
ファイナルファンタジー史上最高傑作、たぶん一致する

- 1
米国「中国が譲歩しなければ145%の追加関税は引き下げない」1 : 2025/05/11(日) 00:42:21.61 ID:FIXgVP9M9 対中関税、一方的引き下げ否定 中国に譲歩求める―米大統領報道官 【ワシントン時事】レビット米大統領報道官は9日の...
- 2
メロン2つ・1万円相当を盗んだ疑いで韓国籍の男を現行犯逮捕 静岡・伊豆の国市1 : 2025/05/10(土) 22:48:02.48 ID:nzWawLGE 静岡県伊豆の国のスーパーマーケットでメロン2つを盗んだとして、韓国籍の男が現行犯逮捕されました。 窃盗の疑いで現...
- 3
【国際】12日に停戦開始の用意 英仏独とウクライナ首脳1 : 2025/05/10(土) 21:31:06.17 ID:hsMPvGLr9 ※5/10(土) 21:23 共同通信 【キーウ共同】ウクライナのゼレンスキー大統領は10日、英仏独ポーランド...
- 4
氷川きよし 「昔から凄く影響されて」いる世界的アーティスト1 : 2025/05/10(土) 23:15:54.44 ID:j0zMw53X9 歌手の氷川きよし(47)が、10日放送の日本テレビ系「with MUSIC」(土曜後10・00)に出演し、ステー...
- 5
国「全ての国民が結婚して子供を2人以上産まないと人口が増えません」1 : 2025/05/10(土) 23:01:54.73 ID:eVYffuFF0 無理ゲーすぎる 2 : 2025/05/10(土) 23:02:37.06 ID:0PGrMd8R0 でも出生率...
- 6
いちおう言っとくけど、消費増税や緊縮財政やらせてるの支那だからな・・・。1 : 2025/05/10(土) 23:00:47.80 ID:Fu5UYFRN0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/05/10(土) 23:01:2...
- 7
張良「ハンマー投げで始皇帝殺すぞ!」←こんなんが中国史上屈指の智者扱いされてる理由張良「ハンマー投げで始皇帝殺すぞ!」←こんなんが中国史上屈指の智者扱いされてる理由 歴ネタまとブ
- 8
小野寺五典政調会長「国債発行を続ければ財政破綻国家になる」1 : 2025/05/10(土) 17:01:55.45 ID:D9EntH5t9 自民党の小野寺五典政調会長は10日、福井市内で講演し、物価高対策の財源に関し、財政規律に配慮する必要があるとの認...
- 9
田中みな実「中毒性があるって聞いてるから…」 絶対に食べない食べ物は『二郎系ラーメン』 その理由明かす「絶対に嫌だ」1 : 2025/05/10(土) 22:37:32.32 ID:cOmaMj269 https://news.yahoo.co.jp/articles/8cec5346edec54aaf610c1...
- 10
インドとパキスタン、トランプの仲裁で停戦合意インドとパキスタン、トランプの仲裁で停戦合意 ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
- 11
ディズニー アラブ首長国連邦へ進出へ1 : 2025/05/10(土) 19:50:54.70 ID:CXCL1GvF0 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-07/SVW...
- 12
水原一平、また出頭期限延期を獲得水原一平、また出頭期限延期を獲得 ネギ速
- 13
エスカレーターを歩くと「ずんだもん」に注意されるのだ JR大宮駅でAIを使った実証実験エスカレーターを歩くと「ずんだもん」に注意されるのだ JR大宮駅でAIを使った実証実験 稼げるまとめ速報
- 14
帰化人「戸籍を無くせ」って?何か不都合な記載でも?あっ、一番下か…w 私は隠したいこと何もないから公開できます!反戸籍派の政治家は?」 → www帰化人「戸籍を無くせ」って?何か不都合な記載でも?あっ、一番下か…w 私は隠したいこと何もないから公開できます!反戸籍派の政治家は?」 → www 政経ワロスまとめニュース♪
- 15
BOOWYを超えるバンドは存在しないという風潮1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 22:05:31.12 ID:7qDch4QW0 なんかBOOWYを超えたバンドってあるか? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025...
- 16
【政治】平成時代・令和時代の内閣総理大臣(首相)格付けランキング【橋本小渕森小泉安倍など】1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/10(土) 22:06:43.92 ID:ofxaOfTU0 平成時代・令和時代の首相の格付けランキングを作りましたので、ご覧ください! ちなみに首...

- 1 : 2024/07/15(月) 08:17:02.837 ID:Wx0liS3ke
- 10
- 4 : 2024/07/15(月) 08:17:53.735 ID:SLJ3i978A
- お、これは議論が白熱しそうなスレやな!ワイ的にはFF6が最高傑作やと思うで。ストーリー、キャラ、音楽、どれを取っても完璧やし、特にケフカの狂気っぷりは他の作品にはない魅力や。みんなはどう思う?
- 23 : 2024/07/15(月) 08:25:17.875 ID:qLE9X4mMy
- >>4
片手間やのに? - 11 : 2024/07/15(月) 08:19:22.878 ID:eEFLfwwsI
- 6までと7からは分けるべきやな別モノやから
まあ懐古と言われるの承知で5 - 17 : 2024/07/15(月) 08:22:39.376 ID:p8GXj6meI
- >>11
ワイも5か7で迷うわ - 14 : 2024/07/15(月) 08:22:24.587 ID:jK5uMU7UZ
- 思い出補正込みで6
- 18 : 2024/07/15(月) 08:22:57.449 ID:WSiihxgf2
- FF1のクソ長エンディングすき
結局何言ってんのかよくわかんないやつ - 19 : 2024/07/15(月) 08:23:52.187 ID:jK5uMU7UZ
- 5はやり込んだ記憶はあるけどストーリーが思い出せん
- 30 : 2024/07/15(月) 08:27:09.640 ID:kDacY/Qzv
- >>19
チョコボと旅してたら隕石落ちてきていつの間にかハーレム出来た - 34 : 2024/07/15(月) 08:27:58.667 ID:NhClv30FJ
- >>19
5のやり込みは金の針買い込んで城の地下で石像狩るだけだからな
それやってるとストーリーが頭に残らないのはわかる - 41 : 2024/07/15(月) 08:32:12.052 ID:jK5uMU7UZ
- >>30
あーなんかそんなんやったな
まだガキやったからあんま意識してなかったが
>>34
とりあえず意味もなくアビリティやってた記憶はほんのりあるわ - 22 : 2024/07/15(月) 08:25:01.254 ID:ukom5./LI
- オンラインアリなら14やろ
- 24 : 2024/07/15(月) 08:25:24.827 ID:ZViCH0QGa
- 6かレジェンズ
- 26 : 2024/07/15(月) 08:26:10.877 ID:gOtT0Popf
- なんだかんだで7やわ
ストーリーも一番好き - 27 : 2024/07/15(月) 08:26:29.241 ID:k4UNgjT8q
- あえての13だよね
- 32 : 2024/07/15(月) 08:27:27.809 ID:U/gn6dJR.
- 累計売り上げがどうのこうの言って11を持ち上げてたおじさん達は14にぶち抜かれて死滅したか
- 35 : 2024/07/15(月) 08:28:39.713 ID:qZORt/dUU
- FFじゃないけどドラクエ5のパパス
- 36 : 2024/07/15(月) 08:28:53.964 ID:jk6I2ZkSw
- 5やろ
ガラフ死んで泣いてクルル加入でシコった - 37 : 2024/07/15(月) 08:29:09.214 ID:jMlNNJz28
- 10はゲームとしてはゴミ
- 39 : 2024/07/15(月) 08:30:43.488 ID:NhClv30FJ
- 10は肝心のバトルが面白くない
ストーリーと雰囲気に重きを置く人が好む - 43 : 2024/07/15(月) 08:32:30.809 ID:zOJn.KUS7
- ファンタジーしてた最後の作品は9
- 44 : 2024/07/15(月) 08:32:42.069 ID:EqmtaaPL8
- 傑作と言われると7なんやろなぁ
ワイは6が好きやけど
ピクリマなんてくだらんもん作ってないでHD2Dで出せよ - 45 : 2024/07/15(月) 08:32:58.411 ID:xXKZYPxgA
- 結局一致しないやん
- 46 : 2024/07/15(月) 08:33:31.025 ID:k/Yzf409D
- 好きなのは48やけど人に勧めるなら7か10勧めるわ
- 55 : 2024/07/15(月) 08:37:06.878 ID:kDacY/Qzv
- >>46
人に勧めるってのなら7と10は分かるわ
1番万人受けしやすいやろなってのはある - 47 : 2024/07/15(月) 08:33:43.175 ID:gly1f9zzr
- 8が一番好きなFFや
賛否両論やろけどエンディングに関しては間違いなく最高傑作 - 52 : 2024/07/15(月) 08:36:17.449 ID:k/Yzf409D
- >>47
システム気に入ってハマったけどストーリーもすこやわ8 - 48 : 2024/07/15(月) 08:33:45.483 ID:Rxyfoy7/E
- 世間の大多数は7か10の二択というかワンツーだったんですけどね
- 49 : 2024/07/15(月) 08:35:03.568 ID:A84L2SQLw
- まず123で一番空気なのが2おもろいのが3
456だと4と6
789だと9と7
よって一番つまらんのは2、おもろいのが7 - 50 : 2024/07/15(月) 08:35:18.738 ID:MT98QHLuF
- ワイ、ビサイドオーラカの地元選手を全員解雇 他チームの有力選手で全員固める采配
- 51 : 2024/07/15(月) 08:35:37.934 ID:eVtvxjeos
- ゲームとしては5
ストーリーは4 - 53 : 2024/07/15(月) 08:36:21.255 ID:fyAY5H0pE
- 敢えてのリバース
- 54 : 2024/07/15(月) 08:36:54.706 ID:6TGMJpK1O
- 7はキャラ立ちしてるだけてストーリークソやし戦闘もクソやし鉄アレイローポリで褒めるところないよな
- 56 : 2024/07/15(月) 08:38:21.294 ID:NhClv30FJ
- この手の話題では全く名前が上がらないけど13シリーズは傑作と言える面白さはある
15もそれなりにおもろい
全部やってきたワイ的には1番ハマれなかったのは12 - 57 : 2024/07/15(月) 08:38:23.849 ID:iJPKRsfzC
- 5とかおもろいけどこれからFFやる人にSFCすすめにくいよな
- 58 : 2024/07/15(月) 08:38:55.327 ID:k/Yzf409D
- 叩かれたけどDS4好き
- 75 : 2024/07/15(月) 08:46:06.056 ID:zR08qkIC8
- >>58
じょじょにせきかからの再OP - 59 : 2024/07/15(月) 08:38:56.619 ID:32l7/aVWJ
- むしろ5が一番勧めやすくない?
- 62 : 2024/07/15(月) 08:40:50.841 ID:Rxyfoy7/E
- >>59
レベリングしてても初見殺し多過ぎて普通に詰む定期 - 60 : 2024/07/15(月) 08:39:27.469 ID:f2m7Muvtv
- タクティクスなんだよなあ
- 63 : 2024/07/15(月) 08:42:17.311 ID:xHdhQinxb
- リバース
わりとまじ - 64 : 2024/07/15(月) 08:43:35.981 ID:PB3c2CFs.
- 11で初AF取るまで
- 66 : 2024/07/15(月) 08:44:50.529 ID:zR08qkIC8
- やっぱ安定の7(オリジナル)
- 67 : 2024/07/15(月) 08:45:05.415 ID:uCfbXGqfc
- 12mob狩りたのちい
- 68 : 2024/07/15(月) 08:45:18.732 ID:A84L2SQLw
- 言うほど7万人受けか?
- 76 : 2024/07/15(月) 08:47:03.784 ID:k/Yzf409D
- >>68
無難ではあると思う
プレステ3作やと8はクセあるし9は世界観全振りでシステムつまらんし - 71 : 2024/07/15(月) 08:45:40.755 ID:S0AfXU6Ae
- ワイは8
レベリングとかいうクソ作業が必要ないってのがええわ - 73 : 2024/07/15(月) 08:45:45.278 ID:523arvlFN
- S 漆黒のヴィランズ
A 暁月のフィナーレ 蒼天のイシュガルド
B 紅蓮のリベレーター
C 新生FF14
D 黄金のレガシー - 81 : 2024/07/15(月) 08:51:51.243 ID:X23KW2ceI
- >>73
黄金の拡張ってそんなに糞なんか?
仕事忙しいからまだ買ってないわ - 74 : 2024/07/15(月) 08:45:57.285 ID:bSnwQF4BM
- 圧倒的14やろ
- 77 : 2024/07/15(月) 08:47:09.864 ID:5YzWcIWPw
- 12は世界の魅せ方が秀逸すぎるよな
よくわからん洞窟介して色んな場所繋がってるのとかええわ - 79 : 2024/07/15(月) 08:48:36.765 ID:5YzWcIWPw
- 7はポリゴン初期ってのもあって今やると流石にグラフィックがキツイよな
- 80 : 2024/07/15(月) 08:50:34.323 ID:IvJgms0lN
- >>79
今の大画面テレビに繋いでやると少しウッとなる - 82 : 2024/07/15(月) 08:51:53.205 ID:9q.G2lDJN
- 14というか石川夏子
見事にこの人がメインでやった話だけが好評なのが14 - 83 : 2024/07/15(月) 08:52:09.361 ID:E/MLMUpeF
- 傑出度は4〜6
- 84 : 2024/07/15(月) 08:52:18.259 ID:yIWZNaQkJ
- 零式っておもろいの?
- 86 : 2024/07/15(月) 08:53:43.586 ID:zR08qkIC8
- >>84
なかなか良い - 85 : 2024/07/15(月) 08:52:55.450 ID:mFPQbUUqL
- 10やろ
7はセフィロス弱すぎてゲームとしてがっかり - 87 : 2024/07/15(月) 08:53:45.076 ID:.hbLA53QJ
- 合法的にハーレムを築ける5やぞ
- 88 : 2024/07/15(月) 08:53:52.407 ID:5YzWcIWPw
- セフィロス強すぎんかったか?
太陽膨張させる攻撃で詰んで放置した記憶しかないわ - 90 : 2024/07/15(月) 08:55:30.819 ID:uXk1hfakD
- >>88
まあRPGって攻略法見ながらとそうじゃないのとじゃ全然違うからな
隠しアイテム全部揃えて弱い!とか言ってるだけよ - 91 : 2024/07/15(月) 08:56:27.521 ID:mFPQbUUqL
- >>90
いや、何も攻略も見ずにケアルガも取り忘れてクリアやけど数ターンであっけなく死んで困惑したわ - 95 : 2024/07/15(月) 08:58:42.556 ID:jMlNNJz28
- >>90
攻略なんて見なくても寄り道ちょっとしただけで過剰に強くなるやろ
レベル上がりやすすぎんねん - 93 : 2024/07/15(月) 08:58:15.886 ID:qtctdTooO
- 12って書こうとしたけどゴミゲーの14がプレイ時間2桁くらい多いなあ
- 94 : 2024/07/15(月) 08:58:23.315 ID:pxLcS5Nu.
- 結局ガキの頃やり込んだやつになるから5と6
- 96 : 2024/07/15(月) 08:59:05.303 ID:k/Yzf409D
- ケフカ弱い言われてるけどなんの情報も見ずにやってたら普通にキツかったな
セフィロスとペプシは弱かった - 97 : 2024/07/15(月) 08:59:08.137 ID:Embw35DI4
- バラッバラで草
コメント