
プーチンさん、もし暗殺されたら自動制御システムで「核ミサイル1600発」を発射の可能性、10発でアメリカを滅ぼすミサイルも

- 1
【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査1 : 2025/05/10(土) 06:53:32.38 ID:hsMPvGLr9 ※5/9(金) 20:17配信 YBS山梨放送 山梨県が初めて行った生活保護世帯の実態調査で、1日の食事が1回...
- 2
【業績/社名】NTT、正式社名を「NTT」に変更 「日本電信電話」から1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/09(金) 14:48:39.40 ID:SVLqMyNQ 業績ニュース 2025年5月9日 14:16 NTTは9日、正式社名を現在の...
- 3
中露首脳、日本に「歴史問題で言動慎め」共同声明で要求 林長官「他国批判に興じるな」1 : 2025/05/10(土) 06:24:23.87 ID:2C+Recn89 中国の習近平国家主席とロシアのプーチン大統領は8日のモスクワでの会談後、戦勝80年に関する共同声明を発表した。「...
- 4
韓国の世界ラーメンフェスティバル、ずさんな運営で苦情殺到=韓国ネット「万博誘致に失敗してよかった」1 : 2025/05/10(土) 01:13:54.46 ID:nzWawLGE 8日、韓国・ヘラルド経済によると、世界各国のインスタントラーメンが一堂に味わえると宣伝された「世界ラーメンフェステ...
- 5
自民、夫婦別姓法案の提出見送りへ 野党案に反対する党議拘束も検討1 : 2025/05/10(土) 06:18:21.23 ID:2C+Recn89 選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党は今国会への独自法案提出を見送る方針を固めた。複数の党幹部が9日明らかにした。立...
- 6
トランプ氏、富裕層増税を容認 減税財源確保で方針転換1 : 2025/05/10(土) 05:58:12.11 ID:2C+Recn89 【ワシントン時事】トランプ米大統領は9日、SNSへの投稿で、富裕層への所得増税を容認する意向を明らかにした。看板...
- 7
プ「ロシアは、ナチズムと戦い続ける!」1 : 2025/05/10(土) 01:48:05.64 ID:jfe+BPXi0 プーチン大統領「ロシアはナチズムと戦い続ける」 ウクライナ侵攻を正当化 中国・習近平国家主席ら20か国以上の首脳...
- 8
【中露首脳】日本に「歴史問題で言動慎め」共同声明で要求 林長官「他国批判に興じるな」1 : 2025/05/10(土) 01:23:31.41 ID:nzWawLGE 対ドイツ戦勝80年を祝う軍事パレードで、言葉を交わすロシアのプーチン大統領(右)と中国の習近平国家主席=9日、モス...
- 9
新幹線(フル規格)が通ってない地域の地方はやばいと思ってる1 : 2025/05/10(土) 02:06:11.01 ID:Zbbi1SB/0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1746805654/ ...
- 10
妻に6年間オシッコを飲まされていました。妻に6年間オシッコを飲まされていました。 まとめたニュース
- 11
建設会社の社長ってみんなあんなんなの?建設会社の社長ってみんなあんなんなの? (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000~3000トンも JA全農【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000~3000トンも JA全農 常識的に考えた
- 13
サンスター「永野芽郁のCM動画でうちの評判悪なったら困るから消したで」1 : 2025/05/10(土) 03:48:28.16 ID:fUsxjmxY0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3667cad3ba48e78ed69dbc...
- 14
昭和「ロリコンの全裸写真集が本屋で売ってました」←これ昭和「ロリコンの全裸写真集が本屋で売ってました」←これ いろんなネットニュース速報
- 15
中国本場の屋台チャーハン、ヤバすぎるwww中国本場の屋台チャーハン、ヤバすぎるwww 冷笑速報
- 1 : 2022/03/10(木) 09:49:54.610 ID:e9IUYTg0d
- プーチンが「暗殺」されたら即発射か…ロシア「核報復システム」の危ない実態
「『死の手』は、人為的な操作をせずとも自動的に核を敵に浴びせられる自動制御システムです。冷戦中の'85年、敵国からの核攻撃を想定した旧ソ連軍が、確実に報復攻撃を行えるようにするために運用が始まりました」(軍事評論家の菊池雅之氏)
今なおロシアを守り続ける「死の手」は、何度も改良を経ている。運用開始当初は人間が発射ボタンを押す必要があったが、現在は司令部の非常事態を認識したAIが核使用の判断を下す。
彼の死を国家の存続危機だと判断した「死の手」が、ロシア各地に配備されている約1600もの核ミサイルを一斉に発射するのだ。
'18年にプーチン大統領は、年次教書演説でロシアが保有する数々の兵器について紹介している。中でも、最新型の超巨大ICBM(大陸間弾道ミサイル)の比類なき性能は、各国に衝撃を与えた。
射程は1万1000km以上、最大16個の核弾頭が搭載可能で最大速度はマッハ20という極超音速のため、アメリカや日本のミサイル防衛網は無力化される。
「10発でアメリカの全国民を殺害する威力がある」という試算結果もあり、まさに最終兵器というにふさわしい。このICBMの名は「サルマト」といい、ロシアは2021年ごろから配備を開始していると見られている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8feda76c955927f7f14086653791c8ff0b78c887
- 2 : 2022/03/10(木) 09:50:47.260 ID:zR/TEvn00
- そりゃそうなるだろうね
- 3 : 2022/03/10(木) 09:51:07.239 ID:z5tz2R3Md
- 『週刊現代』2022年3月12・19日号より
- 4 : 2022/03/10(木) 09:51:37.891 ID:mqing/XRa
- 死んだことにしてダルマにすれば問題ないな
- 5 : 2022/03/10(木) 09:52:13.682 ID:N2DronKfr
- 老衰で死んだら?
- 6 : 2022/03/10(木) 09:52:23.911 ID:DDD9O87ta
- これはプーチンただでわ済まない
- 7 : 2022/03/10(木) 09:53:02.580 ID:bDB9pdAW0
- ラヴォスかな?
- 8 : 2022/03/10(木) 09:53:49.121 ID:Q85bjY/70
- 死期を悟ったプーチン「あーもうすぐ俺死ぬけど死んだら世界中に核の雨だぜ~wアホどもの間抜けヅラをあの世から眺めてほくそ笑みながら成仏しよっとw」
- 12 : 2022/03/10(木) 09:54:57.345 ID:NpBKCnn5a
- >>8
草 - 15 : 2022/03/10(木) 09:56:47.735 ID:0yDaRVvd0
- >>12
巣に帰れ - 18 : 2022/03/10(木) 09:57:49.519 ID:NpBKCnn5a
- >>15
ここがワイの巣メンスよ - 23 : 2022/03/10(木) 09:58:31.795 ID:h6ZlEwZm0
- >>18
なんで嘘付くの?早く帰って - 27 : 2022/03/10(木) 10:00:20.803 ID:NpBKCnn5a
- >>23
うむ - 9 : 2022/03/10(木) 09:54:10.147 ID:oe02FSeNd
- 世界の運命がAIに委ねられてると
さすがにファンタジーすぎるだろ - 10 : 2022/03/10(木) 09:54:13.096 ID:u7PCBEuda
- 1600に誰も突っ込まないのか
- 17 : 2022/03/10(木) 09:57:39.392 ID:ZvH2+MdN0
- >>10
配備核弾頭数はロシア1625発アメリカ1800発他の国はこれの1/10以下
配備とは別に核兵器保有数だけならロシアが世界一 - 19 : 2022/03/10(木) 09:58:02.343 ID:doybztcva
- >>17
ひえー核ってそんなにあるんかw - 11 : 2022/03/10(木) 09:54:52.546 ID:jGH8O2Xz0
- そんなものがあるんだったら自分が殺されないための脅しとして真っ先に全世界に向けて公表している
それをしないということは、そんなものないって証明になる - 21 : 2022/03/10(木) 09:58:10.703 ID:d6F/CYbd0
- 陰謀論臭
- 24 : 2022/03/10(木) 09:59:13.881 ID:kT/nd6nF0
- 核ってそんなに数持つ意味あんのかね
管理が大変そう - 30 : 2022/03/10(木) 10:00:46.579 ID:0by6YmXUa
- そんなものないと思うけどね
突然死や事故と暗殺の判断つかないだろ
あるとしても手動だろうしプーチンに何かあっても押すやついなさそう - 31 : 2022/03/10(木) 10:00:52.001 ID:yt9uCD2Ld
- 第四次世界大戦の武器は石とこん棒になりそうだな
コメント