
バカ「江戸時代に生まれたら武士になりてえwwww」 俺「自由恋愛できないぞ?」

- 1
【裁判】性犯罪クルド人公判が異例の展開 犯行目撃少年「覚えてない」80回 被告側に脅されたか1 : 2025/05/29 18:37:41 ??? 埼玉県川口市内でのクルド人男による性犯罪再犯事件の裁判が異例の展開をたどっている。今月19日にさいたま地裁で開かれた第4回公判では、犯行時に車...
- 2
斎藤知事「スキーウェアたかり」問題でMBSが声明 「適切な内容を報道」、観光協会の「拡大解釈」批判には反論1 : 2025/05/29(木) 20:28:55.98 ID:ccgAGPn29 J-CAST ニュース【全文表示】 https://www.j-cast.com/2025/05/2950480...
- 3
選択的夫婦別姓、国民民主が独自案を立民に説明 辻元清美氏「力を合わせていく第一歩に」「立民案と内容がよく似ている」1 : 2025/05/29(木) 20:23:28.75 ID:+9nBbVFn9 選択的夫婦別姓、国民民主が独自案を立民に説明 辻元清美氏「力を合わせていく第一歩に」 – 産経ニュース http...
- 4
なんで頭の悪いデブって食べすぎることのメリットデメリットすら考えられないの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 19:57:09.80 ID:/ynGmlc40NIKU なんで? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 19:...
- 5
中学受験は地頭か親の教え方か 偏差値40の娘に苦悩した京大卒父の結論1 : 2025/05/29(木) 20:07:44.63 ID:+IZ5mNlK9 伊藤さんは長女の勉強に懸命に伴走するが、成績が伸びない。妻にもLINEで絶望感を吐露するほど、焦りに追い詰められ...
- 6
パレスチナ国連大使が会合中に泣き崩れる「どうしてこんなことができるんだ…」「1300人以上の子どもが犠牲に」安保理1 : 2025/05/29 18:43:05 ??? パレスチナ マンスール国連大使 「どうして、こんなことができるんだ…。すみません、議長。私には孫がいます。だから、子どもが家族の中でどんな存在...
- 7
客が注文トラブルで従業員に射殺される…米フロリダ州ファストフード店での事件に衝撃走る1 : 2025/05/29 19:07:21 ??? もぎたて海外仰天ニュース 公開日:2025/05/29 06:00 更新日:2025/05/29 06:00 米国では感情に任せてカスハラし...
- 8
横綱・豊昇龍が日本国籍取得へ「パスポートで人は変わらない」…親方“国籍規定”は時代に即しているのか1 : 2025/05/29(木) 16:55:18.96 ID:H2yX2sv5 5月22日、モンゴル出身の大相撲・横綱豊昇龍が日本国籍の取得準備に入っていると報じられた。日本相撲協会は力士が現役...
- 9
パレスチナ国連大使、泣き崩れる1 : 2025/05/29(木) 19:39:00.77 ID:0gI+0+iv9 国連安保理でパレスチナの国連大使が、「停戦合意の崩壊以降、ガザ地区で1300人以上の子どもが殺害された」などと涙...
- 10
中国四川省で倒れている老人を誰も助けようとしない件1 : 2025/05/29(木) 19:21:52.39 ID:8S4VI2JX0 http://5ch.net 2 : 2025/05/29(木) 19:22:07.94 ID:8S4VI2JX...
- 11
25年求刑された立てこもり犯(88)「おかしいでしょう、僕生きてられないじゃん。はぁ??って感じ」1 : 2025/05/29(木) 19:19:33.60 ID:VWNce77l0 埼玉・蕨立てこもり 88歳男に「懲役25年」求刑 「この歳での懲役25年はびっくり。生きていられないでしょう」 ...
- 12
備蓄米と新米のブラインドテスト、備蓄米が圧勝してしまう…専門家たちは「熟成米」と釈明 1 : 2025/05/29(木) 19:36:42.31 ID:fqIqC21I0 無責任 「一年経ったら動物の餌になるようなものを安く売りますったって それ安くでますよ」と終始ヘラヘラ語る玉木氏...
- 13
今でも使える00年代のアブダビ女優1 : 2025/05/29(木) 19:16:13.25 ID:iHvTPpXxHNIKU 明日花キララ、ネット騒然の“セルフ散髪”動画拡散→一夜で美容師からオファー殺到「キッチンバサミで髪の毛切...
- 14
【レッドブル】角田裕毅へ「応援してます!」「日本の誇り」SNS投稿から半日でエール500件超1 : 2025/05/29(木) 19:10:34.77 ID:F+hBkL5s9 5/29(木) 9:01配信 日刊スポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/...
- 15
【コメ】ドンキ、コメ流通で小泉農相に意見書 「5次問屋が高騰の要因」1 : 2025/05/29 18:34:47 ??? ディスカウント店「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)は28日、小泉進次郎農相宛てにコ...
- 16
自民有志議員 訪日外国人の免税制度 原則廃止の提言案まとめる1 : 2025/05/29(木) 18:58:21.14 ID:+9nBbVFn9 NHK | 観光 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250529/k1001...
- 1 : 2020/06/22(月) 21:26:36.66 ID:gCht669rM
- 俺「許嫁当たり前の身分だぞ?親に勝手に決められるんだぞ?」
俺「馬が合わないからって簡単に離婚できないぞ?一族全体に迷惑がかかるからな」
俺「いいのか?」バカ「」
- 2 : 2020/06/22(月) 21:26:59.58 ID:8DRCcXkcr
- 武士とかめんどいだろ
- 3 : 2020/06/22(月) 21:27:18.56 ID:mEsJBfxA0
- 借金あるせいで嫁の持参金目当ての結婚多かったそうやな
- 6 : 2020/06/22(月) 21:27:58.48 ID:5NgslWn4p
- >>3
嫁は何を目当てに結婚するんや? - 11 : 2020/06/22(月) 21:28:41.18 ID:HLed96jhd
- >>6
ステイタス - 26 : 2020/06/22(月) 21:30:21.78 ID:mEsJBfxA0
- >>6
自分の家より家格はあるところと血縁になることやろな - 4 : 2020/06/22(月) 21:27:29.02 ID:vUPPhbxG0
- 側室持てばいいんだよなぁ
- 9 : 2020/06/22(月) 21:28:17.85 ID:8DRCcXkcr
- >>4
簡単に持てないぞ - 58 : 2020/06/22(月) 21:36:22.96 ID:P8DVPXgg0
- >>4
側室ってようするに正室の部下なんでいくら好みの娘見つけても正室の面接通過したあとじゃないとなれないんだな
まあ気の利いた女なら殿の好みはこういう女だからこいつを側室として推薦しようと手配する
当然何発やったとか体位はどうだったとか前戯どれぐらいやったとか正室に筒抜け - 5 : 2020/06/22(月) 21:27:31.50 ID:3jcQYrf/0
- イッチの妄想じゃん
- 10 : 2020/06/22(月) 21:28:38.14 ID:gCht669rM
- >>5
無知は黙ってろ - 7 : 2020/06/22(月) 21:28:14.08 ID:KCoNSAgGx
- なんJ民にはちょうどええやん
- 8 : 2020/06/22(月) 21:28:16.28 ID:6M2MHwWu0
- 現世で結婚できないワイよりましやん
- 12 : 2020/06/22(月) 21:28:45.66 ID:AneMzy3f0
- 芸者とエッチできるじゃん
- 13 : 2020/06/22(月) 21:28:55.65 ID:HitQs9kaa
- 今の方が出来ないぞ
- 14 : 2020/06/22(月) 21:29:16.05 ID:XbZ6tPH30
- それなら武士になれた方がええわ
- 15 : 2020/06/22(月) 21:29:16.53 ID:qnnzrmfLM
- 現代の不細工な売れ残りはこれのおかげで遺伝子残せてたんだよな
- 27 : 2020/06/22(月) 21:30:22.01 ID:HLed96jhd
- >>15
武士に限らずやけどな - 16 : 2020/06/22(月) 21:29:30.39 ID:HmYm2g0tM
- 農民でもそうじゃね?
- 17 : 2020/06/22(月) 21:29:38.87 ID:N3zF3iMR0
- 恋愛は遊郭でやればいいじゃん
- 18 : 2020/06/22(月) 21:29:40.02 ID:xh+Gs9le0
- 農民とかよりは武士のがええやろ
- 35 : 2020/06/22(月) 21:30:56.33 ID:qoW15Icwa
- >>18
なんも悪いことしてなくても運が悪いと腹切らされるぞ - 68 : 2020/06/22(月) 21:38:36.19 ID:IQ0F8kbg0
- >>18
武士とか公家も農業しとったやろ - 19 : 2020/06/22(月) 21:30:01.51 ID:r3kAaC9P0
- 武士って負けたら切られるじゃん痛そう
- 70 : 2020/06/22(月) 21:38:44.74 ID:VqjYz4ok0
- >>19
お前のような軟弱者はなんjから出ていけや
虫酸が走る - 21 : 2020/06/22(月) 21:30:02.78 ID:4qbEuoyV0
- 恋愛なんかいらんわ
- 22 : 2020/06/22(月) 21:30:03.24 ID:Dbs3j1H30
- 結婚できるとか行くわ
- 23 : 2020/06/22(月) 21:30:09.95 ID:num0Lc1yr
- 長男以外の農民よりマシやろ
- 24 : 2020/06/22(月) 21:30:17.57 ID:UN+6O5Ds0
- 自由恋愛なら農民の方がチャンスあるんじゃね
夜這いの風習も普通に生きてた時代やし - 25 : 2020/06/22(月) 21:30:18.18 ID:0XQ6Od6S0
- 奉行や家老ならまだしも中流以下は借金まみれ内職必須なんだよなあ…
- 39 : 2020/06/22(月) 21:31:43.23 ID:mEsJBfxA0
- >>25
大身旗本とかも猟官運動でいろいろ金使ってたみたいやな - 28 : 2020/06/22(月) 21:30:22.62 ID:STdxKSnJ0
- 今と変わらん
- 29 : 2020/06/22(月) 21:30:25.15 ID:CtjNdwJKM
- 町人武士問わず江戸時代の離婚率って現代より高いぞ
- 55 : 2020/06/22(月) 21:34:49.86 ID:HLed96jhd
- >>29
三行半て離縁状ってよりはワイのとことはもう無関係やから再婚するなら勝手にしてやいう感じのもんやしな - 30 : 2020/06/22(月) 21:30:32.38 ID:LyqUmG6N0
- みんなが見てる前で自殺して責任取らないといけない
- 31 : 2020/06/22(月) 21:30:47.85 ID:107kKAwd0
- なんj民はそっちの方がええやろ
- 32 : 2020/06/22(月) 21:30:47.96 ID:8gtnadeap
- エアプやんけ
- 33 : 2020/06/22(月) 21:30:48.70 ID:bW0GldTD0
- 家柄重視だから10歳上の嫁と無理矢理結婚とかもあり得るけどいいのか?
- 34 : 2020/06/22(月) 21:30:51.84 ID:fwEl7xf00
- アオカンできるぞ
- 36 : 2020/06/22(月) 21:31:03.14 ID:wnak+P66a
- レイプできるから問題なし
- 37 : 2020/06/22(月) 21:31:10.74 ID:MZVSlfTz0
- 愛はいれども恋など面倒くさいし
- 38 : 2020/06/22(月) 21:31:32.99 ID:xUtjDvvk0
- ホンマの学歴マウント社会みたいなもをやぞ。J民には無理やて
- 40 : 2020/06/22(月) 21:31:59.29 ID:dI921RKf0
- 元から結婚も恋愛も出来てないやん
- 41 : 2020/06/22(月) 21:32:10.17 ID:rew9T/jOd
- 現実でも恋愛出来てないぞ
- 42 : 2020/06/22(月) 21:32:10.35 ID:3ah0CnENp
- 江戸時代の武士の家に生まれて育ったらそれが基本の価値観になるので特に気にならない
- 43 : 2020/06/22(月) 21:32:11.68 ID:rW0407gV0
- 今は自由だからこそ恋愛できないぞ?
- 44 : 2020/06/22(月) 21:32:11.78 ID:9CzFpOOZM
- しょせん郷士は敗北者じゃけぇ
- 45 : 2020/06/22(月) 21:32:43.42 ID:Dq9gpFAzd
- んじゃ大名
- 50 : 2020/06/22(月) 21:33:54.64 ID:8DRCcXkcr
- >>45
大名はもっと許嫁だぞ - 54 : 2020/06/22(月) 21:34:46.41 ID:UN+6O5Ds0
- >>45
大名でも鍬持って畑を耕した人もおる - 61 : 2020/06/22(月) 21:37:12.16 ID:uTf3nPJ+d
- >>54
おは早雲 - 46 : 2020/06/22(月) 21:32:59.87 ID:Dbs3j1H30
- あの時代はそれが普通なんだしそれが不幸せとは感じなさそう
- 47 : 2020/06/22(月) 21:33:21.51 ID:xUtjDvvk0
- しかも1000石の旗本でも経済的に苦しいんやで
- 48 : 2020/06/22(月) 21:33:24.41 ID:m++MdHwO0
- 自由恋愛の弊害被ってる奴らに言ってもしゃーないやろ
- 49 : 2020/06/22(月) 21:33:42.66 ID:JKonO+tZa
- ほんと昔の価値観って頭おかしい
- 51 : 2020/06/22(月) 21:34:13.18 ID:se3nuFNta
- 京都のでかい呉服商に生まれたかった
- 52 : 2020/06/22(月) 21:34:24.98 ID:qoW15Icwa
- ガチ生まれ勝負の泰平の世よりも戦国時代の方がまだ救える
- 53 : 2020/06/22(月) 21:34:38.54 ID:xUtjDvvk0
- 100俵持ちなんて絶望しかないんやで
- 56 : 2020/06/22(月) 21:35:38.32 ID:7RkufUqma
- 離縁は割と普通にあったらしいよ
- 57 : 2020/06/22(月) 21:36:22.75 ID:qoW15Icwa
- 武家よりも公家の方が平和そう
徳川がイチャモンつけてきて領地召し上げ切腹とか聞いたことない - 62 : 2020/06/22(月) 21:37:32.30 ID:0XQ6Od6S0
- >>57
あんなん清華家以下の生活レベルは吉本芸人と変わらんやろ - 73 : 2020/06/22(月) 21:39:02.35 ID:uTf3nPJ+d
- >>62
なん百石あっても貧しいんか?
昔大河ドラマやと200石でまあまあええ生活しとったのに - 64 : 2020/06/22(月) 21:38:00.60 ID:xUtjDvvk0
- >>57
あまりに金なくて娘を大名に嫁がすなんてのはあったらしう。 - 59 : 2020/06/22(月) 21:36:57.71 ID:6WQBhpirp
- うちの先祖は武士で50石取りだったらしいがこれって凄いんかな
- 63 : 2020/06/22(月) 21:37:57.60 ID:HLed96jhd
- >>59
下級武士
内職不可避 - 69 : 2020/06/22(月) 21:38:41.54 ID:qoW15Icwa
- >>59
ほーん、で?
ワイの爺ちゃん小作人やったけどGHQのお陰で豪農になったわw
すまんなw - 65 : 2020/06/22(月) 21:38:10.46 ID:9CzFpOOZM
- 江戸時代の合法年齢っていくつや?
- 66 : 2020/06/22(月) 21:38:17.62 ID:MpOl0sY/0
- もう仮想雑魚人形作ってマウント取るのはやめにしないか?
- 67 : 2020/06/22(月) 21:38:31.14 ID:j6FwMy0Ra
- 農家は農家で飢饉で餓死とかしてるんちゃうんか
- 71 : 2020/06/22(月) 21:38:48.32 ID:hmVaMpPdd
- 家族になったら恋なんてなくなるんやから結果的には同じやろ
むしろ家族愛は今より強いやろ。最終的には兄弟みたいになってるし - 72 : 2020/06/22(月) 21:38:50.33 ID:9PxV6FOT0
- 武士(たけし)
- 74 : 2020/06/22(月) 21:39:14.63 ID:OGLKIPib0
- 武士って結構な割合が無職なんだよな
- 75 : 2020/06/22(月) 21:39:15.72 ID:XOZZzslF0
- 戦国時代の武士「10歳を孕ませたンゴ!!」
- 78 : 2020/06/22(月) 21:40:29.90 ID:qoW15Icwa
- >>75
栄養状態も良くないからマジでサルガキやと思うんやが
それでもロリコンは羨ましいと思うのか🤔 - 76 : 2020/06/22(月) 21:39:32.32 ID:IQ0F8kbg0
- 農民だらけだぞとか言う謎のウソつき
- 77 : 2020/06/22(月) 21:40:04.10 ID:RK8gntw30
- 本人がしてなくても身内の冒した罪で罰せられる時代だぞ
- 79 : 2020/06/22(月) 21:40:39.11 ID:4qbEuoyV0
- ワイのご先祖様城代家老やってた偉い人なのに何も残っとらん
戦犯がおる
コメント