ロシア軍、大規模攻撃開始www

記事サムネイル
1 : 2025/03/04(火) 18:30:24.881 ID:3hzGGIh9M
クルスク奪還に向けて総攻撃開始

https://x.com/grandfleet_info/status/1896810478825013720

2 : 2025/03/04(火) 18:30:47.010 ID:3hzGGIh9M
ウクップさん、どうして…
4 : 2025/03/04(火) 18:30:58.667 ID:3hzGGIh9M
プーさん、助けて…
7 : 2025/03/04(火) 18:31:33.178 ID:GR.r7i1eG
昨日NHK で見たやつだ
8 : 2025/03/04(火) 18:31:40.993 ID:Qc2JtZai7
戦争やめろよまじで、子供が頭吹っ飛んでるの見て悲しすぎたわ
15 : 2025/03/04(火) 18:32:33.220 ID:hgu8RiPrf
>>8
ハラデイ
30 : 2025/03/04(火) 18:34:57.209 ID:oMLEi40gH
>>8
そんな動画は積極的に探さないと見れない定期
140 : 2025/03/04(火) 18:43:53.396 ID:VS9LiyoH8
>>8
イデオンかな?
167 : 2025/03/04(火) 18:45:12.743 ID:k7nCRw4ZT
>>140
子供だろうと容赦ないアニメ
281 : 2025/03/04(火) 18:50:57.921 ID:.mC6td5ks
>>8
動画は?
301 : 2025/03/04(火) 18:52:06.533 ID:P1oClHuhV
>>8
公園のベンチに座ってた美少女のアレか⋯⋯
10 : 2025/03/04(火) 18:31:46.899 ID:y15QTzNuW
これもうトランプと連携してるやろ
11 : 2025/03/04(火) 18:31:54.509 ID:qRtkYqTIn
もうやめようや
12 : 2025/03/04(火) 18:31:55.384 ID:P23J8vnqK
ゼレンスキーがスーツ着てくれば停戦してたのに
14 : 2025/03/04(火) 18:32:22.958 ID:.hPKf3QIr
安倍晋三が見てた未来
16 : 2025/03/04(火) 18:33:00.762 ID:3hzGGIh9M
ゼレンスキーの風あたりが強くなり、軍事支援停止のタイミングで総攻撃
あっ、察し
17 : 2025/03/04(火) 18:33:02.447 ID:eTgWAYA1B
悪は滅びる
さらばウクライナ
19 : 2025/03/04(火) 18:33:28.803 ID:gFFkl.xDn
どの株買えばええんや?
23 : 2025/03/04(火) 18:34:14.653 ID:P23J8vnqK
>>19
メタプラネット
26 : 2025/03/04(火) 18:34:27.578 ID:3hzGGIh9M
>>19
エネルギー価格下がって価格競争力持つ企業やろ(適当)
175 : 2025/03/04(火) 18:45:24.677 ID:SAHIE6zsM
>>19
カバー
239 : 2025/03/04(火) 18:48:32.193 ID:7PPulYlbn
>>19
ヨーロッパ防衛産業企業
22 : 2025/03/04(火) 18:34:11.316 ID:eTgWAYA1B
洗脳されたウク信はまだウクライナが勝つと言ってますw
25 : 2025/03/04(火) 18:34:25.578 ID:USeFA0hy5
汚職大国ウクライナは滅べ
27 : 2025/03/04(火) 18:34:42.873 ID:IATdjgniT
トランプ&プーチンvs日英EU

いけそうか?

29 : 2025/03/04(火) 18:34:50.976 ID:1H.eOrvDF
数年後映像の世紀になるやろなぁ
31 : 2025/03/04(火) 18:35:04.767 ID:Yxz4aTZp4
ドナルドトランプ連呼流行らせろ
32 : 2025/03/04(火) 18:35:07.700 ID:8RO.KNPRQ
前から思ってたけどロシア軍って馬鹿だろ

ウクライナは今一番士気上がってる状態で、物資干上がるまではタイムラグがある
今が一番やっちゃいけないタイミングだよ

46 : 2025/03/04(火) 18:36:18.635 ID:3hzGGIh9M
>>32
トランプによる強引な停戦間近やねんから今しかないやん
ロシア領占領されてますとか交渉不利なるし
62 : 2025/03/04(火) 18:37:41.236 ID:sXSfPd4Il
>>32
高いんか?
アメちゃんに見捨てられたってしょんぼりしとるんちゃうの?
71 : 2025/03/04(火) 18:38:37.399 ID:8RO.KNPRQ
>>62
お前は犬だからそう感じるかもしれないけど人間には尊厳があるんだからアメリカにあんだけ馬鹿にされたら今は「最後の一人になるまで戦う」って頭に血が上ってる状態だよ
111 : 2025/03/04(火) 18:42:27.466 ID:.DXzSylbO
>>71
なんでそんな攻撃的なんや?
普通に聞かれてるだけやん
446 : 2025/03/04(火) 19:00:25.299 ID:sWYgtP/qv
>>111
心がウクライナ人なんやろ
もしくはボクダンさん本人か
69 : 2025/03/04(火) 18:38:14.686 ID:R3UJmwOLi
>>32
下がってるに決まってるやろ
109 : 2025/03/04(火) 18:42:18.371 ID:YTPJcjqeX
>>32
どうせ死ぬのは作戦立てたやつじゃないし
155 : 2025/03/04(火) 18:44:46.800 ID:iriFzAJkv
>>32
いや撃ち合わないと軍事物資は干上がらんやろ
食料とかなら待っとけばええだけやけどウクライナはそこら辺は別に不足してないんやろ
182 : 2025/03/04(火) 18:45:40.566 ID:KI.IxwKK9
>>155
弾薬どれだけ残っとるんやろ
アメリカからの供給停止確定やけども
210 : 2025/03/04(火) 18:47:19.543 ID:NUceNIzT2
>>32
いや仲間だと思ってたアメリカにここまで裏切られ続けてるんだから今が士気最悪だろ
もうちょい待てばアメリカが無理やり停戦してくれるんじゃないかって時に戦う気なんておきんし
233 : 2025/03/04(火) 18:48:19.071 ID:P7/vMK2ZR
>>210
前線の兵士ほどなんだったんだよこの戦争って思ってそう
大日本帝国よろしく情報統制とプロパガンダで誤魔化してんのかな
348 : 2025/03/04(火) 18:54:40.992 ID:olJZROsJB
>>32
降伏しろプレッシャーでしょ
421 : 2025/03/04(火) 18:59:24.158 ID:aPv596JSr
>>32
今使った弾薬が次から届かなくなるかもしれないとか士気最悪やろ
33 : 2025/03/04(火) 18:35:08.960 ID:.ufw0vWhH
助けて中国父さん…
34 : 2025/03/04(火) 18:35:14.444 ID:eTgWAYA1B
ウクライナ信者というカルト
35 : 2025/03/04(火) 18:35:22.925 ID:4LbJBywfe
2017年5月
トランプ米大統領とロシアの不透明な関係を巡る「ロシアゲート」問題への懸念が強まり、18日の日経平均は大幅続落して、約半月ぶりの安値をつけた。

2017年12月
日経平均は4日から3日続落。トランプ米大統領周辺とロシアとの不透明な関係を巡る「ロシアゲート」疑惑による米政治の混乱への懸念から売りが優勢だったほか、トランプ大統領がエルサレムをイスラエルの首都として認定したことで中東情勢悪化への懸念が強まって海外投資家の売りが膨らんだ。

36 : 2025/03/04(火) 18:35:26.542 ID:7IPpGm/7S
枢軸国と化したアメリカ
38 : 2025/03/04(火) 18:35:31.683 ID:vzwEpyJen
【悲報】48時間以内にキーウ陥落へ
39 : 2025/03/04(火) 18:35:37.021 ID:3niYOc4Hv
アメリカの支援無くなったらどれくらい影響出るんかな
首都陥落とかありえるのか
40 : 2025/03/04(火) 18:35:39.054 ID:XacgSHfv2
>>1
そのアカウントDSがどうのこうの言ってる陰謀論系だけど信頼できるソースなん?
41 : 2025/03/04(火) 18:35:43.806 ID:yT9aAULsv
アメリカとロシアが組んだら日本どうするんや
49 : 2025/03/04(火) 18:36:25.907 ID:VzQgivDm9
>>41
別にどうもせんよ
53 : 2025/03/04(火) 18:36:50.283 ID:1IGcG13ZC
>>41
別にどうもしないやろ
日本軍はアメリカ軍の管理下にあるわけやしどうもできない
55 : 2025/03/04(火) 18:36:52.524 ID:P7/vMK2ZR
>>41
アメポチ続けるだけやろ
アメリカに見捨てられたら何もできない国なんやから
中国のポチになる道もあるっちゃあるが現実的じゃない
43 : 2025/03/04(火) 18:35:47.617 ID:DEiHle7Dk
トランプはロシア革命から生き残ったボルゾイの一匹やからな
数十年経てようやくロシアに戻れて喜んでるんや
47 : 2025/03/04(火) 18:36:20.164 ID:8iXbehkWn
トラカスまじでこいつスパイやろ
48 : 2025/03/04(火) 18:36:25.032 ID:gKHQW20Tq
ゼレンスキーが選択した未来
50 : 2025/03/04(火) 18:36:32.013 ID:dcwDGu47M
トランプ最低だな
51 : 2025/03/04(火) 18:36:35.802 ID:v4rqJVSb6
こういうリアルタイムの戦況地図ってどこで見れんのや
52 : 2025/03/04(火) 18:36:46.896 ID:7BLORDNA4
ざまあみろ
みんな4ねウクライナ人
54 : 2025/03/04(火) 18:36:50.757 ID:8RO.KNPRQ
2ヶ月ちまちま嫌がらせして西側の足乱れて弾薬も減ってきたあたりで総攻撃がセオリーやろ
ロシア人は孫子読めよ馬鹿だな
56 : 2025/03/04(火) 18:37:03.312 ID:/vLzsOJKr
やっと長い長い48時間が終わるんか?
57 : 2025/03/04(火) 18:37:24.424 ID:KFeGuwFoY
航空万能論がみつかってしまったか
59 : 2025/03/04(火) 18:37:29.124 ID:IQKiGGOhP
今回は日本がブリカスと同じ側だからな
ドイツは逆サイド行って欲しいが
60 : 2025/03/04(火) 18:37:36.457 ID:npBmXeWfP
ロシカス侵略戦争弱すぎやろ昔はフィンランドにすら負けてたし
なお防衛戦は強い模様
61 : 2025/03/04(火) 18:37:40.164 ID:iL9tShANI
消えて無くなれウクライナ!
63 : 2025/03/04(火) 18:37:49.049 ID:THb9FAiQe
白人が戦争すんじゃねえよ勿体ねえな
64 : 2025/03/04(火) 18:38:00.272 ID:P7/vMK2ZR
これで戦争は急速に終戦へ動きそうやね
ロシアの勝利になりそうやけど
65 : 2025/03/04(火) 18:38:07.245 ID:n/xJD9PAM
やったれやったれ〜
66 : 2025/03/04(火) 18:38:11.976 ID:UDf9ZikqX
トランプに見捨てられたからクルスク確保してる意味なくなっちゃったわ
67 : 2025/03/04(火) 18:38:12.283 ID:PEvrKYKIb
ウクライナ応援団によるともうEUが団結してバックアップするから平気らしいぞ
PKOしか出せないけどそれで大丈夫なんやと
68 : 2025/03/04(火) 18:38:13.062 ID:kU/LCLcB3
むしろまだ取られたままやったんかよ
70 : 2025/03/04(火) 18:38:27.514 ID:ZJ1RrfBVg
???「航空万能論は親ロ!」
101 : 2025/03/04(火) 18:41:45.651 ID:KFeGuwFoY
>>70
マジで草なんすよねえ
ディープステートとライバーの両方の評価で地図作ってんのに
135 : 2025/03/04(火) 18:43:39.868 ID:c.P/QHjsO
>>70
航空万能論ニキこの手のレスバに辟易して度々苦言呈しててかわいそう
一番見やすいマップ作れる超有能なのに
179 : 2025/03/04(火) 18:45:36.427 ID:NUceNIzT2
>>135
あの管理人地味に頭おかしいよな
めちゃくちゃわかりやすいマップを毎日更新してるけどよーやるわホンマ
72 : 2025/03/04(火) 18:38:40.371 ID:1bRxCnWpm
男性数が減ってるならワイの精子いるか?
73 : 2025/03/04(火) 18:38:41.366 ID:4/2oDE3YS
スパイ容疑でトランプ処刑やろ
74 : 2025/03/04(火) 18:39:03.617 ID:/nLA.7QGO
実は全てトランプの演技で返り討ちにする準備万端ってオチありえる?
75 : 2025/03/04(火) 18:39:08.346 ID:THb9FAiQe
ウクライナの美女を日本で保護しろ
76 : 2025/03/04(火) 18:39:10.362 ID:NUceNIzT2
クルスクはもう時間の問題やな
70%位取り返されてる
しかも北朝鮮兵使ってるからロシア兵削るとかも出来てない
86 : 2025/03/04(火) 18:40:47.194 ID:WzS20iQW2
>>76
北朝鮮は何の見返りがあってこんなもんに付き合ってんのや?
91 : 2025/03/04(火) 18:41:16.524 ID:P7/vMK2ZR
>>86
軍事機密とお金もらえるからやで
人身売買みたいなもん
77 : 2025/03/04(火) 18:39:11.977 ID:P7/vMK2ZR
この防衛でウクライナの弾薬含めた兵器が尽き果ててロシアの快進撃になってくターンやな
78 : 2025/03/04(火) 18:39:46.891 ID:iL9tShANI
>>77
日本から送ってったウクライナ志願兵ってまだおるんやろうか
79 : 2025/03/04(火) 18:39:56.635 ID:Qc2JtZai7
この戦争で死んだ奴らってなんなんだ??
本当に馬鹿馬鹿しい
81 : 2025/03/04(火) 18:40:16.292 ID:KI.IxwKK9
ロシアもアメリカもイスラエルの掌やろ
82 : 2025/03/04(火) 18:40:27.708 ID:P7/vMK2ZR
普通だったらもう国土なんか諦める段階に入ってるけど頭日帝化してそうやし死ぬまで抗戦してそうだよな
83 : 2025/03/04(火) 18:40:33.107 ID:JdMjmlV2r
素晴らしい略奪をしていただいて
84 : 2025/03/04(火) 18:40:35.079 ID:VzQgivDm9
もしアメリカ除いてヨーロッパだけで軍派遣したらいよいよヤバいんやろな
85 : 2025/03/04(火) 18:40:39.307 ID:uY5bzSgni
いったれいったれ
87 : 2025/03/04(火) 18:40:48.798 ID:71QRFZgMO
北方領土みたいな話やな
88 : 2025/03/04(火) 18:40:48.875 ID:iLBShzfvw
欧州連合が安全保障取り付けるんじゃないの?
イギリスが音頭取ってたやつどうなってんや?
89 : 2025/03/04(火) 18:41:08.521 ID:x3j8pl8H5
むしろまだウクライナに占領されたままやったんか
90 : 2025/03/04(火) 18:41:10.921 ID:ITwvQlY7Z
ケツ持ちのアメリカから梯子外された直後に唯一の交渉の切り札も失いそうとかワイだったら泣いちゃうわ
92 : 2025/03/04(火) 18:41:18.906 ID:uYdRFYEo8
???「ウラジミールと同じ未来を見ている
93 : 2025/03/04(火) 18:41:19.042 ID:5vFsrFPJ4
🐯プーチン、支援止めといたぞ
🥺スパイサンガツ
94 : 2025/03/04(火) 18:41:22.352 ID:ZJ1RrfBVg
スジャ以外奪還して半包囲するんやろな

ウク信は頑張って応援しろよw

95 : 2025/03/04(火) 18:41:23.467 ID:9LPUZDpAi
この戦争で北朝鮮兵がドローン戦の実戦積んでるのってわーくに的にはマジでヤバいやろ
105 : 2025/03/04(火) 18:42:08.532 ID:P7/vMK2ZR
>>95
一番やばいと思ってんの韓国やろなあ
北朝鮮に現代戦争の仕組みモロにフィードバックされるから
108 : 2025/03/04(火) 18:42:13.699 ID:WzS20iQW2
>>95
北朝鮮と戦争になるならまず韓国やからへーきへーき
142 : 2025/03/04(火) 18:44:02.839 ID:ITwvQlY7Z
>>95
困るのは韓国定期
ナチュラルに韓国と日本は一心同体みたいな風潮草生える
150 : 2025/03/04(火) 18:44:40.527 ID:KYy8L8lj.
>>142
いうて半島が完全北朝鮮化したら日本ひとってもヤバすぎるわ
251 : 2025/03/04(火) 18:49:10.867 ID:X0cp/41Kk
>>142
実質一心同体やろ
ケツモチがアメリカなんだから梯子外されん限りはコンビやで
312 : 2025/03/04(火) 18:52:27.113 ID:ITwvQlY7Z
>>251
統一完了やな
ほーんまクソ
154 : 2025/03/04(火) 18:44:45.894 ID:KI.IxwKK9
>>95
兵士何人死んだんやろ
325 : 2025/03/04(火) 18:53:14.217 ID:hNJxs1shg
>>95
北朝鮮が攻める理由なに?
中国が怒るぞ
96 : 2025/03/04(火) 18:41:23.479 ID:biUB5W2ss
まあでも永遠に戦争してるのとどっちが幸せかって話やろ
案外ウクライナ国民も受け入れてるんちゃうか
121 : 2025/03/04(火) 18:42:47.282 ID:P7/vMK2ZR
>>96
まあ何だかんだ諦めてそうだよな
アメリカ消えたらもう勝ち目ないのみんな分かってるだろうし
152 : 2025/03/04(火) 18:44:44.234 ID:3vNdouE7.
>>96
実際昔のクリミアとかどんなもんだったんだろうね?
別に奴隷扱いになってたわけじゃないだろうし
218 : 2025/03/04(火) 18:47:34.589 ID:c.P/QHjsO
>>152
クリミア自治共和国はロシアになるまではロシアへの編入主張したりしてなかったりしたけど編入後はロシアからはよくされてたやろ
ウクライナには水止められてたけど
ウクライナ視点で見たらめちゃくちゃ裏切者やであいつら
97 : 2025/03/04(火) 18:41:25.965 ID:iriFzAJkv
支援停止したからこの攻勢で弾切れ狙ってんのか?
98 : 2025/03/04(火) 18:41:33.095 ID:8iXbehkWn
北朝鮮兵が実戦積んで戻ってくるのも地味に厄介で草
頼むよEU
99 : 2025/03/04(火) 18:41:34.191 ID:/vLzsOJKr
EU各国が軍隊出したらコレもう第三次世界大戦って名前になるんちゃうの?
100 : 2025/03/04(火) 18:41:40.879 ID:L5HUV/FR3
ロシアに降伏して
プーチンとの会談でゼレンスキーがプーチン殺せばええやん
102 : 2025/03/04(火) 18:41:52.630 ID:JpUWvDBKa
これでトランプに殺された言うのはちょっとお門違いよな
アメリカが手引いたら戦争成り立たんくなるならただの代理戦争やったんやし
124 : 2025/03/04(火) 18:42:50.641 ID:khX9szUsn
>>102
とっくに負けてたはずの状態を他の国が延命してただけやな
103 : 2025/03/04(火) 18:41:57.436 ID:R3yPlUZRL
あーあおやびんがプーさん甘やかしたせいやな
104 : 2025/03/04(火) 18:41:58.814 ID:Bhon/2kct
ありがとうトランプ
106 : 2025/03/04(火) 18:42:10.808 ID:n20oHpR9m
ロシアも止める理由がなくなったもんなぁ
107 : 2025/03/04(火) 18:42:13.279 ID:XbUYFpsoX
ゼレンスキーって完全にイカロスとかドン・キホーテ的なキャラよな
身の程知らずにイキってたら結局プーチンに痛い目見させられるっていう
110 : 2025/03/04(火) 18:42:24.650 ID:hqRxlgrhO
ありがとう ドナルド・トランプ
112 : 2025/03/04(火) 18:42:36.779 ID:frS6mU9ak
トランプとかいう荒らし
113 : 2025/03/04(火) 18:42:37.940 ID:Bhon/2kct
アメリカがロシア支持してくれるならこれより心強いことはないやろな
114 : 2025/03/04(火) 18:42:39.037 ID:CHldWr6sb
このまま継戦したらキーウまで攻めあがれたりしない?
それならロシアは停戦する必要無いやろ
115 : 2025/03/04(火) 18:42:39.124 ID:xVFCUqMzY
ついに72時間が来てしまうのか
116 : 2025/03/04(火) 18:42:40.330 ID:qMRmJMrBS
おやびん❤プーチン❤晋さん
同じ未来を見てる
117 : 2025/03/04(火) 18:42:44.597 ID:wIu/4xTlX
そらアメリカの支援停止が合図よ
119 : 2025/03/04(火) 18:42:45.255 ID:gcUzHrr1.
ありがとうロシアのスパイ
122 : 2025/03/04(火) 18:42:50.035 ID:uYdRFYEo8
ウクライナが核持ってたっけ?
123 : 2025/03/04(火) 18:42:50.278 ID:XzoqppuGy
核持ってないと大変だな笑
125 : 2025/03/04(火) 18:43:03.497 ID:4Qz6msej0
アメリカを煽った報いを受けるがいい
126 : 2025/03/04(火) 18:43:05.213 ID:97nU5rVA1
トランプさんのおかげでウクライナがロシアになったよ
127 : 2025/03/04(火) 18:43:09.282 ID:Ff6Z0oj3e
タァンプがロシアのスパイだとしたら恐ろしく有能だな
128 : 2025/03/04(火) 18:43:15.648 ID:NBy5/4h.w
タァンプ側から武器供与されてそう
131 : 2025/03/04(火) 18:43:21.393 ID:wIu/4xTlX
あと2日ぐらいでおわるんちゃう
132 : 2025/03/04(火) 18:43:25.143 ID:.hjCrL5W5
戦争を終わらせにきとるやん
133 : 2025/03/04(火) 18:43:26.593 ID:.9XcIcE3y
グルだろこれ
134 : 2025/03/04(火) 18:43:36.821 ID:SQq0GyOe6
プーちんぽに屈した男
136 : 2025/03/04(火) 18:43:42.180 ID:xVFCUqMzY
どうすんだよヨーロップ
137 : 2025/03/04(火) 18:43:49.235 ID:Gk2mNiBZN
終わらせよう。
138 : 2025/03/04(火) 18:43:49.782 ID:/CYWW0YGM
トランプとかいうロシアのスポークスマン
この前ゼレンスキーとの会談で言ってた内容がまんまロシアの主張やったもんな
177 : 2025/03/04(火) 18:45:28.528 ID:XbUYFpsoX
>>138
開戦した時に「プーチンは天才だ!」的なこと言ってたしな
198 : 2025/03/04(火) 18:46:36.383 ID:R3yPlUZRL
>>138
タス通信とかスプートニクとか愛読してそうなノリやったな
世界一強火なプーアノンやろ
227 : 2025/03/04(火) 18:48:01.764 ID:/CYWW0YGM
>>198
なんかトランプやから元々頭おかしいしセーフみたいになってるけどあそこまでロシアの主張の引きうつしをやってるとこ見ると普通にロシアの工作が効きまくってそう
139 : 2025/03/04(火) 18:43:50.616 ID:P7/vMK2ZR
もう半年持たないやろなこれ
141 : 2025/03/04(火) 18:43:56.444 ID:vyoY0CurC
どっちか勝たせるしか終わらないならしゃーないわな
143 : 2025/03/04(火) 18:44:05.813 ID:NUceNIzT2
??「君と僕は同じ未来を見ている、さあやりましょう!」
144 : 2025/03/04(火) 18:44:06.550 ID:tDn5G7Dz1
世界の警察はなにをしてるんや
202 : 2025/03/04(火) 18:46:57.705 ID:4LbJBywfe
>>144
世界の警察 (民主党) はイスラエル問題によるダブスタ批判で分裂して終了した
旧共和党はイラク戦争とリーマンショックで終了した
254 : 2025/03/04(火) 18:49:14.101 ID:khX9szUsn
>>202
良くも悪くもダブスタは解消されたよな
145 : 2025/03/04(火) 18:44:07.538 ID:wH9iZ0Lzz
もうええからさっさと終わらせてどうぞ
146 : 2025/03/04(火) 18:44:08.601 ID:7WsuNnq.Z
これウクライナ軍が急に攻撃したロシア領?
まだ追い出せてなかったんかよ
159 : 2025/03/04(火) 18:44:57.614 ID:P7/vMK2ZR
>>146
大規模反抗ウクライナ側思いっきり失敗したからしゃーない
越境攻撃でイキれただけマシやったんや
147 : 2025/03/04(火) 18:44:12.138 ID:nM3uxjw3j
トランプって第二次世界大戦のチェコ知らんの?
148 : 2025/03/04(火) 18:44:26.165 ID:yX8vO/OA.
トランプとかいうキチゲェジジイ
ネトウヨが絶賛する理由がわからない🤮
151 : 2025/03/04(火) 18:44:43.291 ID:VzQgivDm9
>>148
失せろ知的障害
165 : 2025/03/04(火) 18:45:09.728 ID:yX8vO/OA.
>>151
ネトウヨ4ねやゴミ
149 : 2025/03/04(火) 18:44:35.546 ID:h0OmbjBup
こんなのを放置してる国連なんて今すぐ脱退すべきだわ
金だけとられてなんの価値もない
153 : 2025/03/04(火) 18:44:44.632 ID:sCeOqdmhN
スーツさえ着ていれば
156 : 2025/03/04(火) 18:44:49.270 ID:dy/Z0o53Q
そもそもキエフ数日しかもたないというのはは何だったのか
157 : 2025/03/04(火) 18:44:51.448 ID:Gk2mNiBZN
日本って島国でよかったよな
北朝鮮がゴミだけど
183 : 2025/03/04(火) 18:45:41.452 ID:SedfWLPNh
>>157
安倍晋三→統一教会→北朝鮮
と金を流してた安倍さんをバカにしてる?
185 : 2025/03/04(火) 18:45:44.570 ID:P7/vMK2ZR
>>157
陸続きってホンマ危険よな
不法移民とかテロのリスクも跳ね上がるし
158 : 2025/03/04(火) 18:44:55.470 ID:mHLlR6Agu
なにが始まるんです?
160 : 2025/03/04(火) 18:44:59.459 ID:xVFCUqMzY
助けて…プリゴジン…!
161 : 2025/03/04(火) 18:45:03.596 ID:E3Y/VjK1E
アメリカ支援なければそのうち弾切れするしなぁ
162 : 2025/03/04(火) 18:45:06.430 ID:odR.ukrAk
何で先進国ほどトップをジジイにやらせるんやろなぁ
頭回らないのは分かりきってた事やん
163 : 2025/03/04(火) 18:45:07.171 ID:qP1GAkrUq
もうこれトランプのせいだろ
164 : 2025/03/04(火) 18:45:09.656 ID:hzIPaVmEm
トランプの攻撃定期
166 : 2025/03/04(火) 18:45:11.832 ID:NyzafnfSm
やっぱ核持ってないとダメやね
168 : 2025/03/04(火) 18:45:12.945 ID:qVixIItOI
WW3が開戦したら何処に逃げればええのんか?
169 : 2025/03/04(火) 18:45:13.234 ID:je2XU1FF6
トランプ「米中露で仲良くしようよ😃」

すまん、言うほど間違ってること言ってるか?

194 : 2025/03/04(火) 18:46:30.112 ID:P7/vMK2ZR
>>169
天下三分の計やね…
208 : 2025/03/04(火) 18:47:12.773 ID:KI.IxwKK9
>>169
どうせ美味しい所だけ持っていくんやろ?
241 : 2025/03/04(火) 18:48:36.756 ID:ut2f5142e
>>169
言うほど露カスがそこに入れるか?
171 : 2025/03/04(火) 18:45:14.907 ID:qj/ZyDtH3
北朝鮮がロシア行ってる間に韓国が攻め潰したらどないや?
190 : 2025/03/04(火) 18:46:05.973 ID:7eoXke/hh
>>171
難民が押し寄せてキレた中国が台湾攻める
173 : 2025/03/04(火) 18:45:16.810 ID:ytBsLz8NE
アメリカのネトウヨ的に親ロシアOKなんか?
174 : 2025/03/04(火) 18:45:23.189 ID:YTPJcjqeX
トランプがノーベル平和賞を欲しがってた事実
一生もらえるわけないやろ
178 : 2025/03/04(火) 18:45:30.886 ID:aSNLU4jY1
航空万能論ってロシアの旅客機撃墜取り上げてなかったな
180 : 2025/03/04(火) 18:45:38.501 ID:VtbrQbWbK
実質トランプ軍や
181 : 2025/03/04(火) 18:45:39.940 ID:1P3f.QEil
東部は一部ウクライナに押されてるのに攻勢かけて大丈夫か?
去年から何度も攻勢して全然取り返せてないのに
184 : 2025/03/04(火) 18:45:42.167 ID:Ie7cFwGJM
ロシアも崩壊こそしてないがかなり削られてるやん
ヨーロッパが一丸となって支援したらプーチン体制終わらせるくらいできるんちゃうか?
203 : 2025/03/04(火) 18:46:58.009 ID:P7/vMK2ZR
>>184
無理だから3年経ってもこんなことになってるんやが
204 : 2025/03/04(火) 18:47:06.869 ID:BXMag7BXO
>>184
終わらせてからどうするんや
186 : 2025/03/04(火) 18:45:50.696 ID:ut2f5142e
平和の使者トラさん…嘘だよな…?
187 : 2025/03/04(火) 18:45:54.080 ID:6E/PvBLyz
ゼレンスキーが選んだ選択や
188 : 2025/03/04(火) 18:45:58.026 ID:ASTRcViuv
トランプ公認だからな
189 : 2025/03/04(火) 18:46:05.130 ID:eAD6E6N6i
クルスクて大戦車戦やったとこか?熱いな
191 : 2025/03/04(火) 18:46:06.152 ID:YYghmUzsu
まーたクルスクで戦車戦が始まってしまうんか
192 : 2025/03/04(火) 18:46:08.201 ID:YpDH6Akfe
あーあ
レイプが始まるよ
193 : 2025/03/04(火) 18:46:26.180 ID:0yAcJrlU6
とりあえず共和党に政権取らせたら確実にやからすアメカスも再認識したやろねこれで
195 : 2025/03/04(火) 18:46:33.216 ID:fRFma2nsN
ドナルド•トランプ
196 : 2025/03/04(火) 18:46:35.196 ID:boElcRukl
おやびん「ロシアとウクライナの間取り持ってノーベル平和賞取ろうと思ったのにゼレンスキーと喧嘩してもうたわ…」
おやびん「せや!ロシア勝たせて戦争終わらせたろ!」

サイコパスか?

197 : 2025/03/04(火) 18:46:35.618 ID:W0.tQe3D7
日本もこうなるんかな
199 : 2025/03/04(火) 18:46:37.543 ID:/vLzsOJKr
今回の停戦はトランプ大統領の功績が大であるんちゃうの?
これは平和賞やろなあ
200 : 2025/03/04(火) 18:46:40.245 ID:TLOM25lXj
航空万能論はいまいち信用できないんよな
320 : 2025/03/04(火) 18:53:00.815 ID:hONfleud6
>>200
両陣営のOSINTの発表でマップ作ってるから戦況図はガチや
201 : 2025/03/04(火) 18:46:51.703 ID:HuSaujkKY
戦争が良くないならプーチンも諌めないとなあ
231 : 2025/03/04(火) 18:48:16.647 ID:fRFma2nsN
>>201
いきなりそういうことを言い始めるのは失礼ではないか
そもそもお前はエッヂ管理人にこのスレでありがとうと感謝したか? 今すぐエッヂをやめろ
248 : 2025/03/04(火) 18:48:56.997 ID:KjbmgK1/C
>>231
これはエッヂ副大統領
205 : 2025/03/04(火) 18:47:07.493 ID:5vFsrFPJ4
ゼレンスキーありがとうって言おう🥺🥺🥺
206 : 2025/03/04(火) 18:47:08.989 ID:mhy0V90IV
だから「キミにはカードがない」って言ったのに
207 : 2025/03/04(火) 18:47:12.081 ID:GMl6frBf/
そもそもロシアが侵攻始めた日は
ウクライナ即終了で占領統治へのパルチザンがワンチャンあるかなって
感じやっと思ってたが
ソレが何故か延命できてしまったのがある意味で不幸やったのかもな
209 : 2025/03/04(火) 18:47:16.823 ID:JD02ipC1H
今度こそ終わりやね
211 : 2025/03/04(火) 18:47:21.390 ID:qltQ5lEDN
EU早く援助しろ!負けるやろ!
212 : 2025/03/04(火) 18:47:22.319 ID:Gk2mNiBZN
アメリカンファーストジジイすきるなトランプ
213 : 2025/03/04(火) 18:47:27.144 ID:SedfWLPNh
停戦に応じなかったゼレンスキーの責任やろ
ウク信もこれで目が覚めたやろ
230 : 2025/03/04(火) 18:48:12.233 ID:KI.IxwKK9
>>213
いうてもあのロシアが停戦律儀に守ると思うか?
240 : 2025/03/04(火) 18:48:33.375 ID:SedfWLPNh
>>230
トランプが仲裁に入ったやろ
255 : 2025/03/04(火) 18:49:19.158 ID:rJvUCdROb
>>240
まだトランプ何もしてないな
299 : 2025/03/04(火) 18:52:01.759 ID:/CYWW0YGM
>>240
入ってないぞ
トランプが言ったのはウクライナにアメリカ企業が投資で入るからロシアも手が出せなくなるやろいうお花畑みたいな話だけや
クリミアにもアメリカ企業は進出してたけど何のロシア抑止にもならなかった
300 : 2025/03/04(火) 18:52:03.885 ID:Bhon/2kct
>>230
「どうするも何も、今あなたの頭に爆弾が落ちたらどうするのか。彼ら(ロシア)が破ったらどうなるのかなど、知ったことではない。バイデンと(の合意)なら破るだろう。バイデンへの敬意はなかった。オバマにも敬意はなかった。私のことは尊敬している。」
328 : 2025/03/04(火) 18:53:18.411 ID:7k0XtyqdU
>>300
AIに要約してもらったわ
「中間選挙までに一瞬でも停戦すれば良い」
214 : 2025/03/04(火) 18:47:31.298 ID:3vNdouE7.
なんかこの情報社会でも真実の情報なんて分からんってのが凄いわ
ロシアが有利なのかウクライナが有利なのか死者数も何がほんとなのかも分からん
215 : 2025/03/04(火) 18:47:32.841 ID:ASTRcViuv
ゼレン「ガンガン逝こうぜ」
216 : 2025/03/04(火) 18:47:34.119 ID:wxxgn4su9
ヨーロッパ本格参戦で第三次世界大戦開幕
219 : 2025/03/04(火) 18:47:45.876 ID:0t3sgwqEy
日帝が「今更辞められないという結論に達した」で日本兵殺しまくってたのもこんな気持ちだったんかな
取り返す見込みはないけど、取り返さなかったら今まで流してきた血が全部無駄になるって言い訳して
265 : 2025/03/04(火) 18:49:35.990 ID:P7/vMK2ZR
>>219
ウクライナは侵略された側やけど末期日帝みたいに負けるくらいなら玉砕上等みたいなメンタルになってそうよな
ゼレンスキー見ててもなんかロシアに負けるのだけは嫌ってのが透けてるし
274 : 2025/03/04(火) 18:50:11.098 ID:FVgmYPIAY
>>219
ウクライナって日本帝国に似てるね
294 : 2025/03/04(火) 18:51:34.627 ID:NUceNIzT2
>>219
まあ敗戦処理って相当キツイ仕事やろ
間違いなく国民から罵倒されるし
誰もやりたがらず先延ばしにしちゃうのはしゃーない
333 : 2025/03/04(火) 18:53:54.029 ID:sPImEskJQ
>>219
ジリ貧でも味方はおるし戦線は動いとらんから末期の日帝ほど酷い状況ではないやろ
日露戦争でお互い引かなかった世界線の方が近い気がする
358 : 2025/03/04(火) 18:55:24.724 ID:cbgQyDRBx
>>219
ダメならあっさり引いて捕虜まで取られたフランスが存続してるあたり見切りつけるのはめっちゃ大事やわ
380 : 2025/03/04(火) 18:57:08.361 ID:K6mZQGd6T
>>358
いうて侵略受け入れたヴィシーフランスは結果的に死んだけどな
220 : 2025/03/04(火) 18:47:49.893 ID:rYM4jO6Ip
この戦争の終着点なんや?
ロシアがウクライナ全部乗っ取ってロシア民になったゼレンスキーを処刑できるん?
221 : 2025/03/04(火) 18:47:53.107 ID:KjbmgK1/C
ウクライナが悪いってトランプが言ってた!
侵略侵略!
247 : 2025/03/04(火) 18:48:47.756 ID:qltQ5lEDN
>>221
この攻撃は停戦するチャンスを無駄にしたゼレンスキーが悪いよ
222 : 2025/03/04(火) 18:47:54.415 ID:nVWfTPti/
ゼレンスキー嫌いだからナイス
223 : 2025/03/04(火) 18:47:56.585 ID:uuyN94R9X
とっとと4州で手切れにして停戦しないともっと取られるやろこれ
224 : 2025/03/04(火) 18:47:57.048 ID:ldyB5yR8v
10分でイスラム兵3人制圧したエッヂ民送れよ
225 : 2025/03/04(火) 18:47:58.892 ID:wythkoMk2
ワイらも第三次世界大戦に備えとかなな
226 : 2025/03/04(火) 18:47:59.769 ID:OAu8MzErp
WW2のドイツとイギリスそのまんまやんけ
228 : 2025/03/04(火) 18:48:08.234 ID:84c6anbRS
ウクライナ負けるなロシアも頑張れとかふざける気にももうなれんな
死に過ぎやろ
229 : 2025/03/04(火) 18:48:09.594 ID:Iw12EiTDe
残弾失くなったらどないするんや?竹槍で突っ込むんか?
234 : 2025/03/04(火) 18:48:22.793 ID:8t9cNuon8
ヘトヘトのウクライナ相手に未だ取り戻せてないとかほんま軍事力第二位(笑)やな
235 : 2025/03/04(火) 18:48:25.942 ID:asgMH3ktK
日本が中国にこれやられる可能性ってあるのかな?
もし起こるならワイが死んだ後にしてほしいわ…
271 : 2025/03/04(火) 18:49:54.811 ID:/CYWW0YGM
>>235
ええ加減中国よりアメリカの方がヤバいって理解しろよ
トランプを選ぶキチゲェが多い国なんやからそのうちプーチンみたいなのが選ばれても全然不思議やない
236 : 2025/03/04(火) 18:48:27.819 ID:zvPStzYmS
うーんこれは『愛』があるね
237 : 2025/03/04(火) 18:48:29.976 ID:zQ0Ms14Hu
半分トランプのせいという風潮
238 : 2025/03/04(火) 18:48:31.241 ID:5hNMMcUxs
核持てばよかったんやで
303 : 2025/03/04(火) 18:52:08.223 ID:hVLc3PYMB
>>238
アメリカが捨てさせた定期
243 : 2025/03/04(火) 18:48:42.201 ID:NUceNIzT2
すまんEUさんなにしてるん?
ついこの前もゼレンスキー慰め会で結束を確認したばっかりやん
はよ武器と兵士送らなマジでヤバいぞ
暖かくなってきたからまた前線動き始めるし
276 : 2025/03/04(火) 18:50:38.923 ID:P7/vMK2ZR
>>243
送る武器も足りないし兵士はそもそも戦争に巻き込む気ないぞ
244 : 2025/03/04(火) 18:48:42.610 ID:/SwxUFRI6
トランプからの追い風すげぇ………
245 : 2025/03/04(火) 18:48:45.912 ID:xVFCUqMzY
有事の円買いまだか?
246 : 2025/03/04(火) 18:48:47.033 ID:Pp6eX2hY9
大規模攻撃って開幕から割とやってただろ
それでも攻めきれなかった
今回は最初以上の攻撃なのか?
249 : 2025/03/04(火) 18:48:59.464 ID:MwPEduL0I
どさくさに紛れてひっとりとNATOに加盟したフィンランド
269 : 2025/03/04(火) 18:49:52.398 ID:NUceNIzT2
>>249
有事の円買いとか言う完全に死語になったホルホルワード懐かしい
250 : 2025/03/04(火) 18:49:00.190 ID:hDep24Y8O
もう終わりだよこの世界
253 : 2025/03/04(火) 18:49:11.434 ID:hyKfj8R57
これでウクライナが普通に善戦したらトランプ赤っ恥やな
その場合はロシアに軍事支援しはじめそう
256 : 2025/03/04(火) 18:49:20.236 ID:FgFevwrJK
ゼレンスキーもまあまあゲェジなのわかってもうどうでもよくなったわ
257 : 2025/03/04(火) 18:49:20.252 ID:NhL4NzUly
プーチンカス4ね
258 : 2025/03/04(火) 18:49:23.169 ID:KI.IxwKK9
今なら核使っても怒られへんらろなぁ……
259 : 2025/03/04(火) 18:49:23.578 ID:kGDUUq51G
ウクライナとか日本にとってどうでもよくね?
ロシアと仲良くしたほうがメリットあるわ
268 : 2025/03/04(火) 18:49:49.512 ID:biUB5W2ss
>>259
トランプもそう思ったんやろなあ
272 : 2025/03/04(火) 18:50:01.331 ID:0yAcJrlU6
>>259
そうだぞ
前任の痴呆老人のせいでいくら西のどうでもいい小国に血税流れたことやら
283 : 2025/03/04(火) 18:51:03.708 ID:SedfWLPNh
>>272
岸田「わーくにはウクライナの代わりにお金払うけど??」
277 : 2025/03/04(火) 18:50:41.488 ID:FVgmYPIAY
>>259
バイデンいないんだからもうどうでも良くね
282 : 2025/03/04(火) 18:50:59.517 ID:aZv7fZjsM
>>259
ウクライナと仲良くしないと小麦の値段が上がるぞ
ロシアはエネルギー開発ぐらいしかない
291 : 2025/03/04(火) 18:51:23.395 ID:P7/vMK2ZR
>>259
まあ実際そう
アメリカがロシアと融和するなら日本もそれに従うだけや
ウクライナなんか滅んだところで日本にはあんま関係ない
260 : 2025/03/04(火) 18:49:24.563 ID:/xMmRC.SH
ウクライナ負けて喜んでる奴おるけど10年後の日本やぞ
262 : 2025/03/04(火) 18:49:28.893 ID:7NHQyzHNa
令和人「アメリカとロシアと中国が手を組んでヨーロッパと戦ってますよ」
誰が信じるねんこんな未来
308 : 2025/03/04(火) 18:52:17.264 ID:iriFzAJkv
>>262
でもヨーロッパ人ってなんかムカつくしな
大した国の集まりじゃないくせに過去の栄光引きずって未だに支配者ヅラしてケツモチしてもらってるアメリカに対しても文化マウント取りまくってくるし
264 : 2025/03/04(火) 18:49:35.915 ID:FVgmYPIAY
トランプ助けてくれええええ
270 : 2025/03/04(火) 18:49:54.665 ID:Ku5zd5Xpc
さすがは露助
交戦中だから義理はないもんな 上沢と一緒や
275 : 2025/03/04(火) 18:50:20.382 ID:5vFsrFPJ4
ロシアって何が欲しいん
ユーラシア全制覇でもしたいん?
279 : 2025/03/04(火) 18:50:52.266 ID:EnOHat/rd
>>275
わからないなら気にするなよ
選挙にも行くな
284 : 2025/03/04(火) 18:51:04.693 ID:sNY.tQgjp
>>275
NATOが怖いだけ
297 : 2025/03/04(火) 18:51:51.014 ID:X0cp/41Kk
>>275
NATOが東進しないって言ってたのに保護にして隣国までNATOに組み入れたからブチ切れたんやろ
緩衝地域作って東西対立しないようにしようね!って約束を反故にされたわけやから
322 : 2025/03/04(火) 18:53:01.900 ID:jrzl3TH6E
>>297
かわりにフィンランドが加盟してしまったんですが大丈夫ですかね….
330 : 2025/03/04(火) 18:53:40.642 ID:rJvUCdROb
>>297
おかげてNATOがどんどん拡大してる模様
278 : 2025/03/04(火) 18:50:47.779 ID:Kr.QWa/xQ
まあいいじゃんそういうの
280 : 2025/03/04(火) 18:50:56.394 ID:R8VB4qRUf
アメリカの軍事支援中止を宣言して欧州も反応できず言っゃえば空白期間なんだからロシアにとってここから揺さぶりを含めボーナスタイムだってのは素人でもわかるわね
285 : 2025/03/04(火) 18:51:05.929 ID:BYSd8wsrS
ロシア軍って結局強いの?弱いの?
298 : 2025/03/04(火) 18:51:51.125 ID:hzWMVh4a4
>>285
ガチ強やぞ
ただウクライナのインフラ使いたいから舐めプしてる
390 : 2025/03/04(火) 18:57:48.411 ID:rJvUCdROb
>>298
なおプリゴジンの乱の時にあっさり突破されてモスクワ寸前まで行った模様
314 : 2025/03/04(火) 18:52:38.161 ID:hNJxs1shg
>>285
ガチで強かった
今は人海戦術に頼ってるだけの雑魚
332 : 2025/03/04(火) 18:53:53.280 ID:PEvrKYKIb
>>314
人海戦術こそソビエトのお家芸やろ
394 : 2025/03/04(火) 18:57:52.670 ID:hNJxs1shg
>>332
今はそんなことせんでも強かったんや
クソゲェジ戦法で前線ガタガタで追い返されてからエリート軍人が消えた
315 : 2025/03/04(火) 18:52:38.596 ID:Ku5zd5Xpc
>>285
弱いけど国民が0になるまで負けないぞ
316 : 2025/03/04(火) 18:52:40.010 ID:P7/vMK2ZR
>>285
ガチ強や
普通の国なら3年も戦争できない
339 : 2025/03/04(火) 18:54:14.356 ID:JczvBrgRz
>>285
そもそもソ連軍自体冷戦終わるまではアメリカでもまともに核使っても止められないレベルだったぞ
362 : 2025/03/04(火) 18:55:44.460 ID:MwPEduL0I
>>285
砲弾生産数とか物量で言えば最強
ただ縦深ドクトリンのノウハウが完全に消え去ったせいでかなり損害出てる
370 : 2025/03/04(火) 18:56:16.557 ID:sPImEskJQ
>>285
軍が強いというより戦争に慣れとるから怖いんよね
今の先進国って余程のことがない限り軍事体制には入れんやろ
もし攻めてるのが欧米サイドでこんな消耗戦を強いられたらとっくに切り上げてそうやし
286 : 2025/03/04(火) 18:51:06.680 ID:yrZsniFEe
早く決着つけろよもう
287 : 2025/03/04(火) 18:51:12.113 ID:7eoXke/hh
ウクライナ←バカカス
ロシア←バカカスアホマヌケ

救いがないんだ

288 : 2025/03/04(火) 18:51:22.276 ID:EzQgKOM4P
トランプは戦争止めようとした平和主義者
バイデンのアホはNATO使って代理戦争やらせた糞やろう
289 : 2025/03/04(火) 18:51:22.496 ID:JGulEkhpY
勝手に西側の連携がグッダグダになってくれたんやからそら大チャンスよ
290 : 2025/03/04(火) 18:51:22.942 ID:K6mZQGd6T
トランプとかいうロシア最高の将軍
292 : 2025/03/04(火) 18:51:29.959 ID:tUsmBqHe.
ってかクルスク取られてるの草
293 : 2025/03/04(火) 18:51:32.639 ID:VzQgivDm9
自分から仕掛けた日本と一方的にやられてるウクライナ一緒にするのは可哀想
311 : 2025/03/04(火) 18:52:26.240 ID:SedfWLPNh
>>293
ウクライナは挑発しまくっててロシアはちゃんと最終通告したぞ
296 : 2025/03/04(火) 18:51:48.502 ID:sPImEskJQ
今の状況やとウクライナは戦略的撤退するのもキツそうやな
クルスク方面も東部南部みたいに泥沼の消耗戦に突入か
302 : 2025/03/04(火) 18:52:07.297 ID:z9oSoha.s
そらそうなるよな
305 : 2025/03/04(火) 18:52:09.774 ID:pQnXTbKzc
まだやってんの?コロナ前からやってない?さすがに飽きたんやが
345 : 2025/03/04(火) 18:54:26.848 ID:hVLc3PYMB
>>305
コロナは2020年1月からでウクライナ侵攻は2022年2月からや
306 : 2025/03/04(火) 18:52:10.114 ID:cZnRgpGYy
これって誰が始めた物語なん?
326 : 2025/03/04(火) 18:53:17.096 ID:/SwxUFRI6
>>306
バイデン(ゼレンスキー)
307 : 2025/03/04(火) 18:52:13.410 ID:.5sKC7S0s
ケネディ→キューバ危機→射殺
トランプ→ウクライナ危機→?
309 : 2025/03/04(火) 18:52:23.324 ID:cbgQyDRBx
そら攻め込むやろとしか思わんしアメリカの面子潰してるから助け舟もないわな
経緯はどうあれ無能ムーヴなのは間違いないやろゼレンスキー
310 : 2025/03/04(火) 18:52:24.934 ID:ASTRcViuv
世界大戦待った無しやん
313 : 2025/03/04(火) 18:52:33.038 ID:CnqARk5rE
ものごっつドナルド
319 : 2025/03/04(火) 18:52:48.941 ID:N/VfwoTDG
これもうポーランドを挟み撃ちで潰すナチスとソ連だろ
323 : 2025/03/04(火) 18:53:05.939 ID:I8LmW2CDO
トランプ政権時は平和論使えなくなったな
もうノーベル平和賞は貰えないね
338 : 2025/03/04(火) 18:54:09.785 ID:fRFma2nsN
>>323
ウクライナの攻撃は殺戮だけどロシアの攻撃は戦争を終わらせるための進歩やぞ
そんなことも分からんとか反体制分子か?
324 : 2025/03/04(火) 18:53:06.599 ID:hVLc3PYMB
もうアメリカに鉱物権益あげずに停戦合意できんのかな
375 : 2025/03/04(火) 18:56:33.719 ID:hNJxs1shg
>>324
クルスクさえなかったら行けるというかロシアがやる
ロシアはウクライナの軍事拠点を落とすの失敗して数減ってきてるからこっから大攻勢しかけて行くしかない
327 : 2025/03/04(火) 18:53:17.525 ID:asgMH3ktK
アメリカのせいで核を捨てちゃってるの悲惨やな
あれば絶対こうなってないよね
360 : 2025/03/04(火) 18:55:35.610 ID:je2XU1FF6
>>327
ウクライナの核ってほんとにただ単にウクライナに置いてただけであって運用は全部ソ連がやってたんだから維持出来る能力なんて無かったでしょ
329 : 2025/03/04(火) 18:53:27.120 ID:A2i3Ran.9
民主党のネオコンが自分らの利権であるウクライナを守るために支援決めただけやからな
トランプは関係ないから無駄金なだけのウクライナ支援をやめるってだけの話
ネオコンに乗せられて正義の戦いだの侵略者を許すなだの信じ込まされてたウク信はちょい頭弱いわ
334 : 2025/03/04(火) 18:53:57.451 ID:mZ4XdYFUY
結局戦争は命の価値が低い国が強いよな
ロシア然り北朝鮮然り
336 : 2025/03/04(火) 18:54:01.693 ID:eTgWAYA1B
ウク信イライラwwww
337 : 2025/03/04(火) 18:54:02.797 ID:Yk6zk10QA
もうウクライナ総崩れだろうし
停戦まで領土拡張し放題か
341 : 2025/03/04(火) 18:54:21.392 ID:7MP/UW1Iy
米ロ同盟とかいうhoi4並みの奇想天外ルート
372 : 2025/03/04(火) 18:56:22.083 ID:N/VfwoTDG
>>341
トランプ2期目からの覚醒ルートは笑えるMod感あるけど現実は全然笑えない模様
400 : 2025/03/04(火) 18:58:20.230 ID:rJvUCdROb
>>341
アンチ乙、もはや従属だぞ
342 : 2025/03/04(火) 18:54:22.146 ID:T2Kq2jhyq
ネトウヨさん躍動してて草
344 : 2025/03/04(火) 18:54:23.139 ID:I8LmW2CDO
アメリカが守ってくれないなら
もう憲法改正して核武装するしか道はないな
346 : 2025/03/04(火) 18:54:30.844 ID:aZv7fZjsM
西側が初めからロシア領土攻撃していいようにしとけば今の状況から変わってたか?
356 : 2025/03/04(火) 18:55:13.898 ID:hONfleud6
>>346
変わらない
攻勢用の兵器の絶対数が足りないから
364 : 2025/03/04(火) 18:55:56.927 ID:X0cp/41Kk
>>356
EUが軍拡進めてたら違ってたかもね
347 : 2025/03/04(火) 18:54:33.905 ID:OXk7bRbTU
露助はもう十分弱ったからウクライナの役目は終わったんや
よく頑張りましたやで
352 : 2025/03/04(火) 18:54:56.386 ID:2j27K1KWe
日本って立地考えたら他の国からの好感度とか相手のヤバさとかガン無視して中露に媚売らんと死ぬやろ
353 : 2025/03/04(火) 18:54:57.891 ID:k5palzcTL
EUが雑魚すぎる…人のこと言えんけど
355 : 2025/03/04(火) 18:55:02.179 ID:VzQgivDm9
ウクライナ全土行けるか?
357 : 2025/03/04(火) 18:55:22.441 ID:o.x9akmwd
でも実際日本もアレから首相交代してるんやから、シレッとウクライナ支援取り止めても不自然やないよな?
363 : 2025/03/04(火) 18:55:48.478 ID:uwDKsj0Y2
ウクライナってどれくらい制圧されてるの?
365 : 2025/03/04(火) 18:56:07.975 ID:3K9g6vtUt
3日で落ちる!て専門家はまたでてくるんか?
366 : 2025/03/04(火) 18:56:10.324 ID:uPcettWvC
トランプ「武器支援一旦中止しまーす」
ロシア「今だ!」
367 : 2025/03/04(火) 18:56:10.729 ID:0yAcJrlU6
とりあえず情弱はウクライナという国について調べた方がいいぞ
本来護られるべきホワイト国なんかじゃないことがすぐに分かるから
392 : 2025/03/04(火) 18:57:49.988 ID:EnOHat/rd
>>367
バカにそんなことできる知能があるわけないやん
402 : 2025/03/04(火) 18:58:22.813 ID:8t9cNuon8
>>367
たとえウクライナが北朝鮮だったとしても金出して守らなきゃならんのが戦後秩序なんやが
戦後秩序が嫌だってんならその考えでええんやないの
431 : 2025/03/04(火) 18:59:42.305 ID:0yAcJrlU6
>>402
欧米にとっては西の肉壁だからな
そりゃ代理戦させますよ
バイデンは身内の汚職のせいで支援してただけだしな
368 : 2025/03/04(火) 18:56:12.236 ID:rJvUCdROb
言うて支援停止してもここ一か月は戦況は変わらんな
371 : 2025/03/04(火) 18:56:17.300 ID:TCVxbkDC9
トランプさん、戦争終わりそうだよ
373 : 2025/03/04(火) 18:56:22.550 ID:NUceNIzT2
結局アメリカ抜きだとNATO総出でロシアと戦っても勝てないことが証明されたな
イギリスとかあれだけイキってるけど陸軍総数7万5千人やぞナメてるわ
ロシアは最低でも60万人くらいいるんやが
374 : 2025/03/04(火) 18:56:31.677 ID:uPcettWvC
トランプってウク信から殺されないんか?
376 : 2025/03/04(火) 18:56:41.660 ID:dCiGGF/ZF
ウクライナの状況や戦況を表す日本語がなぜか大量にある話すき
377 : 2025/03/04(火) 18:56:48.290 ID:4Qz6msej0
EUが頑張って支援してやれ
378 : 2025/03/04(火) 18:56:56.844 ID:.5sKC7S0s
ケネディのせいでキューバ危機→暗殺される
トランプのせいでウクライナ危機→?
386 : 2025/03/04(火) 18:57:36.189 ID:VzQgivDm9
>>378
暗殺からの内戦やな
389 : 2025/03/04(火) 18:57:44.199 ID:0yAcJrlU6
>>378
未遂に終わったな無能チー牛
379 : 2025/03/04(火) 18:57:04.840 ID:j7yksFb9u
トランプ当選前にEUもこのシナリオは見越して裏で支援増やしてるやろ
381 : 2025/03/04(火) 18:57:10.959 ID:/nLA.7QGO
ロシアってKGBが裏工作して戦う前には勝ってるイメージなのに
384 : 2025/03/04(火) 18:57:28.142 ID:P7/vMK2ZR
こっからロシアのボーナスステージみたいになるんやろうがどこまでウクライナ国民56すんやろな
385 : 2025/03/04(火) 18:57:36.095 ID:px1qoKMg8
アメップの後ろ盾がなくなったらロシアの勝ち確やしな
EU諸国が本格的な支援に回る前に潰しに来たな🥴
428 : 2025/03/04(火) 18:59:37.468 ID:aZv7fZjsM
>>385
本格的に支援したとしても欧州がアメリカの出してた分の補填できると思えん
387 : 2025/03/04(火) 18:57:39.179 ID:9yBZi37Oc
現代にそこそこ大国が戦争やってるの終わってるよな
戦争は土人までにしとけよ
388 : 2025/03/04(火) 18:57:41.579 ID:NUceNIzT2
何がヤバいってアメリカ支援停止の効果はこれからでてくるってことやな
ゼレンスキーがヴァンスのレスバに乗っかった結果これや
427 : 2025/03/04(火) 18:59:36.042 ID:YAEliZcar
>>388
いうてアメリカはウクライナ支援やめたくても辞められないやろ
ウクライナが完全に征服されたら貸した70兆円が回収不可能になるわけやし
391 : 2025/03/04(火) 18:57:49.810 ID:65LFLxMai
あのチー牛が失敗したから…
395 : 2025/03/04(火) 18:57:54.159 ID:hONfleud6
結局ゲームチェンジャーなんてものはなく大量の兵士と砲爆撃が一番強いという結果やったなウクライナ戦争は
403 : 2025/03/04(火) 18:58:28.776 ID:9jzwPfyJh
>>395
結局核よ核
408 : 2025/03/04(火) 18:58:55.565 ID:hONfleud6
>>403
核兵器なんてあっても使えないんだから無意味
430 : 2025/03/04(火) 18:59:41.680 ID:qMRmJMrBS
>>395
ムチャクチャあったろドローンドローンドローン
447 : 2025/03/04(火) 19:00:29.788 ID:hONfleud6
>>430
結局死傷者の大半は砲爆撃やん
ドローンはセンセーショナルで目立つからメディアに取り上げられてるだけ
396 : 2025/03/04(火) 18:58:04.294 ID:nJYswq167
欧米の最新兵器導入してこれなんやから普通にロシア強いと思わん奴がいるってやばいやろ
爆弾搭載せんかっただけで神の槍みたいなミサイルあんなんヤバいやろ
398 : 2025/03/04(火) 18:58:12.075 ID:RLUb4GRU/
EUは相変わらず綺麗事抜かすだけで何も出来ねえのな
399 : 2025/03/04(火) 18:58:13.396 ID:8vCvpfrH1
でもロシア軍攻めて来たら北海道終わらね?
30万人くらい北方領土から泳いできて水中戦車までやって来たら手の施しようがない
寧ろ中国とロシア共謀して人民解放軍はレーダーに感知しないように北方領土からロシア軍人民解放軍合わせて100万人くらい泳いで雪崩れ込んできて上陸させそう……
北方領土からなら泳いでこれるし
426 : 2025/03/04(火) 18:59:34.901 ID:rJvUCdROb
>>399
ロシア人を数万人が泳いできたら流石に海上保安庁に見つかるな
437 : 2025/03/04(火) 18:59:48.496 ID:c.P/QHjsO
>>399
まさかの泳ぎで草
449 : 2025/03/04(火) 19:00:34.129 ID:FQVrRRN0X
>>399
ロシア兵「……!」ザババババババババババババハ
404 : 2025/03/04(火) 18:58:29.121 ID:Xp5UsCJz9
ロシアって言うほど兵員余力あるんかね
仮に停戦したら流出していった人口戻せるのかな
423 : 2025/03/04(火) 18:59:30.489 ID:UQi3N3c5G
>>404
ウクライナから子供を何万人も連れ去っとるらしいからセーフ
406 : 2025/03/04(火) 18:58:40.443 ID:xkj8JUJsx
武器支援が止まってしまったからね
無限弾じゃないからいずれは切れて詰む
441 : 2025/03/04(火) 19:00:08.443 ID:P7/vMK2ZR
>>406
竹槍空に投げて戦うターンやね
409 : 2025/03/04(火) 18:59:01.476 ID:XzoqppuGy
核持ってない国は大変やな笑
410 : 2025/03/04(火) 18:59:02.717 ID:qsxeaKY0Q
とりあえず戦争終わったら物価高止まるんか?
411 : 2025/03/04(火) 18:59:03.928 ID:qMRmJMrBS
ゼレちゃん金出してもワイらに感謝いないんだもん🥺
412 : 2025/03/04(火) 18:59:04.498 ID:/vLzsOJKr
ウクライナの人を56すんか?
向かってくる軍隊はしゃーないけど戦後にインフラやら人材やら使いたいなら最小限に抑えたいんでないの?
425 : 2025/03/04(火) 18:59:33.923 ID:8t9cNuon8
>>412
ロシア人を植えたいから雑草は刈らないとね
414 : 2025/03/04(火) 18:59:08.099 ID:s8CSowVBb
ロシアの政治家にはプーチンより過激派がいる事実
417 : 2025/03/04(火) 18:59:11.604 ID:ZGOIJcDoS
トランプとゼレンスキーどっちが悪いん?
433 : 2025/03/04(火) 18:59:44.529 ID:EnOHat/rd
>>417
頭が悪いのはゼレやな
448 : 2025/03/04(火) 19:00:33.654 ID:P7/vMK2ZR
>>417
トランプが悪くてゼレンスキーは頭悪い
418 : 2025/03/04(火) 18:59:18.722 ID:huuA705nS
奪還ならウクライナも取られたところ奪還しにいけよ
420 : 2025/03/04(火) 18:59:23.328 ID:ORC1GcHOs
余ってしまったウクライナロリのキツマンにちんぽ突っ込んでワイの黄色人種ザーメンで孕ませてあげたい
424 : 2025/03/04(火) 18:59:32.767 ID:inx2KyNIH
ワイがプーチンやったら次はジャップ侵略するけどな
北海道なら1ヶ月で占領できるやろ

茂もないのにのために占領するんかはわからんが

444 : 2025/03/04(火) 19:00:12.413 ID:Do3Q3ZHwP
>>424
トランプが大統領やってるうちに占領しに行くわな
432 : 2025/03/04(火) 18:59:43.951 ID:zbM0IOB9l
まあロシアは21世紀の時代にこんな大掛かりな戦時体制を敷けたのは素直にすごいと思うわ
でも戦争に依存した経済になってるからロシアはロシアで終戦後の国内の後片付けが大変そうな気がするんよなあ
434 : 2025/03/04(火) 18:59:44.700 ID:msPLjCyT4
なんだかんだでロシア経済潤っちゃってるし
そりゃ攻めるよね
435 : 2025/03/04(火) 18:59:45.602 ID:k./NywIln
ウクライナの女子孕ませたろ🥰!
436 : 2025/03/04(火) 18:59:48.358 ID:asgMH3ktK
改めて思ったけど日本ってとんでもない国に囲まれてるな
平和って当たり前じゃないわ
438 : 2025/03/04(火) 18:59:58.005 ID:OkLuEIbQE
トランプとプーチンとシンゾーの夢
439 : 2025/03/04(火) 19:00:04.202 ID:SCiWB3Y1t
最後はアメリカ世論次第やろなぁ
これでも無関心ならトランプ正解になるやろ
442 : 2025/03/04(火) 19:00:09.316 ID:i5Tzjtzdw
これもう裏でトランプがプーチンに電話しとるやろ
450 : 2025/03/04(火) 19:00:39.504 ID:5vFsrFPJ4
日本は永遠中立でおなしゃす🥺
ロシアの言い分もわかるから変な事せんならロシアが日本攻める事はないやろ🥺
中国北朝鮮の方が怖い🥺
452 : 2025/03/04(火) 19:00:44.992 ID:MlXnjvV4Y
ゼレンスキー「ウクライナのことはウクライナが決める!」
トランプ「そうなんだ。じゃあアメリカのことはアメリカが決めるから支援やめるね」


こうなるの当たり前なんよな

453 : 2025/03/04(火) 19:00:47.673 ID:xVFCUqMzY
てかロシアは北朝鮮兵使ってるんだしEU兵士出せよ
454 : 2025/03/04(火) 19:00:49.232 ID:z9oSoha.s
ゼレンスキーはまずスーツ着ればええのにな
変なポリシーがあるのかもしれんけどそういうとこやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました