
ヒンドゥー教徒「牛肉うっま!あ、いやいや、本当はダメなんだけど、私はシェフだからね。クッキングしなきゃいけないからw」

- 1
ロシア、家でクマ飼育禁止に1 : 2025/05/22(木) 07:55:30.15 ID:tgPS9Miy0 露"家でクマ飼育禁止"に驚き https://news.nifty.com/article/world/chin...
- 2
大物芸人「病院はフルネームで呼び出しするな。番号で呼べ」1 : 2025/05/22(木) 08:27:26.45 ID:+2RJAQlC0 ますおか増田 病院での呼び出し方に疑問「なんであれフルネームで…」本名を表明するリスクも懸念 お笑いコンビ「ま...
- 3
マチュがリュウジに惚れた理由、誰も説明できない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 08:33:13.22 ID:dm+LEi4J0 何で急に惚れてんの? 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/22(木) 0...
- 4
「退職代行」1年で最も利用の多い日 1日だけで256件 理由にみなみかわが納得1 : 2025/04/23(水) 19:30:57.54 ID:/CA0SnC3 2025.04.22 テレビ朝日系「伊沢みなみかわのクイズに出ない世界」が21日、放送され、ピン芸人・みな...
- 5
おにぎりの具材ランキング 第1位:鮭・サーモン(1,295票)1 : 2025/05/22(木) 08:11:53.66 ID:+sCw62+N0 持ち運びにも便利で、片手で手軽に食べられる「おにぎり」。具材のバリエーションが豊富で、毎日食べても飽きない美味し...
- 6
柳ヶ瀬議員「国民の納めた税金で外国人が支払うべき保険料で足りない分を立て替え」「由々しき事態」未納額は4000億円?1 : 2025/05/22(木) 07:22:03.23 ID:jnkcn1Zy 19日、参議院予算委員会において、日本維新の会の柳ヶ瀬裕文議員が「外国人による国民健康保険料の未納」について質問し...
- 7
【特集】血縁者は「事件が親戚の結婚の障害となったことも」 未だ消息不明の「阿部定」 生きていれば「120歳」1 : 2025/05/21 21:44:46 ??? 2025年05月18日 阿部定事件が起きたのは、1936(昭和11)年5月18日。今年で90年目を迎える。阿部定が生まれたのが1905年(明...
- 8
【映画】実写映画『マインクラフト/ザ・ムービー』が世界興収1,300億円、日本国内興収30億円を突破 ジャック・ブラックの熱唱動画解禁1 : 2025/05/22(木) 06:37:25.51 ID:xX2CQpRv9 実写映画『マインクラフト/ザ・ムービー』が世界興収1,300億円、日本国内興収30億円を突破 ジャック・ブラック...
- 9
ルビオ米国務長官、「プーチン氏は戦争犯罪人」明言せず 民主追及1 : 2025/05/22(木) 07:40:33.06 ID:YL0boPuZ9 【ワシントン=坂口幸裕】米国のルビオ国務長官は21日、連邦議会下院の外交委員会の公聴会に出席した。民主党議員から...
- 10
石破首相「日本の財政はギリシャ以下」 減税巡る発言が波紋 玉木氏「江藤氏より問題」1 : 2025/05/22(木) 08:12:48.55 ID:W7vaQ19k9 石破茂首相が19日に国会で述べた「日本の財政状況はギリシャよりもよろしくない」という発言が波紋を広げている。 経...
- 11
生活保護費の減額訴訟で受給者側が逆転敗訴。「元々渡し過ぎてたのを一般国民と同等にしてるだけ」1 : 2025/05/22(木) 07:56:50.08 ID:JAqldBeE0 生活保護費の減額訴訟で受給者側が逆転敗訴…福岡高裁、国の引き下げ判断は「一応合理的」 控訴審判決では、08年のリ...
- 12
中国外交官が激怒「偽の中国銀行だ!中国の人気に便乗している!!」(日本の)中国(地方の)銀行「」1 : 2025/05/22(木) 08:10:38.24 ID:M+kGaIfw0 https://newsphere.jp/popular/20250521-11/ 2 : 2025/05/22...
- 13
【吉報】日産「日本で好調なノートe-Powerを海外に輸出し再建を図る。業績低迷は海外のHV人気に乗れなかったためだがノートで逆転する」1 : 2025/05/22(木) 08:11:20.23 ID:rmwUzUPj0 これは日産復権間違いなしやね https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/0...
- 14
小泉農水相でコメ政策どうなる? 石破首相と農水省は「険悪な関係」1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/22(木) 07:49:55.19 ID:YL0boPuZ9 江藤拓氏が農林水産相を更迭され、小泉進次郎氏が後を継ぐことになった。割安な...
- 15
【Money1】 韓国『現代自動車』EV生産ラインの一部を一時停止。在庫調整を余儀なくされる1 : 2025/05/22(木) 07:11:30.18 ID:jnkcn1Zy 『現代自動車』が「KONA(コナ)」と「IONIQ5(アイオニック5)」をいったん生産停止にする※――という情報が...
- 16
藤本美貴 同棲否定派の理由とは「嫌いになっていくだけじゃない?」「もったいないって思っちゃう」1 : 2025/05/22(木) 06:46:32.20 ID:xX2CQpRv9 藤本美貴 同棲否定派の理由とは「嫌いになっていくだけじゃない?」「もったいないって思っちゃう」 [ 2025年5...

- 1 : 2024/05/30(木) 01:39:01.81 ID:OZaZHlt20
世界の料理クイズ!「インド人は、わさびをスパイスだと思っている」〇か×か!? | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!
https://intojapanwaraku.com/rock/gourmet-rock/103661/タ:牛肉好き過ぎじゃないですか(笑)マハさんヒンズー教徒ですよね?食べていいんですか?
マ:いや~、本当はダメなんだけど、ほら、私はクッキングしなきゃいけないから(笑)牛肉を初めて食べたの18歳の頃ね。トレーナーの人に身体を作るんだったら、牛肉はいいんだぞって言われて食べたのが初めて。ヒンズー教徒はお酒もダメなんだけど、飲む人もいる。同じように牛肉を食べる人もいるんだ。お父さんお母さんの前じゃ絶対に食べないけど、友達と一緒に牛肉を食べに行ったりとかはあるよ。インドでは牛肉を扱ってるお店は、とても少ないけどね。日本に来てからは、友達とビーフカレーパーティーしたりしてるよ(笑)
- 2 : 2024/05/30(木) 01:42:56.39 ID:9pNbZc/R0
- ジャップ「牛肉たっか😂」
- 3 : 2024/05/30(木) 01:43:57.28 ID:golabsMFd
- でも水牛なら食べていいんでしょ?
- 4 : 2024/05/30(木) 01:44:50.99 ID:EN74dXet0
- だってバターだけ使えば牛肉の旨さなんて代用できるじゃん
- 10 : 2024/05/30(木) 01:54:02.02 ID:GqtWTQwj0
- >>4
いや? - 5 : 2024/05/30(木) 01:46:33.02 ID:bf/xZmtwr
- 戒律の緩い国に旅行に行って酒飲むとか定番の娯楽だよ
- 30 : 2024/05/30(木) 06:25:07.43 ID:4yylo1p6H
- >>5
インドネシアのイスラム教の人は結構酒を飲んでるよね、メッカから離れれば離れるほどローカライズされて緩くなってるのかな・・・豚肉は知らないけどバブル後くらいだとおもうけど某社が現地で売ってたうまみ調味料に豚由来成分をつかって揉めた気がする - 6 : 2024/05/30(木) 01:47:24.16 ID:kpay8CEq0
- 在日のムスリムの人も、肉食ったり酒のんだりしてる人もいて、「いいのか?だめなんだろ?」とか言っても冗談交じりに「アッラーもこんなとこまで監視してないよw」なんていうびともいるらしいしな
- 26 : 2024/05/30(木) 06:11:22.57 ID:iJv5detV0
- >>6
らしいらしいらしいぞーーーー ネットでみたぞーー
って世界の宗教の戒律を歪めだす日本のネットは異常だと思う - 27 : 2024/05/30(木) 06:20:02.51 ID:h5IzfoEYa
- >>6
個人的な経験則でいうと、パッキーで中古車会社経営してるような金持ちはこういう奴多い
ただ、油断してるとガチ勢がいて、地雷踏むこともある
貧乏になればなるほど信仰心は高い傾向があるから、インドネシア人とかはガチ勢多い - 7 : 2024/05/30(木) 01:48:01.53 ID:5Y3YFBU/0
- イスラム教徒に対してもそれくらい寛容になれよ
- 8 : 2024/05/30(木) 01:49:18.07 ID:D19RT1AIM
- ここらへんよくわからんのがさ、むかしバイトしてた飲食店にイスラム教の人が何人かいてさ、もちろん豚肉の料理もあったわけよ
本人食わないにしてもミンチにしたりそんなことするのはセーフってのは謎だなぁと
恐らくヴィーガンなんかはそういう調理すら拒否るんだろうし
ヒンズー教だとたしか神様よな?それだと調理もアウトになんのかね
あと牛乳はセーフってのもよくわからん - 11 : 2024/05/30(木) 01:58:22.01 ID:GqtWTQwj0
- >>8
別に人によるだけでしょ。信仰の強さや緩さなんて人それぞれだし日本でも仏教徒なのに肉食う酒飲むなんてのは多数派なくらいだし
イスラム教徒だからヒンドゥー教徒だからで一律に食う食わないなんて決められる話ではないだけ - 25 : 2024/05/30(木) 06:11:17.29 ID:wOsZu6+v0
- >>8
シヴァ神の乗り物が聖牛ナンディンという牝牛で、シヴァもその乳を愛飲している描写や伝説が
ヒンドゥー教の物語にも出てくる、意外なのがゴリゴリのヒンドゥー教徒は牛乳も飲まない人がいるよ - 9 : 2024/05/30(木) 01:52:25.32 ID:nWmPhRnn0
- まあいいじゃんそういうの
でどの宗教も細分化しすぎ
こんないい加減なものをなぜ未だに信じようとするんだろう - 12 : 2024/05/30(木) 01:59:32.63 ID:XwcuU8090
- 最近牛肉食い始めたけど久々に豚肉食べたら臭すぎてビビった
もう牛肉しか食えない - 13 : 2024/05/30(木) 02:01:11.52 ID:0hclXgfe0
- 神様は日本にまで見に来ない
- 14 : 2024/05/30(木) 02:02:54.45 ID:8MUZY/oe0
- 牛も豚も臭いよ
鶏肉最強 - 15 : 2024/05/30(木) 02:04:35.23 ID:FlVepT750
- そりゃ牛肉輸出量世界一の国だし
- 16 : 2024/05/30(木) 02:10:02.37 ID:EVEiXJ4EM
- 自分から喰うのは絶対に駄目だけど人に勧められたら普通に喰うとか聞いたけどそうなの?
- 19 : 2024/05/30(木) 03:15:39.83 ID:OUVTDnQW0
- >>16
人によるんじゃね
敬虔な人は断るだろうけど - 17 : 2024/05/30(木) 02:16:46.55 ID:frTg8Kpz0
- 実際そこまで厳しくないなんて話も
- 18 : 2024/05/30(木) 02:21:51.31 ID:RVngbOH80
- ムスリムだってヒンドゥだって厳格に教え守ってるのはごく一部
ほとんどの奴らは適度に守ればいいじゃんって考えが主流だろう - 20 : 2024/05/30(木) 03:45:50.04 ID:HJwp6+Sh0
- 牛は草しか食ってないんだから実質植物だからセーフなんだよ
肉食昆虫のほうがよっぽど戒律に反する - 21 : 2024/05/30(木) 05:59:53.25 ID:TlLx1I4G0
- イスラムより女の扱いひどいんだけど
叩けよ - 22 : 2024/05/30(木) 06:00:37.35 ID:TlLx1I4G0
- ガチモンのジャイナ教徒のほうが尊敬できるわ
- 23 : 2024/05/30(木) 06:04:09.75 ID:CGiOuwtC0
- うっま!←二言目には日本スゴイデスネって言いそう
- 24 : 2024/05/30(木) 06:09:52.83 ID:BNqlYmPn0
- 戒律宗教ってのは要は人生ってゲームのハードモードをプレイしてるみたいなもんだから、失敗したらコンテニューしてもいいし攻略見てもいいしイージーやノーマルで練習してもいいのよ
戒律破ったら破門とかそういうもんではない - 28 : 2024/05/30(木) 06:21:47.27 ID:4yylo1p6H
- オスの牛はむかしから食べられてきたよね、昨今のモディーシンパのカースト上級どもがカルト精神を発揮して今度は魚まで食べるのを国として禁止しようとしたりもう終わりだよ宗教にのっとられた政治
- 29 : 2024/05/30(木) 06:22:12.33 ID:CylkbhQ+0
- イラン人で日本では酒飲んでいるけど
家族と会う時だけ飲まないふりしてるやつと同じか - 31 : 2024/05/30(木) 06:26:50.32 ID:4yylo1p6H
- >>29
きっとイランの人も距離的にメッカからの電波強度が下がってハジーだと思わなくなったものだと推測されます
コメント