
ロシア軍の戦車がウクライナ国境まで20キロのところにまで接近。侵攻の「本格的な準備」に入ったか

- 1
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案について反対することを決議1 : 2025/05/16(金) 22:52:04.39 ID:2MdJWFDa9 三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑(1/2ページ) – zakⅡ http...
- 2
日本の空港に韓国人専用レーン設置へ=韓国ネット「良い試み」「福岡空港はすでに韓国人専用」1 : 2025/05/16(金) 22:49:08.06 ID:32Cu9aZI 16日、韓国・YTNは「日本の空港に韓国人専用“ファストトラック”が設けられる」とし、「前例のない試みだ」と伝えた...
- 3
【個人情報の提供】特殊詐欺グループに名簿を販売 個人情報保護委員会が初の緊急命令1 : 2025/05/16 18:13:14 ??? 特殊詐欺グループに名簿を販売していた事業者に対し、個人情報保護委員会が違法な個人情報の提供を直ちにやめるよう初めての緊急命令を出しました。 緊...
- 4
ドイツ新首相「ドイツ軍を欧州最強の軍隊にする。日本などとの関係も強化する」 ハイルハイル…1 : 2025/05/16(金) 22:08:15.08 ID:P+khH2Ut0 ドイツ首相「独軍を欧州最強に」 施政方針演説で強調、国防費拡大へ https://www.asahi.com/s...
- 5
ワイ「団塊はゴミ。4ね老害」 団塊「若者さぁ、戦後日本を建て直したのは俺らなんだが?」1 : 2025/05/16(金) 22:21:32.84 ID:KRRfbyMGd ぐぬぬ 2 : 2025/05/16(金) 22:23:15.45 ID:HRaXiwZ20 団塊叩いてるの氷河...
- 6
大阪万博、愛知万博にパーフェクト勝利を収める1 : 2025/05/16(金) 21:51:00.00 ID:PfMlg4C20 愛知万博の来場者の逮捕者 0人 ソース 日本で開催された万博で発生した事件・事故・トラブル等 https://w...
- 7
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑1 : 2025/05/16 19:35:40 ??? 三菱UFJフィナンシャル・グループが15日、6月27日開催予定の第20期定時株主総会において、受領した株主提案7つについて反対するとした。中で...
- 8
ろくに食べられない…生活保護世帯が苦しむ「生きるか死ぬか」の物価高 上乗せたった500円、それも秋から1 : 2025/05/16(金) 22:16:50.61 ID:ngYAAEf39 終わりの見えない物価高が、とりわけ生活保護の受給世帯に大きな打撃を与えている。弁護士の試算によると、受給者の生活...
- 9
国民民主終了のお知らせ 不倫・山尾 爆弾・足立 反ワク・須藤 呂布・薬師寺 最悪四天王を比例で擁立1 : 2025/05/16(金) 21:44:44.68 ID:t8EMlHV+0 国民民主が“お騒がせ”山尾志桜里氏、足立康史氏らを比例公認 「これ以上ない自滅カード」の声 追い風に乗っている...
- 10
アメリカのネトウヨ「ヒャッハーwwwwジャップを殺せ」日系人の教授が襲撃され大怪我1 : 2025/05/16(金) 21:45:58.22 ID:RMKdKfyJ0 ネトウヨ酷すぎ 2 : 2025/05/16(金) 21:46:49.29 ID:RMKdKfyJ0 人種差別史...
- 11
日本の駅終わる。まるで風俗街。俺、ゾーニングの意味を知る。1 : 2025/05/16(金) 21:43:10.39 ID:CpxyJNDl0 『NIKKE』and GALLERYコラボカフェのドロシー描き起こしイラストが公開。ピンクのへそ出しメイド服がセ...
- 12
「Kare」とかいう謎の日本料理、みごと世界一おいしい料理ランキングの1位に輝いてしまう モメンらは食ったことある?1 : 2025/05/16(金) 21:50:27.16 ID:5309u7HDH 元カレにストーカー疑い、56歳の女逮捕 男性の倉庫に空き瓶放置やメモ「何度も行ったことは間違いない」 https...
- 13
大阪・関西万博、ミャクミャク誘拐される1 : 2025/05/16 21:04:56 ??? 2025/05/16 17:00 大阪・関西万博の会場に置かれていたミャクミャクの人形が2人組に持ち去られた可能性がある。 リトアニアのオーレ...
- 14
【画像】長澤まさみさんM字開脚wwwwww深田恭子のはみケツグラビアwwwww安田美沙子の乳首wwwwwwwwww1 : 2025/05/16(金) 21:43:08.83 長澤まさみ 深田 乳だし安田美沙子 2 : 2025/05/16(金) 21:43:33.33 へそ舐めたい 3 : 2025/05/1...
- 15
永野芽郁、舞台あいさつで涙。観客からは「芽郁ちゃん、頑張って!!」と声援1 : 2025/05/16(金) 21:35:47.94 ID:MSgZ7zBv0 永野芽郁、舞台あいさつで涙「ご迷惑おかけして」大泉洋がハンカチ渡してものまねで沸かせる https://www....
- 16
韓国次期大統領、日本大使を馬鹿にして韓国でちょっとだけ問題になる1 : 2025/05/16(金) 19:59:59.16 ID:GI3ydXld0 ようは韓国大使に「アリガトゴザイマス」って言ったようなもん この表現が馬鹿にしてる意図があるんじゃないかって話に...
- 1 : 2022/02/15(火) 12:36:38.03 ID:vdsiRqX40
ロシア軍が、ウクライナ周辺に集結させている13万人規模とされる部隊を、ウクライナとの国境付近に徐々に接近させている。
侵攻の「本格準備」に入ったとの見方が出ている一方、軍事圧力を最大限にして米欧との交渉を有利に進める狙いともみられる。軍の動向を調査している露独立系団体「CIT」は13日、露軍の戦車が、ウクライナ東部ハリコフ州との国境まで約20キロ・メートルの地点に移動したとツイッターで指摘した。
ロシアが2014年に併合したウクライナ南部クリミアの飛行場跡地に、軍用ヘリコプター約50機が集結したとされる衛星写真も出回っている。
クリミア沖では露海軍が、揚陸艦など30隻以上による演習を実施している。- 2 : 2022/02/15(火) 12:39:24.94 ID:YfKSfzdW0
- あれ?1週間前には48時間以内に侵攻するとかデマ流してなかったっけ?
で嘘がバレて次は16日だっけ?
西側が嘘ばっかしか言わないのだけどw - 3 : 2022/02/15(火) 12:52:29.89 ID:jwod6GAN0
- >>2
それスレタイしか読まない奴が引っかかってるだけ
48時間以内に退去するようにとソースでは述べられてる
16日が一つの期限なのはドイツのショルツ首相との会談で進展があるかないか見極めてるため
ニュースを断片的にしか見てないとデマばっかり追うことになる - 30 : 2022/02/15(火) 14:56:09.00 ID:rwyrV8tF0
- >>3
48時間以内に外交官退避がいつの間にか48時間以内に侵攻だもんな・・・デマデマいう人がデマを作ってるというw - 4 : 2022/02/15(火) 12:54:10.45 ID:/VgwoGPA0
- 早くしてくれよ
- 5 : 2022/02/15(火) 12:54:36.44 ID:QUCvVpt30
- キュラキュラキュラキュラ、なんか音が聞こえるよ
- 27 : 2022/02/15(火) 14:33:02.99 ID:n/mN56CW0
- >>5
ナイス擬音
戦車ってこれだな - 6 : 2022/02/15(火) 12:56:25.16 ID:o8SyCF7f0
- 国境変えていいのなら各国もやれよ
- 7 : 2022/02/15(火) 12:59:16.77 ID:aL0wxYX60
- 売電が武力行使しないとか世紀の愚かな発言をしたせいで
プーチンはノーリスクでゆうゆうウクライナを占領できる
トランプだったら絶対ロシアは手を出さなかった
バイデンはアメリカ史上最低最悪の大統領として歴史に残る
下手したらアメリカ最後の大統領になるかも - 8 : 2022/02/15(火) 13:01:00.67 ID:ZpvqluNy0
- >アメ公ワシントンの情報機関
>今週中にロ助がウクライナに侵攻する
>可能性が非常に高まった - 9 : 2022/02/15(火) 13:13:14.50 ID:y3N6QIqud
- どう考えてもアメリカが戦争したがってる
- 10 : 2022/02/15(火) 13:20:04.65 ID:tAxBo4FAr
- 寒い中大変そうだ
- 11 : 2022/02/15(火) 13:21:15.94 ID:PertOA9R0
- 令和のシベリア抑留あるか?
- 12 : 2022/02/15(火) 13:24:07.56 ID:Vmb8JtJG0
- 接近しすぎだろ・・・武力恫喝ばっかりの野蛮人の国ロシア
- 13 : 2022/02/15(火) 13:25:41.87 ID:rGP7FHDkM
- 大きい証券会社は、衛星で見てるんだろうな
- 14 : 2022/02/15(火) 13:36:26.71 ID:7xH1qxJm0
- こんなに戦車を前に出したらドローンにやられるのでは
- 16 : 2022/02/15(火) 13:39:57.74 ID:JybwTvRs0
- >>14
当然ジャミングかけるやろ - 15 : 2022/02/15(火) 13:38:16.15 ID:Vmb8JtJG0
- ウクライナには無人攻撃機なんてないだろ
- 17 : 2022/02/15(火) 13:41:12.04 ID:+RPgTCJw0
- 砲兵が位置についたらもう開戦だと思う
ロシアの戦い方は砲兵が中距離援護射撃後、前線部隊の一斉突撃って感じだから - 18 : 2022/02/15(火) 13:43:20.51 ID:Vmb8JtJG0
- アフガニスタン侵攻の二の舞に
- 19 : 2022/02/15(火) 14:01:37.33 ID:ffMJYpXSM
- チャーハンコピペかな?
- 20 : 2022/02/15(火) 14:03:42.59 ID:Vmb8JtJG0
- 1978年にアフガニスタンでは、共産主義政党であるアフガニスタン人民民主党による政権が成立したが、これに対抗する武装勢力の蜂起が、春頃からすでに始まっていた。
ほぼ全土が抵抗運動の支配下に落ちたため、人民民主党政権はソビエト連邦に軍事介入を要請した。ソ連軍は1979年12月24日に軍事介入した。ソ連国家保安委員会 (K
GB)は政体混乱の収拾能力が無いとみたハフィーズッラー・アミーン革命評議会議長(書記長)を特殊部隊で襲撃(嵐333号作戦)して死に至らしめ[7]、バブラク・カールマル
を新たな指導者とし、アミーン政権に対立していた人民民主党内の多数派による政権が樹立された。 - 21 : 2022/02/15(火) 14:05:25.21 ID:Vmb8JtJG0
- 介入決定の大きな要因として、アミーンの政治姿勢が1978年以来のソ連の勢力を失わせる危険があったことが挙げられる。1979年12月31日にアンドロポフらが政治局に提出した報告書では、
「四月革命の成果と我が国の安全保障上の利益が危険な状態」にさらされているため、軍事介入が必要であるとしている[29]。アフガニスタンはソ連にとって要衝であり、アフガンの喪失は安
全保障に多大な影響があると考えられた。
また、アメリカ合衆国の軍事支援の影響もあった。当時のアメリカ合衆国連邦政府は、パキスタンを経由して、非軍事的物資と活動資金をムジャーヒディーンに提供していた。 - 22 : 2022/02/15(火) 14:08:00.39 ID:z58qwx9Xd
- ハリコフ攻防戦キタヮ
- 23 : 2022/02/15(火) 14:21:59.29 ID:73ADy5vW0
- (ヾノ・∀・`)ナイナイ
- 24 : 2022/02/15(火) 14:24:40.33 ID:SAIEVykba
- ロシアのT-14対ウクライナのT-34とか胸熱
- 25 : 2022/02/15(火) 14:31:55.74 ID:Vmb8JtJG0
- 有ると思います
- 26 : 2022/02/15(火) 14:32:25.26 ID:n/mN56CW0
- と、言うパフォーマンス
引き返すにお前らの命をかける - 28 : 2022/02/15(火) 14:33:53.17 ID:hFvyway80
- プーチンRG「ウクライナに早く攻め込みたい~ウクライナ~早く攻めたい~」
- 29 : 2022/02/15(火) 14:46:49.54 ID:Z8JvosJo0
- 普通に始まると思います
とりあえずトイレットペーパーは買ってきたから安心 - 31 : 2022/02/15(火) 15:10:55.05 ID:0LrnYBZv0
- カナダの国境に中国軍20万が配置されて、ファッと消えるイリュージョンみてーな話もあったしなw
- 32 : 2022/02/15(火) 15:24:58.74 ID:Z8JvosJo0
- 毎度のデマと今回の違いが分からないのはただのアホだと思います
単純な事実として今が一番世界大戦に近い
これはコンピューターだってそのように数字を弾くだろう単純な事実です
コメント