
ルノー・トラック(ボルボ傘下)、再来年までにEVラインナップを全セグメントへ拡充 バッテリーパック開発はサムスンSDIのノウハウ活用

- 1
【グルメ】駅弁が一番おいしい都道府県ランキング! 3位 群馬、2位 宮城、気になる1位!1 : 2025/06/29(日) 06:38:35.35 ID:Mu2Mte2G9 2025年06月29日 00:00 地域 都道府県 名産・名物 駅弁が一番おいしい都道府県ランキング!3位 群馬...
- 2
赤沢氏が米国滞在を延長方針 財務長官らと詰めの協議へ 関税交渉1 : 2025/06/29(日) 06:57:45.34 ID:9bR8R+OB9 日米関税交渉のため訪米中の赤沢亮正経済再生担当相は27日、ワシントンでラトニック商務長官と約65分間、会談した。...
- 3
カラオケは中国で「伝統」に、新たなサービスも―仏メディア1 : 2025/06/28(土) 16:43:08.51 ID:BljnJsET 仏紙ル・プティ・ジュルナルは24日、「カラオケは中国で深く根を張る伝統になっている」との記事を掲載した。中国メディ...
- 4
CrossfaithがギタリストDaikiの解雇処分を発表「社会的に不適切な行為」により1 : 2025/06/29(日) 05:55:42.78 ID:Np2TA/sn9 CrossfaithがギタリストDaikiの解雇処分を発表「社会的に不適切な行為」により 2025年6月29日 ...
- 5
男35歳から精子が腐り始める 発達障害 自閉症が生まれる 老人男は子作り禁止の法律できた1 : 2025/06/29(日) 06:21:11.81 ID:d9kaTE5g0 男性不妊リスクの急上昇 子供の自閉症リスクが1.5倍 先天性欠損症、小児がんなどのリスク 統合失調症の子供の可能...
- 6
長瀬智也(ながとも)さん、そっち系のオッサンになってしまう1 : 2025/06/29(日) 06:10:24.97 ID:md7++dH+0 https://cnn.com 2 : 2025/06/29(日) 06:10:48.59 ID:8wozWVp...
- 7
韓国人「日本のゲーム漫画アニメに韓国人が出てこないのは差別」 1 : 2025/06/29(日) 04:53:33.72 ID:d9kaTE5g0 画像 https://bestcarweb.jp/feature/column/1148964 2 : 2025...
- 8
韓国人の3人に2人「日本はもう韓国より先進国ではない」 1 : 2025/06/29(日) 04:51:17.63 ID:d9kaTE5g0 調査(2月20~21日、全国の18歳以上1008人対象)によると、 回答者の65%が「日本は韓国より先進国ではな...
- 9
なんで日本人は現金使うの? キャッシュレス韓国99% 中国84% 日本40% 1 : 2025/06/29(日) 04:49:33.07 ID:d9kaTE5g0 韓国、中国、日本の電子マネー(キャッシュレス決済)比率は、 次のとおりです。 韓国:2022年時点で約99.0...
- 10
日本人「海外で物乞いされたら「俺は中国人だ」というと諦めて去ってく。ケチで小銭も惜しむという中国人像は世界中で常識」1 : 2025/06/29(日) 05:22:48.91 ID:b+0iYct70 アルゼンチン・チリ中南部の先住民マプチェはどこに消えたのか、現代まで続く白人社会と産業資本による差別と抑圧の闇(...
- 11
自ら報道陣の元へ歩み寄り…松岡昌宏、国分問題&解散、質問尽きるまで対応→自然と拍手沸く1 : 2025/06/29(日) 04:00:46.20 ID:cq1ZVEco9 25日に解散を発表した元TOKIOの松岡昌宏が27日、愛知県東海市の東海市芸術劇場で報道陣の取材に対応した。 ...
- 12
正直25年前は誰もが「プラズマテレビ」の時代が来ると思ってた。液晶より全然性能よかったし1 : 2025/06/29(日) 04:32:18.16 ID:2sQua90i0 https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1410/06/news148.html ...
- 13
【画像】"食べるカルピス"「カルピス発酵クリームデザート」発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!【画像】"食べるカルピス"「カルピス発酵クリームデザート」発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! いろんなネットニュース速報
- 14
イスラエル裁判所、ネタニヤフ氏の汚職裁判の延期要請を却下イスラエル裁判所、ネタニヤフ氏の汚職裁判の延期要請を却下 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
「ブタゴリラ」←当時これが人権問題に発展しなかった理由1 : 2025/06/29(日) 02:32:40.70 ID:7sPEmF/W0 人権後進国やね 2 : 2025/06/29(日) 02:33:14.81 ID:glgaiw+70 自分で呼ば...
- 16
明石家さんま、オンカジ逮捕のフジ社員は「われわれの仲間」 『ホンマでっか』『向上委員会』担当 マツコから「犯罪者を生む男」命名1 : 2025/06/29(日) 00:53:14.88 ID:s8/NS80x9 https://news.yahoo.co.jp/articles/1e1aa7016ba78e0d24aee4...
- 1 : 2021/03/24(水) 18:55:57.21 ID:nBcwtyia9
Renault Trucks promises electric range for each market segment by 2023
https://thedriven.io/2021/03/24/renault-trucks-promises-electric-range-for-each-market-segment-by-2023/以下日本語訳
ボルボ・グループの子会社であるフランスの商用トラックメーカー、ルノー・トラックは24日、2023年から各市場セグメントに全電気自動車のオプションを用意すると発表した。ルノー・トラックは、2020年3月に第2世代の電気自動車の量産をBlainville-sur-Orne工場で開始し、現在、3.1トンから26トンまでの、ルノー・トラックD ZE、D Wide ZE、ルノー・トラックMaster ZEからなる全電気商用車のラインナップを誇ることができます。このように、ルノー・トラックは都市部での輸送、配達、配送、廃棄物収集などの要件を満たすことができます。
しかし、ルノー・トラックは、電気トラックのラインナップをさらに充実させ、物流、建設、長距離輸送など、あらゆる用途のニーズに応えていきたいと考えています。
2023年には、地域間輸送のニーズに対応したZEトラクターや、都市型の電気建設車両の発売を予定しており、すでに準備を進めています。
ルノー・トラックは、地球温暖化を1.5度以下に抑えるというパリ協定の目標を達成するために、電動モビリティへの投資をさらに進め、30年以内にカーボンニュートラルを実現するために、段階的に車両を電動化することを約束しました。
これは、すべてのトラックの寿命が少なくとも10年であることから、2040年までにルノー・トラックが製造するすべてのトラックは、化石燃料を使わずに走らなければならないことを意味しています。
また、ルノー・トラックは、バッテリー式トラックに加えて、主に過酷な長距離輸送に対応する水素燃料電池式トラックの提供も目指しています。
"ルノー・トラック社長のブルーノ・ブリンは、「電動モビリティは当社の戦略の柱であり、この分野をリードすることを目指しています」と語ります。"2030年には販売台数の35%を電動化することを目指しています。2040年には、当社のすべての車両レンジが100%脱化石燃料となるでしょう」と述べています。
電気自動車のモデルやオプションに完全に移行するというルノー・トラックの計画を支えているのは、社内のいくつかの研究開発グループと、より大きなボルボグループのファミリーです。
ボルボ・グループは、トラックの電気自動車化を段階的に進める上で中核となる中型トンボ車を専門に扱う開発ユニットを新設しました。
さらに、ルノー・トラックは、バッテリーの供給、第二の人生、リサイクル、EV充電ソリューションを専門とするボルボ・エネルギーが開発した既存のパートナーシップを活用することを目指しています。
また、ボルボ・グループと、韓国の大手電機メーカー・サムスンのバッテリー製造子会社であるサムスンSDIとの戦略的提携を活用し、大型貨物車向けのバッテリーパックの開発にも取り組んでいきます。
さらに、エレクトロモビリティへの移行を促進するため、ルノー・トラックは、リヨンに3,300万ユーロを投じて2023年初頭までに建設される独自の研究開発センター「X-Tech Arena」の支援を受ける予定です。
ルノー・トラックの計画とエレクトロモビリティへの移行は、親会社であるボルボ・グループのカーボンニュートラル計画にも裏付けられており、2050年までに排出量をゼロにするという目標を掲げています。…
www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
- 2 : 2021/03/24(水) 18:56:54.34 ID:XSY8BOgH0
- キムチ壺バッテリー
- 3 : 2021/03/24(水) 18:57:00.64 ID:g90+O0r+0
- あーあどうすんのこれw
- 4 : 2021/03/24(水) 18:58:56.63 ID:BngI8qpc0
- さよならルノー…
- 5 : 2021/03/24(水) 19:00:12.98 ID:5kZaeGeX0
- さて韓国人の、できます、のジンクスはどうなるか
- 6 : 2021/03/24(水) 19:05:37.55 ID:TssXbZUF0
- あーあ法則発動しちゃうねw
- 7 : 2021/03/24(水) 19:08:21.29 ID:Zl+v7OLD0
- 何か開けてはならない扉を開けたんじゃないか?
- 8 : 2021/03/24(水) 19:12:21.62 ID:DkoDBur+0
- だれもKの法則を教えなかったのか
ルノーが終わるなあ
日産も終わるのかね - 9 : 2021/03/24(水) 19:16:34.12 ID:OFQ6ehx00
- 大丈夫だよ今回ばかりは絶対に法則発動しない
ね? - 10 : 2021/03/24(水) 19:18:27.24 ID:W67HklkU0
- 馬鹿なの?
EVトラックなんざ危なっかしくて運転出来るかアホ - 11 : 2021/03/24(水) 19:20:58.87 ID:ItDCwWB+0
- >トラックの寿命が少なくとも10年
…(゚Д゚)いくらなんでも少なすぎる
- 12 : 2021/03/24(水) 19:21:37.67 ID:EbMjbFuJ0
- ルノーB1bis
- 13 : 2021/03/24(水) 19:25:05.31 ID:ytQK+S100
- 調べたら、現在の買い替えサイクルが7年、フルモデルチェンジサイクルが10年だそうだから、10年もてば十分じゃね
- 14 : 2021/03/24(水) 19:29:26.52 ID:0S82X0QtO
- 2022年はEVパニックの年になりそうだな
- 15 : 2021/03/24(水) 19:36:26.49 ID:y3+Es18B0
- 吉利
└ボルボ
└ルノートラックこんな感じ? ルノートラックって初めて聞いた
- 20 : 2021/03/24(水) 19:48:58.48 ID:nBcwtyia0
- >>15
こっちは商用車の方
吉利はボルボカーズ(乗用車) - 23 : 2021/03/24(水) 20:04:14.62 ID:7vRzXjoE0
- >>20
ボルボカーズも
ABボルボも
株主は吉利 - 16 : 2021/03/24(水) 19:42:21.08 ID:KAXU42bn0
- ただでさえ重いトラックで重い荷物運ぶのに重いバッテリー載せるとかガ●ジの発想だな
- 33 : 2021/03/24(水) 23:16:23.45 ID:gjYFzDYz0
- >>16
それに気づかない人が多すぎるよ。学力低下は世界的傾向なのか? - 17 : 2021/03/24(水) 19:43:16.79 ID:KqRj4jJH0
- >>1
火災事故の予感しかしないな。
もう、ヒュンダイの事件は解決したの? - 18 : 2021/03/24(水) 19:47:17.03 ID:MXXWnmRo0
- ルノーってボルボの傘下?
ということは中国資本なの? - 19 : 2021/03/24(水) 19:48:11.71 ID:B/hJSvam0
- 三菱の名を冠するふそうが、ダイムラーの傘下みたいなもんだろ。
- 21 : 2021/03/24(水) 19:53:56.15 ID:IgcG8G++0
- そして法則発動で全車リコールまで想定内
- 22 : 2021/03/24(水) 19:56:38.93 ID:rc3Heo6W0
- アキオはどんな顔してるやら
- 24 : 2021/03/24(水) 20:04:45.12 ID:TssXbZUF0
- もう学校でKの法則教えたほうがいいぞ
何に使うかわからない数式よりためになるだろ - 25 : 2021/03/24(水) 20:23:44.71 ID:Lg8kLDUv0
- >>1
26トントラックのバッテリーって何トンになるんだろうか。橋は落ちるね - 26 : 2021/03/24(水) 21:27:26.16 ID:WVw+zO0C0
- 爆発までがセット
- 27 : 2021/03/24(水) 21:42:43.02 ID:RE3/CFKr0
- これはEV推しの俺でさえ首を傾げざるを得ない。
小型配送用ならともかく、長距離トラックは絶対FCVだろ。 - 28 : 2021/03/24(水) 21:53:00.96 ID:uzRoGIQQ0
- 大 爆 発 !
- 29 : 2021/03/24(水) 22:04:20.66 ID:CGexFebu0
- 知らんかったわ
商用車は完全に支那共産党が牛耳ってるんだな
ダイムラーもVOLVOも筆頭株主共産党支那の自動車メーカーじゃん - 30 : 2021/03/24(水) 22:10:34.39 ID:CGexFebu0
- シナで自動車生産開始して数年でVOLVOカーズ買収
VOLVO筆頭株主になった翌年ダイムラーの筆頭株主にどうなってるの?
- 32 : 2021/03/24(水) 23:15:10.04 ID:gjYFzDYz0
- バッテリートラックは愚の骨頂!欧州はマジでやる気なの?エントロピー知らないの?
- 34 : 2021/03/24(水) 23:18:47.31 ID:BQ0SffBb0
- トヨタ日野いすゞはどうすんの?
- 36 : 2021/03/24(水) 23:22:36.35 ID:Z9EK1gOB0
- >>1
あぁ、ただの法則か
コメント