
ビルの建ち並ぶ市街地でジャベリン装備の歩兵が潜む中に戦車で侵攻するのってむちゃくちゃ怖くないか?

- 1
【意見求】都市電力会社か都市ガス会社、就職するならどっちがいい?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/13(火) 06:09:04.12 ID:pW/vESSq0 いまってどっちがいいんだ? 電力の方が売上は高いよな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時...
- 2
宮迫博之さん、豪華すぎるメンツで飲む1 : 2025/05/13(火) 04:42:34.46 ID:q00SIc5x0 すごいな! 2 : 2025/05/13(火) 04:44:12.58 ID:xa5LsKql0 一番右だけ知ら...
- 3
杉村太蔵氏、氷河期世代は「80歳まで働ける」 持論力説に疑問続々 5/12杉村太蔵氏、氷河期世代は「80歳まで働ける」 持論力説に疑問続々 5/12 国難にあってもの申す!!
- 4
ゴミ焼却場に水銀体温計や血圧計が混入したので市民プールが停止。名古屋ゴミ焼却場に水銀体温計や血圧計が混入したので市民プールが停止。名古屋 顔面キムチレッド速報
- 5
ゴミ焼却場に水銀体温計や血圧計が混入したので市民プールが停止。名古屋1 : 2025/05/13(火) 03:26:47.36 ID:XLumxgDQ0 “水銀”を含む体温計や血圧計は可燃ごみで捨てないで! たった50グラムで焼却炉が約1か月半も稼働停止に「このぐら...
- 6
古市憲寿「中居くんが本当に可哀想…第三者委員会は中居くん攻撃するな」1 : 2025/05/13(火) 02:48:42.04 ID:vZ5VsjMo0 古市憲寿氏、中居正広氏側の反論に私見 守秘義務解除への”態度”めぐり「これが事実だとしたら、本当にひどい」 社会...
- 7
倉田真由美氏、大学受験“優遇”の帰国生枠に疑問「ただ親が外国勤務であったというだけで…」倉田真由美氏、大学受験“優遇”の帰国生枠に疑問「ただ親が外国勤務であったというだけで…」 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
永野芽郁 LINE報道後初ラジオで16日公開の映画PR「皆さんに届くことを願っています」1 : 2025/05/13(火) 03:28:31.87 ID:nxohbQBk9 俳優・田中圭との不倫疑惑が報じられた女優の永野芽郁(25)が12日深夜、パーソナリティーを務める「永野芽郁のオー...
- 9
ウクライナ、ハンガリーのスパイ網を摘発と発表 国境地域で活動か1 : 2025/05/12(月) 20:54:48.54 ID:gIWGZWDF9 https://www.cnn.co.jp/world/35232818.html ウクライナは9日、ハンガリ...
- 10
中居正広の騒動に新たな展開 守秘義務解除を提案していた!中居正広の騒動に新たな展開 守秘義務解除を提案していた! V系まとめ速報
- 11
会社の食堂で1人で飯食うのホンマに辛いから便所メシしたい会社の食堂で1人で飯食うのホンマに辛いから便所メシしたい (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
今年の7月日本が大災害に令和のノストラダムスが予言マジに信じる人続出 #速報今年の7月日本が大災害に令和のノストラダムスが予言マジに信じる人続出 #速報 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
日本が殖民地にされなかった理由は 3つあるが、お前ら1つしか分からないらしーな 1 : 2025/05/13(火) 00:52:04.39 ID:Xc2Yjudq0 http://5ch.net ワロタw 3 : 2025/05/13(火) 00:52:58.71 ID:/D4...
- 14
【米国】薬の価格が激変!?トランプ大統領の重大発表内容とは【米国】薬の価格が激変!?トランプ大統領の重大発表内容とは ニュー速タイムズ
- 15
【千葉】「誰でもよかった」路上で高齢女性をメッタ刺しにして殺害、15歳少年を逮捕【千葉】「誰でもよかった」路上で高齢女性をメッタ刺しにして殺害、15歳少年を逮捕 コノユビニュース
- 16
なんで大学生日本男のファッションってダサいの?1 : 2025/05/13(火) 01:33:50.66 ID:KeU4Ol2p0 なんで? 画像 2 3 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241001/k1...
- 1 : 2022/03/29(火) 19:10:40.386 ID:o104TwXD0NIKU
- 圧倒的に戦車が不利
- 2 : 2022/03/29(火) 19:11:09.703 ID:yjhqWm9GdNIKU
- そんなことはない
ビル全部壊せば勝ち - 8 : 2022/03/29(火) 19:12:29.875 ID:o104TwXD0NIKU
- >>2
そんな事してたら即砲弾が尽きる - 12 : 2022/03/29(火) 19:13:32.419 ID:yjhqWm9GdNIKU
- >>8
足りなきゃ補給すればいい
いつかは戦車優勢となる - 18 : 2022/03/29(火) 19:16:05.513 ID:c+1eF72L0NIKU
- >>2
ミリ豚のくせにスターリングラードの戦い知らないのか - 24 : 2022/03/29(火) 19:18:01.076 ID:yjhqWm9GdNIKU
- >>18
関係ある? - 26 : 2022/03/29(火) 19:18:53.787 ID:c+1eF72L0NIKU
- >>24
建物を壊しても意味ないって事だよ馬鹿 - 3 : 2022/03/29(火) 19:11:19.449 ID:2zO58nlm0NIKU
- ほぼ特攻と変わらん
- 4 : 2022/03/29(火) 19:11:38.018 ID:2zO58nlm0NIKU
- つーかジャベリン強すぎ
- 5 : 2022/03/29(火) 19:11:44.847 ID:yjhqWm9GdNIKU
- 弾代がちょっと高いから本気出したくないだけで
- 6 : 2022/03/29(火) 19:11:52.475 ID:E+fJUH7b0
- 上部の防御力上げろよ
- 13 : 2022/03/29(火) 19:13:33.860 ID:o104TwXD0NIKU
- >>6
戦車ってキャタピラー壊されるのも致命的よ?
敵地で固定砲台になるんだから - 7 : 2022/03/29(火) 19:12:21.918
- ジャベリンってそんな狭いところで撃てるの?
- 14 : 2022/03/29(火) 19:13:37.861 ID:2zO58nlm0NIKU
- >>7
ビルの窓から普通に打てると思う - 15 : 2022/03/29(火) 19:14:40.189
- >>14
なんか撃つのに時間かかるって聞いたけど
準備してる間に戦車どっか行かないの? - 9 : 2022/03/29(火) 19:12:39.147 ID:yjhqWm9GdNIKU
- ジャベリンは強いけどまだ戦車優位
携行する関係で弾数制限あるしな - 11 : 2022/03/29(火) 19:13:10.613 ID:2zO58nlm0NIKU
- アメリカイギリスが供給し続けてたらマジでずっと泥沼だろ
ちなみにウクライナの対空はどんな感じなの?
- 16 : 2022/03/29(火) 19:15:15.387 ID:/zCGzTyM0NIKU
- ジャベリンどうこうじゃなくて戦車を単品で行動させてるロシア軍が悪い
- 17 : 2022/03/29(火) 19:15:53.610 ID:o104TwXD0NIKU
- ジャベリンはちょっと重いからそこだけがネックだけど
戦車に当てるのは誘導でフルオートだからお前らでも説明聞いて3分後には当てられる - 19 : 2022/03/29(火) 19:16:43.404 ID:yjhqWm9GdNIKU
- ジャベリンなんて撃ててチームで一出撃4発くらいだろ
戦車の群れには勝てないあとジャベリン高すぎる
砲身6000万、弾丸2000万
一方で戦車は1発100万だから、雑に80発打ってジャベリン1機壊せたら勝ちだから戦車有利かな - 23 : 2022/03/29(火) 19:17:54.656 ID:/zCGzTyM0NIKU
- >>19
1発100万円もするの?
艦砲より遥かに高額だな - 25 : 2022/03/29(火) 19:18:11.338 ID:yjhqWm9GdNIKU
- >>23
ggったらそんなもん - 32 : 2022/03/29(火) 19:25:38.163 ID:cgJKpKTzdNIKU
- >>19
いや、それ最新のジャベリンFだろ
ウクライナの奴は型落ちのジャベリン
発射装置+弾で2000万、追加弾920万円ロシア製戦車 3~5億円や
- 36 : 2022/03/29(火) 19:26:48.537 ID:QI8lMJ6U0NIKU
- >>32
必中じゃないだろw - 20 : 2022/03/29(火) 19:16:53.376 ID:UpAhEYNY0NIKU
- センサ冷却に時間かかるから道路塞ぐとか工夫しないと逃げられるぞ
- 21 : 2022/03/29(火) 19:16:57.931 ID:wmgjqQs9aNIKU
- イギリス製のNLAWも戦果上げてるのに忘れられてて可哀想
- 27 : 2022/03/29(火) 19:20:13.314 ID:o104TwXD0NIKU
- 基本的に戦車って制空権確保してからヘリと戦闘機で上空から支援した上でようやく戦車の出番じゃないの?
- 28 : 2022/03/29(火) 19:21:56.909 ID:MZYHz2HddNIKU
- ジャベリンだけじゃなくてドローンの功績が大きい
ロシア軍がどこにいるか空から偵察
進軍地に待ち伏せしてジャベリンアタック
これが痛い - 33 : 2022/03/29(火) 19:25:40.013 ID:cNotecz+0NIKU
- プライベートライアンで見たけど
靴下に爆弾付けてキャタピラーに貼り付けたらいいんじやないの? - 37 : 2022/03/29(火) 19:27:52.951 ID:/zCGzTyM0NIKU
- >>33
嫌じゃん
怖いし - 34 : 2022/03/29(火) 19:25:40.059 ID:QI8lMJ6U0NIKU
- 早い話は誘導弾も飛ばされるちょっと射程も長いパンツァーファクトだぞ
- 35 : 2022/03/29(火) 19:26:13.310 ID:SdJaAZZZ0NIKU
- アクティブ防御の装備ケチってるのが悪い
- 38 : 2022/03/29(火) 19:29:00.129 ID:2zO58nlm0NIKU
- 93%の確率で撃破ってやばすぎない
- 39 : 2022/03/29(火) 19:29:53.876 ID:2zO58nlm0NIKU
- ジャベリンで戦車を撃破する動画誰か見せて
- 41 : 2022/03/29(火) 19:30:15.302 ID:QI8lMJ6U0NIKU
- あきらかに高すぎるだろw
あれ赤外線で別個に誘導しなきゃいけないやつだからそこまで誘導性能高くないはず
コメント