
ロシア軍さん、ソ連製のタイヤを未だに使うSDGs軍隊だった

- 1
旭川市民だからこそすべての質問に全力で答える1 : 2025/05/09(金) 02:42:50.85 ID:NvmIWZ/B0 意味の分からん質問でも答える 3 : 2025/05/09(金) 02:44:31.51 ID:NvmIWZ/B...
- 2
大谷翔平を応援してる日本人ってさ、大谷が日本人じゃなくてもファンだったんやろか?1 : 2025/05/09(金) 01:44:14.27 ID:R6VgwSSr0 例えばジャッジやソトとかが日本人なら、皆そいつらの実力や人間性に感情移入して応援してて、 大谷が外国人なら、あの...
- 3
橋下徹、西田議員を猛批判「人間の実存を無視して国家を語る保守派の典型」1 : 2025/05/09(金) 00:37:57.65 ID:BHxVt0kJr 橋下徹氏 自民・西田氏、ひめゆり「歴史書き換え」発言に「人間の実存を無視して国家を語る保守派の典型」 https...
- 4
くわばたりえ、タクシー運転手に暴言? SNS拡散情報を否定「確実に私じゃない」「NHKには基本電車で」1 : 2025/05/09(金) 00:48:03.37 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8074f550c0c99d5ce9b292...
- 5
【超絶悲報】石破総理、文春砲食らう【超絶悲報】石破総理、文春砲食らう なんJ PRIDE
- 6
囁かれる岸田前首相“再登板”に現実味? 一強時代到来で「安倍超え」に虎視眈々囁かれる岸田前首相“再登板”に現実味? 一強時代到来で「安倍超え」に虎視眈々 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 7
トランプ関税で韓国製アメ車が大打撃-トヨタより輸入多く1 : 2025/05/08(木) 22:24:45.95 ID:HGtnm89j0 韓国製アメ車の悲劇、トランプ関税でGM大打撃-トヨタより輸入多く https://www.bloomberg.c...
- 8
トランプ「英国との歴史的貿易協定、10%の関税で60億ドルの外貨収入と50億ドルの輸出でアメリカの農家と安全保障を強化!」トランプ「英国との歴史的貿易協定、10%の関税で60億ドルの外貨収入と50億ドルの輸出でアメリカの農家と安全保障を強化!」 冷笑速報
- 9
立憲民主と国民民主、参院選も略称「民主党」 国政選挙で4回目 5/8立憲民主と国民民主、参院選も略称「民主党」 国政選挙で4回目 5/8 国難にあってもの申す!!
- 10
【衝撃】京都で中1男子が体育の授業中に倒れ死亡【衝撃】京都で中1男子が体育の授業中に倒れ死亡 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 11
【米価格対策】石破首相「さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」【米価格対策】石破首相「さらなるスピード感と危機感を持って取り組む」 大艦巨砲主義!
- 12
【ゆうパック】「息子に仕送りするため郵便局に行ったら細かく品目を書くよう言われて送るの諦めた」 コミュノ「被害者面してますが空輸便なら常識的に必要です。役に立ちましたか?【ゆうパック】「息子に仕送りするため郵便局に行ったら細かく品目を書くよう言われて送るの諦めた」 コミュノ「被害者面してますが空輸便なら常識的に必要です。役に立ちましたか? モナニュース
- 13
ビル・ゲイツがほぼ全財産の寄付を約束。貧困層に2000億ドルを誓約ビル・ゲイツがほぼ全財産の寄付を約束。貧困層に2000億ドルを誓約 顔面キムチレッド速報
- 14
小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」小原ブラス、「妻子がいると知っていながら田中圭に恋をして彼の気を引いたとしても、永野芽郁がそんなに悪いとは思えないのだ。」 哲学の徒…乱世を斬る
- 15
【兵庫】親戚が揃ってBBQ→薪を割る→鉈がガスボンベに当たる→ピザ窯大爆発【兵庫】親戚が揃ってBBQ→薪を割る→鉈がガスボンベに当たる→ピザ窯大爆発 コノユビニュース
- 16
元THE HIGH-LOWSのベーシスト・調先人、心筋梗塞から回復へ 現バンド・OHIO101が現状報告「意識も戻りリハビリ中」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/07(水) 06:23:58.76 ID:JmVEhVE/9 2025-05-06 21:12 ORICON NEWS 元THE HIGH-LOWS...
- 1 : 2022/05/04(水) 09:45:50.16 ID:MEd/J8JFH
14歳からわかる「冷戦」とソ連が崩壊したワケ | アメリカの中学生が学んでいる14歳からの世界史 | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/302542- 2 : 2022/05/04(水) 09:46:14.02 ID:MEd/J8JFH
- 3 : 2022/05/04(水) 09:46:54.94 ID:CKLb1nVC0
- 耐用年数がめちゃくちゃ長いんじゃないのか
- 4 : 2022/05/04(水) 09:47:17.25 ID:EPWwrtBU0
- 100年以上前の戦艦も使ってただろ
- 27 : 2022/05/04(水) 09:53:59.47 ID:k7EC1fRZ0
- >>4
戦艦じゃなくて「救難艦」のコムーナな
就航は1915年の107歳選手 - 5 : 2022/05/04(水) 09:47:47.98
- グレタトンベリも絶賛
- 6 : 2022/05/04(水) 09:47:55.41 ID:kpGh1wC+x
- ソ連製が特殊だとしても、ここまでは普通でないだろ
やっぱ、金がないせいだろうねえ - 7 : 2022/05/04(水) 09:48:41.93 ID:jx0MFFzu0
- 30年経ったらさすがにゴムが割れるのでは
- 8 : 2022/05/04(水) 09:48:44.22 ID:qVCNp/z80
- たとえ室内保管しててもゴムってそんなに持たないだろ
- 9 : 2022/05/04(水) 09:49:32.25 ID:vx0XX7RZ0
- むしろ日本がサイクル短すぎる
まだ溝は十分あっても、たかたが5年使ったくらいで交換を薦めてくる - 19 : 2022/05/04(水) 09:51:32.66 ID:CBNPRQtx0
- >>9
お前みたいなこと言ってたやつがこの前スリップして大事故おこしてたよ - 23 : 2022/05/04(水) 09:52:38.39 ID:MiDAgaSS0
- >>19
外国はすり減ったタイヤの溝を彫り直すからな - 39 : 2022/05/04(水) 09:58:50.85 ID:sIBVlBhrr
- >>9
トラックなら巻き直しタイヤもちゃんとした業者選べばアリ。 - 10 : 2022/05/04(水) 09:50:00.51 ID:pJGO9kKX0
- 鉛筆使えばゴムの保存期間が伸びるのか
- 11 : 2022/05/04(水) 09:50:01.40 ID:GI9v11vG0
- 紫外線に当たってなけりゃ大丈夫なのかもしれん
高温高湿でもないだろうし - 12 : 2022/05/04(水) 09:50:04.73 ID:GSg9++Kz0
- 津軽海峡に威嚇に来た艦隊も日本ならとっくに廃棄してるような時代遅れのゴミだったしな
- 13 : 2022/05/04(水) 09:50:19.66 ID:sEEPkxUC0
- 物を大切にする心優しき軍隊だった😭
- 14 : 2022/05/04(水) 09:50:29.71 ID:dYxX8ZHB0
- 冷戦の在庫処分戦争やな
- 15 : 2022/05/04(水) 09:50:40.73 ID:Tr1NmAvK0
- ソ連時代に兵器作りすぎたせいでメンテできないんだろうなw
- 16 : 2022/05/04(水) 09:50:50.32 ID:W8oqW2e8d
- まあロシアはそういう国
金は下に流れていかない - 17 : 2022/05/04(水) 09:51:02.47 ID:ypTANjyh0
- 金型そのまま使ってるとかじゃないのか?
- 18 : 2022/05/04(水) 09:51:02.54 ID:sl46B/aer
- お前らもmanufactured in showa
- 20 : 2022/05/04(水) 09:51:34.29 ID:5/u/er7b0
- すごいやん
日本なんてすぐサビサビま●こなのにな - 21 : 2022/05/04(水) 09:52:08.13 ID:NuX2gJyI0
- 酸素に触れてたらそれだけでボロボロになるだろ
- 22 : 2022/05/04(水) 09:52:18.81 ID:4k9cTkW3a
- こういうのは車みたいな空気入れるタイヤじゃなくて
フォークリフトとかみたいなゴムの塊みたいなやつじゃないの? - 24 : 2022/05/04(水) 09:52:46.33 ID:lqDYaQLG0
- F4も最近まで使われてたからな
- 25 : 2022/05/04(水) 09:53:26.84 ID:0JY7x6ow0
- どんだけ在庫溜め込んでんだよ
普段の訓練に使用するだけでも
消費しきる年数経過してるだろ - 28 : 2022/05/04(水) 09:54:04.75 ID:bzz1oSV20
- なぜか英語で書かれてるっていうジョークか
- 29 : 2022/05/04(水) 09:54:23.85 ID:lZ9Uelie0
- >>28
インド輸出用 - 30 : 2022/05/04(水) 09:55:17.24 ID:7mQrYQEcd
- 日本製と違いゴムの劣化が全くないからな
- 31 : 2022/05/04(水) 09:55:22.15 ID:vb5b2mB80
- どゆこと?
- 32 : 2022/05/04(水) 09:55:29.39 ID:JAF1uuzf0
- 今もUSSRだろ
- 33 : 2022/05/04(水) 09:55:55.69 ID:TvIx0Fuu0
- 「中国製タイヤ使ってるからまともに動かない」
って記事のスレ立ってたのって2週間前だっけとにかくロシアでぃする記事なら何でもいいんだろうなw
- 38 : 2022/05/04(水) 09:58:21.44 ID:fgH1yh1G0
- >>33
いや一貫しているだろう
タイヤ不足になれば中国製輸入するし
それすら足りなくなれば劣化した古いタイヤを使わざるを得なくなる - 34 : 2022/05/04(水) 09:56:37.55 ID:FjEam2HH0
- ロシアになっても金ねえのかよ
- 36 : 2022/05/04(水) 09:57:34.78 ID:sEEPkxUC0
- >>34
プーチンが中抜きしまくってるから多少はね? - 35 : 2022/05/04(水) 09:56:54.18 ID:lci5m7tW0
- そんなに長持ちするのか
- 37 : 2022/05/04(水) 09:57:59.73 ID:+qF0iY9E0
- 日本の技術が未熟だから耐久性が低いということが証明されたね
- 40 : 2022/05/04(水) 09:59:33.20 ID:tWIoshYVM
- 中国製タイヤで死んだロシアw
フランスミシュランのタイヤ買えないw
コメント