パナソニック社長「中期戦略を達成できず危機的状況」

サムネイル
1 : 2024/05/23(木) 15:10:19.68 ID:RH/I7CLv0

 パナソニックホールディングス(HD)は20日までに、2024年度を最終年度とする中期戦略で目標としていた3指標のうち、二つが未達成となる見通しであることを明らかにした。楠見雄規社長は「期待に応えられていない危機的状況」との認識を示した。

 楠見社長は17日にオンラインで開いた戦略説明会で、中期戦略の進捗(しんちょく)を説明。自己資本利益率(ROE)など二つの指標が未達になるとの認識を示した。成長領域と見込んで投資を進めていた車載電池事業では、北米の電気自動車(EV)市場の成長が鈍化。主要取引先である米テスラ向けが失速したことなども響いた。

 さらに、26年度までに成長性の乏しい「課題事業」をなくすとして、「事業譲渡、撤退も視野に入れて抜本的に手を打つ」と表明。「課題事業」については具体名を明らかにしない一方、「苦しい」事業の例として、家電・テレビと空調の一部などを挙げていた。

 20日の報道各社の合同取材…(以下有料版で,残り303文字)

朝日新聞 2024年5月22日 6時00分
https://www.asahi.com/articles/ASS5P3W6KS5PPLFA008M.html?iref=comtop_7_05

2 : 2024/05/23(木) 15:12:13.80 ID:8n56wNxX0
キシオに命令して異次元緩和やめさせて
海外企業を買収してくしかないでしょ
3 : 2024/05/23(木) 15:12:27.31 ID:TeiZvu9s0
え?ヒゲ剃りを4万円で売る作戦は?
4 : 2024/05/23(木) 15:13:22.62 ID:QPGeDc1w0
コリコラン買ったぞ
半額ぐらいで行けるだろこれ
5 : 2024/05/23(木) 15:13:23.16 ID:1MPvb2PFa
そこで3DOリアルですよ
7 : 2024/05/23(木) 15:13:42.84 ID:vKC99z1d0
指定価格制度のせいで売れてないんじゃないの
8 : 2024/05/23(木) 15:13:49.20 ID:ZZH0p1YT0
空前の好景気じゃないの?
10 : 2024/05/23(木) 15:16:32.18 ID:8yzMjM+M0
万博する余裕はあるんだろ?
11 : 2024/05/23(木) 15:17:53.27 ID:dzCrsNEs0
テレビに荷台つけて動けるテレビのCMみたでー
先端すぎてすごいわ
12 : 2024/05/23(木) 15:19:03.12 ID:9uzqanxR0
ぎゃははははwwwwwwww
ジャップ企業の凋落でメシがうまいうまい😋😋
13 : 2024/05/23(木) 15:20:15.26 ID:ePGs2fse0
ちょっとチャイナにベットし過ぎたんちゃいますか?
15 : 2024/05/23(木) 15:20:49.46 ID:HsPLLPQh0
円安で増収増益のはずなのにどうして…
16 : 2024/05/23(木) 15:21:35.66 ID:HsPLLPQh0
でもパナソニックにはナノイーがあるから!
17 : 2024/05/23(木) 15:21:43.19 ID:U7Buc1xZ0
パナソニックホールディングス傘下のパナソニックコネクトが、業務用大型プロジェクター事業を売却する方針を固めたことがわかった。

事業の売却で得た資金で、競争が激化するEV(電気自動車)用の電池事業などに投資する狙いがあるとみられる。

大型プロジェクターは、東京五輪の演出でも使用された。

21 : 2024/05/23(木) 15:25:09.96 ID:RkEc43VPd
>>17
あれパナ糞が儲かってたんか
18 : 2024/05/23(木) 15:22:16.97 ID:K0C6HaWb0
潰れろ、カネのためにアメリカに媚びて混血推進しやがって
19 : 2024/05/23(木) 15:22:34.11 ID:ePGs2fse0
資生堂といいパナといい中国にウェイト置くから
20 : 2024/05/23(木) 15:23:40.10 ID:1VexxFDf0
都庁のプロジェクションマッピングはパナソニックの強力なプロジェクター使ってたはず
22 : 2024/05/23(木) 15:25:52.27 ID:HsPLLPQh0
パナソニックには三大秘密兵器が控えてるしこれが世界を席巻する
・ナノイー
・3DO REAL
・ぶれんびー
23 : 2024/05/23(木) 15:26:46.21 ID:9wBm7kU/0
苦しい時にこそ吐き出すのが内部留保でしょ😁
24 : 2024/05/23(木) 15:27:17.12 ID:akm/Nwu30
売れるものが電池くらいしかないんじゃないか
美容も全然だしな
25 : 2024/05/23(木) 15:27:28.64 ID:lK3H0XAC0
家電が儲からないなんて10年前からわかってたし他の電機メーカーはとっくに手放したのに遅すぎんだよ
26 : 2024/05/23(木) 15:27:47.26 ID:X9E8R/SDM
撤退切り売りして一時的に財務が改善したらたくさん報酬もらってバイバーイする仕事
27 : 2024/05/23(木) 15:28:27.74 ID:nEHwCPg20
円安なのにどうして海外で売れないの??
31 : 2024/05/23(木) 15:29:31.88 ID:ePGs2fse0
>>27
日本で製造しなきゃ円安メリットない
28 : 2024/05/23(木) 15:28:36.98 ID:RUD9wn260
大したブランド力無いのに指定価格やってるからだろ
自分がAppleと同等とでも思ってんのか
高けりゃ他のやつ買うわ
29 : 2024/05/23(木) 15:29:19.77 ID:Iawjcslra
ドルツ気に入ってるんだが
32 : 2024/05/23(木) 15:30:21.20 ID:+S9xSKo/0
一時期持ち直したかと思ってたら
順調に日立の通った道を歩んでいるな
33 : 2024/05/23(木) 15:31:36.62 ID:ePGs2fse0
>>32
日立絶好調だぜ
34 : 2024/05/23(木) 15:40:02.10 ID:RUD9wn260
>>32
日立は家電を手放してはいないぞ
今や本業は税金に集るインフラ企業になってしまっているが

コメント

タイトルとURLをコピーしました