ユダヤ人「仏法を学ぶ者は政治に積極的に関わるべき」

サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 01:31:14.48 ID:BQovAMGj0

ガザで仏陀を求めて | ライオンズ・ロア
https://www.lionsroar.com/seeking-buddha-in-gaza/

仏教徒でありユダヤ教徒でもあるリンダ・ヘスは、ガザの人々に加えられた暴力とそれに対する怒りに対して、知恵と慈悲の心でどう対応するべきかを考えています。マラク・マタールによる絵画。

リンダ・ヘス
2025年3月15日

「 あなたのケフィエ、大好きです。」バークレーのお気に入りのスーパーでレジを終え、クレジットカードを準備しながら、私は話し手を探してあたりを見回した。若い女性が、食料品を袋詰めしながら、私のチェック柄のパレスチナのスカーフをちらりと見て微笑んでいた。

「私も大好きよ」と私は答えた。「こうやって私たちはお互いを認識するのよ」彼女は頷き、微笑みながら私にバッグを手渡した。

4万5千人。それは私がその会話をした日に見た数字だ。14か月にわたってイスラエルがガザに対して行った大規模で容赦のない攻撃によって殺された人々の数だ。爆破されて身元が分からないほどになったり、粉々になった建物の地下深くに埋もれたりした死体を数えることはできないので、実際の数はもっと多いことが分かっている。

クーフィーヤとラクス:私は両方とも首にかけます。しかし、ラクスはスーパーマーケットに行くときにはつけません。ラクスは、仏の道に従い、すべての生き物のために生きるという正式な誓いを立てて受け取ったもので、細かいステッチで手で縫い付けられた禅堂の服装です。

一緒に縛ったほうがいいのかな。

生まれはユダヤ人、選択は仏教徒である私は、書斎に千手観音像を置き、机の上にはパレスチナ人作家モサブ・アブ・トハの詩を置き、毎日ガザとヨルダン川西岸について考え、執筆しながら殺害されている人々のことを想像している。

(中略

私が修行したある禅センターでは、コミュニティ LISTSERV の「政治化」に反対するメンバーがいました。彼は、一部のメンバーが時事問題について議論し、活動家プロジェクトを奨励することを「分裂的で苦痛」だと感じました。パンデミックの最中に、瞑想ホールへの入場にワクチン接種が義務付けられたことにも反対しました。彼は、社会的および政治的な会話を別の LISTSERV に委ね、私たちが「普遍的なダルマ、経典の学習、坐禅の実践」に集中することを繰り返し要求しました。

「政治」は、仏法を学ぶ者にとって異国ではありません。私たちの LISTSERV で発生した問題の解決策は、怒らせることを恐れて私たち全員が沈黙することでも、議論や対立、感情のない仏法の領域に境界線を引くことでもありません。禅を学ぶ者として、私は般若心経を何千回も唱えてきました。「色即是空、空即是色」(または、ハリファックスとタナハシの生き生きとした翻訳では、「色即是無辺、無辺即是色」)。ちょうど今、書斎の窓の外にいるカラスの群れを見て、彼らが予測できないように旋回しながらも、少なくともしばらくは一緒にいるのに気づき、「空は簡単だ。本当に難しいのは形だ」と思いました。

こう言うとすぐに、私は自分自身を訂正します。空虚は容易なことではありません。私が話しているのは、空虚の実現を装った、時期尚早の超越です。形が難しいのは、私たちの前や内部で展開する形、身体、出来事、政治に、即座に肉体的に反応し続けることを要求するからです。平静さは終点ではありません。

(後略

3 : 2025/04/09(水) 01:35:12.11 ID:BxzwOWDg0
創価学会さん…
4 : 2025/04/09(水) 01:35:30.59 ID:7Ds7+rzH0
そんな事したら焼討根切りされちゃうだろ
5 : 2025/04/09(水) 01:35:49.91 ID:7GI1I2nJ0
シオニズムは絶対悪だから仏法でも忌避して良いことになってるんじゃね?
6 : 2025/04/09(水) 01:41:17.77 ID:pz9M48L90
仏教とユダヤ教の同時信仰とかあり得んだろ
11 : 2025/04/09(水) 01:48:22.27 ID:7GI1I2nJ0
>>6
創価なんかまさに仏教とユダヤ教のハイブリッドだと思うよ
現世利益だけの無神論的ユートピア思想だし
12 : 2025/04/09(水) 01:51:33.36 ID:1/Gme0zg0
>>11
日蓮宗とかただの反日のお客さんモメン宗教なのでは?🤔
真のケンモメンならば日本を憎みつつも愛するというアンビバレンツのアンニュイな存在であるのに
16 : 2025/04/09(水) 01:57:55.42 ID:7GI1I2nJ0
>>12
人間の発想なんて所詮都合の良い優生学に行き着くだろうけど
日蓮が比叡山の書庫で聖書を拾い読みした可能性があったりして(?)
調伏に応ぜざれば56すのが供養だとか抜かしてたみたいだし
二律背反は認めない西洋流宗派の臭いがするわ
18 : 2025/04/09(水) 02:00:11.53 ID:1/Gme0zg0
>>16
日本的ポア宗教なんかもね
19 : 2025/04/09(水) 02:03:38.43 ID:7GI1I2nJ0
>>18
終末論と末法の世は別物らしいけど同じカテゴリーにしか思えないわ
7 : 2025/04/09(水) 01:44:58.49 ID:GXLeL/Ug0
フランス法かとおもた
9 : 2025/04/09(水) 01:46:09.46 ID:6pK+GhJ+0
>>7
それな
8 : 2025/04/09(水) 01:45:56.58 ID:6pK+GhJ+0
法 ダルマ
10 : 2025/04/09(水) 01:47:30.47 ID:1/Gme0zg0
ユダヤ教徒って父母未生以前本来の面目って考えたことあるんやろかね🤔
答えはそんなもんあるか無いか分からないんよ。
あると考えるから執着する、執着するのは聖書があると考えるから。ほんで苦しむ、ほんで苦しみの原因は実は何も無いことを知りなさい
13 : 2025/04/09(水) 01:54:58.26 ID:ciNe00Tl0
「日本がほろびますぞ!!」ってやるのか
14 : 2025/04/09(水) 01:56:15.23 ID:bScmmeKL0
日本って色んな文化がごった煮になってるだけで一概に仏教とも言えんよな
初詣もグレゴリオ暦に合わせてるし
17 : 2025/04/09(水) 01:58:33.54 ID:Mamf6JoAr
>>14
死んだら寺の墓に入るだろうよ
15 : 2025/04/09(水) 01:57:35.14 ID:Mamf6JoAr
ユダヤ教徒の欠片も見当たらない
21 : 2025/04/09(水) 02:08:05.59 ID:8QR0Woz40
創価がどうのこうのとあるが創価は別に他の神を否定してないぞ

八幡神=応神天皇を法華経の守護者と認定してるし
天照の存在も他の神々も認知してる
あくまで日蓮主義なだけで、別に創価は一神教ではない

24 : 2025/04/09(水) 02:14:04.48 ID:eKr+WbYE0
政治に宗教からめるから戦争が起きる
25 : 2025/04/09(水) 02:15:50.72 ID:Y6ibpO440
公明党が与党になってすぐやった事がアフガン戦争イラク戦争に自衛隊を送ってムスリムを虐殺したことな
26 : 2025/04/09(水) 02:15:53.95 ID:70kF9Mx90
どこから探してくんのこういうサイト
アメリカの仏教ってこんな感じなんだ
この先生はインドの思想史が専門なのかな
27 : 2025/04/09(水) 02:16:45.92 ID:BQovAMGj0
>>26
buddhism in middle eastとかでググってたら辿り着いた
28 : 2025/04/09(水) 02:20:00.92 ID:1/Gme0zg0
関係ないけどテレビに出てる慶応閥のコメンテーターとかすごく日蓮臭がするけどやっぱ慶応って日蓮系の宗教大学なんやろかね🤔
29 : 2025/04/09(水) 02:20:25.54 ID:FipzSAvr0
日本の仏教が神道とごちゃ混ぜして天皇家を崇めるのは日蓮宗に限らずほぼ全宗派が通ってる道
聖徳太子信仰がスタートラインなのがでかい
20世紀になっても戦前は昭和天皇を生き仏認定してる始末
30 : 2025/04/09(水) 02:29:30.38 ID:1/Gme0zg0
>>29
そこは本地垂迹とか逆本地垂迹とか、仏と神の両立についての「まあいいじゃんそういうの」的な決着点かと
31 : 2025/04/09(水) 02:51:30.24 ID:ALI7lD/k0
そもそも仏教は神を否定もしてないし肯定もしれないからな
そういうの考える前に解決しなきゃならない問題に集中したらって教えだから
別に両立しても悪いことはない
ユダヤ教の側は知らんけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました