
ラスベガスで48.3℃(史上最高気温)

- 1
トランプさん、海外製作映画に100%関税と表明。ハリウッドを守れ!!1 : 2025/05/05(月) 15:29:58.24 ID:IZTP0qPy00505 https://news.yahoo.co.jp/articles/2ef61dcb487b768492...
- 2
【出会い】結婚相談所の20~30代の入会数が、7年間で2倍に タイパ重視でマッチングアプリから乗り換えも1 : 2025/05/03 15:35:57 ??? 既婚者の4人に1人が結婚相手との出会いのきっかけが「アプリ」という現代。 マッチングアプリの利用が活況を迎える一方で、結婚したい若者の間で、結...
- 3
中川翔子(40)がいつの間にか年下になっててワロタ…そりゃおちんちんのたちが悪くなるわけだは…1 : 2025/05/05(月) 13:49:44.50 ID:RqcTRXYJ0 タレントの中川翔子が誕生日の5日、自身のSNSを通じ、第1子妊娠を発表。あわせて、個人事務所「株式会社mirac...
- 4
【三重】「ストーカー扱いされ、火をつけようと」 放火容疑で逮捕の男1 : 2025/05/03 19:03:16 ??? 三重県警鳥羽署は2日、同県志摩市大王町船越、無職向井良喜容疑者(63)を現住建造物等放火の疑いで逮捕し、発表した。 容疑を認めているという。 ...
- 5
トランプ氏、日本参加の月探査計画廃止を提案 NASA予算大幅削減1 : 2025/05/05 10:15:18 ??? トランプ米大統領は2日、日本が参加する国際月探査「アルテミス計画」で中継基地になる「ゲートウエー」の廃止を提案した。航空宇宙局(NASA)の2...
- 6
【福岡】さい銭箱を引きずる60代の男…住職が発見し声をかけて現行犯逮捕 窃盗(さい銭ねらい)未遂の疑い1 : 2025/05/04 18:08:44 ??? 4日午後、福岡県朝倉市の寺院でさい銭箱内の金品を盗もうとしたとして60代の自称・会社員の男が現行犯逮捕されました。 窃盗(さい銭ねらい)未遂の...
- 7
【米国】トランプ大統領がアルカトラズ監獄の再開を指示 「正義の象徴」と主張も…実現不透明1 : 2025/05/05(月) 14:29:51.42 ID:STgGOXMR9 ※2025/5/5 12:17 産経新聞 トランプ米大統領は4日、自身のソーシャルメディアで、拘束した不法移民の...
- 8
上皇陛下、心臓の検査のため東大病院にご入院へ…心筋虚血が疑われる所見1 : 2025/05/05(月) 14:33:42.34 ID:Lj5AX5Dc9 上皇さま、心臓の検査のため東大病院に入院へ…心筋虚血が疑われる所見 : 読売新聞 https://www.yom...
- 9
【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由1 : 2025/05/05(月) 14:26:25.20 ID:STgGOXMR9 ※5/5(月) 9:17配信 プレジデントオンライン 大阪・関西万博の英国パビリオンで提供されたアフタヌーンティ...
- 10
沖縄タイムズ「6月になるとコロナが爆増する!医療逼迫に備えよ!」1 : 2025/05/05(月) 14:08:59.83 ID:zGYaNBi90 コロナは6月に増加傾向、医療が逼迫する恐れ 「コンビニ受診」と人手不足が追い打ち 医師が提案する解決策は 新型...
- 11
上皇さま入院1 : 2025/05/05(月) 14:07:03.72 ID:3gBA70cA0 【速報】上皇さま あすから検査入院へ 「心筋虚血」の疑いのため~宮内庁発表 https://approach.y...
- 12
アメリカの大豆農家、輸出先の50%以上を占めていた中国から急に締め出されて死ぬ1 : 2025/05/05(月) 14:21:36.93 ID:ZtcAsMvc00505 https://news.yahoo.co.jp/articles/7d2b42d2808d123d44...
- 13
元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた1 : 2025/05/05(月) 14:14:14.44 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/b5f4c37252669d2391acc6...
- 14
韓国大統領選 保守一本化でも李在明氏優勢=3者対決想定調査1 : 2025/05/05(月) 12:20:41.26 ID:4pBUksdR 【ソウル聯合ニュース】韓国大統領選(6月3日投開票)に出馬する候補者のうち、革新系最大野党「共に民主党」の 李在明...
- 15
【現代ビジネス】 自衛隊と米軍「ズブズブの関係」に「シラを切る」日本政府…既視感の正体「まるで関東軍」1 : 2025/05/05(月) 13:32:57.41 ID:4pBUksdR ・対米従属に感じるデジャヴ…正体は「関東軍」 ー中略ー 布施 米軍と自衛隊は互いに「調整」して緊密に連携はするけれ...
- 16
幸せの国ブータン、スマホが普及した瞬間幸福度ランキングが1位から97位に急落1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/05(月) 14:29:16.77 ID:J0soNzLe00505 国民の海外流出が止まらない 明らかになる「幸福の国ブータン」の実態──それは、...

- 1 : 2024/07/08(月) 16:18:44.44 ID:3QYThyvK0
- アメリカ西部では各地で激しい熱波に見舞われ、、ラスベガスでは7日、48℃を超えて史上最高気温を更新しました。また、カリフォルニア州で大規模な山火事も起きています。
ロイター通信によりますと、ラスベガスで7日、最高気温が48.3℃を観測し、史上最高気温を更新しました。カジノホテルなどが立ち並ぶ通りでは、強い日差しが照りつける中、観光客が傘や扇子で暑さをしのいでいました。
アメリカ西部では熱波の影響で各地で記録的な暑さとなっていて、山火事も相次いでいます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c94a719c753d34e42f8e08e6ea7b79dac7eb3d19
- 2 : 2024/07/08(月) 16:18:53.24 ID:YGH2P7g/0
- ええやん
- 3 : 2024/07/08(月) 16:19:17.83 ID:ATehfTBA0
- いや48で普通に生活するとか頭おかしいやろ
- 4 : 2024/07/08(月) 16:19:51.71 ID:xoaRNBjc0
- 世界は火と水によって清められる
- 5 : 2024/07/08(月) 16:19:58.75 ID:b+0jF9+dd
- 海外は山火事とかもセットでばえるよね
- 6 : 2024/07/08(月) 16:20:31.33 ID:0ZOPv6uHr
- もう人が生きてける状態やないやろ
- 7 : 2024/07/08(月) 16:20:41.11 ID:p48FnGBJ0
- 48℃とか普通に死ぬでしょ
- 8 : 2024/07/08(月) 16:20:56.08 ID:WinfR9GW0
- 日本もそのうちそうなるから待ってろ
- 9 : 2024/07/08(月) 16:20:59.19 ID:hTDrWjKA0
- ネバダ州ってほとんど砂漠だしな
- 10 : 2024/07/08(月) 16:21:13.55 ID:d/3N9TSX0
- 山火事ってことは湿度はないんか
- 11 : 2024/07/08(月) 16:21:14.26 ID:0IyRR02i0
- 乾燥気候で48度だと普通に山火事起きるんだな
- 12 : 2024/07/08(月) 16:21:15.33 ID:6snXx7MDa
- 扇子ホルホル
- 13 : 2024/07/08(月) 16:21:17.88 ID:ATehfTBA0
- 50のところあるんやな
夜間でも36やともうおわってら - 20 : 2024/07/08(月) 16:23:40.94 ID:rcqdmjHzH
- >>13
サウジのジッダで51℃やったっけ
礼拝中で200人くらい死んだとか - 69 : 2024/07/08(月) 16:37:01.17 ID:zcJHiJBSd
- >>20
巡礼全体だと今年熱中症死亡1000人超えてるな - 14 : 2024/07/08(月) 16:21:34.47 ID:ggxw6ewB0
- 日本と違って空気カラカラやから山火事がヤバい
- 15 : 2024/07/08(月) 16:21:53.52 ID:gCOuCA/Q0
- 日本のほうが暑いわ
- 19 : 2024/07/08(月) 16:23:30.53 ID:Zb7/s3qO0
- >>15
流石にガ●ジだろ - 16 : 2024/07/08(月) 16:22:29.13 ID:Nqte4aKX0
- US生活の人大丈夫か?
- 17 : 2024/07/08(月) 16:22:36.00 ID:zGIX0voL0
- わーくにには湿度があるんだ🤗
- 18 : 2024/07/08(月) 16:22:44.43 ID:gBBSX/bx0
- 夜は涼しいんやろ
- 21 : 2024/07/08(月) 16:24:22.23 ID:G7E37rWs0
- あっついなあ
- 22 : 2024/07/08(月) 16:24:38.70 ID:TmHljZ3W0
- もう終わりだよこの地球(ほし)
- 23 : 2024/07/08(月) 16:25:15.29 ID:nASurQYq0
- でも抗体が出来るから
- 24 : 2024/07/08(月) 16:25:15.93 ID:ATehfTBA0
- しっかしヒトカスってむだにしぶといよな
これを気に老人一斉にくたばってくれれば人口減って温暖化防止にもつながって御の字なのに - 25 : 2024/07/08(月) 16:25:37.81 ID:Zb7/s3qO0
- 40度ならまだたえれるが45度超えると人間は死ぬんだよな
このあたりが限界 - 26 : 2024/07/08(月) 16:25:39.72 ID:fw5hhIuq0
- 死ぬやろ
- 27 : 2024/07/08(月) 16:26:26.12 ID:3Vl1IhQ00
- 砂漠やからしゃーない
- 28 : 2024/07/08(月) 16:26:27.54 ID:8tbkoipR0
- 釧路の土地を買っておいたほうがいいな
- 47 : 2024/07/08(月) 16:32:48.70 ID:8HqbFnhz0
- >>28
釧路湿原か? - 60 : 2024/07/08(月) 16:35:12.87 ID:pBVODoZa0
- >>28
あ釧路よ - 29 : 2024/07/08(月) 16:26:37.44 ID:b+0jF9+dd
- 恐竜が死んだように人類も暑さで死ぬんやろね
- 30 : 2024/07/08(月) 16:26:51.88 ID:o3XLMlfz0
- カラカラなのでセーフ!
汗が一瞬で乾く感覚味わってみたい - 31 : 2024/07/08(月) 16:27:02.58 ID:Hak62PsW0
- 環境活動家を嘲笑ってる内にもう引き返せない段階にいるんやね
- 38 : 2024/07/08(月) 16:29:55.25 ID:DxJyHLcbd
- >>31
なんで過激な活動にシフトしたかってことやね
ガチで20年持たんと思うわ世界的に - 32 : 2024/07/08(月) 16:27:07.81 ID:OoS6JoYi0
- こんなん40℃で嘆いてる日本人がバカみたいじゃん
- 35 : 2024/07/08(月) 16:28:21.91 ID:LvLSag5E0
- >>32
湿度80%とかのこっちのほうがやばいで、ベガスの湿度は一桁やから - 39 : 2024/07/08(月) 16:29:57.75 ID:Zb7/s3qO0
- >>35
雨の日でもなきゃそんなにあるわけねえだろハゲ
なんでデタラメばかりいってるやつらばっかなんだ
日本の真夏なんて湿度はだいたい50%で生物が生きるのに一番いいくらいやぞ - 46 : 2024/07/08(月) 16:32:21.91 ID:OoS6JoYi0
- >>35
40℃で湿度80%は盛りすぎやろ - 33 : 2024/07/08(月) 16:27:42.01 ID:x6hdSxn30
- よう生きれんな
- 34 : 2024/07/08(月) 16:28:20.11 ID:Y5T3nGkG0
- なお夜は20℃を下回る模様
- 36 : 2024/07/08(月) 16:28:52.30 ID:qMfWhi+y0
- 日本は湿気がすごいから山火事にはならないんだよな
悪運強いわ - 40 : 2024/07/08(月) 16:30:02.89 ID:fw5hhIuq0
- 地球あかんか?
- 41 : 2024/07/08(月) 16:30:06.55 ID:/6PcSbs70
- 世界のアメリカ人が扇子なんて持ってるかよ嘘記事
そんなの持ってるのは土人だけ
ラスベガスくらいの未来都市なら街全体をエアコンしてるわ - 42 : 2024/07/08(月) 16:30:23.12 ID:8tvT+lPod
- 太陽から1.5億キロ離れてててもこれだけの温度が伝わってくる
金星行ったら人間なんて秒で溶けるな - 43 : 2024/07/08(月) 16:30:58.19 ID:qPMK3BlO0
- 砂漠だな
- 44 : 2024/07/08(月) 16:31:09.40 ID:eO2haUGR0
- ミャンマーが今30℃くらいやって
おかしないか? - 45 : 2024/07/08(月) 16:32:08.45 ID:8Q+o2muJ0
- 冷房回してるのに室内の湿度79%なんやけどやっぱ温度下がってても不快やな
- 48 : 2024/07/08(月) 16:32:49.58 ID:IG4IUiDH0
- 暑いだろうけど何とかいける気がする
- 49 : 2024/07/08(月) 16:33:19.07 ID:eO2haUGR0
- なんで南国のミャンマーが30℃ですんでんねん
- 54 : 2024/07/08(月) 16:34:30.50 ID:G7E37rWs0
- >>49
つうかあれや
地球温暖化で全体が熱くなったというより
気候変動で熱い気圧がこっちに来るようになってんねん - 50 : 2024/07/08(月) 16:33:31.13 ID:zcJHiJBSd
- 先月以前前回の記録はいつで何度だったんだ?
- 51 : 2024/07/08(月) 16:33:39.21 ID:4UCATF0e0
- 地球は少しづつに近づいてるんだよね
NASAは公表したらパニック起こるから温暖化ってことにしてずっと隠してる - 53 : 2024/07/08(月) 16:34:11.86 ID:8HqbFnhz0
- 沖縄は涼しいとか言う間違った風潮ある?
- 55 : 2024/07/08(月) 16:34:31.83 ID:JK1XRoUQ0
- 砂漠のカーリマン
- 56 : 2024/07/08(月) 16:34:42.82 ID:fMfoNoHw0
- ジャップさぁ…40度程度で狼狽えてるのかい?我がステイツは48度だよ?
- 57 : 2024/07/08(月) 16:34:51.06 ID:ATehfTBA0
- やべーのはこんだけ熱くなるとアウトドア派の奴らさえ家に引きこもりだしてエアコンガンガンつけだす
暑ければ熱いほど人類が家に閉じこもってエアコンかけだすから余計温暖化は加速していくっていうもう救いのない終末かん - 67 : 2024/07/08(月) 16:36:46.45 ID:X/0Z4CQJ0
- >>57
温暖化の原因てエアコンなん? - 70 : 2024/07/08(月) 16:37:27.81 ID:ATehfTBA0
- >>67
そうら何十億という人間が電力バッチェ使いまわしたらやべーっしょ - 77 : 2024/07/08(月) 16:38:50.88 ID:/6PcSbs70
- >>67
エアコンの原理って室内と屋外の温度を熱交換して
室内は涼しくしてその分の温度を外に排出してるからエアコン使う奴が増えれば増えるほど気温上がる - 73 : 2024/07/08(月) 16:37:54.94 ID:sU018Cj60
- >>57
じゃあ一生外に出んでええやん - 76 : 2024/07/08(月) 16:38:34.91 ID:ATehfTBA0
- >>73
無理あるだろー🖕💦😅💥 - 59 : 2024/07/08(月) 16:35:10.09 ID:X/0Z4CQJ0
- アチアチで草
- 61 : 2024/07/08(月) 16:35:14.39 ID:gPw3KDFT0
- ラスベガス燃えてもギャンブラー席から立たなさそう
- 62 : 2024/07/08(月) 16:35:34.69 ID:C1A1dxcn0
- 人類はともかく生態系的にもう終わりかもね
- 68 : 2024/07/08(月) 16:37:00.40 ID:ATehfTBA0
- >>62
人カスのせいで終わらされたのにひとかすだけはエゴの力で生き延びようとするほんま醜いよなこのさる - 63 : 2024/07/08(月) 16:35:55.11 ID:2EC8L0SM0
- クーラーなかった時代地獄やったらしいな
- 64 : 2024/07/08(月) 16:36:02.97 ID:/6PcSbs70
- こらもう一刻も早く進次郎を総理大臣にしないと世界の地球環境が終わるでマジで
- 65 : 2024/07/08(月) 16:36:05.85 ID:5BvqgNOW0
- 自然発火ってヤバすぎるだろw
- 66 : 2024/07/08(月) 16:36:07.66 ID:pSQMUTcZ0
- 日本一番快適でワロタ
- 71 : 2024/07/08(月) 16:37:40.12 ID:0Knkpqd90
- ナウシカの巨神兵による火の七日間って原爆で世界が焼き尽くされることの暗示だと思ってたけどシンプルに温暖化による火災で人類が滅びそうだな
- 72 : 2024/07/08(月) 16:37:53.14 ID:coaxk+Nr0
- これちょっと太陽何メートルか近づいてない?
- 74 : 2024/07/08(月) 16:38:13.11 ID:Zb7/s3qO0
- 衛星写真からだと日本で一番熱いのは都心付近の関東だな
おそらく植物が少なくみんなエアコンガンガンつかってるせいだろうな - 75 : 2024/07/08(月) 16:38:16.81 ID:da1dX4T30
- デスバレーがヤバいって聞くけどネバダの方が暑いんやね
コメント