
ヒキこもり男性(28)「アニオタになるためには、ハルヒを見なきゃとDVDも買ったんですよ… 俺の黒歴史です…」

- 1
【ゲーム】『スイッチ2』、国内モデルの価格は赤字覚悟? 任天堂が日本市場を優遇するワケ1 : 2025/04/13(日) 08:16:41.36 ID:upHr0j7C9 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/eb0c16f21501bf5...
- 2
万博「オールジェンダートイレ」に賛否 なぜ日本の女性はジェンダーレスに否定的なのか1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 08:22:25.88 ID:bdwAOLot0 https://news.livedoor.com/article/detail/28...
- 3
「直美」の道進み年収数千万円 20代医師の本音「長時間労働は嫌」1 : 2025/04/13(日) 07:39:28.45 ID:pWQrrECE9 美容医療をめぐるトラブルが相次ぐなか、業界で一つの言葉が注目を浴びている。 「直美」 「ちょくび」と読む。「...
- 4
【悪質】『日本が食い荒らされる』春の京都で住民の悲鳴!注意したら「56すぞ」罵声、私有地で無断撮影1 : 2025/04/13(日) 06:42:37.74 ID:rNeuFIys 桜が満開となり、多くの観光客で賑わう春の京都では、今年もオーバーツーリーズムに悩まされていた。繰り返されるマナー違...
- 5
令和の虎とかいうパクり番組1 : 2025/04/13(日) 06:56:33.04 ID:aZS8/EEu0 不快感凄い 2 : 2025/04/13(日) 06:57:45.18 ID:ODYJktIB0 岩井いたんだか...
- 6
関税政策が二転三転、金融市場は「米国売り」…米長期金利は一時4.59%まで急上昇1 : 2025/04/13(日) 07:34:27.22 ID:pWQrrECE9 【ニューヨーク=小林泰裕】11日のニューヨーク債券市場では米国債が売られ、米長期金利は一時、4.59%まで上昇し...
- 7
新卒採用「増やす」が26% 早期囲い込み、共同通信主要117社アンケート1 : 2025/04/13(日) 07:29:37.48 ID:pWQrrECE9 共同通信社は12日、主要企業117社に実施した2026年度入社の新卒採用に関するアンケートをまとめた。前年度実績...
- 8
中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など1 : 2025/04/13(日) 07:18:58.90 ID:a22WEeQa0 中国の電子機器メーカー、安克創新科技(アンカー・イノベーションズ)が米アマゾン・ドット・コムのネット通販サイトで...
- 9
コンベクションオーブンっての買ったけど冷凍食品の揚げ物を揚げずにサクサクにできる最強の自炊ツール1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:32:53.28 ID:PqLPpoCj0 って聞いて買ったけど 普通に電子レンジ使った場合と似たような感じになるんやが….. コ...
- 10
小林鷹之氏、現金給付案「あまり良い筋ではない」 消費税減税は「時限的にすべきだ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/13(日) 07:51:01.67 ID:pWQrrECE9 自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相は12日、自身のユーチューブ番組で、物価高や米政権...
- 11
【正論】 中国政府「アメリカ人は野蛮人」1 : 2025/04/13(日) 06:07:36.35 ID:u2QR0jov0 米関税で取引求めず 「野蛮人」と一蹴―中国当局 【香港時事】中国外務省の出先機関である駐香港特派員公署は、トラ...
- 12
【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ【大阪万博】「簡単入場チケット」サービス発表 開幕当日から販売へ 抱きしめタイムズ
- 13
【立憲】枝野氏「減税ポピュリズムに走りたいなら、別の党を作ってください」…党内の消費税減税論をけん制1 : 2025/04/12(土) 20:24:47.46 ID:pJbko5pF9 4/12(土) 19:13配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/artic...
- 14
【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】【画像】Adoさん、ぶっ壊れてしまう。。。【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 15
トランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! wwwトランプ、中国との主な貿易品の関税をすべからく免除!!!!! www 大東亜速報
- 16
トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」トランプ「日本への要求は4つ。関税は米国が決める。米100年国債購入。売却不可。国債総額の2%支払い」 冷笑速報
- 1 : 2021/04/24(土) 22:08:44.48 ID:NvpD1qbB0
俺は恐らくアニオタ気質な人間なんだろうけども、
だってなんか、俺が小5の時に始まったカードキャプターさくらにドハマリして、
ビデオに録画したカードキャプターさくらのアニメを何度も見たりしていたし、2002年くらいからラジオを聴くのに嵌って、
それで、こむちゃっとカウントダウンとか田村ゆかりのいたずら黒うさぎとか聞いていたし。深夜アニメも、2002年4月に始まったりぜるまいんとか見ていて、
それに衝撃を受けて、ちょくちょく深夜アニメも見ていたし。ただ、家庭環境が原因なのか何なのかはわからないけども、
2010年の4月に完全にアニメに飽きたんです。…でも、これは黒歴史なんだけども、
2008年くらいに、取り敢えずアニオタになるには涼宮ハルヒを見なきゃでしょと思い、
決死の思いで秋葉原までdvdを買いに行くくらいの努力はしたんですよ。はい。でも、完全に俺の黒歴史です。死にたいです。
- 2 : 2021/04/24(土) 22:09:26.62 ID:6KsdDInKp
- やだひとしぃ…
- 3 : 2021/04/24(土) 22:09:35.51 ID:hd5Q/muRM
- 割らないとかすごいな
- 4 : 2021/04/24(土) 22:10:50.07 ID:XgEnnMcv0
- りぜるまいん懐かしいな、釘宮だっけ
- 5 : 2021/04/24(土) 22:11:00.20 ID:6mqHSG35M
- 原作買えよ
そんな頭だから死ぬんだよ - 6 : 2021/04/24(土) 22:11:18.94 ID:gWvKrzDWM
- だるまつり
- 7 : 2021/04/24(土) 22:12:24.36 ID:iq0lPZim0
- 何千回も言うけどダルマの住んでるところ全然田舎でも何でもないからな
- 11 : 2021/04/24(土) 22:14:20.82 ID:gJb+k2ntd
- >>7
千葉市あたりだっけ - 33 : 2021/04/24(土) 22:37:45.20 ID:EyY7pyp40
- >>11
千葉駅から5分 - 8 : 2021/04/24(土) 22:12:55.92 ID:LI5hM7w/M
- P2P全盛期で金ない癖に円盤買ってて草
- 9 : 2021/04/24(土) 22:13:55.94 ID:XXUD9TOr0
- アニメに飽きる家庭環境ってなんだよ
- 10 : 2021/04/24(土) 22:14:19.74 ID:Yra6/BGV0
- “生み出されてから半世紀余り 私はずっと子ども部屋で過ごしてきた。この50年間は特別な、、、いたって平穏。”
- 12 : 2021/04/24(土) 22:16:01.73 ID:yvhypMTi0
- こいつほんとイライラするわ
男のメンヘラなんて需要ねえんだよ4ねよマジで - 13 : 2021/04/24(土) 22:17:08.87 ID:6SsGDQui0
- だるまかよわからんわ
- 14 : 2021/04/24(土) 22:17:10.63 ID:QPm31vKC0
- 俺なんか小学校で始まったおジャ魔女どれみからやぞ😡
- 15 : 2021/04/24(土) 22:17:17.14 ID:zr4m5wKw0
- 全てを他人の責にして金を消費するだけのウ●コ。
- 16 : 2021/04/24(土) 22:18:23.28 ID:Pg/lnlB2H
- syamu並のギリ健(´・ω・`)
- 17 : 2021/04/24(土) 22:18:42.07 ID:HuPstJV40
- これだるまかよ
- 18 : 2021/04/24(土) 22:18:48.93 ID:nWjpiXpUM
- 一話で脱落したなあ
- 19 : 2021/04/24(土) 22:19:59.08 ID:/DEPnRsc0
- 親の金でクソ高いDVD買ったのか
理解出来ない - 20 : 2021/04/24(土) 22:20:06.39 ID:4nRgxV7m0
- 大学で上京してきたらノイズ混じりでテレビ神奈川が映ったからりぜるまいんとか見てたな
乳首とか見れてエッチだなと思ってた - 21 : 2021/04/24(土) 22:20:33.34 ID:VZiHylAb0
- 秋葉原にDVD買いに行くって楽しそうなイベントだろうに
嫌な思いしたんだろうな - 22 : 2021/04/24(土) 22:20:34.79 ID:lmwVLjDX0
- アニオタはなろうと思ってなるものじゃない
子供の頃は誰もがアニメを見る
そこから卒業できなかった者がアニオタなのだ - 23 : 2021/04/24(土) 22:20:58.68 ID:7XIYl3za0
- 俺はこんなアニメに嵌らなくて正解だった
- 24 : 2021/04/24(土) 22:21:31.62 ID:aFVbVuBH0
- オタクじゃなくてヤンキーになっていれば死ななかったのにな
- 25 : 2021/04/24(土) 22:24:06.88 ID:J2jClIOvM
- こんなエピソード書いてたっけ
何回か通しで見たのに覚えてない - 26 : 2021/04/24(土) 22:24:25.46 ID:RT7fS6nR0
- ハルヒにはまれない引きこもりとかそりゃジサツするだろ
生きてて面白い事なんて何もねえじゃん - 27 : 2021/04/24(土) 22:24:54.40 ID:SeoqiFy40
- なんの努力だよ
- 28 : 2021/04/24(土) 22:31:17.47 ID:Mfiqq6VlM
- 小5でカードキャプターさくらが28歳?30前半とか半ばくらいじゃないの?
おれが子供の頃やってた記憶あるんだけど - 29 : 2021/04/24(土) 22:31:40.14 ID:Mfiqq6VlM
- あーだるまか
生きてたら30前半くらいか
何年前だっけ - 30 : 2021/04/24(土) 22:33:46.85 ID:E1VUmwGt0
- だるまの言葉はマジですげーよ
どうしようも無いひきこもりにかける文章じゃないし
こんなに人に影響与える文章残した点で文豪と言ってもいい
有象無象のケンモメンとは一線を画してる - 31 : 2021/04/24(土) 22:34:37.07 ID:FhqP5lmC0
- だるまと英一郎の文章は文化財に指定して、1万年後の世まで残すべき。
- 32 : 2021/04/24(土) 22:35:03.83 ID:WY1m2nY10
- 今異世界でまつりに締め上げられてる最中なんやろ?
だるま使えねーなとか言われてさ
その傍で英一郎がウンウン頷いてたりするの、空気読めずに - 34 : 2021/04/24(土) 22:39:41.41 ID:MvKgOpFrd
- またコイツか
コメント