇帝には王翦、劉邦には韓信と数十万人を率いる事が出来る優れた大将軍がいた。曹操には誰がいたんだい?誰もいなかっただろ?」
ワイ「…」何も言えんかったわ…
- 2 : 2023/02/27(月) 19:13:00.25 ID:gFa5NeAf0
- くやしか…!
- 3 : 2023/02/27(月) 19:13:06.98 ID:HhR26pMi0
- つまり?
- 4 : 2023/02/27(月) 19:13:10.52 ID:a5q+nL3Ka
- 司馬のせいやろ
- 5 : 2023/02/27(月) 19:14:12.78 ID:nWx3Sbbda
- 曹仁とかじゃいかんのか?
- 6 : 2023/02/27(月) 19:14:26.04 ID:duAgRJSAa
- 確かに自分で率いてたな
- 7 : 2023/02/27(月) 19:14:47.97 ID:2iNJp8LM0
- 三国志のころと劉邦のころ中国の大きさ違うんでしょ?
- 8 : 2023/02/27(月) 19:15:32.50 ID:JqiJRjdb0
- 関羽や
- 9 : 2023/02/27(月) 19:15:36.32 ID:PongkC6Ha
- 中国人そこまで三國志詳しくないやろ
- 13 : 2023/02/27(月) 19:16:18.02 ID:0Gg46W5J0
- >>9
それはそれで嘘やろなんやかんや映像作品多いやん - 22 : 2023/02/27(月) 19:20:15.32 ID:kTWzBIab0
- >>9
日本人よりは詳しいだろ - 46 : 2023/02/27(月) 19:25:16.29 ID:B8yid1pva
- >>9
なんJ時代から中国人より日本人のほうが詳しい系の思い上がり多いな - 10 : 2023/02/27(月) 19:15:39.76 ID:duAgRJSAa
- じゃあ隋やら宋やら明には大将軍いるんか?
- 15 : 2023/02/27(月) 19:17:30.72 ID:VaMJsvSD0
- >>10
明は徐達がおるやん - 26 : 2023/02/27(月) 19:20:48.60 ID:NZEhLejjM
- >>10
宋は趙匡胤自身が
明は初期ユニット徐達が - 56 : 2023/02/27(月) 19:27:43.97 ID:HRKObKORd
- >>10
隋は楊素
明は徐達 - 11 : 2023/02/27(月) 19:15:45.01 ID:BXqiawyj0
- 頭良いからって全部自分でやろうとし過ぎや
- 12 : 2023/02/27(月) 19:15:49.25 ID:2ZoKBwYPd
- 自分が大将軍になればええやろの精神だったんやろ
- 14 : 2023/02/27(月) 19:16:54.84 ID:s13aLh380
- 優秀なやつは鶏肋トラップで消されるからな
- 16 : 2023/02/27(月) 19:17:31.86 ID:Ws4uVgCr0
- 韓信に裏切られる危険性と項羽の桁違いの強さ見たら劉邦で重要だったのは蕭何だって
- 17 : 2023/02/27(月) 19:17:53.29 ID:NU9YGbx+0
- 中国人にジャップ呼ばわりされるのは違うわ
白人ならわかる - 18 : 2023/02/27(月) 19:18:26.96 ID:uZOPYzh10
- でも曹操陣営って代謝は良かったな
良すぎて晋になったけど - 19 : 2023/02/27(月) 19:19:02.39 ID:jlXEF/1HM
- 人口減りすぎですよ神
- 20 : 2023/02/27(月) 19:19:54.06 ID:xdQslmEj0
- リアルで留学生にジャップさあとか言われたら普通にドン引きするけどな
- 21 : 2023/02/27(月) 19:20:15.07 ID:p/9Jv/M10
- 司馬懿じゃなく孔明いりゃあな
- 23 : 2023/02/27(月) 19:20:17.52 ID:dQObasMHd
- 張遼や満寵みたいな小国から防衛しただけの奴をキラーとか言って持て囃してるんやから人材はお察しやろ
- 24 : 2023/02/27(月) 19:20:31.32 ID:Imuo0NvD0
- 晋ってぶっちゃけ魏の派生系やろ
- 25 : 2023/02/27(月) 19:20:40.70 ID:Jdss+kX30
- 夏侯惇ンゴ
- 27 : 2023/02/27(月) 19:20:55.58 ID:DcL/aBExa
- 曹操が劉備の大将軍になれば天下行けたか?
- 42 : 2023/02/27(月) 19:24:10.61 ID:kTWzBIab0
- >>27
曹操が漢皇帝を敬ってその臣下の振る舞いをしていたなら
劉備は漢の臣下として曹操についたと思うぞ
曹操も董卓と同じように皇帝を蔑ろにしてたから劉備は反発したわけだし - 28 : 2023/02/27(月) 19:21:05.52 ID:h8f8nGDud
- 秀吉も似たようなもんやが
結果的に司馬氏に乗っ取られるのは詰めが甘いとしか言いようがない - 29 : 2023/02/27(月) 19:21:20.81 ID:Mf37UDVU0
- 苻堅←ラインハルト
王猛←キルヒアイス - 30 : 2023/02/27(月) 19:21:26.08 ID:QiuyQtaz0
- 良く知らんけどジャップじゃなくて小日本やろ
- 31 : 2023/02/27(月) 19:21:52.00 ID:zNV9wDAI0
- ぢゃあその大将軍を司馬懿がやればよかったぢゃん
- 33 : 2023/02/27(月) 19:22:47.84 ID:aKmsanjUp
- 夏侯惇おるやん
なお - 47 : 2023/02/27(月) 19:25:16.57 ID:kTWzBIab0
- >>33
あいつも曹仁も結局曹操の親戚だから重役につけたわけで
実力でついたわけじゃない - 61 : 2023/02/27(月) 19:28:30.43 ID:R8EhnE5Xa
- >>33
蒼天航路で「特に軍才があるわけでもないけど部下には慕われる」って馬鹿にされとったな - 34 : 2023/02/27(月) 19:22:59.75 ID:BHg0typId
- >>1
でも項羽は統一出来なかったよね - 35 : 2023/02/27(月) 19:23:03.64 ID:eT/FDADbM
- 荀彧を量産しろ
- 40 : 2023/02/27(月) 19:24:06.30 ID:VaMJsvSD0
- >>35
荀彧なんてそこそこ優等生タイプしか連れて来れんやん - 43 : 2023/02/27(月) 19:24:17.68 ID:BaqoVDZR0
- >>35
むしろ荀彧一人で十分やろ - 53 : 2023/02/27(月) 19:26:43.98 ID:r9gLv/LN0
- >>35
清流派はゴミだよ
序盤はいいけど終盤は殺したくなってくる - 36 : 2023/02/27(月) 19:23:14.58 ID:r9gLv/LN0
- >>1
ワンちゃんすげえええええ
確かにそうや
目から鱗や - 37 : 2023/02/27(月) 19:23:30.32 ID:1TOjR7XU0
- 恋姫無双でしか知らんけど実際の想像がオッサンって聞いてショック受けたわ
- 38 : 2023/02/27(月) 19:23:40.23 ID:Qdyw/HW4a
- そら始皇帝や劉邦は関羽と戦わなかったし
- 39 : 2023/02/27(月) 19:23:42.97 ID:V89ajPIJM
- この時代は人材登用が本人の能力よりどれだけ親孝行かの方が重要だから出てくる人材の質が低いんやろ
- 49 : 2023/02/27(月) 19:25:39.70 ID:a5q+nL3Ka
- >>39
徐庶さんの悪口はやめろ - 41 : 2023/02/27(月) 19:24:09.42 ID:ue1ILozQ0
- きょ…許緒…
- 44 : 2023/02/27(月) 19:25:02.68 ID:OP6Hemm60
- ワイ三國無双厨「李典とかおるやん!」
- 50 : 2023/02/27(月) 19:26:00.39 ID:p/9Jv/M10
- >>44
李典?(´・ω・`)だれそれ - 45 : 2023/02/27(月) 19:25:07.43 ID:ij+RPSnK0
- 超有能の司馬懿さんおるやん
- 48 : 2023/02/27(月) 19:25:25.43 ID:YJ+cBqtOM
- 曹操が率いた陸戦戦績0.938
曹操以外が率いた陸戦成績0.532
草 - 57 : 2023/02/27(月) 19:27:47.16 ID:nWx3Sbbda
- >>48
曹操ワンマン組織やな - 51 : 2023/02/27(月) 19:26:05.59 ID:Qdyw/HW4a
- 郭嘉さえ長生きしてくれていたら
- 52 : 2023/02/27(月) 19:26:25.63 ID:BHg0typId
- 裏切らない呂布
これがいたら歴史変わってたよな
- 65 : 2023/02/27(月) 19:29:52.28 ID:xjN4EBdn0
- >>52
丁原の天下か… - 55 : 2023/02/27(月) 19:27:27.50 ID:V89ajPIJM
- 肉屋のおっさんがのこのこ敵地に出ていかなければこんなに荒れなかった事実
- 58 : 2023/02/27(月) 19:27:49.57 ID:k2HjK9Oa0
- はえー武者ガンダムってすごかったんやな
- 59 : 2023/02/27(月) 19:27:58.76 ID:usNH5kZb0
- 曹操さんサイドが大群を率いなければならないほどの強敵いたんか?
- 64 : 2023/02/27(月) 19:29:19.14 ID:VaMJsvSD0
- >>59
呉や蜀やん
こいつらを倒せなかったら統一出来なかったんやし - 60 : 2023/02/27(月) 19:28:29.44 ID:ktHQCKRq0
- 于禁とかいうゴミが魏の五将軍入りするレベルの低さ
- 62 : 2023/02/27(月) 19:28:37.07 ID:1hGERJ0b0
- 曹操の時代の大将軍枠って劉備な気がするわ
お人好しの戦下手みたいなイメージあるけどむしろ逆であの時代では抜きん出てた戦闘指揮官やった - 66 : 2023/02/27(月) 19:30:08.21 ID:BHg0typId
- >>62
劉備って三国志演義のイメージ強いけど実際は張飛のハチャメチャエピソードの半分は劉備 - 68 : 2023/02/27(月) 19:30:40.33 ID:Rc/QumMN0
- >>62
劉備ってかなり使い勝手ええやろな
そういう意味ではくどききれなかったのが敗因やね - 67 : 2023/02/27(月) 19:30:31.62 ID:6s8c6wh60
- 張遼じゃいかんのか?
コメント