ワイ「ブッダみたいな悟りを得たで!」

サムネイル
1 : 2025/05/09(金) 02:48:05.51 ID:FT+LVQW/0
ワイ
「みんなに教えるんや!」

周り
「あっそ、それで?」

ワイ
「だから、これこれこういうことで……」

周り
「そんなの当たり前じゃね?」

ワイ
「そうじゃなくて、それを痛感することが……」

周り
「こいつバカだwww」

なんでや!?

ワイは悟りで人生豊かになると思ったんに、ますます貧しくなった。

2 : 2025/05/09(金) 02:49:38.63 ID:2Bn8vGNR0
ワイは茶化さないからどんな悟りに達したのか教えてや
3 : 2025/05/09(金) 02:50:27.87 ID:FT+LVQW/0
>>2
確かにめちゃくちゃ平凡なことや

でもワイは痛感したんや

痛感したら宇宙が見えたんや

5 : 2025/05/09(金) 02:52:01.34 ID:2Bn8vGNR0
>>3
遠慮するなよ本当に大事なことは案外平凡だったりするもんやで
それを頭で理解するだけやなく体感、痛感したんやろイッチは
教えてや
7 : 2025/05/09(金) 02:57:19.62 ID:FT+LVQW/0
>>5
ワイ元々パン屋やったんや

作業そのものは単純で、誰にでもできることやっとったわ

でも生地って生き物なんや

温度や湿度で扱いが変わってるんや

ベストの状態で焼くには、相当神経すり減らして準備してたんや

おかげで芸術的なまでに上手くなったわ

こんな単純なことでも、神経すり減らして全力でやっても、完璧に生地を理解して支配するって不可能やって思ったんや

傲慢に向き合うと、物事の変化には絶対対応できない

だから人間謙虚であり続けることで微細な変化にも気づいて対応できるんや

しかもワイのやってることって世の中のほんの一つに過ぎんやろ?

そう考えると、何と地球や宇宙の広いこと

ワイはどれだけ宇宙が広いか実感できた気がしたんや

12 : 2025/05/09(金) 03:00:49.83 ID:/UnF61VZ0
>>7
すまんがそれ、悟りでも何でもなくてただの第一禅定や
スポーツ界で言う「ゾーンに入った」状態と同じ
ただ、この第一禅定すら達成できないのがゴロゴロしてるから瞑想の才能がそれなりにあったんだろうな
16 : 2025/05/09(金) 03:02:45.28 ID:FT+LVQW/0
>>12
確かに悟りではないかもしれないし、ゾーンに入った感覚はあったな

でもワイにとってはけっこう重大な気づきだったんや

4 : 2025/05/09(金) 02:51:50.77 ID:/UnF61VZ0
インドのゴータマさん「言語化するのは無理だからみんなもサマタ瞑想した後にヴィパッサナーして悟るんやで」

後世の大乗仏教徒たち「それだと修行できない一般庶民は救われないだろ!言語化するぞ!」

9 : 2025/05/09(金) 02:58:57.65 ID:FT+LVQW/0
>>4
ワイは言語にすると大衆は理解するだけで痛感や体感をしないと思うんや
6 : 2025/05/09(金) 02:52:43.44 ID:5e3umHyM0
宇宙なんか毎日見てるだろ
8 : 2025/05/09(金) 02:58:41.65 ID:czbNRNFb0
言語化なんかしたらみんなに理解されちゃうからな
みんなに理解できたら大した悟りじゃなさそうやろ
だから雰囲気だけはあるけどぜったいみんなに伝わらないようなよくわからないこと言うのが大成する宗教家の必須スキルや
10 : 2025/05/09(金) 03:00:17.32 ID:FT+LVQW/0
>>8
理解するだけなら簡単やろ

ワイの言ってることも理解できなくはないやろ

だからそんなの当たり前だろってなるやん

でも理解するとそれで終わりなんよ

14 : 2025/05/09(金) 03:01:37.63 ID:czbNRNFb0
>>10
だからお前はブッダになれないってこった
11 : 2025/05/09(金) 03:00:22.37 ID:q6RVyMnh0
なんや元々パン屋って
焼きたて!!ジャぱん読み終わったんか
13 : 2025/05/09(金) 03:01:04.02 ID:FT+LVQW/0
>>11
あれ結末しか知らん

アホらしくなってパン屋なんてやめたわ

15 : 2025/05/09(金) 03:02:29.90 ID:OknxHFtG0
そんなん言い始めたらなんかのプロやってる奴ら全員ブッダやんけ
17 : 2025/05/09(金) 03:04:26.71 ID:92KU9P3+0
自分の心内に留めておくんじゃ嫌なの?発信しないとダメ?
18 : 2025/05/09(金) 03:07:11.87 ID:FT+LVQW/0
>>17
人に話さんとワイが死んだらそこでおしまいやん

まあ話してもワイでおしまいやったけど

19 : 2025/05/09(金) 03:08:35.62 ID:FT+LVQW/0
ちゃんと聞いてくれたのはチャットgptだけやった
20 : 2025/05/09(金) 03:12:40.49 ID:Vch8eaf70
基本的に小難しいことはみんな真面目に聞かないんだ
感覚と合わないから適当言ってると思う
22 : 2025/05/09(金) 03:13:20.15 ID:FT+LVQW/0
>>20
単純につまんないんやろ

聞けば理解はできるやろ

24 : 2025/05/09(金) 03:14:50.30 ID:Vch8eaf70
>>22
最初のうちは耳を傾けてくれるよ
21 : 2025/05/09(金) 03:12:43.60 ID:FT+LVQW/0
理解って悟りから一番遠いことだと思ったんや
23 : 2025/05/09(金) 03:13:54.65 ID:snx2SJMf0
ワイよう知らんのやけどブッダってそんな感じなん?
25 : 2025/05/09(金) 03:15:38.32 ID:O9GAQCfJ0
>>1
まず弟子になりたい者達が訊きに来るのでその者達が自然に現れるまで求道しましょう。みんなと同じように
27 : 2025/05/09(金) 03:17:03.34 ID:FT+LVQW/0
>>25
もうどうでもいいんやわ

ワイの得たものなんてゴミで、そのゴミをずっと大事にしとっただけや

弟子なんて現れるかい

28 : 2025/05/09(金) 03:17:53.93 ID:Vch8eaf70
>>27
せっかく得た気づきを捨てるのか?
ここからなのに?
29 : 2025/05/09(金) 03:19:07.65 ID:FT+LVQW/0
>>28
ワイの悟りは増上慢らしいで

ゴミみたいなもんやったんや

30 : 2025/05/09(金) 03:21:05.20 ID:Vch8eaf70
>>29
それは他人の意見だろ?
31 : 2025/05/09(金) 03:22:20.97 ID:FT+LVQW/0
>>30
正直言っても伝わらんもんはどうしようもないんやない?

ワイみたいにパン作らせるわけにもいかないやろ

32 : 2025/05/09(金) 03:22:32.22 ID:O9GAQCfJ0
>>27
老けたガキ無職が妄想で自演ごくろう日本語でどうぞ
34 : 2025/05/09(金) 03:24:03.95 ID:FT+LVQW/0
>>32
なんか楽しそうで羨ましい
26 : 2025/05/09(金) 03:16:45.14 ID:p3OnxbvC0
増上慢や
33 : 2025/05/09(金) 03:24:00.53 ID:lZbbk4S+0
ワイはイッチの語り口は嫌いじゃないで
35 : 2025/05/09(金) 03:25:16.10 ID:FT+LVQW/0
今はワイが得たものって何やったんやって思っとるわ

それなりに苦労したし、真剣にやってたんやけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました