
ピース又吉「屏風から虎を出してって、殿様に呼ばれているのに失礼だろ!」松本人志「確かにブチギレされるよね」

- 1
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 18:08:23.49 ID:tcMtHInV 2025.5/16 16:16 三菱UFJフィナンシャル・グループが15日、...
- 2
立花孝志が大発狂 逮捕されそうでメンタル崩壊 (画像あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/16(金) 23:34:29.81 ID:aXm1GeDi0 画像 動画 https://x.com/chidaisan/status/...
- 3
同性愛を肯定しだす謎の風潮って誰が始めたの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 23:39:59.65 ID:zChApj4l0 肯定するだけならまだしも否定者を徹底的に弾圧しだすのはこわいっすよ https://m...
- 4
選択的夫婦別姓に反対する愛国者の意見がこちら「同姓でも別姓でも自由に選べるようにすりゃいい?そんな話をしてるじゃないんだよ!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 23:43:38.38 ID:jqGjDLeKH 藤井聡太「私は選択的夫婦別姓制度に賛成です」 2 https://mevius.5ch...
- 5
小室圭「プリンセスと結婚した小室と申します」 皇室を利用しだす 1 : 2025/05/16(金) 23:31:52.57 ID:aXm1GeDi0 圭さんの振る舞いに眉をひそめる向きもあるという。 ニューヨークの日本人コミュニティーのさる関係者が明かす。 「小...
- 6
【画像】トルコ イスタンブールの大衆食堂で食える定食(2160円ぐらい)がこちら、ガチで美味そうだと話題に 1 : 2025/05/16(金) 23:34:59.95 ID:5309u7HDH ロシアとウクライナ、イスタンブールで高官級会談 https://news.yahoo.co.jp/article...
- 7
横断歩道を渡っていた外国人2人 路面電車にはねられ重傷見込み 広島市1 : 2025/05/16(金) 21:12:44.37 横断歩道横断中の外国人が路面電車にはねられる事故 16日夜、広島市で横断歩道を渡っていた 70代の外国人男女2人が路面電車にはねられ、 重...
- 8
好きなナッツ ランキング 年輪時間を見ると 年齢がわかる 1 : 2025/05/16(金) 22:52:25.60 ID:aXm1GeDi0 画像 ps://i.imgur.com/qyv7xVw.jpeg ランキング結果 1位カシューナッツ 2位ピスタ...
- 9
【画像】過疎村村長「子の娘を嫁にやるから一生ここで働いてくれんか…」【画像】過疎村村長「子の娘を嫁にやるから一生ここで働いてくれんか…」 いろんなネットニュース速報
- 10
【個人情報の提供】特殊詐欺グループに名簿を販売 個人情報保護委員会が初の緊急命令【個人情報の提供】特殊詐欺グループに名簿を販売 個人情報保護委員会が初の緊急命令 大東亜速報
- 11
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑 大東亜速報
- 12
【衝撃動画】立花孝志が大発狂!逮捕されそうでメンタル崩壊【衝撃動画】立花孝志が大発狂!逮捕されそうでメンタル崩壊 芸能かめはめ波
- 13
日テレ社員、違法薬物クッキーを食べて書類送検日テレ社員、違法薬物クッキーを食べて書類送検 まとめたニュース
- 14
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案について反対することを決議1 : 2025/05/16(金) 22:52:04.39 ID:2MdJWFDa9 三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑(1/2ページ) – zakⅡ http...
- 15
日本の空港に韓国人専用レーン設置へ=韓国ネット「良い試み」「福岡空港はすでに韓国人専用」1 : 2025/05/16(金) 22:49:08.06 ID:32Cu9aZI 16日、韓国・YTNは「日本の空港に韓国人専用“ファストトラック”が設けられる」とし、「前例のない試みだ」と伝えた...
- 16
兵庫県警が兵庫県議の丸尾牧を書類送検wwwww 容疑は公職選挙法違反1 : 2025/05/16(金) 20:21:21.74 ID:Y6NxgCFx0 当選あいさつ目的に祝賀会開催か 兵庫県議会議員を書類送検 https://www3.nhk.or.jp/lnew...
- 1 : 2021/01/19(火) 17:35:54.43 ID:2u1lpcK50
https://article.auone.jp/detail/1/1/1/44_1_r_20210119_1611008281472301
ピースの又吉直樹が1月15日放送の『ダウンタウンなう』(フジテレビ系)に出演し、日本の昔話として語り継がれている『一休さん』で疑問に感じている話を明かし、盛り上がった。
この日は、『ダウンタウンなう』特別編として「人志松本の酒のつまみになる話」を放送。松本人志とゲストらがお酒を飲みながらエピソードトークを繰り広げた。
又吉は、『一休さん』の昔話のひとつで、殿様から「屏風の虎が悪さをするから、なんとかしてくれ」と無茶な依頼をされ、一休さんが「じゃあ、その虎を屏風から出してください。縛り上げるので」と返すと、殿様がそのとんちに感嘆し「なるほど、参った」となる『屏風の虎』の話をあげ、「あの一休さんのとんち、弱くないですか?」と、急に苦言を呈した。
「子供の頃はすごいと思ってたんですよ。でも、殿様に呼ばれて命令されているのに、『出してください』って、失礼じゃないかなって」と又吉。
この意見に、さまぁ~ずの2人も「質問されてるのに、質問返しみたいなね」(三村)、「(相手が)先輩だったら、あり得ないよね」(大竹)と同意。松本も「確かにブチギレされるよね」とコメントした。
そこで又吉は“自分だったらどうするか”を想像し、「屏風に檻を墨で描いちゃう。『これでもう虎は出てこれませんよ』って。それで、殿様もそうやって人を試した罰じゃないですけど、大事にしていた屏風に落書きされちゃった、みたいになるんじゃないかと思ったんです」と自身の考えを述べると、ファーストサマーウイカも「答え、それじゃないですか」と納得。
- 2 : 2021/01/19(火) 17:37:04.59 ID:6QfR3neN0
- 昔のアニメみたいに屏風の中に入れよ
- 3 : 2021/01/19(火) 17:38:06.96 ID:D8BIcm/10
- 相手は殿様だけど、一休は皇族だから。
そら文句言えないだろ - 4 : 2021/01/19(火) 17:38:25.19 ID:sxAjrtyp0
- 足利時代最盛期の殿様の屏風に墨塗れるの?
人を試した罰ですが通じる時代じゃないし - 5 : 2021/01/19(火) 17:38:47.06 ID:CHtsBC5z0
- 殿様に4ねとか家族殺せとか言われて断ったら失礼とか言いそうだな
- 6 : 2021/01/19(火) 17:39:57.08 ID:C1zl++Qf0
- 子供の頃一休と母上様と将軍の関係とか
把握して観てた子の方が少ないと思う - 7 : 2021/01/19(火) 17:40:31.57 ID:csy0VfUq0
- 屁理屈を正当化しているだけだからな
- 8 : 2021/01/19(火) 17:40:51.76 ID:bwk3DJdt0
- 殿様の屏風に落書きなんてしたら一族郎党斬り捨てらそう
- 9 : 2021/01/19(火) 17:41:12.37 ID:k0TEFTUc0
- さまぁ~ずより千鳥の方が面白かったわ
- 10 : 2021/01/19(火) 17:44:34.97 ID:If5HCulP0
- うるせえよ
敬語マウントマン - 11 : 2021/01/19(火) 17:45:31.71 ID:xqs9yqXm0
- 落書きは失礼って考えにならないんだ
- 12 : 2021/01/19(火) 17:45:40.18 ID:ncVQdaNg0
- 権威主義だな
- 13 : 2021/01/19(火) 17:47:51.99 ID:WX3clhmwM
- 芥川賞作家なのに教養ないな
虎を出すというのは室町期には出世を意味していて
これは足利義満だから「虎を出せないでしょう?=あなたはこれ以上出世できませんよね(天下人ですよね)」
とおもねっているんだよ気分悪くするわけがない
- 14 : 2021/01/19(火) 17:50:09.27 ID:3OquQZ140
- 他と違うアピールで変わった事が言いたかったんだろうけれど
こんなの100年以上前から言われている事だろ - 16 : 2021/01/19(火) 17:51:30.96 ID:rl/jwAvF0
- でもそういうトンチを期待してたんが殿様ちゃうのん?
- 17 : 2021/01/19(火) 17:52:33.15 ID:WX3clhmwM
- 虎を出せない不可能なことを要求してやりこめたのではなく、
天下人なら虎を出せないのはしってるでしょうというやりとりを
ガキが返してきたからうまいなこいつ!って足利義満が感心したわけ - 24 : 2021/01/19(火) 17:57:08.77 ID:nZzwnM9T0
- >>17
だとしたらちょっと嫌味じゃね
虎が暴れてる→「いや将軍様、そんなはずないです。将軍様だってわかってるでしょ」でいいのに
同じことを言うのに「じゃあ出してくれ」って言い方だと、俺ならなんだこいつってなりそう - 18 : 2021/01/19(火) 17:52:33.48 ID:2SpOXkdW0
- 一休って天皇の子供だろ?
- 19 : 2021/01/19(火) 17:54:32.89 ID:AOn81jU+M
- 綾部って今どうなってるの?
- 20 : 2021/01/19(火) 17:54:53.74 ID:RKTPP8En0
- え、こいつは松本の大事にしてる屏風に落書きするほうが、その虎出してみてくださいよwよりもいい切り抜け方だと思ってるの?
- 21 : 2021/01/19(火) 17:55:52.00 ID:tjy4QRQ00
- そもそもムチャな要求してるんだから
その返しに失礼もへったくれもあるかよ - 22 : 2021/01/19(火) 17:56:26.38 ID:OGuza1pG0
- ご落胤だし
- 25 : 2021/01/19(火) 17:57:35.88 ID:jNqKpUk10
- ぼくバカ坊主なので屏風に描かれた虎は退治できません、偉大な将軍様そこまでなんとかしてくだせぇっていう
へりくだり風いちゃもんがこの話のミソなのでは? - 26 : 2021/01/19(火) 17:58:02.90 ID:/JPrc9+70
- 勘弁してくれよジジイみたいなノリで言ったんじゃないの
- 27 : 2021/01/19(火) 17:58:36.81 ID:uTiejAxgM
- 将軍の屏風なんて国宝級の美術品だろうに
そんなところに檻を描くとかアホちゃうか
どっちもガチでやり合う気なんてねーんだよ
一休が虎退治するぞとパフォーマンスをして将軍にも出してとお願いして終わる余興なんよ
将軍の退屈を紛らわせることが目的であって
将軍の宝物を傷つけてやりこめるなんて失礼を通り越して反逆だろ、あり得ないわ - 28 : 2021/01/19(火) 17:59:00.08 ID:FULg6ngI0
- 純文学って、こういうつまらない感性で書くのがちょうどいいから、それでフィットしたのではないかと編集者が言ってたな
純文学は面白いと敬遠されるらしい - 29 : 2021/01/19(火) 17:59:04.73 ID:hXEADCDF0
- ゆーて天皇家の血筋だろ
- 30 : 2021/01/19(火) 17:59:06.11 ID:jNqKpUk10
- しかしコントの一つでも作ればいいのに、にちゃんねるで屁理屈逆張りしてるのと同レベルになった松本さんとかもう本当に落ちぶれたな
- 31 : 2021/01/19(火) 17:59:16.54 ID:CqCIVlqCa
- 糞詰まらんかったけど安斉かれんがミニスカでのけぞったときはおっ!て見入っちゃったな
- 32 : 2021/01/19(火) 18:00:07.72 ID:g5imbbMr0
- しょうもな・・・
コメント