ワイ「古代アステカ文明?生贄やってるし古代ってついてるし紀元前やろなぁ」→500年前でした

1 : 2022/03/30(水) 13:43:42.67 ID:tdS8jl6M0
アステカ(Azteca、古典ナワトル語(英語版): Aztēcah)は、1428年頃から1521年までの約95年間北米のメキシコ中央部に栄えたメソアメリカ文明の国家。

室町幕府の頃にあんなに生贄文化やってたのか…

2 : 2022/03/30(水) 13:43:58.35 ID:tdS8jl6M0
●シペ・トテック(皮を剥がれたわれらの主)

「シペの祭り(アステカ暦2月)」ではアステカ人は戦争で生け捕った捕虜たちの皮を剥ぎ、
神官や戦士たちがそれをまとい、つぎの月までおよそ20日間着っぱなしにする。
寝るときも脱いじゃいけない。体洗えるのはつぎの月になってから。

皮を剥がれたあとの捕虜は、
肉はトマトやトウガラシで煮込んでおいしく味付けしみんなで分配して食べた。
骨は楽器や祭器に加工して使った。

3 : 2022/03/30(水) 13:44:17.22 ID:tdS8jl6M0
シウテクートリの祭り(アステカ暦10月)
燃え盛る大きな炎のなかに縛った生贄たちをいっぺんに放り込む。
かなり焼いた後、「息絶える寸前に」引っ張りだして、動いている心臓を胸を切開して取り出した。
4 : 2022/03/30(水) 13:44:28.05 ID:rhzaLgfAr
イースター島も同じくらいやろ
5 : 2022/03/30(水) 13:44:47.49 ID:vwUf/+rX0
姫路城の方が古くて草
6 : 2022/03/30(水) 13:44:51.10 ID:tdS8jl6M0
トラロックの祭り(アステカ暦1月)
雨乞いのため、大勢の子供たちが山の上で心臓をつかみだされた。
各地に残るトラロック神殿の遺跡では大量の子供の遺骨が発見されている。

「生贄の子供が泣きわめくほどその涙が多くの雨となって大地を潤す」と信じられていた。

7 : 2022/03/30(水) 13:44:52.26 ID:GFKUKRGVM
それを言うとギリシアで民主政治やってる時にウホウホやってたワイらの祖先に跳ね返るぞ
20 : 2022/03/30(水) 13:47:38.09 ID:+XCx3BgLM
>>7
良いぞ跳ね返って
8 : 2022/03/30(水) 13:45:21.63 ID:UHUlVKLVd
こんなことしてたからヨーロッパのやつらに殺されたんやな
9 : 2022/03/30(水) 13:45:21.95 ID:tdS8jl6M0
テスカトリポカの祭り(アステカ暦5月)
一年前から美しい若者を選別して、民こぞってその若者を崇め、あらゆる贅沢をさせた。
祭りの二十日前からは四人の美女を選んで彼にあてがい、肉欲にふけらせた。
当日、かれは生贄になるためにみずからの足で神殿に登り、心臓を取り出され、頭蓋骨を加工された。
11 : 2022/03/30(水) 13:45:46.28 ID:KCkSHIA3d
>>9
心臓に恨みでもあるんか
10 : 2022/03/30(水) 13:45:33.67 ID:XkMTrWPT0
クロノアは若干アステカ文明入ってる
12 : 2022/03/30(水) 13:45:51.88 ID:tdS8jl6M0
テクイルウィトントリ(アステカ暦7月)

塩の女神ウィシュトシワトルの祭り。若い女性が女神の化身として祭りの主役となり、塩づくり集団の女性たちと踊る。祭りのクライマックスには、化身の女性と捕虜の男たちが生贄となる。

13 : 2022/03/30(水) 13:46:10.35 ID:wn0zk2/40
ニュアンス的に何万年も前のイメージやけどマジ?
17 : 2022/03/30(水) 13:47:08.41 ID:tdS8jl6M0
>>13
マジや
日本の人柱とか全く相手にならん
毎月生贄や
14 : 2022/03/30(水) 13:46:28.49 ID:tdS8jl6M0
ウェイ・テクイルウィトル(アステカ暦8月)
若いトウモロコシの女神シロネンの祭り。若い女性が女神の化身として祭りの主役となり、生贄となる。

オチパニストリ (アステカ暦11月)
トウモロコシの収穫期の始まり。神々の母とよばれる女神トシの祭り。町の清掃。女神トシの化身役の女性が生贄になる。

テオトレコ (アステカ暦12月)
あらゆる神々のための祭り。神々がテノチティトランの都に到着し、一番のりは、永遠に若い神トラマツィンカトル、すなわち、テスカトリポカであるという。人々は到着した神々を出迎え祝う。

15 : 2022/03/30(水) 13:47:03.39 ID:DNzL1/TH0
固い金属ないから黒曜石を木に張り付けて戦ってたんやろ
18 : 2022/03/30(水) 13:47:16.33 ID:F3vdyQ8Z0
マジかよモンちゃん最低だな
19 : 2022/03/30(水) 13:47:23.27 ID:tdS8jl6M0
テペイルウィトル (アステカ暦13月)
雨の神トラロクが住む山々のための祭り。人々はさまざまな像をつくり祭祀をする。四人の女と一人の男が、ゴムのついた紙で飾られ、神の化身として生贄となる。

ティティトル (アステカ暦17月)
老女神イラマテクトリの祭り。女性が女神の化身となり、生贄になる。

イスカリ (アステカ暦18月)
火の神シウテクトリの祭り。火に神々の捧げものを投じる。4年に一度、シウテクトリの化身が生贄になる。

21 : 2022/03/30(水) 13:48:19.77 ID:tdS8jl6M0
生贄は石のナイフで胸を切り開かれて心臓を取り出された後、頭を切り落とされ、肉や皮を剥ぎ、木の杭で数珠繋ぎにされ、ツォンパントリに並べられた。発掘現場では、風化して壊れ、棚から落ちたと見られる頭蓋骨を加工して作った仮面も見つかっている。棚に並べられた頭蓋骨は、顎が取れて上部が砕けてしまった後も大切にされていたのだろう。大きな穴の空いた頭蓋骨はスカルタワーにも使われていた。

 この驚くべき祭壇については侵略者のスペイン人たちも記録しており、あるスペイン人は穴を開けて並べられた頭蓋骨は13万人分に及ぶと書き残している。

22 : 2022/03/30(水) 13:48:32.55 ID:CmUpPzprp
ケツアルコアトルってアステカだっけ?
23 : 2022/03/30(水) 13:48:36.21 ID:GJReiUmZa
メガテンのカオスルートみたいやな
24 : 2022/03/30(水) 13:48:37.20 ID:+XCx3BgLM
大したことねえなインカ
25 : 2022/03/30(水) 13:49:00.13 ID:G/K+3bG40
現在のメキシコって言われたらそんなに驚かんやろ
32 : 2022/03/30(水) 13:51:04.81 ID:yVP6f5Ot0
>>25
今のメキシコキリスト教もサンタムエルテとかいう死の女神を産み出すくらいやし土着の宗教観が強すぎるわ
26 : 2022/03/30(水) 13:49:23.24 ID:fsjlAebVd
生贄って効果あるんかな?
どの国にもあるし
34 : 2022/03/30(水) 13:51:32.66 ID:tdS8jl6M0
>>26
単純に天気や自然等の中に神を見出して供え物する文化がエスカレートしただけや
37 : 2022/03/30(水) 13:52:15.57 ID:m7NhJcKMD
>>26
遊戯王では効果あるな
42 : 2022/03/30(水) 13:53:16.30 ID:IpZIfBM1d
>>26
人間がそう考えがちだってだけや
複雑な祭式とか色んな呪術を行うとなんか叶う気がする
そういう御利益主義を破ったのがイエスでありブッダである
50 : 2022/03/30(水) 13:56:54.10 ID:pHy1nQr8a
>>42
弟子たち「神様信じれば病気治るし願い叶うし天国いけるやで^~~~~イエスやブッダが言ったから!ほんま!(大嘘」
27 : 2022/03/30(水) 13:49:29.62 ID:AEMHuT8V0
いうて100年前まで首狩りの風習あった地域もあるし
28 : 2022/03/30(水) 13:49:45.02 ID:Xoa3sVVH0
残虐な生贄で遊んでた奴らが怖くなってジサツするほどスペイン人が残虐だった
40 : 2022/03/30(水) 13:52:59.98 ID:7sQo5m/la
>>28
あいつら臭いし病気持ちだもん
29 : 2022/03/30(水) 13:50:03.06 ID:r4oIoPq+0
モンゴロイドで遺伝的にはアジア人と近いんだよな
30 : 2022/03/30(水) 13:50:43.82 ID:so6LziOL0
これって文献あるんか?
31 : 2022/03/30(水) 13:50:46.77 ID:m7NhJcKMD
日本にも姥捨て山とかあったろ
33 : 2022/03/30(水) 13:51:27.87 ID:BaOIdhjO0
向こうで地動説とか幾何学が生まれた時の日本は?
35 : 2022/03/30(水) 13:51:53.26 ID:F93J5/Isa
この辺興味あるやつはテスカポリトカって小説よめ
古代アステカ×麻薬カルテル×臓器売買やぞ
39 : 2022/03/30(水) 13:52:50.98 ID:m7NhJcKMD
>>35
咲で知った😤
41 : 2022/03/30(水) 13:53:02.55 ID:67c3BK060
>>35
めっちゃ興味そそられる題材だけど読んだらつまらんかったわ
36 : 2022/03/30(水) 13:52:01.83 ID:67c3BK060
日本にも新城かどっかで祭りがあるんよなまだ
38 : 2022/03/30(水) 13:52:20.68 ID:tuG4oALxM
メキシコ人なんでそんなに死が好きなんや
死者の日とか
43 : 2022/03/30(水) 13:53:18.58 ID:tdS8jl6M0
>>38
環境が厳しいから死生観がドライ
46 : 2022/03/30(水) 13:54:54.40 ID:m7NhJcKMD
>>43
500年前から変わってないんやな
48 : 2022/03/30(水) 13:56:13.35 ID:Dlop2iGd0
>>38
インカ人「この皇帝のミイラは生きている」

生前と同じように仕えたらしいで

45 : 2022/03/30(水) 13:53:48.93 ID:huDxuwc2a
心臓摘出したがるけど古代人は爪が鋭くてものすごい筋力でザッて取り出したんやろか
47 : 2022/03/30(水) 13:55:47.87 ID:zem9EutB0
オックスフォード大学はアステカよりも古い
49 : 2022/03/30(水) 13:56:30.01 ID:t9Gbps4gp
めちゃくちゃ最近でワロタ
51 : 2022/03/30(水) 13:56:55.64 ID:Mx6dpc860
メキシコ人って現代もやばいし遺伝子的なものなん?
52 : 2022/03/30(水) 13:57:12.13 ID:96wK4Npr0
たった95年間なんかい
53 : 2022/03/30(水) 13:57:29.02 ID:vXYS1qKEM
アジアの知恵遅れがベーリング渡っていっただけから
57 : 2022/03/30(水) 13:58:40.69 ID:aXvvIjDwa
>>53
胆力あるアホの末路やね
54 : 2022/03/30(水) 13:57:43.19 ID:haHbaJJr0
子供生き埋めにするやつ怖い
55 : 2022/03/30(水) 13:57:48.47 ID:XkMTrWPT0
生き皮剥いでかぶるのもあったな
56 : 2022/03/30(水) 13:57:56.49 ID:rhzaLgfAr
昔は科学が発達してなかったから魔術ですべて解決してた
今は魔術が科学になって廃れたそれだけやな
58 : 2022/03/30(水) 13:58:59.85 ID:Dlop2iGd0
スペイン人(なんやこいつら 干からびた死体を後生大事にしてるやんけ)

スペイン人(せや 燃やしたろ🤪)

59 : 2022/03/30(水) 13:59:25.80 ID:yORHP/0Pd
マヤ文明?まあインカとかアステカと同じ1500年代の文明なんやろなぁ
→紀元前です

これのほうがビビる

60 : 2022/03/30(水) 13:59:26.09 ID:X7cSzY2k0
言うて500年前だとかなり昔感強いやろ
61 : 2022/03/30(水) 13:59:27.96 ID:N8nbpQmn0
ツチ族とフツ族の大虐殺がまだ30年そこいら前やぞ
62 : 2022/03/30(水) 13:59:45.28 ID:6Ix5KoX00
インカ帝国の首都がクスコで初代皇帝の名がマ●コ・カパックという奇跡
67 : 2022/03/30(水) 14:00:30.37 ID:mr1rqI+Ia
>>62
息子だか父親だかがワイな、カパックやなかったっけ?
63 : 2022/03/30(水) 13:59:58.78 ID:QHlS2xc+p
アステカの祭壇てあったな
64 : 2022/03/30(水) 14:00:07.40 ID:pUHGYYzL0
初手テスカトリポカ
66 : 2022/03/30(水) 14:00:24.20 ID:Dlop2iGd0
ミイラは死後も生き続けていたため、時代が経つほど皇帝の数が増えることになる。ミイラ皇帝たちがどのように君臨したかというと、クスコにある太陽神殿と呼ばれる建物や、それぞれの住んでいた宮殿に死後も住み続け、君臨していたというのだ。

インカが続いてたら国中がミイラだらけになったんか🤔

68 : 2022/03/30(水) 14:00:34.90 ID:b1F0GLFf0
いうてこっちも戦国時代やん

コメント

タイトルとURLをコピーしました