
ロシア軍はバフムート北のAZOM工業団地を制圧、どうも家一軒一軒掃討しながら進んでるからまだ制圧に時間がかかる模様

- 1
【参院選】自民党の保守票食う参政党、参院選1人区で新たな脅威に…立共連携と「ダブルパンチ」1 : 2025/06/27(金) 22:52:25.39 ID:vjdarGhw9 7月の参院選で32ある改選1人区を巡り、参政党が自民党の新たな脅威として台頭してきた。自民は改選1人区で立憲民主...
- 2
中国の高速道路の橋脚基礎部分がこちら1 : 2025/06/27(金) 20:35:57.08 ID:n/bUsE7g0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1938068126215852533...
- 3
【大阪・関西万博】熱中症?の中学生、救護施設を20分で退出させられ、屋外の大屋根リング下の日陰のベンチへ 校外学習で来場1 : 2025/06/27(金) 22:15:20.69 ID:zz5pi5FU9 万博で熱中症?の中学生、救護施設を20分で退出に 協会に対策要望 ※2025/6/27 18:12 朝日新聞 ...
- 4
【鉄道】「どけよコラ!」「邪魔だ!」 撮り鉄が一般人に罵声を浴びせるのには理由があった…トラブルが頻発する「お立ち台」とは1 : 2025/06/27(金) 21:51:25.05 ID:e9kAZHKf9 鉄道に乗ることを趣味にする“乗り鉄”や、模型を愛でる“模型鉄”など、鉄道ファンはその趣味の内容によって細かく分類...
- 5
「せっかくコメ価格上がったのに…農家は廃業ですわ」JA福井県会長が小泉農水相のコメ政策に物申す 「生産者のことも考えて欲しい」1 : 2025/06/27(金) 21:56:31.16 ID:HCyLrj5J9 FNN https://www.fnn.jp/articles/-/893603 福井テレビ 2025年6月27...
- 6
競走馬牧場で上司を鉄パイプで殴り殺そうとしたインド人従業員のシンを逮捕1 : 2025/06/27(金) 21:37:17.10 ID:AWuUl0Ti0 競走馬の牧場で何が?上司の頭をパイプで殴って殺害しようとしたか インド国籍の牧場従業員を殺人未遂の疑いで逮捕 北...
- 7
中国の帝都北京の道路、次から次へと穴が空く1 : 2025/06/27(金) 21:26:48.70 ID:BFfcTyw00 https://x.com/xibaozi36064237/status/1938173005479428578...
- 8
松岡昌宏 TOKIO解散を謝罪「ふがいない終わり方で申し訳ない」1 : 2025/06/27(金) 21:20:21.06 ID:BFfcTyw00 https://news.yahoo.co.jp/articles/a1e68b7a9b20eede6b1936...
- 9
【長崎】「ガオーおじさん」出没 帰宅中の子どもに罵声や足蹴り1 : 2025/06/27 20:41:26 ??? 25日、長崎市で帰宅中の子どもたちが不審な男に「ガオー」と罵声を浴びせられ、足を軽く蹴られるなどしました。 長崎市教委などによりますと25日午...
- 10
【北九州市】プール授業で児童25人が「手に湿疹としびれ」 原因はプールサイドに手をついたことによる圧迫痕の可能性1 : 2025/06/27 18:51:32 ??? 北九州市小倉南区の小学校で23日、体育のプール授業を受けた児童25人が手に湿疹やしびれなどの症状を訴えた事故で、北九州市教育委員会が会見した。...
- 11
イーロン・マスクが「最側近の幹部」を解雇 人型ロボット責任者も退社 トランプと関係を深めたことでブランドイメージは大きく低下1 : 2025/06/27(金) 19:22:14.58 ID:qUy/DoGg9 https://news.yahoo.co.jp/articles/71c30210458fc8849f5782...
- 12
日本人、景観が理解できない…1 : 2025/06/27(金) 21:22:14.21 ID:ObSEuzrT0 ソース ヨーロッパにて https://cnn.com 2 : 2025/06/27(金) 21:22:37.6...
- 13
【恐怖】「女が家の中に入っているかもしれない」知人男性の家に侵入 自称・無職の女(21)を現行犯逮捕【恐怖】「女が家の中に入っているかもしれない」知人男性の家に侵入 自称・無職の女(21)を現行犯逮捕 暇人\(^o^)/速報
- 14
わいろを貰っても良い政治家だったらいいだろ。1 : 2025/06/27(金) 20:45:27.11 ID:C0nCyuvK0 「わいろの人」と教わった田沼意次!今の教科書では「財政再建のために重商主義政策の推進に尽力した人」と評価が変わっ...
- 15
P.A.WORKSが手掛ける新作オリジナルアニメ「永久のユウグレ」が発表 未来の世界が舞台の本格ラブストーリー1 : 2025/06/27(金) 20:48:58.23 ID:h03pCmbn9 「true tears」「SHIROBAKO」などのアニメ制作会社「P.A.WORKS」によるオリジナルテレビア...
- 16
Z世代「哀川翔とか知らんし、代表作 何?」ワイ「」1 : 2025/06/27(金) 20:35:16.72 ID:WeMmmlQAd そういえばワイも知らんわ 3 : 2025/06/27(金) 20:36:06.87 ID:3fDJc/qX0 ...

- 1 : 2023/03/26(日) 19:43:09.00 ID:SS12DOCp0
バフムート巡る戦闘、前線で依然「最も困難」 ウクライナ軍総司令官
https://news.yahoo.co.jp/articles/d702c328a24dde3c8e4628137eab430bb16782f8- 2 : 2023/03/26(日) 19:43:37.38 ID:SS12DOCp0
- ウクライナ・ロシア戦争。 396日目:
Bakhmut 市の北の状況: 最近のビデオ映像は、AZOM 工業団地内の#RussianArmyのキャプチャされた位置を示しています。 1 つ目は Stroydetal の建物 (48.615286、37.995504) を示し、
2 つ目はダイニング ルームの建物 (48.613110、37.991673) を示しています。
https://twitter.com/Suriyakmaps/status/1639927193575866368 - 3 : 2023/03/26(日) 19:44:17.53 ID:SS12DOCp0
- 最後の数時間で、#ロシア軍はツヴェトメット工場とマケフカ工場の大部分、トロリーバス車庫までを完全に掌握した。
一方、部隊はピヴニチニ池に隣接する新しい建物にも侵入した。機械翻訳
https://twitter.com/Suriyakmaps/status/1639928147033423872 - 4 : 2023/03/26(日) 19:44:40.76 ID:SS12DOCp0
- 制圧が先か
ロシア側の兵力が枯渇するのが先かの勝負になっている - 5 : 2023/03/26(日) 19:45:19.27 ID:SS12DOCp0
- バフムトでロシア軍はウクライナ軍の確保している市街地域を少しずつ削っています。市街戦では一軒一軒清掃の必要があり急進撃できない当たり前の常識です。
https://twitter.com/MWT021/status/1639844246869123074 - 6 : 2023/03/26(日) 19:45:38.37 ID:3gcSqjN50
- 戦争を面白がるのはやめろ
おまえらの心に隙ができるのを自民党は狙っている - 28 : 2023/03/26(日) 20:49:39.02 ID:eCt/1Ki50
- >>6
戦争を冷静に分析できないと巻き込まれるメカニズムもわからないままだぞ
戦争に関わる全ての譲歩は知っておくべき
戦争を回避する方法を考えるには戦争の過程と結果も見ておかないといけない - 7 : 2023/03/26(日) 19:46:03.76 ID:SS12DOCp0
- バフムート方面でロシア軍が攻勢限界という声もあるが、その判断は早計に見える。
北西方向の伸びが無くなったのは、方針が二重包囲から市街地の直接攻略に変わった為で、実際市内ではロシア軍の占領エリアが徐々に拡大しつつある。
https://twitter.com/SpamBooLimbo/status/1639881138272616449 - 9 : 2023/03/26(日) 19:46:22.37 ID:SS12DOCp0
- @SpamBooLimbo
さん
ロシア軍が攻囲を断念し、時間的にも戦力的にも大量のリソースを必要とするが故に回避したかった本格的な市街戦に持ち込んだ事は、ウクライナ軍の成果とも言える。
だが市街戦においてはウクライナ軍も同様に大量のリソースを消耗する点を忘れるべきではない。 - 16 : 2023/03/26(日) 19:48:46.18 ID:GoxFDbXT0
- >>9
市街戦に持ち込まれて成果ねえ… - 10 : 2023/03/26(日) 19:46:29.64 ID:xQCeq5Ar0
- おるかー?
- 11 : 2023/03/26(日) 19:46:46.15 ID:SS12DOCp0
- @SpamBooLimbo
·
4時間
正面戦力、支援火力共に依然としてロシア軍が優勢であり、補給には双方が苦しみつつも、補給線が切断される寸前にあるウクライナ軍が不利な状況にある。
ロシア軍のコンスタンチノフカやチャシヴ·ヤルへの砲撃の増加は、イワニフスケ以南のウクライナ軍の砲兵が強力な事に対応した可能性がある。 - 20 : 2023/03/26(日) 20:00:00.20 ID:i1zBJHdx0
- >>11
名前が出てる町にウクライナの兵力が温存されてるらしいけど10km20kmしか離れてないんじゃ余裕の射程圏内でそりゃそうなるわな
デキの悪い作り話でっち上げた奴アホすぎでしょ - 12 : 2023/03/26(日) 19:47:02.06 ID:SS12DOCp0
- @SpamBooLimbo
·
4時間
皮肉な事に、現状でウクライナ軍がバフムート市ヘの補給を維持出来ているのは、守備隊に重装備が無く歩兵のみである事が大きい。
だがこれは守備隊の正面火力の不足を意味する為、守備隊単独では市内に入ったロシア軍を押し戻す力が無い事を示している。 - 13 : 2023/03/26(日) 19:47:31.71 ID:SS12DOCp0
- @SpamBooLimbo
·
4時間
現状ではロシア軍が徐々に占領地を拡大し、ウクライナ軍は不本意ながらも南北からの圧迫を受けつつ、包囲を避けて市の西の出口に向けて後退を強いられる展開になる可能性が高い。 - 15 : 2023/03/26(日) 19:48:36.19 ID:E7Uc7ScR0
- 戦犯リーダーしゃもじ
WW3敗戦へwww - 17 : 2023/03/26(日) 19:51:09.37 ID:5zuV/fRaM
- 正しい判断だ
市街地戦の教科書通り
地道に殺るのが一番 - 18 : 2023/03/26(日) 19:51:13.55 ID:o05GOaPSM
- こんな状況でもまだ4000人くらい住民がとどまってるからあまりムチャできないみたいだな
アメリカ軍はイラクのファルージャを住民ごと瓦礫の山にしたけど - 24 : 2023/03/26(日) 20:16:39.02 ID:kNCmcZ+E0
- >>18
何がムチャできないみたいだな、だよ
侵略戦争賛美してんじゃねーよ - 30 : 2023/03/26(日) 21:49:13.42 ID:S6D7ACxrM
- >>24
集団的自衛権の行使による敵基地先制攻撃だろ
お前みたいのはそれ賛成してたろ 日本がそれやるのはよくてロシアがやっちゃダメとか通るかそんなもん - 19 : 2023/03/26(日) 19:55:10.93 ID:aGs5xPfR0
- 考えたら
カラバフ紛争では
崖の上にあるシュシャやその前のハドルートがすぐに陥落したのは
包囲されてアルメニア川が増援を送れなくなってたからか - 21 : 2023/03/26(日) 20:07:08.89 ID:vUTFO7Ex0
- 朧月さんが言うんじゃ認めざるを得ないか
- 22 : 2023/03/26(日) 20:07:45.61 ID:qX1kDl/Q0
- 日中戦争見たくなってきた
欧米からの支援受けて戦線膠着させてるウクライナが中国 - 23 : 2023/03/26(日) 20:14:04.39 ID:Xu2k5ix10
- ロシア強い
- 25 : 2023/03/26(日) 20:17:00.69 ID:hdTfHNda0
- 向こうのスレスクリプト沸いてて草
- 26 : 2023/03/26(日) 20:18:20.08 ID:2Smh6h/A0
- 戦利品がやる気を出させる
- 27 : 2023/03/26(日) 20:25:47.92 ID:MK3ALtA90
- 家一軒一軒ずつとかガチでスターリングラードだな
- 29 : 2023/03/26(日) 21:08:34.24 ID:dGTiOQUx0
- バフムートは重要だが
「階段」に過ぎない
他の重要拠点に向かうハブであって目標そのものではない
だからバフムート後もまだ戦争は続く
「階段」であるからバフムートが落ちれば周りの町が危険になるが
それで戦況が決まるというわけでもない - 31 : 2023/03/27(月) 00:24:41.99 ID:JCa/BMRC0
- ロシア軍は敵より大兵力を出しながら敵より損害多いか同程度という
キルレシオが悪いことが多い
だから今回の戦争もキルレシオ悪いのはいつもの事
(攻撃してる側が膠着状態になってることからキルレシオ自体は不利ではあるだろう)
コメント