
マルクス主義者「ネジ100本を製造して得られる給与でネジ100本買えないのは搾取だ」

- 1
広瀬アリスちゃん、KAT-TUN赤西仁と熱愛1 : 2025/05/08(木) 05:35:10.49 ID:S4QULqt80 やっぱすずしか信じられんわ… 2 : 2025/05/08(木) 05:36:38.96 ID:JY+I97u/...
- 2
現代日本人、特に子供とかいう性根の腐った人間じゃないサイコパスの化け物について1 : 2025/05/08(木) 04:27:07.85 ID:TtdBMEZ00 アイツらZ世代アルファ世代の子供は人間じゃない アイツラは「餓鬼」と同じ 現世で他人からのいいねや他人を見下す優...
- 3
「バイクを“借りパク”した挙げ句、相手を集団でリンチ」 川崎の女性死体遺棄事件、ラッパー容疑者の素顔 「ボンボンでいつもタクシー移動だった」「バイクを“借りパク”した挙げ句、相手を集団でリンチ」 川崎の女性死体遺棄事件、ラッパー容疑者の素顔 「ボンボンでいつもタクシー移動だった」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 4
ホテルのビュッフェでオムレツ、ローストビーフ食いまくったらホテルのビュッフェでオムレツ、ローストビーフ食いまくったら (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 5
【緊急速報】トランプ大統領、「近日中に地球を揺るがす重大発表を行う」と予告【緊急速報】トランプ大統領、「近日中に地球を揺るがす重大発表を行う」と予告 冷笑速報
- 6
日本発オーディオブランド「デノン」「マランツ」、韓国サムスン傘下に日本発オーディオブランド「デノン」「マランツ」、韓国サムスン傘下に 冷笑速報
- 7
韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き 滑稽速報
- 8
テレ東『大食い王』に批判殺到、汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」5/7テレ東『大食い王』に批判殺到、汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」5/7 国難にあってもの申す!!
- 9
【宮城】小学校で「ロタウイルス」集団感染か116人が腹痛や発熱1 : 2025/05/07(水) 23:00:45.62 ID:RSyp8YtW9 宮城県によりますと、塩釜保健所黒川支所管内の小学校で4月18日から5月7日にかけて116人の児童と教職員が、下痢...
- 10
【差別】航空大学校「筆記試験ナシの女子枠」設置に波紋広がる 「あらぬ性差別」につながらないのか?1 : 2025/05/07 19:11:32 ??? 未来のエアラインパイロットを養成する唯一の国立養成機関で、パイロットになるための“黄金ルート”のひとつである「航空大学校」が、女子生徒を増やす...
- 11
【警視庁】南北線の東大前駅で切り付け事件、職業不詳の戸田佳孝容疑者(43)を逮捕【警視庁】南北線の東大前駅で切り付け事件、職業不詳の戸田佳孝容疑者(43)を逮捕 コノユビニュース
- 12
【悲報】テレビ朝日の番組、郡山が読めない 喜多方と郡山の位置も間違えてしまう【悲報】テレビ朝日の番組、郡山が読めない 喜多方と郡山の位置も間違えてしまう コノユビニュース
- 13
テスラ・サイバートラックの在庫、とんでもなく余りまくる… トランプ大統領 助けて…テスラ・サイバートラックの在庫、とんでもなく余りまくる… トランプ大統領 助けて… ニュー速JAP
- 14
自民党・西田昌司さん、ひめゆりの塔への発言を批判されるも「切り取り記事で誤解を生んだ」と撤回拒否自民党・西田昌司さん、ひめゆりの塔への発言を批判されるも「切り取り記事で誤解を生んだ」と撤回拒否 なんJ政治ネタまとめ
- 15
韓国が「よく分からない国」になった理由…ダイナミックで不安定、現状変更が好き1 : 2025/05/07(水) 22:43:33.57 ID:TbTJPZ+7 <法律解釈の大幅な変更や法律の遡及適用が行われ、法的な安定性よりも民衆の意思を重視…古い秩序を変えたがる理由は植民...
- 16
焼酎界の最弱はそば焼酎だけど最強は?1 : 2025/05/08(木) 00:08:29.86 ID:cDUig+jC0 「機動警察パトレイバー」グリフォンをイメージしたそば焼酎、土浦産のそばを使用 https://news.yaho...

- 1 : 2022/11/07(月) 20:40:41.10 ID:CDf52hp40
- マルクス主義者「なぜこんなことになるかと言うと製造過程で使用する原材料や機械の所有権を理由に資本家が生産された価値の一部を取り上げるからだ、しかも給与は生産された価値ベースではなく賃労働者の生活費ベースだから生活費を低くしたり低い層を雇用したりすれば搾取を大きくできる
こうして賃労働者は生活を維持する分だけの価値しか得られず、一方で資本家は搾取によって得られた価値を再投資してさらに搾取の範囲を広げていく
これではいつまで経っても資本家が富を収奪するばかりだし状況はどんどん悪化していく、だから原材料や機械の所有権を個人や一部の集団に認めるのではなく全員の共有にして全員が生産した分だけの価値を受け取れるようにしなければならない」
- 2 : 2022/11/07(月) 20:41:10.56 ID:CDf52hp40
- この主張の問題点を教えてくれ
- 3 : 2022/11/07(月) 20:41:23.85 ID:CDf52hp40
- 一般的なマルクス主義者の主張や
- 4 : 2022/11/07(月) 20:42:16.61 ID:UHu59QBJ0
- 付加価値がそのまま全て収入になると勘違いしてるバカ
- 5 : 2022/11/07(月) 20:42:26.64 ID:Q8RNmbrM0
- マルクスの主張は間違ってないよ、ただそれを実践できる人間がいないってだけ
- 6 : 2022/11/07(月) 20:42:28.08 ID:J09yRhrma
- ワイはたくさん金欲しいからワイがずっと機械使うで!
- 7 : 2022/11/07(月) 20:42:29.48 ID:t3taQZ8hp
- 全員が生産した分だけの価値を受け取って全員がそれぞれの目的のために消費したり貯蓄したりするんやろ?
でも設備投資したら全部取り上げられて共有になるんやろ?
じゃあ誰が設備投資するの? - 8 : 2022/11/07(月) 20:43:01.06 ID:7fw8s+1t0
- 共産主義的な考えやん
現に失敗したからなあ - 9 : 2022/11/07(月) 20:43:51.03 ID:UHu59QBJ0
- ちな共産主義は体制側が搾取する腐敗を必ず引き起こす
- 11 : 2022/11/07(月) 20:44:27.12 ID:NHC+HRDu0
- >>9
それ共産主義じゃなくてもそうじゃん - 12 : 2022/11/07(月) 20:44:55.14 ID:8xKPz7BsM
- 付加価値は資本財からも生じるからじゃないか
資本財+労働=付加価値 - 14 : 2022/11/07(月) 20:45:41.34 ID:dbdcWLZ50
- 不破先生の大豪邸は、何を生産して手に入れたものなの?
- 15 : 2022/11/07(月) 20:45:50.24 ID:lf6p8eAD0
- 原価厨はマルクス主義者だったんか
- 17 : 2022/11/07(月) 20:47:14.37 ID:EK6/0eRs0
- こんなもん権力の集中が起こって資本主義以上にやばいことになるに決まってる
- 18 : 2022/11/07(月) 20:47:17.60 ID:hc5qs89I0
- 状況はどんどん悪化していく
↑ダウト
実際には状況が悪化するどころか発展してる
労働者の生活もどんどんよくなってる - 21 : 2022/11/07(月) 20:48:04.43 ID:hSei8UpQa
- >>18
いずれかの競合相手がいるわけだからな
今のアップルストアみたいに覇権になるといよいよ不味いが - 19 : 2022/11/07(月) 20:47:34.98 ID:corwLYUk0
- 製造のための設備環境は誰が用意するのかという
- 20 : 2022/11/07(月) 20:47:41.72 ID:ZhhFo3Z30
- こういう無駄な事考えてる奴の報酬はどうするん?
- 22 : 2022/11/07(月) 20:49:21.53 ID:MeXM8cPG0
- 資本提供の報酬が考慮されていない
- 30 : 2022/11/07(月) 20:55:12.48 ID:u287pVWi0
- >>22
だから「生産手段の共有」を謳ってるわけというかまあ、欲望をほぼ無視して物事を語るのが共産主義の欠点だわな
- 23 : 2022/11/07(月) 20:50:02.70 ID:yMiu3MmGr
- で、共産主義だと100本ネジ作って100本買えるの?
- 24 : 2022/11/07(月) 20:50:18.83 ID:jXrL0Dvbd
- 仮にネジ100本が100円で売ってるとするやん
ネジ100本作って100円貰えるとするやん
売値の100%が給料になるってことやろ?
材料費とか流通費用はどっから出てくるんや? - 28 : 2022/11/07(月) 20:53:36.44 ID:3Z8tZj6n0
- >>24
売価の100円に固定資本からの価値転化分が含まれてるから
搾取とか関係なくそもそも賃金は100円にならんよ - 31 : 2022/11/07(月) 20:58:20.96 ID:rzHOfSRc0
- >>28
スレタイ読める? - 25 : 2022/11/07(月) 20:51:52.39 ID:hRaX9GOr0
- いうてもマルちゃんだって生産価格みたいな理論のもと
労働力と利潤は比例してへんでーって言ってるんだから
マルクス主義者がかっていってるだけなんちゃうの? - 26 : 2022/11/07(月) 20:52:42.04 ID:nxdPTrAS0
- バックオフィスのことを考えてないよね
そいつが製造に専念するするために帳簿書いたり掃除したりしてる人がいるんやで - 27 : 2022/11/07(月) 20:52:56.61 ID:hSei8UpQa
- 資本主義もマルクス主義もあかんわ
- 32 : 2022/11/07(月) 20:58:22.07 ID:IfMN9RjJp
- ネジ100本作ってネジ100本買えるのは極端だけどネジ100本作って1本も買えないのも極端やろ
だから両極端の間に丁度いいラインやギリギリ許容ラインがあるからそれを探さなあかんのやろ - 34 : 2022/11/07(月) 21:01:04.71 ID:CDf52hp40
- >>32
あのな、俺がお前らにさっさと気づいてほしかったのは>>32みたいな意見なのよ
これこそが共産主義に陥らないがなおかつ労働者を搾取しまくることのない福祉国家なの - 33 : 2022/11/07(月) 20:58:22.16 ID:d5EHhRWL0
- ネジの値段はネジが欲しい人とメーカーが交渉して決める
労働者の給料とか関係ない - 35 : 2022/11/07(月) 21:01:07.65 ID:Y/ST88nhd
- そもそも無形のサービスを提供する価値を考えてなくね
ネジ売るのにもお金かかるんだし
コメント