
ロータス123って昔あった気がする

- 1
【正論】中国外務省「沖ノ鳥島は『島ではなく岩』」1 : 2025/05/28(水) 22:07:59.30 ID:FT+iwW9+0 https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1.html 日本最南端にある...
- 2
【画像】貴殿らはこの「韓国ラーメン食べ放題定食ランチタイム1320円(ディナータイム1760円)税込」にいくら払える?1 : 2025/05/28(水) 22:11:48.83 ID:hpROQiFP0 新大久保「レトロトンマッコル」で約30種類の韓国インスタントラーメン食べ放題♪【大食いアイドルもえのあずきの絶品...
- 3
『アンパンマン』のおむすびまん声優の京田尚子さん(90)が高齢を理由に降板→後任は野沢雅子さん(88)1 : 2025/05/28(水) 21:48:40.49 ID:OuWdXzca0 『アンパンマン』、90歳の声優が降板して“88歳”に交代、声優さんの健康寿命が長い3つの理由 アニメ『アンパン...
- 4
【群馬】浴場で男性の裸体を52回盗撮疑い 陸自・相馬原駐屯地 自衛官の男を逮捕1 : 2025/05/28 16:05:34 ??? 浴場で52回にわたり、男性の裸体を盗撮したとして、群馬県警は28日、性的姿態撮影処罰法違反の疑いで、自衛官の男を逮捕しました。 性的姿態撮影処...
- 5
アニメ「アンパンマン」のおむすびマン役(90)声優、世代交代へ1 : 2025/05/28(水) 21:17:32.53 ID:e4gqsj5O0 『アンパンマン』、90歳の声優が降板して“88歳”に交代、声優さんの健康寿命が長い3つの理由 https://n...
- 6
戸田恵梨香似の女性芸人「24歳になりました!」1 : 2025/05/28(水) 20:28:41.02 ID:VXKpRvyL0 戸田恵梨香似の女性芸人「24歳になりました!」笑顔で誕生日を報告「おめでとう」「さらなる飛躍を」の声 ピン芸人・...
- 7
日産ちゃん 借金癖が治らず英政府にまで借金の申し入れを考え中【もはや風前の灯火】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/28(水) 20:08:49.22 ID:gt2dqjTI0 https://jp.reuters.com/business/autos...
- 8
埼玉・川口市の民家強盗事件で中国籍の男(22)を逮捕 ほかに逃走している仲間の行方追う~埼玉県警1 : 2025/05/28(水) 19:31:53.35 ID:1SqxHYXF 先月、埼玉県川口市の民家に押し入り、現金や金庫などを奪ったとして中国籍の男(22)が逮捕されました。 事件当時、現...
- 9
【神奈川県警】川崎死体遺棄事件 警察批判の声について「ご指摘やご批判を真摯に受け止めております」 県警トップの和田薫本部長1 : 2025/05/28(水) 20:58:17.24 ID:aUyzWHS09 ※5/28(水) 15:12 テレ朝news 川崎市で先月、ストーカー被害を訴えていた20歳の女性が遺体で見つ...
- 10
演技がうまいと思う「男性歌手」ランキング! 3位松下洸平、2位北村匠海を抑えた1位は?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 21:22:24.77 ID:botD+bVJ9 演技がうまいと思う男性歌手ランキング! 3位松下洸平、2位北村匠海を抑えた1位は? 昨...
- 11
【米国】スペースXの宇宙船、打ち上げ後制御不能に 3回連続の失敗 イーロン・マスク氏が率いる宇宙企業1 : 2025/05/28(水) 20:39:46.97 ID:aUyzWHS09 ※2025年5月28日 12:50 日本経済新聞 【ヒューストン=大平祐嗣】米実業家イーロン・マスク氏が率いる宇...
- 12
大阪の外国人観光客、1ヶ月で154万7000人 東京を超える人気ぶり1 : 2025/05/28(水) 19:44:15.18 ID:YoHI34890 今年4月に大阪府を訪れた外国人観光客が、単月で過去最多となりました。 大阪観光局によりますと、今年4月に大阪府を...
- 13
斎藤知事「元県民局長の情報漏らすように指示し自殺に追い込んだ件で厳正な処分で自らの給与カット」1 : 2025/05/28(水) 18:17:49.95 ID:cFBFLQsz0 「給与カットで対応させていただきたい」「組織の長として一定の責任」斎藤知事が自身の処分にふれる ”知事の指示”に...
- 14
元総務部長が処分に異議「エ口小説公開は知事の指示に基づく外部通報!正当な業務行為だ!!」斎藤「」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/28(水) 17:40:55.62 ID:m/5U8P8S0 https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category...
- 15
在日中国人が怒りのSNS投稿「中国のブドウは基準を満たさないのか?」「なぜコストコで買ったブドウがチリ産で中国産ではないのか?」在日中国人が怒りのSNS投稿「中国のブドウは基準を満たさないのか?」「なぜコストコで買ったブドウがチリ産で中国産ではないのか?」 保守速報
- 16
【注意】業務スーパーの「中国産冷凍野菜」に基準値超え残留農薬…運営謝罪、自主回収を実施1 : 2025/05/28 19:28:42 ??? 「業務スーパー」を運営する神戸物産は、販売した中国産の冷凍野菜の一部に基準値を超える残留農薬が含まれていたとして、商品の自主回収を行うと発表し...

- 1 : 2024/01/10(水) 15:49:42.71 ID:ncUzxXAP0
https://news.mynavi.jp/article/20240110-2860216/
ロータス生誕75周年を祝う「LOTUS 75th ANNIVERSARY」
- 2 : 2024/01/10(水) 15:51:06.01 ID:yLfFdNk80
- 無かったよ
- 3 : 2024/01/10(水) 15:51:41.07 ID:WSNjq+lLM
- 今シーバス1-2-3の話した?
- 49 : 2024/01/10(水) 16:28:19.83 ID:as84ulaBr
- >>3
もはやあかほりもアラフォーアラフィフのオッサンにしか分からないだろう - 4 : 2024/01/10(水) 15:51:56.24 ID:XNZXsUrt0
- エクセルの元祖
- 28 : 2024/01/10(水) 16:07:16.04 ID:VIwjy8/Z0
- >>4
Excel以前に、マイクロソフトにはマルチプランて表計算ソフトがあった
販売開始の時系列で言うと
マルチプラン→1-2-3→Excel - 5 : 2024/01/10(水) 15:52:08.42 ID:4P1kMtga0
- だな
なかったことだけは確か - 6 : 2024/01/10(水) 15:52:10.50 ID:2XkjznaNH
- 表計算ソフトだったかな
- 7 : 2024/01/10(水) 15:52:31.54 ID:vgcG1GbJ0
- ロータスに一太郎
- 8 : 2024/01/10(水) 15:53:00.71 ID:IYpdbix30
- クラリスワークニなら使ってた
- 9 : 2024/01/10(水) 15:53:45.02 ID:hH3IYnec0
- 黄色い箱に入ってたやつだろ
- 10 : 2024/01/10(水) 15:54:45.00 ID:LIAoKmam0
- 気のせいだろ
- 11 : 2024/01/10(水) 15:56:31.37 ID:aaXz/zji0
- MacOS8ってあったらしい
- 12 : 2024/01/10(水) 15:56:55.08 ID:7vfm6w8y0
- オアシスとかタウンズとかいう謎OS
- 13 : 2024/01/10(水) 15:57:12.06 ID:SKQCB+Gx0
- ロータスが健在だった頃、MSオフィスはめちゃくちゃやすかった
ロータスが滅んだ後はご覧のとおりよ
MSの製品だけは買ってはいけない どれだけ便利だろうが絶対にだ - 14 : 2024/01/10(水) 15:57:52.00 ID:OgtraduM0
- 最初に買ったバリュースターは一太郎とロータスがバンドルされたの買っちまったんだわ無知な俺
- 15 : 2024/01/10(水) 15:58:41.97 ID:RBcmIWdF0
- マルチプランてのも有った気がする
って苔むした地蔵が言ってた - 19 : 2024/01/10(水) 16:01:31.66 ID:nmWRXOB60
- >>15
会社で最初に使ったソフトがマルチプランだったなあ
Excelが出た時は使いやすくて泣いた - 16 : 2024/01/10(水) 15:59:03.84 ID:PJMICPy10
- ロータスがあった頃はオフィスソフトも安かったのに1強になったとたんこれ
競争のないところに成長なし - 18 : 2024/01/10(水) 16:00:57.38 ID:L3l/fyQiM
- これに入ってるバグをExcelは今でもわざわざ再現してるらしい
- 20 : 2024/01/10(水) 16:01:31.74 ID:3qCIethx0
- 自動車かよ
- 21 : 2024/01/10(水) 16:02:02.77 ID:XfFRXK2iH
- ソースネクストで普通に買えるのでは
- 22 : 2024/01/10(水) 16:02:47.90 ID:CRMxJESI0
- 43のおっさんだけど高校の情報処理の授業でパソコンいじってた時は一太郎とロータス123だった
- 23 : 2024/01/10(水) 16:03:08.97 ID:dz1ihfdWa
- おっさんだから学校で習ったよ
- 24 : 2024/01/10(水) 16:03:12.99 ID:TOSoHQ2Yx
- エクセルより使いやすかったよね
- 26 : 2024/01/10(水) 16:04:40.82 ID:G9jW+M760
- LotusNotes昔使ってたがまだ生きてるんかな
今だとnoteの方が有名か - 27 : 2024/01/10(水) 16:05:09.22 ID:5L6ihQOMM
- ヨーロッパの間違いだろ
- 29 : 2024/01/10(水) 16:07:42.90 ID:0aN2K6hz0
- なんか昔五反田にロータス123のでかい看板あったな
あそこに本社構えたのか知らんが
今は知らない - 30 : 2024/01/10(水) 16:10:44.36 ID:0OD0fOlU0
- DOSの頃はロータス太郎が強かった
その頃にIT導入した役所とか自治体多いからかこれらが駆逐された後もHPで書類のファイル落とそうと思ったら太郎ファイルしかないなんてのもあったな
まあ今は流石に使ってても変換したOfficeファイル置いてるだろうけど - 31 : 2024/01/10(水) 16:11:45.29 ID:3lK1IE6n0
- 蓮華座の上で瞑想するがよい
- 32 : 2024/01/10(水) 16:13:38.11 ID:erwjwCX+0
- 一太郎なんかもソフト糞高かったけどみんなコピーしてた時代
- 33 : 2024/01/10(水) 16:13:48.70 ID:LNCBHLQJ0
- 一太郎の相棒
- 34 : 2024/01/10(水) 16:13:59.92 ID:jTF4v0Bb0
- 一太郎は今でも小説書いたりならずっと使いやすい
- 36 : 2024/01/10(水) 16:14:49.82 ID:hDCWVilb0
- MS-Works使ってた
- 37 : 2024/01/10(水) 16:15:02.30 ID:uIk6XJ12d
- おじさんの顔
- 39 : 2024/01/10(水) 16:16:04.82 ID:XNZXsUrt0
- ロータスが青かったからエクセルは緑にした
- 40 : 2024/01/10(水) 16:16:37.28 ID:bYu+xiWx0
- ロータスヨーロッパが好きだったってうちの親が言ってた
- 41 : 2024/01/10(水) 16:16:55.58 ID:iKxzijkb0
- 一太郎DASHよ
- 42 : 2024/01/10(水) 16:17:36.02 ID:u7eN0Asf0
- ワイの母が昭和の昔、新橋のソフトハウスから沖電気にハケンされて働いておった
そこでマルチプランをパクった沖電気パソコン用表計算ソフトを作ってデータショウで実演したと言っとる - 45 : 2024/01/10(水) 16:20:59.67 ID:2Vzi8pm70
- ロータスクラブをライブドアが買収したのにホリエもんが逮捕されて一瞬で戻った
- 46 : 2024/01/10(水) 16:23:28.24 ID:MD5RlIQz0
- フリーレンの指輪とフェルンの腕輪
- 47 : 2024/01/10(水) 16:23:44.15 ID:FTmdqQ+dr
- マルチプランで1-2-3に歯が立たないマイクロソフトが、買収したエクセルとwindows で市場から駆逐した歴史
- 48 : 2024/01/10(水) 16:23:55.68 ID:FjPs3Cwy0
- 懐かしい、iMacにインスコされてたわ
- 51 : 2024/01/10(水) 16:31:12.02 ID:nozNhO8B0
- 三四郎も忘れないで
- 52 : 2024/01/10(水) 16:33:12.69 ID:64eY1ai10
- F1のスポンサーにもなってたよな
遠い目・・・ - 53 : 2024/01/10(水) 16:33:31.51 ID:WE4DmfM20
- PC買うとたいてい一太郎とロータス123が付いてきた
- 54 : 2024/01/10(水) 16:37:22.53 ID:FE4/REzw0
- パソコン買う時、Word、Excelモデルと一太郎、ロータス1.2.3モデルと選べてた。
- 55 : 2024/01/10(水) 16:38:34.85 ID:FeMinEMq0
- 前任者が会社に勧めてロータス123で見積書作ってて
すげー迷惑したことある - 56 : 2024/01/10(水) 16:38:47.61 ID:/4hhIS5oM
- 98の頃だったかOfficeプリインのやつと一太郎+123プリインから選ぶ時代あったよな
コメント