
ロシア国防省「ヘルソンからの撤退は完了した」 取り残されたロシア兵「!?」

- 1
【備蓄米放出】吉村大阪府知事、在庫に限りがあると効果は限定的と指摘…「構造改革が必要、大胆な農政改革の必要不可欠 ①減反政策をやめる②生産強化と販路拡大③輸入米の拡大」1 : 2025/05/24 11:59:04 ??? 大阪府知事の吉村洋文氏が24日未明に自身のXを更新。小泉進次郎農水相が「2週間以内に備蓄米、随意契約でおろしたものが店頭に2000円台で並ぶの...
- 2
本職が謎の芸能人「松尾貴史」「なぎら健壱」「みうらじゅん」1 : 2025/05/25(日) 03:54:33.80 ID:V4ifSH/bd あと1人は? 2 : 2025/05/25(日) 03:55:57.73 ID:B+tnOTR/0 松尾はタレン...
- 3
暇空茜さん、地上波バラエティデビューへ1 : 2025/05/25(日) 04:10:54.93 ID:JaN/W/FE0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/25(日) 04:11:0...
- 4
国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」国民民主の幹事長「山尾志桜里と須藤元気気に入らなきゃ投票しなきゃいいだけ」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
昭和のアイドル、かわいい昭和のアイドル、かわいい 芸能人ニュース速報
- 6
飲食店で「アジサイの葉」を「大葉」と間違えて提供、客2人が食中毒飲食店で「アジサイの葉」を「大葉」と間違えて提供、客2人が食中毒 コノユビニュース
- 7
【特集】八百長に誘われた選手の告白「トイレに来い、と」 スポーツ賭博の闇1 : 2025/05/24 22:14:44 ??? 内田快 稲垣康介2025年5月24日 15時00分 写真・図版 スポーツベッティングサイトの画面。テニスの試合が賭けの対象になっている=西岡臣...
- 8
日本人400人の赤ちゃんが人身売買された 養子の親は全員外国人 1人300万円の手数料(画像あり)1 : 2025/05/25(日) 02:27:55.87 ID:xx22XKeQ0 特別養子縁組のあっせんを手がけていた 東京の民間団体「ベビーライフ」(解散)が 2013~15年度に行った国際養...
- 9
一般的日本人「家族4人で丸源ラーメンに行ったら何と5776円。もうラーメンは庶民の食物ではない…」一般的日本人「家族4人で丸源ラーメンに行ったら何と5776円。もうラーメンは庶民の食物ではない…」 ラビット速報
- 10
【悲報】万博会場、ユスリカの繁殖にあまりにも適しすぎていた……【悲報】万博会場、ユスリカの繁殖にあまりにも適しすぎていた…… ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 11
【超絶朗報】かつや、安い【超絶朗報】かつや、安い (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
農家ピーク1454万人から116万人に減少 平均年齢67歳 米野菜が無くなる 日本人餓死へ 1 : 2025/05/25(日) 01:17:39.50 ID:xx22XKeQ0 日本の農業従事者数は、1960年にピークを迎えています。 【ピーク時の農業従事者数】1960年:約1454万人...
- 13
立憲・野田佳彦さん(68歳)、石破茂さん(68歳)への心に秘めた切ない想いを吐露1 : 2025/05/24(土) 22:54:19.37 ID:uhaHj48u0 立憲民主党の野田代表は24日、千葉県船橋市の会合で挨拶し、21日に行われた石破首相との党首討論について、「石破さ...
- 14
天皇陛下、埼玉県で狭山茶を視察 「入間市でほとんどとれるのに『狭山茶』なんですね」天皇陛下、埼玉県で狭山茶を視察 「入間市でほとんどとれるのに『狭山茶』なんですね」 ラビット速報
- 15
【社会】マルチタスクは能率2割低下 メモして脳に余白を1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/24(土) 18:34:22.95 ID:tYF/jhHf 職場などで、複数の作業に追われる「マルチタスク」に悩む人は多い。ひとりで複数...
- 1 : 2022/11/11(金) 23:09:18.59 ID:2XwnzLH2d
https://www.sankei.com/article/20221111-B7GL4LZKKBNYDPIM3FLE5WHOXU/?outputType=amp
ロシア部隊、ヘルソン州の西岸撤退「完了」- 2 : 2022/11/11(金) 23:10:12.71 ID:2XwnzLH2d
- 3 : 2022/11/11(金) 23:10:35.23 ID:2XwnzLH2d
- どうすんのこれ
- 4 : 2022/11/11(金) 23:10:55.68 ID:2XwnzLH2d
- かわいそう……
- 5 : 2022/11/11(金) 23:11:37.24 ID:xUkG6xX40
- こういう発表が出てるということは、もう本隊が入ってるな
ウクライナ軍がヘルソン入り
【キーウ共同】ウクライナ国防省情報総局は11日、ウクライナ軍が南部ヘルソン州の州都ヘルソンに入ったと発表した。市内にロシア兵が残っているとし、投降を呼びかけた。 - 6 : 2022/11/11(金) 23:11:43.50 ID:RTUxRFhV0
- ロシアはネタの宝庫だなあ
- 7 : 2022/11/11(金) 23:13:14.81 ID:eYmO72AS0
- 最後の命令が「軍服を脱ぎ民間人の服を着て好きなところに逃げろ」
だったとかの話も出てるな - 8 : 2022/11/11(金) 23:13:37.21 ID:UVlg9Gxg0
- ロシア軍「ヘルソン撤退する」
ウクライナ「ウソだ!罠だ!兵がまだ展開されている!」
ロシア軍「撤退完了した」
ウクライナ「!?」
ロシア兵「!?」 - 9 : 2022/11/11(金) 23:13:45.91 ID:7979LC75M
- ネトウヨ「自己責任」
ワイ「山上の前にわざわざ身を晒した安倍も自己責任では?」
- 10 : 2022/11/11(金) 23:14:25.09 ID:UVlg9Gxg0
- ロシア兵をヘルソンで千人でも捕獲したら大変な失敗だて
- 11 : 2022/11/11(金) 23:14:54.86 ID:UVlg9Gxg0
- 市民10万人避難させたてのは本当だろうか?
- 12 : 2022/11/11(金) 23:15:38.49 ID:UgJlAeiz0
- 私達は買われた
- 13 : 2022/11/11(金) 23:15:56.49 ID:oZROD+XD0
- 泣いた
- 14 : 2022/11/11(金) 23:16:07.09 ID:irEow6B40
- 大した犠牲を出さず渡河作戦成功させたんだからロシア軍大したもんだよ
撤退戦が一番難しいんだから - 17 : 2022/11/11(金) 23:17:16.13 ID:lNn12TtB0
- >>14
すさまじい数のロケットかミサイル撃たれてる映像あったけどかすり傷だったの? - 15 : 2022/11/11(金) 23:16:41.13 ID:aUSlVndh0
- まじかー😾
- 16 : 2022/11/11(金) 23:16:50.07 ID:1Faappioa
- 地獄への転進
ロシア軍の指揮もガタ落ちだろうな - 18 : 2022/11/11(金) 23:17:26.75 ID:NnFi9Q0/0
- 撤退するなと騒いでる親露派を暗殺か
- 19 : 2022/11/11(金) 23:18:28.75 ID:LSTL+Ow1M
- ウクライナ軍は都市に立て篭もって徹底抗戦して街が瓦礫になるまで戦って住民が大勢死んだけど
ロシア軍は都市で戦闘になる前に市民と一緒に撤退した街が破壊されないようにしたよな
どっちが正しいか冷静になれば分かるんよ - 20 : 2022/11/11(金) 23:18:33.72 ID:ALFwJY1l0
- ギャグかな?
- 21 : 2022/11/11(金) 23:18:34.90 ID:2Ctt37Ty0
- 自ら橋落としたんだから奪回する気も無いのかな
- 22 : 2022/11/11(金) 23:19:09.83 ID:xUkG6xX40
- ヘルソン中心部でウクライナ軍兵士を歓迎する市民の姿がSNSにあがってる
数日したらゼレンスキーも行きそうだな - 25 : 2022/11/11(金) 23:21:27.61 ID:+aGcL+Dn0
- 投降兵が大勢いるとか私服着た便衣兵がまだ潜伏してるとか言われてんな
- 26 : 2022/11/11(金) 23:21:39.52 ID:tHjEvQRc0
- プーアノン元気ないね
ぼやきみたいなのしかない - 28 : 2022/11/11(金) 23:22:34.81 ID:LSTL+Ow1M
- >>26
統一教会は韓国に帰れよ - 29 : 2022/11/11(金) 23:24:16.29 ID:lwf/P2o7M
- でもこれが死なない為の最善手
- 32 : 2022/11/11(金) 23:30:51.70 ID:YVhR+WGS0
- ロシア「撤退は完了したものとする!」
ロシア国民「危機的な状況で撤退に成功した!強い!強いぞ我が軍は!」 - 33 : 2022/11/11(金) 23:31:08.27 ID:9soMGPxi0
- ぶっちゃけ見捨てられてラッキーやろなw
武器を捨てて白旗立ててりゃ保護してもらえるんだし
コメント