
ヨーロッパの言語にも敬語はあるという話

- 1
斉藤公明代表、中国共産党幹部と米関税巡り意見交換 中国側「影響受け困っている」と言及1 : 2025/04/23(水) 01:15:16.21 ID:EfvINIV/ 公明党の斉藤鉄夫代表は22日、中国の首都北京を訪問し、中国共産党の対外交流部門、中央対外連絡部(中連部)の劉建超部...
- 2
【大阪】万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会1 : 2025/04/23(水) 06:15:40.72 ID:C56rs1899 万博出展者にガス測定器を配布 定期測定と濃度の報告求め、万博協会 https://www.asahi.com/a...
- 3
国民年金より生活保護費のほうが高いなんておかしい!河野太郎がいびつな「年金制度」をぶった斬る!1 : 2025/04/23(水) 05:44:27.49 ID:DXXYAtEL0 年々上がり続ける社会保険料。その性質から「ステルス増税」との批判も高まっている。いびつな日本の社会保障制度を、河...
- 4
小泉今日子の中山美穂へのトリセツがめちゃ泣ける しかしこれは斬新だな1 : 2025/04/23(水) 05:40:39.09 ID:K/4mn2Lp0 天国で出会った方たちのために、美穂の取り扱い注意を箇条書きで記します。 1、ものすごく楽しそうにはしゃいでいる...
- 5
英空母がインド太平洋地域に向け出航、中国を牽制へ 夏頃に日本に寄港し自衛隊と共同演習1 : 2025/04/22(火) 23:32:17.94 ID:AtChplC3 英空母プリンス・オブ・ウェールズ(英国防省提供) 【ロンドン=黒瀬悦成】英国の空母「プリンス・オブ・ウェールズ」を...
- 6
【千葉・市川市】「負けた腹いせか」“エヴァンゲリオン”パチ●コ台を破壊する男1 : 2025/04/23(水) 04:58:51.26 ID:HYD+VUmd9 千葉・市川市のパチ●コ店で8日、客の男が人気アニメ「エヴァンゲリオン」の初号機の顔を何度も揺らして破損させた。台...
- 7
タレントU氏にまつわる記事、石橋謝罪後からぞくぞくと出始める1 : 2025/04/23(水) 01:27:27.41 ID:Dt4NQcL/0 石橋貴明の潔い謝罪で、注目されるタレントUの往生際の悪さ 04/20 10:00 石橋貴明ではなく…中居正広に「...
- 8
66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」1 : 2025/04/22(火) 23:15:58.59 ID:ZRJDeKgT9 66歳で圧巻の透明感…大御所タレントの〝ドアップ〟に衝撃「なぜツルツル」「あやかりたい」「見とれておりやんした」...
- 9
NHK放送センター建て替えが7年繰り延べ、床面積も縮小1 : 2025/04/22(火) 20:47:06.70 NHKは22日、本部に当たる東京都渋谷区の放送センターの建て替えが当初予定から7年繰り延べとなり、完成が令和25年度になると発表した。 公...
- 10
北川景子主演、フジ系『あなたを奪ったその日から』 初回放送が「日本トレンド1位」を獲得1 : 2025/04/22(火) 20:44:04.80 ID:z0FVqIWA9 https://news.yahoo.co.jp/articles/69a47b866081b19aa43590...
- 11
「ルパン三世」が、カリオストロの城だけウケた理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/23(水) 03:52:33.74 ID:2oOrDgxU0 45年前に公開『ルパン三世 カリオストロの城』 『ルパン三世 カリオストロの城』は、劇...
- 12
30代だけど、俺が5歳くらいの時から世の中悪い意味で変わってなくてビックリする1 : 2025/04/22(火) 23:14:26.12 ID:mCmTZXiq0 クソ会津とかひたすら建物にヒビが入るだけか解体、廃墟になってるだけ 新しくなったのは図書館と市役所だけ 住人もい...
- 13
【文春】<予告>放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物俳優の“不倫写真”1 : 2025/04/23(水) 03:34:46.73 ID:I2UiguIv9 【記事予告】明日の「週刊文春電子版」は… 2025年4月23日12:00 配信 放送中ドラマ超人気ヒロイン&大物...
- 14
与沢翼 覚醒剤やってたと自白 奥さんがトレーナーと不倫してた暴露(画像あり)与沢翼 覚醒剤やってたと自白 奥さんがトレーナーと不倫してた暴露(画像あり) ラビット速報
- 15
【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年【悲報】台湾の女性教師(27)さん、嫌がる生徒(12)と無理やり何度も性交し妊娠。懲役17年 mashlife通信
- 1 : 2024/12/08(日) 07:32:47.248 ID:zP6vOaydM
- 二人称単数形を二人称複数形や三人称にして話すことによって婉曲的表現になり敬語になるという日本語の尊敬語と同じような発想
なのでこの人に敬語使うべきかどうかみたいな駆け引きが発生する模様
特にドイツ語では初対面で二人称単数形で話すのはNGという強いルールが存在してる - 3 : 2024/12/08(日) 07:36:29.919 ID:zP6vOaydM
- ちなみに、とりあえず敬語使っとけば安全というのは日本語的な感覚で向こうでは敬語を使うと距離感を感じさせるので良くないという考え方が(国や地域によって違うだろうけど)あるのでややこしい
- 7 : 2024/12/08(日) 07:39:38.901 ID:zP6vOaydM
- >>3
でもこの人には敬語使わんと駄目とかもちゃんとあるので外国人的には感覚理解するのにちょっと苦労するんよな - 4 : 2024/12/08(日) 07:36:44.977 ID:C153n0LQ0
- しょうゆ….
- 8 : 2024/12/08(日) 07:39:56.943 ID:zP6vOaydM
- >>4
しょうゆ…? - 15 : 2024/12/08(日) 07:46:19.459 ID:C153n0LQ0
- >>8
天皇陛下と食事をしてて恐れ多くも醤油を取ってもらいたいときに何て言えばいいか
って話が昔話題になった - 17 : 2024/12/08(日) 07:51:15.334 ID:zP6vOaydM
- >>15
そんなに恐れ多いなら醤油取るぐらい自分で取ればいいんじゃないすかね?ってのはさておき、確かに天皇に何かやってもらいたいときどう言えばいいのか謎いな - 5 : 2024/12/08(日) 07:37:34.664 ID:p2gE33zR0
- would やcouldを使うといい感じになるぞ
- 10 : 2024/12/08(日) 07:42:34.624 ID:zP6vOaydM
- >>5
それでも行けるね
でも英語上級者になってくるとwouldやcouldは案外運用が難しいことに気づく、ネイティブが使ってるシチュエーションに合わせようとするとどういう時に使うのかの感覚は実は微妙だったりする - 11 : 2024/12/08(日) 07:43:05.190 ID:3IIuozZ60
- おまえら
これ敬語だったのかドイツ出身てだれだろう?
ロシア?てかユーラシア?ってはなしじゃなかったっけ? - 19 : 2024/12/08(日) 07:57:46.904 ID:zP6vOaydM
- >>11
すまん、意味不明だったから飛ばしてたけどそういうことになるね
英語のyouも実は「お前ら」の系譜、よく古風な文章でthouが出てくるけどこっちは今は「汝」に訳される意味になることが多い
ドイツを例に出したけどヨーロッパ言語を例にして話してる
ロシア語がどうなんか知らん - 12 : 2024/12/08(日) 07:43:26.863 ID:EIWiVoUL0
- なんか敬語使うのはジャップだけとか豪語してる奴いるよな
- 14 : 2024/12/08(日) 07:44:52.914 ID:zP6vOaydM
- >>12
日本語は確かに複雑な敬語システムがある言語だけどそれで言うなら朝鮮語のがもっと複雑だから敬語難易度ランキング世界1位自慢するのは厳しい - 16 : 2024/12/08(日) 07:49:14.478 ID:zP6vOaydM
- ちなみに、英語ではないけど条件法を使って湾曲表現を作る「敬語」は日常生活で非常によく使う
英語だとI’d like toに当たる表現だな
例: je veux(私は欲しい!/私はしたい!)→je voudrais(私は欲しいのですが~/私はしていただきたいのですが~)
ストレートに強い要求をしてくる感じから緩和される - 18 : 2024/12/08(日) 07:55:27.623 ID:7XSpOLJp0
- 日本でも初対面だと
おたくら
って呼ぶ - 20 : 2024/12/08(日) 07:58:01.739 ID:zP6vOaydM
- >>18
そうなん? - 21 : 2024/12/08(日) 07:58:33.039 ID:ffYdGL4W0
- 他の国に敬語があろうがなかろうが日本語にはあるんだから日本人同士で日本語で話すならある程度は敬語使えって思う
- 23 : 2024/12/08(日) 08:00:53.012 ID:zP6vOaydM
- >>21
他の言語に敬語あるから日本では敬語話さん!って論理は通ってるのか? - 27 : 2024/12/08(日) 08:05:07.636 ID:ffYdGL4W0
- >>23
日本語には敬語があるから使えとしか思わない - 29 : 2024/12/08(日) 08:06:59.041 ID:zP6vOaydM
- >>27
うん - 31 : 2024/12/08(日) 08:09:01.401 ID:zP6vOaydM
- >>27
ああ、>>3に対するレスだったか
それなら言いたいことが分かる - 22 : 2024/12/08(日) 07:59:55.456 ID:zP6vOaydM
- それと人称代名詞を変えればいいだけじゃなくて動詞の活用も二人称単数から複数の活用にしたり二人称単数から三人称単数にしたりちゃんと合わせんといけない
複雑に活用する言語は主語省いてokな言語も多いから敬語かどうかは動詞の活用形に依存したりする - 24 : 2024/12/08(日) 08:00:57.541 ID:S9pVNsy00
- 日本人男性がキモいのは
薄汚い服装で口臭もヒドくて耳毛も出てるのに、言葉遣いだけを丁重にしようとする作法かな
- 26 : 2024/12/08(日) 08:03:14.697 ID:zP6vOaydM
- >>24
うわべだけじゃなくて中身もポライトにするべしという意見か
恐れ入ります - 25 : 2024/12/08(日) 08:01:50.993 ID:zP6vOaydM
- 中国語にもニーハオとニンハオの違いがあったりするけど日本人は大体ニーハオしか知らない
- 28 : 2024/12/08(日) 08:05:12.013 ID:zJg30Y950
- イタリア語でもtu を Lei にする
- 30 : 2024/12/08(日) 08:07:53.605 ID:zP6vOaydM
- >>28
これは二人称単数から三人称単数バージョンだな
LeiのLは文中でも大文字だけど「彼女」の人称代名詞のleiと同じ発音なのが興味深い - 32 : 2024/12/08(日) 08:09:13.313 ID:CnVx0b/SM
- sieってそういうことだったのか
- 33 : 2024/12/08(日) 08:11:16.325 ID:zP6vOaydM
- >>32
ドイツ語は相手から許可取るまでは必ずSieでないといけないらしい
ドイツ語は他の言語に比べてその辺のルールが厳しいらしい - 34 : 2024/12/08(日) 08:14:38.159 ID:5UmYlza70
- どこも基本的に「直接言わず遠回しに言うのがかしこまった表現」ってなるの不思議なもんだな
- 35 : 2024/12/08(日) 08:15:35.137 ID:zP6vOaydM
- >>34
そうだな、陛下とyour majestyとかも発想は近いしその辺がおもろいところ
コメント