
ワイ、中国に宗教がないことに気がついてしまうww

- 1
百田尚樹氏「文句あるんかい!」国会での居眠り指摘され「これで眠くならない奴がいたら教えて」1 : 2025/08/06 07:24:19 ??? テレビ生中継された国会で、百田氏が居眠りする姿を一般アカウントがXで投稿。百田氏は肘を突いて寝ていた。 百田氏は当該投稿を引用した上で「248...
- 2
サマーウォーズの監督最新作「この冬世界は、果てしない感涙に包まれるー」1 : 2025/08/06(水) 07:29:32.82 ID:yEzCNawY0 父の敵かたきへの復讐に失敗した王女・スカーレットは、≪死者の国≫で目を覚ます。 ここは、人々が略奪と暴力に明け暮...
- 3
百田尚樹さん、さっそく有権者から総攻撃にあい詰むwww1 : 2025/08/06(水) 07:45:40.33 ID:C39k/bsK0 5ちゃんねる 5ch.net 11 : 2025/08/06(水) 07:45:53.73 ID:C39k/bs...
- 4
「少女人身売買の顧客リスト」に大統領の名前が!? いまアメリカで”トランプ離れ”が起きている理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 07:43:13.96 ID:Rzm3Kk9y9 「少女人身売買の顧客リスト」に大統領の名前が!? いまアメリカで“トランプ離れ”が起き...
- 5
反論を続ける中居正広氏に”体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす1 : 2025/08/06(水) 07:08:08.76 ID:HIF7QDhT9 2025.08.06 07:00 週刊ポスト 2025年の上半期を振り返って芸能界で最大の話題といえば、タレン...
- 6
【コメ増産】石破首相、持論貫徹不透明 農林族反発1 : 2025/08/06(水) 07:18:58.08 ID:JtF8WPNm9 石破茂首相がコメの増産に踏み切る方針を表明した。「令和の米騒動」となった価格高騰を機に、長年の持論である増産に道...
- 7
8月6日は原爆祈念日ではなく車カスのトヨタ86の日。知能障害児の違法改造86が大黒に集まるので特別警戒1 : 2025/08/06(水) 06:47:54.43 ID:+cxxoeLR0 【本日8月6日はハチロクの日】「TOYOTA」歴代トヨタ・86で好きなのは?【人気投票実施中https://ww...
- 8
トランプ「日本がアメリカに投資する80兆円の使い道は我々が決める我々の資金だ」石破どうすんだよこれ…1 : 2025/08/06(水) 07:18:32.77 ID:Vsz4pgtc0 トランプ米大統領は5日、日米関税合意で日本が約束した最大5500億ドル(約80兆円)の対米投資について、「我々が...
- 9
【ネトウヨ朗報】パヨクが高市早苗の発言を捏造か【ファクトチェック・デマ・嘘】1 : 2025/08/06(水) 03:22:51.87 ID:ZTS/F0jm0 自民党・高市早苗氏がテレビ番組で「国民にとって嘘か真かなんて関係ない 国家権力がすべて」と発言したかのような画像...
- 10
日米合意「相互関税」でも食い違い 赤沢氏9回目の訪米で再確認へ1 : 2025/08/06(水) 06:47:15.66 ID:P3y+FRfZ9 トランプ関税をめぐる日米合意で、相互関税の扱いについても日米両政府の発表に食い違いがあることが明らかになった。日...
- 11
JAL最高峰クレカの公式サイトに”違和感画像”多数 「ポップコーンにストローささる」「人の足が1本多い」などXで指摘相次ぐ1 : 2025/08/03 23:05:29 ??? 2025年08月03日 21時15分 公開 [金子麟太郎,ITmedia] JAL最高峰の「メタルカード」は、その名の通り高級カードだが、サ...
- 12
専業個人VTuberだよ!1 : 2025/08/06(水) 06:21:29.927 ID:xtU2s08N0 ガワも中身もおっさんだよ! 3 : 2025/08/06(水) 06:22:56.872 ID:igzG3fr...
- 13
【正論】高市早苗さん「さもしい顔して貰えるものは貰おうとか、弱者のふりして得をしようとか、そんな日本人が増えたら日本は滅びる」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/06(水) 06:25:52.13 ID:C39k/bsK0 http://5ch.net 最近こういう日本人増えすぎだろ… 高市早苗さんの言うとお...
- 14
公道走れない競技用バイクで直進したガキが右折車にはねられても誰も同情しないバイカス重体。愛知1 : 2025/08/06(水) 05:16:38.43 ID:+cxxoeLR0 交差点を直進したバイクが右折してきた軽トラにはねられる バイクの10代後半くらいの男性が意識不明の重体 http...
- 15
識者「日本の法律を知らない外国人を、日本の法律で取り締まるのはおかしい」1 : 2025/08/06(水) 00:03:44.46 ID:1lCHYICj0 田村委員長が会見 https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-07-21/...
- 16
原爆の日って日本側は何を反省するの?1 : 2025/08/06(水) 05:49:01.658 ID:543SZVTXr アメリカに逆らわないように反省するの? 2 : 2025/08/06(水) 05:49:38.494 ID:m...
- 1 : 2021/11/17(水) 19:47:01.85 ID:s8j0t6AU0
- なんもないよな?
- 2 : 2021/11/17(水) 19:47:25.32 ID:5S9seo5Qp
- 儒教
- 5 : 2021/11/17(水) 19:48:08.14 ID:s8j0t6AU0
- >>2
神様おらん - 12 : 2021/11/17(水) 19:49:18.43 ID:5S9seo5Qp
- >>5
じゃあ道教 - 3 : 2021/11/17(水) 19:47:41.73 ID:UTceu3R60
- マイクロ★ペニス★習近平
- 7 : 2021/11/17(水) 19:48:39.69 ID:oxPi7Esv0
- >>3
- 4 : 2021/11/17(水) 19:47:52.08 ID:1d/heGGe0
- 儒教は宗教じゃ無いしな
- 8 : 2021/11/17(水) 19:48:49.43 ID:s8j0t6AU0
- なんかマジで興味深いな
あんだけ歴史長くて信仰って文化がない事実 - 9 : 2021/11/17(水) 19:48:56.76 ID:ZygerL+Kp
- 共産教
- 10 : 2021/11/17(水) 19:49:06.89 ID:U/Yxku0XM
- 道教
- 11 : 2021/11/17(水) 19:49:14.92 ID:VAmVLH530
- 共産主義なんだからあるわけないやん
- 24 : 2021/11/17(水) 19:50:15.06 ID:s8j0t6AU0
- >>11
王朝時代も宗教文化なかったやろ - 43 : 2021/11/17(水) 19:52:17.63 ID:VAmVLH530
- >>24
空海が仏教学びに行ったの知らんのか? - 13 : 2021/11/17(水) 19:49:21.28 ID:Sz/JU6xd0
- 習教
- 15 : 2021/11/17(水) 19:49:39.66 ID:9CKNPEdB0
- >>13
草 - 14 : 2021/11/17(水) 19:49:23.52 ID:f3FyqHVy0
- 中国のオウムがあるやん
- 16 : 2021/11/17(水) 19:49:39.72 ID:bNl5nbLN0
- 五斗米道
- 17 : 2021/11/17(水) 19:49:40.73 ID:70jnI6lyp
- ???「宗教は弱い人がするもんだ」
- 18 : 2021/11/17(水) 19:49:46.34 ID:FFjuZdd60
- ガ●ジ
- 19 : 2021/11/17(水) 19:49:46.47 ID:fG1aYR9a0
- 中国人は無神論者が多数派だしな。思想的には金を持ってるやつが偉いという金を信仰しているような人達
- 20 : 2021/11/17(水) 19:49:52.31 ID:dwx4OZjq0
- 思想統制してるからな
- 22 : 2021/11/17(水) 19:50:11.61 ID:FFjuZdd60
- そもそも儒教でも普通に神崇めてる
- 23 : 2021/11/17(水) 19:50:12.68 ID:r8tQKO/Dd
- 一時期キリスト教爆流行りしてたで
- 26 : 2021/11/17(水) 19:50:33.36 ID:rHhLYFKZ0
- 人民解放軍やぞ
- 27 : 2021/11/17(水) 19:50:55.76 ID:Aqkk2FIF0
- 習近平ことクマのクソ太郎が神だろ
- 28 : 2021/11/17(水) 19:51:02.72 ID:pOTKjxJga
- ウイグル人「イスラム教やぞ」
- 29 : 2021/11/17(水) 19:51:05.59 ID:JP2TN74+F
- 普通にクリスマスやっとったぞ
- 31 : 2021/11/17(水) 19:51:08.54 ID:w2Ty9vMl0
- 道教が根付いてるけど民間信仰レベルやしな
- 32 : 2021/11/17(水) 19:51:17.92 ID:lweib+140
- 中国ドラマでは神様出てくるけど神話に基づいてるわけじゃなさそう
- 45 : 2021/11/17(水) 19:52:37.98 ID:QZl+w9gda
- >>32
一応創世神話みたいのはあるにはあるぞ - 34 : 2021/11/17(水) 19:51:23.87 ID:YnXerK7Dd
- 宗教なかったら墓もいらんな
- 35 : 2021/11/17(水) 19:51:31.97 ID:ldaWSnuo0
- 無神教(共産主義)っていう宗教やってるで
- 36 : 2021/11/17(水) 19:51:39.72 ID:QZl+w9gda
- 仏教は数百年でほぼ終わってもうたな
- 41 : 2021/11/17(水) 19:52:15.40 ID:s8j0t6AU0
- >>36
中国は根付かなかったな - 37 : 2021/11/17(水) 19:51:50.11 ID:oWxAgJAI0
- 隠れ白蓮教徒とかおるんかな
- 38 : 2021/11/17(水) 19:51:53.34 ID:pOTKjxJga
- 回族ってイスラム信者って意味やぞ
- 40 : 2021/11/17(水) 19:52:06.24 ID:JP6uY/jdd
- 老荘思想やぞ
- 42 : 2021/11/17(水) 19:52:16.59 ID:jceNeGd40
- 関羽
- 44 : 2021/11/17(水) 19:52:21.79 ID:IvdkvlpK0
- キョンシーがいるやん
- 48 : 2021/11/17(水) 19:52:57.57 ID:pOTKjxJga
- >>44
道士だから道教やぞ - 46 : 2021/11/17(水) 19:52:45.30 ID:FFjuZdd60
- 仏教が数百年で終わったって何言うてるんや……
- 47 : 2021/11/17(水) 19:52:46.40 ID:3NHoXlsC0
- インド人「人生なんて糞や…早く輪廻転生から開放されたいんや…」
中国人「人生最高やんけ!何回も生まれ変われるって最高や!!」
- 49 : 2021/11/17(水) 19:53:29.96 ID:5S9seo5Qp
- そもそも今下火だからって言うなら日本かて今宗教下火やん
- 50 : 2021/11/17(水) 19:53:41.26 ID:d25d3SjY0
- 逆説の日本史を読め
- 51 : 2021/11/17(水) 19:53:41.49 ID:ZBmCFI6E0
- 宗教的なのは破壊して燃やしたから
- 52 : 2021/11/17(水) 19:53:46.81 ID:U4DsbOz4M
- 習近平は神定期
- 53 : 2021/11/17(水) 19:53:49.32 ID:bNl5nbLN0
- 神がいなかったら宗教じゃないってどういうことやねん
じゃあ仏教も宗教ちゃうんかい - 62 : 2021/11/17(水) 19:55:03.39 ID:ldaWSnuo0
- >>53
仏教は神(菩薩)いっぱいおる - 63 : 2021/11/17(水) 19:55:05.12 ID:s8j0t6AU0
- >>53
仏がおるやん
儒教はいわば思想の共有やん - 69 : 2021/11/17(水) 19:55:53.71 ID:FFjuZdd60
- >>63
仏教には仏なんて概念に関係なく神々いるし
儒教にもいる - 57 : 2021/11/17(水) 19:54:20.79 ID:VAwo5Mad0
- 小さいチンポを中国人は崇めてるゾ
- 58 : 2021/11/17(水) 19:54:20.96 ID:JcdehY3UM
- 法輪功
- 59 : 2021/11/17(水) 19:54:43.15 ID:FFjuZdd60
- まあ仏教には普通に神々いるけどな
- 60 : 2021/11/17(水) 19:54:48.65 ID:18wcHle7a
- 中国人って頭ええよなぁ
なんでやろ?教育かな? - 70 : 2021/11/17(水) 19:55:56.86 ID:QZl+w9gda
- >>60
ピンキリや
人口多いからピンも多く見える - 61 : 2021/11/17(水) 19:55:02.00 ID:Xg8Rj+mt0
- 仏教←世界三大宗教の一角
ほんまか?日本以外やと東南アジアくらいやんけ
まぁそれでも10億人くらいはいるんか - 65 : 2021/11/17(水) 19:55:14.30 ID:AhMbskp7r
- 海外で「無宗教」アピールしたら共産主義者扱いされるやろ
- 71 : 2021/11/17(水) 19:55:57.48 ID:BcLUxD1I0
- 中国みたいな豊かな国なら宗教なんてものにすがる必要はないからな
- 81 : 2021/11/17(水) 19:57:38.67 ID:QZl+w9gda
- >>71
黄巾族、紅巾族、白蓮教徒、太平天国その他諸々「…」 - 72 : 2021/11/17(水) 19:56:14.75 ID:SZ9Tx5eA0
- 創価とか進出してるんやろか
- 73 : 2021/11/17(水) 19:56:15.28 ID:E0BBvOm60
- 共産主義は無神論
朱子学も無神論
だから中国で上手くかみ合った
ロシアの共産主義政権は国民に正教が根強いから70年しかもたなかった - 74 : 2021/11/17(水) 19:56:42.54 ID:RQIMMgBAp
- 中国共産党
- 75 : 2021/11/17(水) 19:56:42.57 ID:gIDJ8Vgg0
- 中国人の家には招き猫感覚で関羽のポスター貼られてるぞ
- 76 : 2021/11/17(水) 19:56:53.19 ID:6txUjORi0
- 道教はあんま宗教的なイメージない
- 77 : 2021/11/17(水) 19:56:54.61 ID:lZDPdrq20
- 黄帝とかは日本で言う大国主みたいな感じ?
- 78 : 2021/11/17(水) 19:56:58.96 ID:PHwX3cA50
- 中華一番教
- 79 : 2021/11/17(水) 19:57:05.44 ID:Kj/7/yKO0
- 韓国ほどやないけど中国でもキリスト教がじわじわ浸透しとるらしいで
- 90 : 2021/11/17(水) 19:59:02.66 ID:rri7+vhu0
- >>79
イスラムに助けてもらわなきゃ - 97 : 2021/11/17(水) 19:59:47.02 ID:Kj/7/yKO0
- >>90
ウイグル人「出番か?」 - 80 : 2021/11/17(水) 19:57:18.55 ID:C05GmYNS0
- 道教でググったら中国の3大宗教の一つみたいなこと書いてたぞ
残り2つは儒教と仏教らしい宗教あるやん - 82 : 2021/11/17(水) 19:57:47.62 ID:Kj/7/yKO0
- >>80
儒教は宗教やないで
文化とか考え方ってだけ - 102 : 2021/11/17(水) 20:00:17.73 ID:wGwIvY6y0
- >>82
それは儒学やろ - 83 : 2021/11/17(水) 19:57:49.79 ID:L9tRIqMD0
- 宗教の代わりに毛沢東崇拝してるぞ
なおそのうち習近平になる模様 - 84 : 2021/11/17(水) 19:57:59.51 ID:v6EJMqtq0
- 共産主義っていう宗教があるぞ
- 85 : 2021/11/17(水) 19:58:01.41 ID:Xg8Rj+mt0
- もしかして仏教よりヒンドゥー教のほうが人口多いんか?
- 86 : 2021/11/17(水) 19:58:28.67 ID:5TiMCdao0
- マイペニ
- 87 : 2021/11/17(水) 19:58:38.65 ID:f3FyqHVy0
- ウイグルの連中はイスラムやぞクソガ●ジ
- 88 : 2021/11/17(水) 19:58:43.79 ID:bT1O8tUD0
- 習☆勃起不全☆近平
- 89 : 2021/11/17(水) 19:58:53.90 ID:f3FyqHVy0
- このイチ4ね
- 91 : 2021/11/17(水) 19:59:03.28 ID:18prvfRp0
- 中国ってすごいよな
すごくなかった時期なんて日本にボコられてた時期ぐらいしかないやん
それ以外はいつも世界トップクラスだっただろうな - 101 : 2021/11/17(水) 20:00:17.12 ID:pOTKjxJga
- >>91
アヘン戦争 - 92 : 2021/11/17(水) 19:59:06.95 ID:2Ipp24Bn0
- イスラム布教できるやん
- 94 : 2021/11/17(水) 19:59:19.99 ID:aqT93Odf0
- 習教?
- 95 : 2021/11/17(水) 19:59:31.50 ID:EpSjU/Hd0
- めちゃくちゃあるやろ大々的に活動できないだけで
- 96 : 2021/11/17(水) 19:59:32.40 ID:0x9ArgWTp
- 関羽の像撤去されてなかったか
近平めちゃくちゃやるな - 98 : 2021/11/17(水) 19:59:52.91 ID:15Db4gmt0
- 習近平っていう現人神の共産党って宗教の信者やん
- 99 : 2021/11/17(水) 20:00:01.06 ID:FFjuZdd60
- 日本神話みたいに人格ある神もいるし
日本の宗教みたいに自然神もいるし
日本の祭祀みたいに祖霊が神に転じたりもする - 100 : 2021/11/17(水) 20:00:05.06 ID:D+GDV0Y50
- 宗教がないって言われた時にぃ
- 103 : 2021/11/17(水) 20:00:20.03 ID:EA4zb45rx
- プーさん教
コメント