
ワイ、項羽と劉邦にハマる

- 1
【解説】「生活苦しい」…長引く「物価高」が国民を56す!? “栄養格差”拡大し、日本人の短命化が進みかねないワケ1 : 2025/09/23 08:38:45 ??? 近年、原材料価格の高騰や円安などの影響で食料品や日用品などの価格が上がり続けており、家計のやりくりに苦労している人は多いのではないでしょうか。...
- 2
【自民党総裁選】外国人は「奈良のシカ蹴る」 高市氏、政策厳格化訴え1 : 2025/09/23(火) 08:42:13.47 ID:RM2f8Q0J9 ※時事通信 政治部2025年09月22日20時30分配信 自民党の高市早苗前経済安全保障担当相は22日に行われた...
- 3
高市氏、鹿をいじめる外国人に怒り心頭! 鳥居で懸垂には「神社をなんと思っとるんでしょうか?」1 : 2025/09/23(火) 08:35:13.30 ID:+flqfxOK0 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d0f11324a6b86827fda12...
- 4
【共産】志位和夫議長、一部メディアが自民総裁選の「世論調査」をやっていることに驚く…1 : 2025/09/22(月) 17:25:06.35 ID:LJkbyfge9 志位和夫 @shiikazuo 一部メディアが自民総裁選の「世論調査」をやっていることに驚く。投票権のない一般国...
- 5
【福島】JR郡山駅前で受験生が死亡した事故 遺族が検察へ控訴するよう申し入れ1 : 2025/09/23(火) 08:58:07.90 ID:RM2f8Q0J9 ※9/22(月) 20:09配信 福島テレビ JR郡山駅前で、大学受験に訪れていた10代の女性が車にはねられ死亡...
- 6
ゴッホ《ひまわり》の所有権をめぐり元所有者の遺族がSOMPOを再提訴。作品の返還と賠償金を要求1 : 2025/09/23(火) 08:32:34.00 ID:a0MFZA/60 https://artnewsjapan.com/article/47069 SOMPO美術館に収蔵されているゴ...
- 7
『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』特報&ポスター全世界解禁1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 07:21:48.01 ID:sRZDdIiK9 『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』特報&ポスター全世...
- 8
【サッカー】パリSGのフランス代表FWデンベレがバロンドールを初受賞!CL初優勝など4冠達成に貢献、壇上で涙「言葉が見つからない」1 : 2025/09/23(火) 08:16:09.30 ID:iHJQ5Xnb9 『France Football』誌が主催し、“世界最高のフットボーラー”に贈られる、2025年バロンドールの授...
- 9
相次ぐ値上げで「外食離れ」が止まらない! 外食産業を追い詰める「中食」の進化とは?1 : 2025/09/23 07:21:29 ??? 「値上げ疲れ」が外食離れを加速 原材料費や光熱費、人件費などの高騰による飲食店の値上げが止まらない。繰り返される小刻みな価格改定に消費者は「...
- 10
さいたま市の男子中学生(14)が横浜で列車に飛び込み自殺1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 07:56:55.82 ID:Y5g7oK930 https://greta.5ch.net/poverty/ www3.nhk.or....
- 11
【画像】アスペには解けない問題がこちら1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 07:07:11.214 ID:uGtWwGxR0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 07:11:18.71...
- 12
中国・貴陽の頭おかしいマンション群を見に行きたい この街があんま有名にならんの意味不明すぎる…1 : 2025/09/23(火) 06:37:01.42 ID:wxzfhiJ+0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty 5 : 2025/09/...
- 13
ABEMAでみたけど、いまだに死刑賛成が多数派なんだな1 : 2025/09/23(火) 07:42:17.821 ID:0iuQ9Gqz0 日本の民度の低さはこういうとこに出るよな 2 : 2025/09/23(火) 07:43:53.454 ID:...
- 14
30年前、日本中が惚れ込んだ”カローラの歌” 80万枚超を売り上げた”社会現象的ヒット曲” 小沢健二『カローラIIにのって』1 : 2025/09/23(火) 07:36:43.98 ID:sRZDdIiK9 30年前、日本中が惚れ込んだ“カローラの歌” 80万枚超を売り上げた“社会現象的ヒット曲”2025.9.22TR...
- 15
「14歳娘が知らない男と…しているかもしれない」母親の相談で発覚。…に入る文字はもちろん?1 : 2025/09/23(火) 01:58:30.87 ID:etXe9VO60 「娘が知らない男と・・・しているかもしれない」母親の相談で発覚 https://news.yahoo.co.jp...

- 1 : 2024/05/20(月) 22:46:02.428 ID:0ZbLrblOI
- ちな司馬遼太郎のやつ
- 2 : 2024/05/20(月) 22:46:59.401 ID:gg71uINja
- シャブの方は綺麗に終わって草生えた
- 3 : 2024/05/20(月) 22:48:43.250 ID:0ZbLrblOI
- 三国志は読んだことあるけどそれより400年も前なんやな
関羽と劉備みたいで紛らしいわ - 4 : 2024/05/20(月) 22:49:40.972 ID:oVVHmyS6F
- 地元に有能いすぎ問題
- 7 : 2024/05/20(月) 22:52:41.408 ID:0ZbLrblOI
- >>4
有能だから天下取れるんやろな
他の地域で名乗りあげても結局は泰にやられとるし - 5 : 2024/05/20(月) 22:50:23.574 ID:kC9ucGtgF
- チンギスハンとどっちが強いん?
- 6 : 2024/05/20(月) 22:51:32.430 ID:0ZbLrblOI
- こんな小説にハマるの久々やわ
昨日からずっと読んで今上巻終わった - 8 : 2024/05/20(月) 22:54:16.981 ID:dNyoeUsUp
- 奇遇やな
ワイは一昨日読み終わったわ - 10 : 2024/05/20(月) 22:55:25.255 ID:0ZbLrblOI
- >>8
ほんま奇遇やな - 9 : 2024/05/20(月) 22:55:03.594 ID:t.bb7GZU/
- 項羽と劉邦の時代 ローマはカルタゴと戦争してた
三国志の時代 ローマでホアキンフェニックスが父親を絞め殺してた - 11 : 2024/05/20(月) 22:56:43.051 ID:0ZbLrblOI
- >>9
覇権がコロコロ変わった中国に対してローマ帝国はやっぱすげえな - 42 : 2024/05/20(月) 23:19:22.378 ID:p0w8AiqVV
- >>11
ある意味ではローマも内部では色々変わってるよ
専制君主じゃ無いからそう見えるけど - 12 : 2024/05/20(月) 22:58:44.239 ID:dNyoeUsUp
- 思い返せば漢文の授業で陳勝呉広の挙兵と鴻門の会と項羽の最期やったよな
- 13 : 2024/05/20(月) 22:59:24.539 ID:0ZbLrblOI
- 全く覚えてないンゴ…理系だけどやった記憶すらない
- 14 : 2024/05/20(月) 23:00:17.033 ID:0ZbLrblOI
- 中国人には項羽っていまだ人気あるみたいやね
日本で言う信長みたいなもんか - 15 : 2024/05/20(月) 23:01:28.633 ID:hrU13SDTX
- 四面楚歌くらい覚えてるやろ
- 16 : 2024/05/20(月) 23:02:00.068 ID:RUAMP/MOt
- 大将の劉邦を囮にして項羽を引き付け北方を別働隊の韓信が攻略する
天才の発想やろこれ
- 17 : 2024/05/20(月) 23:02:43.122 ID:.gZXO7361
- 春秋戦国→楚漢→三国志とかいう黄金時代
- 21 : 2024/05/20(月) 23:04:56.959 ID:G76TnoTPz
- >>17
赤眉の乱…… - 18 : 2024/05/20(月) 23:04:38.183 ID:kC9ucGtgF
- 三国志もそうやけど昔すぎてほぼ作り話なのがな
剣とかも当時なくて鈍器やったし
今から1800年も前のことだから当たり前なんだけど - 29 : 2024/05/20(月) 23:11:58.408 ID:0/o9t.JYR
- >>18
ネトウヨかな - 19 : 2024/05/20(月) 23:04:39.462 ID:dNyoeUsUp
- 劉邦は半グレのおっちゃんで韓信は「やるなら軍師」を地で行くガチニートやのにそんな連中が天下取っちゃうところにロマンあるよな
- 25 : 2024/05/20(月) 23:07:20.732 ID:xul9VMuaC
- >>19
やるなら軍師系のニートだけど教養あるし軍事の勉強はガチでやってるオタクだぞ
そんで多分そこそこいい家の出だし - 26 : 2024/05/20(月) 23:08:37.590 ID:0ZbLrblOI
- >>19
そこそこ家柄の良いとこのニートvs地方のチンピラ親分
夢があるな - 28 : 2024/05/20(月) 23:10:56.797 ID:xul9VMuaC
- >>19
韓信は軍師じゃなくて将軍じゃないの
軍師は滅ぼされた国の名家出身のテロリストでインテリヤクザの張良 - 31 : 2024/05/20(月) 23:12:24.625 ID:dNyoeUsUp
- >>28
せやな
張良も張良で常識枠人っぽい感じのくせにテロリスト上がりなのがおもしれーわ - 44 : 2024/05/20(月) 23:20:00.639 ID:eGx9wUEgZ
- >>28
張良も外交官のイメージの方が強い - 22 : 2024/05/20(月) 23:05:10.801 ID:W238Lb/R1
- 蕭何というスカウト眼が異常な無限補給おじさんが劉邦の地元で役人やってたのが項羽の運の尽きよ
- 23 : 2024/05/20(月) 23:07:07.011 ID:iPlBu.kQi
- 中国ドラマのやつも見よう
- 27 : 2024/05/20(月) 23:09:46.412 ID:0ZbLrblOI
- >>23
あの80話あるやつけ?多分読み終わったら見ると思う - 24 : 2024/05/20(月) 23:07:14.524 ID:0ZbLrblOI
- 日本でこういう軍記物は平家物語が最初か?
紀元前のことが分かるなんてすげえよなあ - 32 : 2024/05/20(月) 23:12:41.709 ID:fwS0bzNfl
- ワイ儒者、ガチで釜茹で中
- 33 : 2024/05/20(月) 23:13:05.032 ID:hM0jMJ.5P
- 范増の言う事聞いてりゃよかったのに
- 34 : 2024/05/20(月) 23:14:09.533 ID:0ZbLrblOI
- 20万の捕虜を一気に殺したってほんまなんかな
史記を依拠しとるんやろうけど数字なんて適当に盛りそうやからなあ - 36 : 2024/05/20(月) 23:15:28.225 ID:fCdd4ye9C
- >>34
あいつらすぐ盛るからなぁ - 46 : 2024/05/20(月) 23:20:14.499 ID:6p9STXTNu
- >>34
戦争の実態なんてナポレオンあたりからじゃないと信憑性は怪しい - 35 : 2024/05/20(月) 23:15:18.534 ID:.qQpm3OQa
- 項羽:全部范増がやった
劉邦:全部張良と韓信がやった
ええんかこれで… - 43 : 2024/05/20(月) 23:19:43.652 ID:dnQhcGDW0
- >>35
蕭何忘れてるぞ - 37 : 2024/05/20(月) 23:16:51.267 ID:0ZbLrblOI
- いうてこの動乱も全て趙高が謀ったのがきっかけみたいなもんやし
- 38 : 2024/05/20(月) 23:17:17.551 ID:HsPdcmbDT
- 蕭何おじさんがいないと戦争でけへんねんぞ
- 39 : 2024/05/20(月) 23:17:50.219 ID:RKDGsG7/F
- 蕭何がMVPやぞ
- 40 : 2024/05/20(月) 23:18:33.920 ID:Z0B3MbdRi
- 項羽って実際あんな一騎当千みたいな強さだったの?
- 41 : 2024/05/20(月) 23:18:40.705 ID:0ZbLrblOI
- こらネタバレすんなまだ中下巻残っとるんや😡😡
- 45 : 2024/05/20(月) 23:20:13.014 ID:0ZbLrblOI
- エッヂ民意外と読書家多いんやね
人心掌握とか世渡りとかそういう視座から考えることも多いわ - 47 : 2024/05/20(月) 23:20:36.056 ID:SJiIi9hI8
- あんだけイケイケだったのにオチが疑心暗鬼で狂うって悲しくない?
- 48 : 2024/05/20(月) 23:20:56.760 ID:HsPdcmbDT
- 陳平さんいっつも名前あげられないのかわいそう
- 50 : 2024/05/20(月) 23:21:09.325 ID:fsEImF/85
- 蕭何とかいう兵站と事務処理が超クッソ上手いだけの凡人すき
- 51 : 2024/05/20(月) 23:21:12.745 ID:iPlBu.kQi
- 張良めっちゃキャラ立ってるよなぁ
軍師でイケメンで亡国の貴族で復讐者で病弱で仙人に憧れてる - 52 : 2024/05/20(月) 23:21:23.563 ID:.qQpm3OQa
- 便所のネズミにはなりたくないおじさんと簀巻きにされて便所に放り投げられたおじさんとかいうややこしい存在
- 53 : 2024/05/20(月) 23:21:30.901 ID:fkceKXwy6
- 漫画しか読んでないけど韓信強すぎてフィクションみたいだなって思った
- 54 : 2024/05/20(月) 23:22:15.601 ID:0ZbLrblOI
- これ系好きなら水滸伝ええぞ
あれも良い意味で狂ってるわ - 55 : 2024/05/20(月) 23:23:10.042 ID:dNyoeUsUp
- 統一後の粛清祭りは革命家の特権
狡兎死して走狗烹らるやね
張良と蕭何は上手く立ち回ったね - 56 : 2024/05/20(月) 23:25:47.471 ID:0ZbLrblOI
- やっぱ覇道って長期政権にはならんのやろな武で抑えても必ず武で仕返し喰らう
歴史はほんま勉強なるわ - 57 : 2024/05/20(月) 23:26:51.762 ID:HsPdcmbDT
- 呂雉とかいう有能嫁さん
なお - 58 : 2024/05/20(月) 23:28:28.744 ID:0ZbLrblOI
- ただ三国志と違って綺羅星の如くのスーパースター勢揃いみたいなのがないのがつまらんわ
呂布みたいな狂ったやつ出てこいよ
コメント