
ワイ「曹操は何で中華統一出来なかったんやろ」中国人留学生の王くん「はぁ…」

- 1
立花たかし 選挙立候補やめる 1 : 2025/03/31(月) 01:22:02.56 ID:ePKqXgrA0 岸和田市長選、4人が立候補 NHK党・立花孝志氏は立候補せず 最後の2馬力選挙になる」と話していた、政治団体「N...
- 2
トランプ「プーチンのバカ!もう知らない!」1 : 2025/03/30(日) 23:41:54.31 ID:AuIPHnPI0 【速報】トランプ氏、プーチン氏に立腹 2025年03月30日 23時26分 共同通信 トランプ米大統領は30日、...
- 3
あすから4月 初の社会人入社で希望に満ち溢れているZ世代の新卒予定者たちにひとこと1 : 2025/03/31(月) 00:09:56.49 ID:eACIpTwj0 『 地 獄 へ よ う こ そ 』 新しい環境に飛び込むことは、期待と興奮に満ちています。しか...
- 4
世界フィギュア 4回転の神イリア・マリニン 圧倒的連覇 日本鍵山『ボクは生まれた時代が悪かった』1 : 2025/03/30(日) 21:56:51.88 ID:aUOQQMMX0 4回転アクセル含む異次元構成で2連覇を完遂。“4回転の神”にISUが敬意「言葉が出ない。この世のものとは思えない...
- 5
【兵庫】高校の更衣室に隠しカメラ、無職男(37)が懲役3年8カ月の実刑判決…10TB分、重複を含めのべ約2万人1 : 2025/03/31(月) 00:26:02.07 ID:VAXItSIp9 高校の女子更衣室に隠しカメラを仕掛けて盗撮したなどとして、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)などの罪に問われ...
- 6
自民・高市早苗氏「私やったら、EV補助金を止める。あれで儲かってるの結局中国が主です。それで大体3000億円」1 : 2025/03/31(月) 00:25:37.88 ID:4UzyN2tg9 高市早苗氏「切らんでええカードを切り過ぎた」石破首相のトランプ氏の車関税への対応に疑問 自動車産業は「日本にとっ...
- 7
トランプ米大統領、プーチン氏に立腹1 : 2025/03/31(月) 00:02:35.10 ID:4UzyN2tg9 トランプ氏、プーチン氏に立腹 【ワシントン共同】トランプ米大統領は30日、NBCテレビに対し、ロシアのプーチン...
- 8
【岸和田市長選】N党・立花孝志氏は立候補見送り 告示 失職の前市長ら4人の争いに1 : 2025/03/30 18:23:10 ??? 30日に告示された大阪府岸和田市長選で、出馬の意向を表明していた政治団体「NHKから国民を守る党」の党首・立花孝志氏(57)は立候補を見送りま...
- 9
【大阪】忠岡町長が辞職の意向、最低制限価格漏洩容疑を受け 大阪維新は除名1 : 2025/03/30(日) 21:08:51.85 ID:Yby7iO3c9 朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST3Z35LHT3ZOXIE01DM...
- 10
ミャンマー国軍、大規模地震の後も空爆続ける1 : 2025/03/30 22:11:30 ??? 9時間前 レベッカ・ヘンシュキ、BBCアイ(調査報道担当記者) ミャンマー中部を震源地にしたマグニチュード7.7の地震が28日午後に発生し、こ...
- 11
【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会【山極寿一氏】「趣味をするにも、お金を払って一人で楽しんできて、一人で帰ってくる」日本人…“社交”消えつつある社会 速刊ニュースまるっと
- 12
【朗報】tuki.(15)ちゃん、ワイでも結婚できそう【朗報】tuki.(15)ちゃん、ワイでも結婚できそう いろんなネットニュース速報
- 13
【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪 大東亜速報
- 14
【フィッシング詐欺】クレジットカード不正利用 被害額555億円で過去最悪1 : 2025/03/30 18:45:19 ??? 去年1年間のクレジットカードの不正利用による被害額は555億円で過去最悪となり、業界団体では、本人認証の強化を加盟店に呼びかけるなど、対策を進...
- 15
【香川県】複数の私立高が車いすを理由に入学希望「拒否」 改正障がい者差別解消法に抵触か1 : 2025/03/30 22:16:37 ??? 手足が不自由なため電動車いすを使う香川県の中3男子生徒(15)が、志望した複数の私立高から設備面などを理由に入学を断られ、受験を断念していたこ...

- 1 : 2023/02/27(月) 19:12:34.10 ID:gFa5NeAf0
- 王くん「ジャップさぁ…曹操と始皇帝や劉邦を比べて何が足りないかわからないのかい?」
ワイ「わからない…」
王くん「大将軍だよ。始皇帝には王翦、劉邦には韓信と数十万人を率いる事が出来る優れた大将軍がいた。曹操には誰がいたんだい?誰もいなかっただろ?」
ワイ「…」何も言えんかったわ…
- 2 : 2023/02/27(月) 19:13:00.25 ID:gFa5NeAf0
- くやしか…!
- 3 : 2023/02/27(月) 19:13:06.98 ID:HhR26pMi0
- つまり?
- 4 : 2023/02/27(月) 19:13:10.52 ID:a5q+nL3Ka
- 司馬のせいやろ
- 5 : 2023/02/27(月) 19:14:12.78 ID:nWx3Sbbda
- 曹仁とかじゃいかんのか?
- 6 : 2023/02/27(月) 19:14:26.04 ID:duAgRJSAa
- 確かに自分で率いてたな
- 7 : 2023/02/27(月) 19:14:47.97 ID:2iNJp8LM0
- 三国志のころと劉邦のころ中国の大きさ違うんでしょ?
- 8 : 2023/02/27(月) 19:15:32.50 ID:JqiJRjdb0
- 関羽や
- 9 : 2023/02/27(月) 19:15:36.32 ID:PongkC6Ha
- 中国人そこまで三國志詳しくないやろ
- 13 : 2023/02/27(月) 19:16:18.02 ID:0Gg46W5J0
- >>9
それはそれで嘘やろなんやかんや映像作品多いやん - 22 : 2023/02/27(月) 19:20:15.32 ID:kTWzBIab0
- >>9
日本人よりは詳しいだろ - 46 : 2023/02/27(月) 19:25:16.29 ID:B8yid1pva
- >>9
なんJ時代から中国人より日本人のほうが詳しい系の思い上がり多いな - 10 : 2023/02/27(月) 19:15:39.76 ID:duAgRJSAa
- じゃあ隋やら宋やら明には大将軍いるんか?
- 15 : 2023/02/27(月) 19:17:30.72 ID:VaMJsvSD0
- >>10
明は徐達がおるやん - 26 : 2023/02/27(月) 19:20:48.60 ID:NZEhLejjM
- >>10
宋は趙匡胤自身が
明は初期ユニット徐達が - 56 : 2023/02/27(月) 19:27:43.97 ID:HRKObKORd
- >>10
隋は楊素
明は徐達 - 11 : 2023/02/27(月) 19:15:45.01 ID:BXqiawyj0
- 頭良いからって全部自分でやろうとし過ぎや
- 12 : 2023/02/27(月) 19:15:49.25 ID:2ZoKBwYPd
- 自分が大将軍になればええやろの精神だったんやろ
- 14 : 2023/02/27(月) 19:16:54.84 ID:s13aLh380
- 優秀なやつは鶏肋トラップで消されるからな
- 16 : 2023/02/27(月) 19:17:31.86 ID:Ws4uVgCr0
- 韓信に裏切られる危険性と項羽の桁違いの強さ見たら劉邦で重要だったのは蕭何だって
- 17 : 2023/02/27(月) 19:17:53.29 ID:NU9YGbx+0
- 中国人にジャップ呼ばわりされるのは違うわ
白人ならわかる - 18 : 2023/02/27(月) 19:18:26.96 ID:uZOPYzh10
- でも曹操陣営って代謝は良かったな
良すぎて晋になったけど - 19 : 2023/02/27(月) 19:19:02.39 ID:jlXEF/1HM
- 人口減りすぎですよ神
- 20 : 2023/02/27(月) 19:19:54.06 ID:xdQslmEj0
- リアルで留学生にジャップさあとか言われたら普通にドン引きするけどな
- 21 : 2023/02/27(月) 19:20:15.07 ID:p/9Jv/M10
- 司馬懿じゃなく孔明いりゃあな
- 23 : 2023/02/27(月) 19:20:17.52 ID:dQObasMHd
- 張遼や満寵みたいな小国から防衛しただけの奴をキラーとか言って持て囃してるんやから人材はお察しやろ
- 24 : 2023/02/27(月) 19:20:31.32 ID:Imuo0NvD0
- 晋ってぶっちゃけ魏の派生系やろ
- 25 : 2023/02/27(月) 19:20:40.70 ID:Jdss+kX30
- 夏侯惇ンゴ
- 27 : 2023/02/27(月) 19:20:55.58 ID:DcL/aBExa
- 曹操が劉備の大将軍になれば天下行けたか?
- 42 : 2023/02/27(月) 19:24:10.61 ID:kTWzBIab0
- >>27
曹操が漢皇帝を敬ってその臣下の振る舞いをしていたなら
劉備は漢の臣下として曹操についたと思うぞ
曹操も董卓と同じように皇帝を蔑ろにしてたから劉備は反発したわけだし - 28 : 2023/02/27(月) 19:21:05.52 ID:h8f8nGDud
- 秀吉も似たようなもんやが
結果的に司馬氏に乗っ取られるのは詰めが甘いとしか言いようがない - 29 : 2023/02/27(月) 19:21:20.81 ID:Mf37UDVU0
- 苻堅←ラインハルト
王猛←キルヒアイス - 30 : 2023/02/27(月) 19:21:26.08 ID:QiuyQtaz0
- 良く知らんけどジャップじゃなくて小日本やろ
- 31 : 2023/02/27(月) 19:21:52.00 ID:zNV9wDAI0
- ぢゃあその大将軍を司馬懿がやればよかったぢゃん
- 33 : 2023/02/27(月) 19:22:47.84 ID:aKmsanjUp
- 夏侯惇おるやん
なお - 47 : 2023/02/27(月) 19:25:16.57 ID:kTWzBIab0
- >>33
あいつも曹仁も結局曹操の親戚だから重役につけたわけで
実力でついたわけじゃない - 61 : 2023/02/27(月) 19:28:30.43 ID:R8EhnE5Xa
- >>33
蒼天航路で「特に軍才があるわけでもないけど部下には慕われる」って馬鹿にされとったな - 34 : 2023/02/27(月) 19:22:59.75 ID:BHg0typId
- >>1
でも項羽は統一出来なかったよね - 35 : 2023/02/27(月) 19:23:03.64 ID:eT/FDADbM
- 荀彧を量産しろ
- 40 : 2023/02/27(月) 19:24:06.30 ID:VaMJsvSD0
- >>35
荀彧なんてそこそこ優等生タイプしか連れて来れんやん - 43 : 2023/02/27(月) 19:24:17.68 ID:BaqoVDZR0
- >>35
むしろ荀彧一人で十分やろ - 53 : 2023/02/27(月) 19:26:43.98 ID:r9gLv/LN0
- >>35
清流派はゴミだよ
序盤はいいけど終盤は殺したくなってくる - 36 : 2023/02/27(月) 19:23:14.58 ID:r9gLv/LN0
- >>1
ワンちゃんすげえええええ
確かにそうや
目から鱗や - 37 : 2023/02/27(月) 19:23:30.32 ID:1TOjR7XU0
- 恋姫無双でしか知らんけど実際の想像がオッサンって聞いてショック受けたわ
- 38 : 2023/02/27(月) 19:23:40.23 ID:Qdyw/HW4a
- そら始皇帝や劉邦は関羽と戦わなかったし
- 39 : 2023/02/27(月) 19:23:42.97 ID:V89ajPIJM
- この時代は人材登用が本人の能力よりどれだけ親孝行かの方が重要だから出てくる人材の質が低いんやろ
- 49 : 2023/02/27(月) 19:25:39.70 ID:a5q+nL3Ka
- >>39
徐庶さんの悪口はやめろ - 41 : 2023/02/27(月) 19:24:09.42 ID:ue1ILozQ0
- きょ…許緒…
- 44 : 2023/02/27(月) 19:25:02.68 ID:OP6Hemm60
- ワイ三國無双厨「李典とかおるやん!」
- 50 : 2023/02/27(月) 19:26:00.39 ID:p/9Jv/M10
- >>44
李典?(´・ω・`)だれそれ - 45 : 2023/02/27(月) 19:25:07.43 ID:ij+RPSnK0
- 超有能の司馬懿さんおるやん
- 48 : 2023/02/27(月) 19:25:25.43 ID:YJ+cBqtOM
- 曹操が率いた陸戦戦績0.938
曹操以外が率いた陸戦成績0.532
草 - 57 : 2023/02/27(月) 19:27:47.16 ID:nWx3Sbbda
- >>48
曹操ワンマン組織やな - 51 : 2023/02/27(月) 19:26:05.59 ID:Qdyw/HW4a
- 郭嘉さえ長生きしてくれていたら
- 52 : 2023/02/27(月) 19:26:25.63 ID:BHg0typId
- 裏切らない呂布
これがいたら歴史変わってたよな
- 65 : 2023/02/27(月) 19:29:52.28 ID:xjN4EBdn0
- >>52
丁原の天下か… - 55 : 2023/02/27(月) 19:27:27.50 ID:V89ajPIJM
- 肉屋のおっさんがのこのこ敵地に出ていかなければこんなに荒れなかった事実
- 58 : 2023/02/27(月) 19:27:49.57 ID:k2HjK9Oa0
- はえー武者ガンダムってすごかったんやな
- 59 : 2023/02/27(月) 19:27:58.76 ID:usNH5kZb0
- 曹操さんサイドが大群を率いなければならないほどの強敵いたんか?
- 64 : 2023/02/27(月) 19:29:19.14 ID:VaMJsvSD0
- >>59
呉や蜀やん
こいつらを倒せなかったら統一出来なかったんやし - 60 : 2023/02/27(月) 19:28:29.44 ID:ktHQCKRq0
- 于禁とかいうゴミが魏の五将軍入りするレベルの低さ
- 62 : 2023/02/27(月) 19:28:37.07 ID:1hGERJ0b0
- 曹操の時代の大将軍枠って劉備な気がするわ
お人好しの戦下手みたいなイメージあるけどむしろ逆であの時代では抜きん出てた戦闘指揮官やった - 66 : 2023/02/27(月) 19:30:08.21 ID:BHg0typId
- >>62
劉備って三国志演義のイメージ強いけど実際は張飛のハチャメチャエピソードの半分は劉備 - 68 : 2023/02/27(月) 19:30:40.33 ID:Rc/QumMN0
- >>62
劉備ってかなり使い勝手ええやろな
そういう意味ではくどききれなかったのが敗因やね - 67 : 2023/02/27(月) 19:30:31.62 ID:6s8c6wh60
- 張遼じゃいかんのか?
コメント