
マジな話、世界言語って統一したほうが良いよな

- 1
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/15(木) 00:55:34.07 ID:H+vCcdKod https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 2
トランプ「シリアと関係正常化します、イランともディールを模索します。ウクライナの和平を邪魔するプーチンは切ります」1 : 2025/05/14(水) 17:28:19.28 ID:OuAORGHL0 「シリアが偉大になるチャンスを与える」制裁解除へ トランプ大統領が対シリア政策の方針転換を発表 https://...
- 3
国民・玉木氏、須藤氏「政策は科学に基づくと同意」 過去発言懸念に1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 00:10:10.22 ID:g1bz0P8p9 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/202...
- 4
ウクライナ軍のドローン、最前線から25kmをキルゾーンに ロシア兵に悪夢 ロシア軍事ブロガー「走行するだけで命を危険にさらす」1 : 2025/05/14(水) 23:43:00.15 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d438c13b92d3e2a79d6e3f...
- 5
【石破悲報】NHK党、支持率38.2%でトップ 1 : 2025/05/14(水) 23:47:36.47 ID:Ldp/PecA0 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250512/k1001480319100...
- 6
須藤元気 参議院比例に決定 國民民主 1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 23:17:47.71 ID:RCGXMfDr0 【お知らせ】 国民民主党は14日、 第27回参議院議員通常選挙における 公...
- 7
「贈り物ではなく賄賂」 トランプ氏のカタール高級機受領、熱心な支持者さえ強い批判 岩盤支持層の亀裂が代償に1 : 2025/05/14(水) 22:56:28.19 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e68a2b002920187415e29...
- 8
ロシア経済は脆弱化の一途、スウェーデン研究所がEUに報告書1 : 2025/05/14(水) 23:02:20.99 ID:aOAqNYTJ9 https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/NZETP6CJHZLIP...
- 9
【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」1 : 2025/05/14(水) 23:17:43.52 ID:xxi1Iz+D9 5/14(水) 23:02配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9...
- 10
ゼレンスキー氏、プーチン氏に直接会談迫る 「怖いのか」と挑発1 : 2025/05/14(水) 23:26:48.97 ID:aOAqNYTJ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/a354e08d187f78a2123ba3...
- 11
永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ1 : 2025/05/14(水) 23:18:19.71 ID:O7cUm5uS9 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5cb446c916273943caf37...
- 12
空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中空自機墜落 「ひっくり返って背面飛行のまま落ちていった」 フライトデータレコーダー搭載せず 新田原に向かう途中 ファンサマリィ
- 13
イギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果wwwイギリス人カップルさん、北海道の山を"半袖・短パンで登った結果www 時事ネタニュース速報
- 14
「ペットボトル症候群」に子ども要注意 薬剤師が指摘する″危険な悪循環″1 : 2025/05/14 19:18:51 ??? 暑い日に、キンキンに冷えたジュースをゴクゴク…。 でも、その飲みすぎが健康リスク「ペットボトル症候群」につながるおそれもあります。 子どもや高...
- 15
【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集【乃木坂46井上和】「鼻から口、顎のラインまで影できれいに…」ファースト写真集 速報!!時事情報まとめチャンネル
- 1 : 2024/09/11(水) 15:18:00.664 ID:tONRbKhlM
- 日本語でよくね?
- 2 : 2024/09/11(水) 15:18:39.627 ID:8bT/voSS0
- 日本語とかいうゴミ言語に統一するわけ無いだろ
- 3 : 2024/09/11(水) 15:18:58.892 ID:tONRbKhlM
- >>2
英語の方が欠陥あるよね - 4 : 2024/09/11(水) 15:19:23.047 ID:tONRbKhlM
- 英語って過去形聞き取りづらくてほぼ発音されないとか欠陥じゃね?
- 5 : 2024/09/11(水) 15:19:23.559 ID:qY4LtKm40
- むしろGHQが占領した時英語にしてくれよ
日本も占領したとこで日本語教えまくってたやろ - 11 : 2024/09/11(水) 15:20:00.693 ID:tONRbKhlM
- >>5
英語は欠陥がある
アニメ産業が死ぬぞ - 18 : 2024/09/11(水) 15:21:06.296 ID:32Xfy39O0
- >>5
ほんとこれ - 28 : 2024/09/11(水) 15:23:03.952 ID:/QOxbN9D0
- >>5
それは日本語の欠陥とか英語の欠陥とか比にならないレベルで現地言語が欠陥抱えてたからそうしただけ - 6 : 2024/09/11(水) 15:19:33.773 ID:ONb3N5NT0
- いや多様性の時代だ増やすべき
- 15 : 2024/09/11(水) 15:20:41.899 ID:tONRbKhlM
- >>6
意思疎通キツイのよくないよね
第二言語としてネイティヴレベルで世界言語を習得する必要がある - 7 : 2024/09/11(水) 15:19:34.078 ID:eHHakQWY0
- そのために戦争する?
- 17 : 2024/09/11(水) 15:20:53.329 ID:tONRbKhlM
- >>7
する必要ゼロだろ? - 8 : 2024/09/11(水) 15:19:36.698 ID:5Aj+AjZi0
- >>1
喋りは簡単だがバカには使いこなせない定番だから広がりづらい - 19 : 2024/09/11(水) 15:21:17.065 ID:tONRbKhlM
- >>8
俺でもお前でも使いこなせてる辺り馬鹿でも使える - 34 : 2024/09/11(水) 15:25:16.941 ID:5Aj+AjZi0
- >>19
アジア圏は仕込めば学ぶがバカになる自由が許容それてる欧米アフリカは次元が違う
日本じゃゲェジ区分の連中が多数派一般人面してる - 9 : 2024/09/11(水) 15:19:43.007 ID:3baD2PEna
- 日本語ベースに新言語作ろう
- 21 : 2024/09/11(水) 15:21:55.540 ID:tONRbKhlM
- >>9
それでもいいと思う - 10 : 2024/09/11(水) 15:19:43.618 ID:7ujkUkiad
- 統一はよくない
- 23 : 2024/09/11(水) 15:22:11.099 ID:tONRbKhlM
- >>10
なぜ - 12 : 2024/09/11(水) 15:20:08.799 ID:c0w8CEqx0
- 日本語にはビックリした
全くオブジェクト指向ではない
不便不便とは思ってたがここまで生産性がないとは・・・ - 26 : 2024/09/11(水) 15:22:53.852 ID:tONRbKhlM
- >>12
じゃあプログラマ的に見て効率的な言語ってなんなんだ
前置修飾型の言語は無能だぞ - 30 : 2024/09/11(水) 15:24:18.968 ID:3baD2PEna
- >>26
日本語は前置修飾じゃん - 13 : 2024/09/11(水) 15:20:20.578 ID:HlddGIv+M
- フランス語で統一しないとフランス人が永遠にフランス語使い続けるが
- 32 : 2024/09/11(水) 15:24:46.999 ID:tONRbKhlM
- >>13
全世界フランス語使っててもフランス人はフランス語使い続けるだろうが? - 14 : 2024/09/11(水) 15:20:23.436 ID:7QO6fzde0
- マッカーサーが英語強制しなかったせいで日本人が無能ばっかになってしまった
- 31 : 2024/09/11(水) 15:24:32.139 ID:1Uzl2leA0
- >>14
GHQの狙い通りじゃん - 38 : 2024/09/11(水) 15:26:42.463 ID:Md68p1IG0
- >>31
え?
GHQが日本の公用語を英語にしなかった理由って、そういうのもあったのか? - 36 : 2024/09/11(水) 15:26:08.773 ID:tONRbKhlM
- >>14
だから英語は欠陥だって
無能だと思うなら英語を日本語化しろよ - 16 : 2024/09/11(水) 15:20:45.074 ID:RddVtTm50
- ハングルが覚えやすくていいらしいぞ
- 37 : 2024/09/11(水) 15:26:35.848 ID:tONRbKhlM
- >>16
同音異義語多いとキツイのがな
表音言語としては優秀そうではある - 20 : 2024/09/11(水) 15:21:50.956 ID:8ehuT+Cs0
- 手話を必修にすればいいと思う
- 41 : 2024/09/11(水) 15:28:14.271 ID:tONRbKhlM
- >>20
音声使えるならそっちのが一般的には便利だと思うがな - 22 : 2024/09/11(水) 15:22:03.417 ID:D6jzFJsK0
- 欧州勢は自国言語へのこだわり強いから無理だよ
- 42 : 2024/09/11(水) 15:28:42.757 ID:tONRbKhlM
- >>22
皆英語使ってるじゃん
自国言語ステロじゃなくて統一言語をネイティヴレベルに習得しろってことよ - 24 : 2024/09/11(水) 15:22:19.358 ID:colbZx/J0
- エスペラント語を信じろ
- 25 : 2024/09/11(水) 15:22:41.121 ID:7QO6fzde0
- ちなみにガチの世界共通言語ってモールス以外にある?
- 27 : 2024/09/11(水) 15:23:03.910 ID:smBAx9c/d
- 文化破壊か?
- 29 : 2024/09/11(水) 15:23:31.745 ID:1ZqfLulR0
- 確かに日本語じゃないとアニメとか存分に味わえないからな
外人は可哀想だわ - 33 : 2024/09/11(水) 15:24:54.062 ID:+RwZ/Ny20
- 中国語より短時間短文に意味を込められて
日本語より表現が多様で
フランス語くらい一義性の高い言語を作れば最強 - 35 : 2024/09/11(水) 15:25:28.798 ID:7caqk7kj0
- エスペラントが流行らんのも第一言語として話す民族がほとんどいないから無理だし
- 39 : 2024/09/11(水) 15:27:09.476 ID:5Aj+AjZi0
- >>35
あんなの似たりよったりの西欧を使い勝手悪く混ぜたクソ - 40 : 2024/09/11(水) 15:27:16.543 ID:mwEPipcS0
- 戦後の段階だと標準語も浸透しきってなかったのに英語を教えろとか無茶をいう
- 43 : 2024/09/11(水) 15:28:46.492 ID:hrPumP7u0
- なんだかんだ戦前から英語やアルファベット使ってるしな
- 44 : 2024/09/11(水) 15:30:19.464 ID:WNOPkzIm0
- 英語ってかアルファベットがゴミ
コメント