
ピラミッドって現代でも重機使っても作れないらしいな

- 1
【正論】玉木雄一郎さん「どれだけ頑張っても報われない。こんな不誠実な社会を許すな!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:07:23.48 ID:J7VorqXY0 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:07:35.04 ...
- 2
正論「自民党は保守政党に戻って!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 19:18:05.83 ID:MeUAQyvS0 「自民は総理を代え保守政治を取り戻せ」 大阪「正論」懇話会で阿比留論説委員が講演(産経...
- 3
京大教授、石破首相の「なめられてたまるか」に「歴史上最大の失言になり得る」と指摘 英訳では「トランプよ、お前は僕のことを侮辱している、絶対に許さない」1 : 2025/07/15 11:46:48 ??? 石破首相は9日、千葉県船橋市内で行った参院選の街頭演説で、関税交渉について「国益をかけた戦いだ。なめられてたまるか。たとえ同盟国であっても正々...
- 4
外国人は生活保護の対象1 : 2025/07/15(火) 18:51:52.32 ID:Nv+SyANi0 最高裁判決「事実上の保護の対象となり得る」(写真:読売新聞) しかし、困窮する外国人を放置すると人道上などの問題...
- 5
石丸伸二氏「世の中に不満があるなら自分を変えろ」1 : 2025/07/15(火) 18:34:28.55 ID:uVMsfBvX0 6月16日に候補者の応援のため、東京・町田駅前に現れた石丸氏。 選挙カーの上で、党の代表として熱を込めながら候補...
- 6
外国人犯罪「激減」していた…不起訴率も日本人の方が高かったと判明1 : 2025/07/15(火) 18:41:30.03 ID:5OKYtrsw0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA112140R10C25A7000...
- 7
減税言ってる奴は45兆円の医療費の財源はどう確保する?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 18:37:06.57 ID:acKkyYFy0 5年後には50兆になるぞ 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火)...
- 8
【ガチ相談】職場の女子社員に彼氏がいるか、処女かどうか確かめたいんだがどうしたらいいんだ…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 18:51:14.03 ID:hCsBYXQW0 http://chimpo.sexyamao 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 9
【立憲】野田代表「日本が日本人ファーストと言ったら、誰も日本に来なくなりますよ。そんなんでいいんですか、皆さん」1 : 2025/07/15(火) 18:36:39.91 ID:KC6/AXoT9 そして14日、JR博多駅前にはこの人も…。 ◆川崎キャスター 「各党が福岡入りし、支援を訴える中、政権交代を目指...
- 10
参政・神谷代表、「ロシアの影響」説否定 さや氏の「スプートニク」露出は「末端職員が勝手に」「厳しい処分下した」1 : 2025/07/15(火) 18:04:25.02 ID:UENc2A789 J-CAST ニュース【全文表示】 https://www.j-cast.com/2025/07/1550595...
- 11
【福岡】懲役5年求刑 「急に、あっ死のうと…」医療的ケア必要な7歳娘の人工呼吸器外し”殺害”の母親 犯行時の心境語る1 : 2025/07/15(火) 18:27:57.47 ID:bC3rsjPP9 ※テレビ西日本 2025年7月15日 火曜 午後3:19 福岡市の自宅で2025年1月、自発呼吸ができない当時7...
- 12
麻布台ヒルズの1K 32.68㎡の一室が298000000円だとSNSで話題1 : 2025/07/15(火) 18:25:51.06 ID:j+WmlYGW0 坪3000万円の1Kマンション 2023年11月に開業した東京・港区「麻布台ヒルズ」。広大な施設の中にそびえたつ...
- 13
【利息は月24%】ロシア 国民が借金苦に ローン返済滞る1 : 2025/07/15 11:13:06 ??? ロシアで、個人ローンの延滞額が約2兆8200億円にふくれあがっていることがわかりました。借金の返済が大勢の国民にとって困難な状況です。 ロシア...
- 14
『デビュー60周年記念 五木ひろし特別公演』、緊急入院した五木ひろしの代役を発表… 吉幾三、竹島宏、太川陽介ら1 : 2025/07/15(火) 17:22:26.31 ID:R63iFlKM9 https://news.yahoo.co.jp/articles/22f9a29e05277facce067e...
- 15
無名芸人、CoCo壱で豪遊1 : 2025/07/15(火) 18:06:11.89 ID:hQYdqyS+0 ・ライス700g ・手仕込みとんかつ ・ウインナー2本 ・豚しゃぶ ・ハーフほうれん草 ・ハーフやさい ・ハーフ...
- 16
《揚げ足取りの狙いは?》中居正広氏 第三者委員会への”苛立ち”のウラにフジ提訴のカウントダウン1 : 2025/07/15(火) 17:50:20.59 ID:5oL5+QS39 小競り合いはまだ続く――。 14日、元SMAPの中居正広氏(52)の代理人弁護士が第三者委員会(以下、同委員会)...
- 1 : 2020/10/27(火) 02:37:12.162 ID:OywmOpxJ0
- 古代人は一体どうやって作ったんだ?
- 2 : 2020/10/27(火) 02:37:37.441 ID:8H1EB2540
- 重機をつかったと見た
- 3 : 2020/10/27(火) 02:38:14.225 ID:uMSygk930
- 古代は自転がいまの約800倍のスピードで今より重力がだいぶ弱かったんだよ
- 4 : 2020/10/27(火) 02:38:22.122 ID:BDxZ6CrB0
- 作れるでしょ
- 5 : 2020/10/27(火) 02:39:13.230 ID:FGknmrU00
- 宇宙人が地球にきて遊びで頑張って作った説を推したい
- 6 : 2020/10/27(火) 02:39:20.308 ID:6PKlq0CAM
- 作れるに決まってんだろ
- 7 : 2020/10/27(火) 02:39:46.039 ID:vfHPAJEz0
- ギョテクリテペとか
本当に謎 - 8 : 2020/10/27(火) 02:40:07.750 ID:pS9nKm4R0
- 重力少なくて人間も今よりでかい説かな
恐竜がでかいくても生きれるぐらいだし - 9 : 2020/10/27(火) 02:40:12.943 ID:YFSnXdG20
- あの頃のvipperは行動力ありすぎた
- 24 : 2020/10/27(火) 02:53:02.522 ID:NoeZP8l70
- >>9
巨大な石の山作って未来人驚かせようずwwwww - 10 : 2020/10/27(火) 02:40:28.073 ID:SNp+/0nP0
- 大抵この手の話は「作ってどうすの?」って話で、予算と人さえ貰えれば作れる
- 11 : 2020/10/27(火) 02:41:52.246 ID:JBy09XnM0
- 奴隷を好きなだけ使えた時代だしなんとかなるんじゃね
- 12 : 2020/10/27(火) 02:42:07.841 ID:eZzovpUX0
- 古代文明を物理的に再現不可能な超技術力みたいな捕らえ方してる>>1みたいな馬鹿いるけど
作るコストとメリットのなさがとんでもないだけで再現するだけなら普通に出来るわ - 14 : 2020/10/27(火) 02:44:45.295 ID:KEgVOZI40
- >>12
と馬鹿がドヤ顔で自己紹介乙w - 17 : 2020/10/27(火) 02:45:56.384 ID:xUHjl4Js0
- >>12
こいつがバカなのは分かった - 18 : 2020/10/27(火) 02:47:10.252 ID:Vcejk8Hw0
- >>12
浅はかな早漏かな? - 13 : 2020/10/27(火) 02:42:40.263 ID:FGknmrU00
- 建築的ノウハウがなかった時代に作られたからこそ評価されて凄いんだよなぁ
- 15 : 2020/10/27(火) 02:45:30.375 ID:Vcejk8Hw0
- 飛べる人がいたって聞いてる
- 16 : 2020/10/27(火) 02:45:45.310 ID:pS9nKm4R0
- てかそもそも
よくあれだけの石があったよな - 19 : 2020/10/27(火) 02:48:05.131 ID:ara0FtZia
- いや重機使えば普通に作れるだろww
まあ古代にというのが凄いという人もいるだろうけど近代以前の技術って時代と共に必ずしも進化するものじゃないし - 21 : 2020/10/27(火) 02:51:16.539 ID:pS9nKm4R0
- 何が凄いってあの大きさな上に中身まであることよね
ただ積み重ねたわけじゃない点
斜めに走る細い穴まであるし
技術ぱない - 23 : 2020/10/27(火) 02:52:30.031 ID:ara0FtZia
- まあそんなもんだろうな
- 26 : 2020/10/27(火) 02:54:31.601 ID:rhz14L1Fa
- 山作っておいて表面だけブロック並べて掘ったんやろ?
- 27 : 2020/10/27(火) 02:54:52.059 ID:ara0FtZia
- 今でこそ砂漠だけど昔はあそこらへん緑豊かな穀倉地帯だったんだよなあ
- 28 : 2020/10/27(火) 02:56:30.669 ID:pS9nKm4R0
- 川幅も大きかったから石切場からは川を使って浮かせて運んだんだろうなぁ
- 29 : 2020/10/27(火) 02:56:48.566 ID:spEcynip0
- 1978年で1250億円だと2020年では3000憶円以上かかるかな?
- 30 : 2020/10/27(火) 03:02:42.324 ID:6PKlq0CAM
- 現代の技術でも作れないとか思っちゃってる小学生は夜ふかししないで寝ろ
- 31 : 2020/10/27(火) 03:23:38.159 ID:BbNr5Xm/a
- 工期が半端ない
- 32 : 2020/10/27(火) 03:27:12.394 ID:oABxp6Nj0
- 現代の技術でも作れるとか思っちゃってる小学生は夜ふかししないで寝ろ
コメント