
ロータス123って昔あった気がする

- 1
【沖縄】国の天然記念物オカヤドカリ844匹を違法に所持か ベトナム国籍の男を逮捕1 : 2025/07/11(金) 18:32:42.52 ID:8OEwS0TR9 7/11(金) 17:18配信 日テレNEWS NNNhttps://news.yahoo.co.jp/arti...
- 2
太川陽介、YouTube新企画「そばス旅」で30年通う東京・深大寺の行列そば店を大絶賛「最高だ…」1 : 2025/07/11(金) 17:57:00.29 ID:J30JRDUV9 https://news.yahoo.co.jp/articles/2c853d4afd8cd49e4ac645...
- 3
【兵庫】氷室を開けたら氷がなくなっていることが判明1 : 2025/07/11(金) 18:03:14.82 ID:P0Y6lRVr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e2550236b8a98782253863...
- 4
【静岡・伊東】田久保真紀市長の学歴巡る百条委を開催 「卒業証書」見たと市職員が証言1 : 2025/07/11(金) 17:53:41.46 ID:svx2j2r59 ※7/11(金) 12:26 共同通信 静岡県伊東市議会は11日、田久保真紀市長(55)の学歴問題に関する調査特...
- 5
剛腕、藤浪晋太郎の日本球界復帰に高木豊がコメント「バッターたちが怖いよ、(球が)抜けてきたら」課題の制球力、荒れ球に1 : 2025/07/11(金) 17:56:53.54 ID:15B7oN/A9 7/11(金) 12:26配信 CoCoKARAnext 元阪神の剛腕、藤浪晋太郎の去就が注目されている。 6月...
- 6
イスラエル「強制収容所を作る」←笑えるギャグをありがとう @IsraelinJapan1 : 2025/07/11(金) 17:04:10.09 ID:q6lBZUYG0 ガザ住民を強制収容か イスラエルが計画表明 https://news.jp/i/1315084185430950...
- 7
参政党「メロンパン発言したやつはもう消した!!」1 : 2025/07/11(金) 17:33:12.21 ID:X6rIwRbI0 参政・梅村みずほ氏「メロンパン食べたら死ぬ」に反論 一方で一部支持者に「小麦忌避」 https://www.sa...
- 8
【参政党は女性差別の党】市民団体が神谷代表の「高齢女性は出産できない」発言に抗議、札幌でデモへ1 : 2025/07/11(金) 17:47:47.19 ID:to9nm58c0 参政党の神谷宗幣代表が「高齢の女性は子どもが産めない」などと述べたことに対し、女性団体など5団体の15人が11日...
- 9
「肛門浴みたいな根拠のない情報に振り回される人の実態」を根拠のない記事だらけの日刊SPA!が特集1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 17:04:17.71 ID:jjws5gGg0 水疱瘡パーティ、肛門日光浴…etc.「根拠のない情報」に振り回される人たちの実態 ht...
- 10
大阪 泉大津市長の投稿が物議「水と空気から軽油ができた」 物理化学モメンのツッコミに対し特許を理由に詳細な説明を避ける1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/11(金) 17:42:42.30 ID:YqlPwWrf0 「水と空気から軽油」大阪・泉大津市長の投稿が物議 実証主体企業は特許理由に説明避ける ...
- 11
「ネットでバカにされまくったマコモ湯の販売者の参政党が何故ネットで人気に?」X民の間に不信が広がる1 : 2025/07/11(金) 17:17:53.32 ID:Q0SUWnLh0 マコモ湯がめっちゃバカにされてたインターネットで参政党が支持を拡大するのは本気で理解に苦しむ sebato (@...
- 12
パンダ以外に中国に貸してほしいもの1 : 2025/07/11(金) 16:13:09.16 ID:lEMqc6Kk0 【速報】パンダ貸与、国民交流に重要と中国副首相 自民党の森山幹事長と中国の何立峰副首相の会談で、ジャイアントパン...
- 13
万博1日入場者、猛暑で7月10万人割れ目立つ…「損益分岐点」あと246万枚1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/11(金) 17:27:52.26 ID:Rt5kU3Uh9 大阪・関西万博を運営する日本国際博覧会協会(万博協会)の石毛博行事務総長(...
- 14
【画像】ジャンボリミッキーのお姉さん、正体を現すwww【pickup】【画像】ジャンボリミッキーのお姉さん、正体を現すwww【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
【悲報】尹前大統領、2度目の収監⁉酷暑にエアコン無の独房へ・・・【悲報】尹前大統領、2度目の収監⁉酷暑にエアコン無の独房へ・・・ アジア〇みえ情報
- 16
「まだ手が出ないですね」1尾9万9999円のサンマが札幌のスーパー店頭に1 : 2025/07/11(金) 17:14:11.60 ID:AUgcroYP0 坂詰怜記者:「スーパーには生のサンマが売られていますが、その値段はなんと9万9999円。ちょっと手が出ないお値段...

- 1 : 2024/01/10(水) 15:49:42.71 ID:ncUzxXAP0
https://news.mynavi.jp/article/20240110-2860216/
ロータス生誕75周年を祝う「LOTUS 75th ANNIVERSARY」
- 2 : 2024/01/10(水) 15:51:06.01 ID:yLfFdNk80
- 無かったよ
- 3 : 2024/01/10(水) 15:51:41.07 ID:WSNjq+lLM
- 今シーバス1-2-3の話した?
- 49 : 2024/01/10(水) 16:28:19.83 ID:as84ulaBr
- >>3
もはやあかほりもアラフォーアラフィフのオッサンにしか分からないだろう - 4 : 2024/01/10(水) 15:51:56.24 ID:XNZXsUrt0
- エクセルの元祖
- 28 : 2024/01/10(水) 16:07:16.04 ID:VIwjy8/Z0
- >>4
Excel以前に、マイクロソフトにはマルチプランて表計算ソフトがあった
販売開始の時系列で言うと
マルチプラン→1-2-3→Excel - 5 : 2024/01/10(水) 15:52:08.42 ID:4P1kMtga0
- だな
なかったことだけは確か - 6 : 2024/01/10(水) 15:52:10.50 ID:2XkjznaNH
- 表計算ソフトだったかな
- 7 : 2024/01/10(水) 15:52:31.54 ID:vgcG1GbJ0
- ロータスに一太郎
- 8 : 2024/01/10(水) 15:53:00.71 ID:IYpdbix30
- クラリスワークニなら使ってた
- 9 : 2024/01/10(水) 15:53:45.02 ID:hH3IYnec0
- 黄色い箱に入ってたやつだろ
- 10 : 2024/01/10(水) 15:54:45.00 ID:LIAoKmam0
- 気のせいだろ
- 11 : 2024/01/10(水) 15:56:31.37 ID:aaXz/zji0
- MacOS8ってあったらしい
- 12 : 2024/01/10(水) 15:56:55.08 ID:7vfm6w8y0
- オアシスとかタウンズとかいう謎OS
- 13 : 2024/01/10(水) 15:57:12.06 ID:SKQCB+Gx0
- ロータスが健在だった頃、MSオフィスはめちゃくちゃやすかった
ロータスが滅んだ後はご覧のとおりよ
MSの製品だけは買ってはいけない どれだけ便利だろうが絶対にだ - 14 : 2024/01/10(水) 15:57:52.00 ID:OgtraduM0
- 最初に買ったバリュースターは一太郎とロータスがバンドルされたの買っちまったんだわ無知な俺
- 15 : 2024/01/10(水) 15:58:41.97 ID:RBcmIWdF0
- マルチプランてのも有った気がする
って苔むした地蔵が言ってた - 19 : 2024/01/10(水) 16:01:31.66 ID:nmWRXOB60
- >>15
会社で最初に使ったソフトがマルチプランだったなあ
Excelが出た時は使いやすくて泣いた - 16 : 2024/01/10(水) 15:59:03.84 ID:PJMICPy10
- ロータスがあった頃はオフィスソフトも安かったのに1強になったとたんこれ
競争のないところに成長なし - 18 : 2024/01/10(水) 16:00:57.38 ID:L3l/fyQiM
- これに入ってるバグをExcelは今でもわざわざ再現してるらしい
- 20 : 2024/01/10(水) 16:01:31.74 ID:3qCIethx0
- 自動車かよ
- 21 : 2024/01/10(水) 16:02:02.77 ID:XfFRXK2iH
- ソースネクストで普通に買えるのでは
- 22 : 2024/01/10(水) 16:02:47.90 ID:CRMxJESI0
- 43のおっさんだけど高校の情報処理の授業でパソコンいじってた時は一太郎とロータス123だった
- 23 : 2024/01/10(水) 16:03:08.97 ID:dz1ihfdWa
- おっさんだから学校で習ったよ
- 24 : 2024/01/10(水) 16:03:12.99 ID:TOSoHQ2Yx
- エクセルより使いやすかったよね
- 26 : 2024/01/10(水) 16:04:40.82 ID:G9jW+M760
- LotusNotes昔使ってたがまだ生きてるんかな
今だとnoteの方が有名か - 27 : 2024/01/10(水) 16:05:09.22 ID:5L6ihQOMM
- ヨーロッパの間違いだろ
- 29 : 2024/01/10(水) 16:07:42.90 ID:0aN2K6hz0
- なんか昔五反田にロータス123のでかい看板あったな
あそこに本社構えたのか知らんが
今は知らない - 30 : 2024/01/10(水) 16:10:44.36 ID:0OD0fOlU0
- DOSの頃はロータス太郎が強かった
その頃にIT導入した役所とか自治体多いからかこれらが駆逐された後もHPで書類のファイル落とそうと思ったら太郎ファイルしかないなんてのもあったな
まあ今は流石に使ってても変換したOfficeファイル置いてるだろうけど - 31 : 2024/01/10(水) 16:11:45.29 ID:3lK1IE6n0
- 蓮華座の上で瞑想するがよい
- 32 : 2024/01/10(水) 16:13:38.11 ID:erwjwCX+0
- 一太郎なんかもソフト糞高かったけどみんなコピーしてた時代
- 33 : 2024/01/10(水) 16:13:48.70 ID:LNCBHLQJ0
- 一太郎の相棒
- 34 : 2024/01/10(水) 16:13:59.92 ID:jTF4v0Bb0
- 一太郎は今でも小説書いたりならずっと使いやすい
- 36 : 2024/01/10(水) 16:14:49.82 ID:hDCWVilb0
- MS-Works使ってた
- 37 : 2024/01/10(水) 16:15:02.30 ID:uIk6XJ12d
- おじさんの顔
- 39 : 2024/01/10(水) 16:16:04.82 ID:XNZXsUrt0
- ロータスが青かったからエクセルは緑にした
- 40 : 2024/01/10(水) 16:16:37.28 ID:bYu+xiWx0
- ロータスヨーロッパが好きだったってうちの親が言ってた
- 41 : 2024/01/10(水) 16:16:55.58 ID:iKxzijkb0
- 一太郎DASHよ
- 42 : 2024/01/10(水) 16:17:36.02 ID:u7eN0Asf0
- ワイの母が昭和の昔、新橋のソフトハウスから沖電気にハケンされて働いておった
そこでマルチプランをパクった沖電気パソコン用表計算ソフトを作ってデータショウで実演したと言っとる - 45 : 2024/01/10(水) 16:20:59.67 ID:2Vzi8pm70
- ロータスクラブをライブドアが買収したのにホリエもんが逮捕されて一瞬で戻った
- 46 : 2024/01/10(水) 16:23:28.24 ID:MD5RlIQz0
- フリーレンの指輪とフェルンの腕輪
- 47 : 2024/01/10(水) 16:23:44.15 ID:FTmdqQ+dr
- マルチプランで1-2-3に歯が立たないマイクロソフトが、買収したエクセルとwindows で市場から駆逐した歴史
- 48 : 2024/01/10(水) 16:23:55.68 ID:FjPs3Cwy0
- 懐かしい、iMacにインスコされてたわ
- 51 : 2024/01/10(水) 16:31:12.02 ID:nozNhO8B0
- 三四郎も忘れないで
- 52 : 2024/01/10(水) 16:33:12.69 ID:64eY1ai10
- F1のスポンサーにもなってたよな
遠い目・・・ - 53 : 2024/01/10(水) 16:33:31.51 ID:WE4DmfM20
- PC買うとたいてい一太郎とロータス123が付いてきた
- 54 : 2024/01/10(水) 16:37:22.53 ID:FE4/REzw0
- パソコン買う時、Word、Excelモデルと一太郎、ロータス1.2.3モデルと選べてた。
- 55 : 2024/01/10(水) 16:38:34.85 ID:FeMinEMq0
- 前任者が会社に勧めてロータス123で見積書作ってて
すげー迷惑したことある - 56 : 2024/01/10(水) 16:38:47.61 ID:/4hhIS5oM
- 98の頃だったかOfficeプリインのやつと一太郎+123プリインから選ぶ時代あったよな
コメント