
ミリオタきてくれ、日本の装備って他の国と比べて優秀なんか?

- 1
Vtuberのサメコサバ、視聴者数が2万人割れした後一気に1.5万人まで落ちる1 : 2025/07/23(水) 16:49:17.365 ID:xAhrKtdB0 20170人 https://www.vstats.jp/video/sAoo3wkmHzQ ↓ 18601人...
- 2
【社民】ラサール石井氏 “「退陣へ」は世論誘導だろう…” 石破首相報道に私見1 : 2025/07/23(水) 15:39:28.84 ID:Qslf1ffA9 ラサール石井 @bwkZhVxTlWNLSxd 「退陣へ」は世論誘導だろう。首相はまだ決断していないのでは。 答...
- 3
読売新聞、ガセネタの石破退陣の号外をその辺で配りまくってる模様1 : 2025/07/23(水) 17:08:55.75 ID:WvB1dE+r0 画像は拾いもの https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250723-OYT1...
- 4
「チームみらい」が政党要件満たす得票率2%を確実に 安野貴博氏が5月に設立1 : 2025/07/21 07:11:05 ??? 20日に投開票された参院選で、政治団体の「チームみらい」が比例代表で、公選法上の政党要件を満たす得票率2%を獲得することが確実となった。 チー...
- 5
【新たな調査報告】週4日勤務の方が生産性アップ、社員の健康も改善1 : 2025/07/23 07:16:31 ??? 「週5日勤務は本当に最適なのか?」 そう疑問を抱いたことがある人にとって、今回の報告は朗報かもしれません。 米ボストンカレッジ(BC)などの研...
- 6
やっぱりシニアは投資より貯蓄か 高齢者限定の金利上乗せ預金が人気1 : 2025/07/20 14:13:33 ??? 〝金利のある世界〟が本格化する中、シニアを対象に預金金利を上乗せする動きが一部の銀行などで出ている。 政府が資産運用立国を掲げ、「貯蓄から投資...
- 7
ウクライナ、ゼレンスキー大統領の退陣要求デモが起こりはじめるwww1 : 2025/07/23(水) 14:05:16.69 ID:mlJG8kmF0 ウクライナ汚職対策当局から独立捜査権を奪う法案が22日、最高会議(議会)で可決された。ゼレンスキー大統領が掲げた...
- 8
石破総理「辞めるって言っただろ?ありゃ嘘だ。」1 : 2025/07/23(水) 16:08:45.23 ID:wXws6kEE0 石破茂首相は23日、参院選での敗北により自身の進退が焦点となる中、自民党本部で、麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、...
- 9
参政党・さや氏、本名を公表「塩入清香(しおいりさやか)』と申します」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 16:53:37.26 ID:X8SYgUGG9 https://news.yahoo.co.jp/articles/981...
- 10
JR西の新社長 北陸新幹線の延伸ルート再検討求める声に改めて「京都駅近くを通るルートが望ましい」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/23(水) 15:44:53.61 ID:NyYl2z/Z0 23日、JR西日本の倉坂昇治社長が就任後初めての定例会見を行い、北陸新幹線...
- 11
YOSHIKI「伝説が亡くなったと聞いて悲しい」メタルの帝王、O・オズボーンさん追悼「誰もが彼の影響を受けており、私もその一人だ」1 : 2025/07/23(水) 13:01:58.42 ID:33W4Gjxx9 https://news.yahoo.co.jp/articles/cd9444ee6331475e74c174...
- 12
日本政府、日本の自動車メーカーが米国で生産した車を日本へ「逆輸入」するよう各社に要請1 : 2025/07/23(水) 16:48:47.26 ID:2544dsAr0 https://news.yahoo.co.jp/articles/66bf90a29873d72543af0c...
- 13
「愛国心はならず者の最後の逃げ場」byイギリス詩人1 : 2025/07/23(水) 16:05:49.71 ID:Csz5wOmV0 愛国心はならず者の最後の逃げ場 Patriotism is the last refuge of the sco...
- 14
研究データが暴く「AIに飲まれる仕事」と、これからの「人間の生存戦略」まとめ | 2015年に予測された代替可能性が高い職業 | ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、研究データが暴く「AIに飲まれる仕事」と、これからの「人間の生存戦略」まとめ | 2015年に予測された代替可能性が高い職業 | ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 15
参院選大阪選挙区、無所属の世良公則氏が落選確実1 : 2025/07/20 21:13:07 ??? 7/20(日) 20:33配信 産経新聞 20日投開票の参院選大阪選挙区(改選数4)で、無所属で立候補したミュージシャンの世良公則氏(69)が...
- 16
クレジットカード大手各社、富裕層向けサービス強化…神社仏閣の貸し切りも1 : 2025/07/23 12:02:07 ??? クレジットカード大手が、富裕層の顧客向けサービスを強化している。 一般カード向けのポイントキャンペーンなどとは異なり、非日常的な体験を提供する...
- 1 : 2022/02/28(月) 12:40:29.09 ID:92lBikPKp
- ジャベリンも日本製の01式ってやつだがこれはいいやつなのか?
- 2 : 2022/02/28(月) 12:40:47.92 ID:92lBikPKp
- ARも古いと聞いたことある
- 3 : 2022/02/28(月) 12:40:52.52 ID:7VstHqcOM
- アメリカのライセンス品かなんかやろどうせ
- 6 : 2022/02/28(月) 12:41:34.91 ID:92lBikPKp
- >>3
川崎重工とかで作ってるらしいけどoemなんかな - 4 : 2022/02/28(月) 12:41:07.75 ID:92lBikPKp
- 強いのってイージス艦と飛行機だけな気がしてきた
- 5 : 2022/02/28(月) 12:41:18.70 ID:zDweiPFK0
- 安倍がめちゃくちゃ飛行機買ってたよな
- 7 : 2022/02/28(月) 12:42:08.96 ID:92lBikPKp
- >>5
f2はすごいってのだけ知ってる - 22 : 2022/02/28(月) 12:47:59.69 ID:gm637TOHC
- >>5
F-4の置換だからな
F-4とか何十年使ってんだという話だし、一気に置換が必要なのは仕方が無い - 25 : 2022/02/28(月) 12:48:58.19 ID:92lBikPKp
- >>22
f35て湾岸戦争の時のステルス機と違うんか? - 33 : 2022/02/28(月) 12:52:26.31 ID:gm637TOHC
- >>25
湾岸戦争でデビューしたF-117は攻撃機
ステルス性能は非常に高いが、コストや維持費が非常に高いのでアメリカでも耐えられずに引退した現在は少しでもコストを下げる為にF-22すら生産をストップして、全てF-35に集中してマルチロール運用を目論んでいる
- 36 : 2022/02/28(月) 12:53:45.30 ID:92lBikPKp
- >>33
廉価版ってことか
まぁf22ならこっちだろうな - 8 : 2022/02/28(月) 12:42:24.41 ID:6SnUNTli0
- 装備だけなら米軍も凌ぐで
- 13 : 2022/02/28(月) 12:45:04.24 ID:92lBikPKp
- >>8
マ?性能ええんか? - 9 : 2022/02/28(月) 12:42:26.74 ID:Xw6RFZj/d
- 正直Thank youリーチじゃないと当たらん
- 14 : 2022/02/28(月) 12:45:25.02 ID:92lBikPKp
- >>9
多分そう思うんよな
イージス艦あっても迎撃とかまず無理やろ - 42 : 2022/02/28(月) 12:57:24.33 ID:RJZJ2NQp0
- >>9
ミリマスのパチンコの話かよ - 10 : 2022/02/28(月) 12:43:10.23 ID:6QhWAbGJd
- 飛び出すよ♪
- 11 : 2022/02/28(月) 12:43:36.02 ID:S/b8nwae0
- 装備は良くても先制されるまで行動できへん
中国の原潜が堂々と領海通っても何もできへんかったから税金で国民をバカにしてるような組織やで - 15 : 2022/02/28(月) 12:46:13.41 ID:92lBikPKp
- >>11
それはしゃーない
制度の話やから
お偉方はPAC3で守れるみたいなイメージがあるんちゃうか - 12 : 2022/02/28(月) 12:44:50.40 ID:dsWERqWW0
- 少数で優秀よりウクライナみたいに国民みんなにある程度の装備を配れる方がええんちゃうか
- 19 : 2022/02/28(月) 12:46:53.50 ID:92lBikPKp
- >>12
日本はゲリラ戦にはならんやろ
だから中遠距離の弾道弾とかすげー大事なんよ - 48 : 2022/02/28(月) 12:59:52.75 ID:RJZJ2NQp0
- >>19
陸続きじゃないと他所から援助してもらえんしなあ
そういう事態になった時点で食料やエネルギーの供給も死んでるやろし - 16 : 2022/02/28(月) 12:46:16.93 ID:MePY0n5Pp
- スルー抽選の回数減らせるクソ台や
- 17 : 2022/02/28(月) 12:46:41.14 ID:7VstHqcOM
- 調べたけど川重独自なんやな
同等かそれ以上あるっぽい - 21 : 2022/02/28(月) 12:47:25.54 ID:92lBikPKp
- >>17
せやんな
ノウハウがまだ残ってるのが不思議や
どうやってテストしとるんや - 18 : 2022/02/28(月) 12:46:42.48 ID:y5Ggegd/0
- 装備はいいと思うわ
だが立地と周りの国と先制待ちっていうのがあってな - 23 : 2022/02/28(月) 12:48:02.25 ID:92lBikPKp
- >>18
ほーん、やっぱええんやね
どこと比べてどれくらいええかみたいな話ってまとめられてないんかな - 27 : 2022/02/28(月) 12:49:47.64 ID:gm637TOHC
- >>18
武器輸出に制限があるのでどうしてもコスパが悪くなるのがネック
ただ独自技術を育てると言う目的もあるので悪い事ばかりでは無い。別の言い方をすれば軍事産業に税金を垂れ流して養っているとも言えるが - 20 : 2022/02/28(月) 12:47:01.30 ID:kTKJcFY10
- 張子の虎やろ
物はあっても運用する力がない - 24 : 2022/02/28(月) 12:48:18.45 ID:2IMAjHugM
- いつも思うがPAC3って飽和攻撃で簡単に突破されへんの
そうでなくても多弾頭の一個でも落ちれば終わりなわけやし - 28 : 2022/02/28(月) 12:50:08.93 ID:92lBikPKp
- >>24
終わるよ
アイアンドームもいっぱい撃たれたら着弾しまくってたろ
全弾カバーとかまず無理 - 39 : 2022/02/28(月) 12:55:03.84 ID:hm21WtJA0
- >>28
そらそうやけど物事ゼロか一しかないわけやないからな
迎撃にかかる手間や費用が見合うなら当たる数少ない方がええに決まっとるし - 41 : 2022/02/28(月) 12:56:33.46 ID:92lBikPKp
- >>39
まぁ少なくできるわね
でも超音速弾とか核とか撃たれたら結局アウトなのは変わらんからクリティカルダメージを減らせるのか?という問いに対してはノーでええと思う - 26 : 2022/02/28(月) 12:49:09.55 ID:BuAfhQqR0
- 歩兵の個人装備が90年代チックで笑う
アジアの中でもいちばんショボっちい感じやな - 29 : 2022/02/28(月) 12:50:43.03 ID:92lBikPKp
- >>26
白兵戦になることは想定してないんやろ - 37 : 2022/02/28(月) 12:54:28.98 ID:gm637TOHC
- >>29
個人装備に金をかけてるのはアメリカとかいまだに植民地のある英仏ぐらいだからな
戦車は抑止力として価値があるが、個人装備はどうしても後回しになる - 40 : 2022/02/28(月) 12:55:16.28 ID:92lBikPKp
- >>37
それは妥当な気がするな
戦車とかもじゃあしょぼいのかな - 30 : 2022/02/28(月) 12:50:44.78 ID:hm21WtJA0
- 国産装備最大の問題はコスパ悪いことやね
基本武器輸出しないから数が出なくて高くなる - 31 : 2022/02/28(月) 12:50:48.43 ID:loBKTJ1Z0
- 空海の装備は最新や
陸は遅れてる - 38 : 2022/02/28(月) 12:54:53.44 ID:HW/nuHxSp
- >>31
海は乗る人おらんやん
常に人員不足 - 32 : 2022/02/28(月) 12:51:25.16 ID:7VstHqcOM
- そもそも極超音速はPAC3じゃ無理やで
ちな北朝鮮も実用化してる - 34 : 2022/02/28(月) 12:53:00.49 ID:92lBikPKp
- >>32
イージス艦というのは何がすごいん? - 43 : 2022/02/28(月) 12:57:46.18 ID:/QyGjJ180
- >>34
艦隊の防空がめっちゃシステム化されてて凄い - 45 : 2022/02/28(月) 12:58:36.67 ID:92lBikPKp
- >>43
ファランクスみたいなのが強いってこと? - 51 : 2022/02/28(月) 13:00:53.86 ID:HW/nuHxSp
- >>45
高性能20mm機関砲単体は凄くないで - 35 : 2022/02/28(月) 12:53:32.93 ID:HW/nuHxSp
- 64式小銃とかいうゴミ
23発撃った時2回給弾不良になったでバトルライフル(笑)
- 44 : 2022/02/28(月) 12:58:07.29 ID:BuAfhQqR0
- 中抜きし過ぎてコスト高軍隊
- 49 : 2022/02/28(月) 12:59:53.54 ID:HW/nuHxSp
- >>44
そもそもそんな金ないやろ
入隊時にボールペン配られるけどがっつり天引きされてるレベルだから - 46 : 2022/02/28(月) 12:58:38.38 ID:tT+Akt4YM
- 日本に必要なのはインターセプターなのに
F-35採用したり空母欲しがってんのは謎 - 50 : 2022/02/28(月) 13:00:17.36 ID:7VstHqcOM
- 日本の装甲車は冷房ついてないって聞いて笑った
もう終わりだよこの軍隊
コメント