バカ「太平洋戦争に勝っていたらもっといい暮らしができた」←これ
VIP- 1
日本で一番成功した人って誰だか教えて1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 03:52:55.73 ID:A2Aic66c0 やっぱ大谷? 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 03:57... - 2
23歳のウクライナ人青年、強制動員され「死にたくない 」と涙を流す 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 04:42:59.04 ID:yoHHqnkr0 The Resonance @Partisan_12 英語からの翻訳 「死にたくない」... - 3
立憲共産(支持率4%未満) 幹部が御用聞きに全国へ 大増税した野田豚が畜産農家を回る珍事も1 : 2025/11/05(水) 00:02:52.71 ID:o1SJIGJn0 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251103-OYT1T50179/ ... - 4
シンママと結婚する系YouTuber、連れ子を『邪魔』だったと発言し炎上1 : 2025/11/04(火) 23:20:10.37 ID:9+CqmhmV0 「ポンコツらいす」は妻のまりこ(40)とこうせい(27)からなる、13歳差の夫婦YouTuber。歳の差カップル... - 5
ニューヨーク、物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベルに。物価上昇に賃金の伸び追い付かず1 : 2025/11/05(水) 02:41:52.15 ID:F6fm2Nqv0 米ニューヨーク市長選の投開票が4日に迫っている。 物価高騰で市民の4人に1人が貧困レベルに陥る生活苦と、東京都と... - 6
生活保護を受けている私だけど、こんばんは───(゚∀゚)───!!1 : 2025/11/05(水) 02:24:52.242 ID:UUeAafXjx とても、こんばんは━━━━(゚∀゚)━━━━!! 2 : 2025/11/05(水) 02:25:09.123... - 7
【維新は反社組織】藤田共同代表 赤旗記者の名刺をSNSに投稿した件の謝罪を求められるも応じず【維新は反社組織】藤田共同代表 赤旗記者の名刺をSNSに投稿した件の謝罪を求められるも応じず ついっちゃが速報 - 8
日本、いつの間にか韓国より格差が酷く貧乏な国になっていた日本、いつの間にか韓国より格差が酷く貧乏な国になっていた ニュー速JAP - 9
上原浩治さん「毎日『アンチ大谷』などといわれのない誹謗中傷が届く」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/11/05(水) 01:39:16.87 ID:xxxUCwqG0 https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/... - 10
【悲報】米卸業者、悲鳴!「お米が暴落しそう!国で買い取ってくれ!」食卓を揺るがす価格の真実【悲報】米卸業者、悲鳴!「お米が暴落しそう!国で買い取ってくれ!」食卓を揺るがす価格の真実 モッコスヌ〜ン - 11
維新・藤田代表「赤旗は共産党のプロパガンダ紙。今後は赤旗の質問状には一切返答しない」 | 対応としては大正解やね維新・藤田代表「赤旗は共産党のプロパガンダ紙。今後は赤旗の質問状には一切返答しない」 | 対応としては大正解やね 2ちゃんねるニュース超速まとめ+ - 12
小沢一郎、立民を分裂させて自民と合流目論んでいた事が判明www小沢一郎、立民を分裂させて自民と合流目論んでいた事が判明www ニュー速JAP - 13
元TBSアナ 小島慶子 高市首相の”政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」1 : 2025/11/05(水) 01:16:15.16 ID:ZGRb5PfH9 小島慶子 高市首相の“政治とカネ”見解に疑問「説明責任尽くしたの認識…極めて間違っている」 元TBSアナウンサー... - 14
最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの 大東亜速報 - 15
韓国人さん、日本で中古デジカメ買ったら20年以上前の心霊写真が残ったままで消せずに泣き喚く1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/11/05(水) 00:29:03.94 ID:gLCnW4tb0 寒気したこれ怖過ぎ、中古でデジカメ買ったら20年以上前に撮られた日本の家族... - 16
最近慢性的にメンタルの調子悪いんだけどこれなに。季節のせいなの1 : 2025/11/04(火) 23:17:40.68 ID:w3zMazkc0 なに https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/11/04(火) 23:18:00.71 ...
- 1 : 2021/11/23(火) 14:54:54.646 ID:asUTZalw0
- ないだろ
勝ったはずのアメリカやイギリスにどんだけ貧乏人がいると思ってるんだ? - 2 : 2021/11/23(火) 14:56:06.610 ID:kl73OnUzd
- 負ければ負けるほど良かったな
なんなら公用語を英語にしてくれれば最高だった - 10 : 2021/11/23(火) 15:01:04.208 ID:n0xB/KGX0
- >>2
あれ以上負けるとアメリカ以外の国に国土を奪われている - 11 : 2021/11/23(火) 15:01:41.746 ID:asUTZalw0
- >>10
ソ連だなあ - 3 : 2021/11/23(火) 14:56:24.858 ID:+HqYIqR70
- 勝ってたら朝鮮半島がまだ日本だったと思うと
- 4 : 2021/11/23(火) 14:56:50.493 ID:QXqccSDo0
- そりゃそうだけど勝てる訳ないものを勝てたらとか言ってる時点で
- 5 : 2021/11/23(火) 14:58:48.108 ID:jWLDf84Dd
- 負けてよかったとか言ってる奴はアメリカの戦後教育に洗脳されすぎだな
- 6 : 2021/11/23(火) 14:59:03.484 ID:SD4sNmMS0
- >>5
きも - 7 : 2021/11/23(火) 14:59:13.801 ID:uCy+AzHn0
- どうすれば勝てたのか
- 13 : 2021/11/23(火) 15:02:17.676 ID:pZl6TI9wd
- >>7
兵站乏しいんだから長期戦に持ち込まれた時点で負け確 - 14 : 2021/11/23(火) 15:05:08.075 ID:uCy+AzHn0
- >>13
短期決戦だと勝ち目ありそう? - 15 : 2021/11/23(火) 15:06:34.775 ID:P8gj6Baud
- >>7
そもそも戦争しない
満州辺りで満足してりゃ良かったんや - 18 : 2021/11/23(火) 15:09:50.171 ID:sQLeDtle0
- >>15
それも難しいかもしれんな
満州手放さなかったら欧米五月蝿いだろうし - 8 : 2021/11/23(火) 14:59:48.990 ID:MwnExFFw0
- 負けて良かったってワケじゃないがあのまま戦争続けるのは馬鹿すぎるだろ
- 9 : 2021/11/23(火) 15:00:46.793 ID:0c0UkxI4a
- 負けるが勝ち
- 12 : 2021/11/23(火) 15:02:17.672 ID:3M06pOJ1a
- 勝ったところで中国朝鮮維持できなくてさらに泥沼
- 16 : 2021/11/23(火) 15:07:45.632 ID:uCy+AzHn0
- 確かに
- 17 : 2021/11/23(火) 15:08:12.611 ID:QXqccSDo0
- 発狂してるやつは底辺なんだろな
いつも一発逆転とか妄想してそう - 19 : 2021/11/23(火) 15:11:25.373 ID:P8gj6Baud
- 戦後の経済戦争でここまでやれてるんなら戦争しないで経済面で参加してればもっと上手くやれたってか1人勝ち出来た可能性は?
- 25 : 2021/11/23(火) 15:18:41.239 ID:n0xB/KGX0
- >>19
国民の認識が「経済面でがんばること」=「戦争で勝つ」なので無理ゲー - 28 : 2021/11/23(火) 15:21:10.964 ID:P8gj6Baud
- >>25
それは抜けてたわ
確かに無理ゲー - 20 : 2021/11/23(火) 15:12:08.849 ID:2Raf9opF0
- 少なくとも市民の暮らしは今より悪いだろうな
- 21 : 2021/11/23(火) 15:12:13.566 ID:asUTZalw0
- 勝ったのに植民地全部独立しちゃったイギリス哀れ
- 22 : 2021/11/23(火) 15:13:05.751 ID:uCy+AzHn0
- 西側からもっと侵略して大陸統一してからならわんちゃん?
- 23 : 2021/11/23(火) 15:13:23.555 ID:QJ5YIIlRa
- 満洲も許さなかったから連合国が資源で日本を締め上げて戦争せざるを得なくなったんだが
- 24 : 2021/11/23(火) 15:14:34.813 ID:rCnv8Omh0
- 中共の覇権主義と韓国の社会構造を併せ持つ奇跡の国だったのが日帝
見れば見るほどクソ国でビビる - 26 : 2021/11/23(火) 15:19:17.770 ID:asUTZalw0
- 戦前は金持ちで戦後没落した人なら言っててもわからなくはないが
- 29 : 2021/11/23(火) 15:23:11.167 ID:Voc4mNdS0
- むしろその後の朝鮮戦争の特需で高度経済成長迎えられたんだからむしろ敗戦しなかったらここまで発展してなかった
資源のことしか考えてない領土主義者は資源国家ロシアのGDP見ても同じこと言えんの?
- 32 : 2021/11/23(火) 15:30:11.844 ID:P8gj6Baud
- >>29
でも今の状態がベストか?って言われるとうーん、ってなるし大陸への窓口とか玄関があるに越した事ないだろ
資源云々の辺りは分かるけどそもそも日本に使える資源が少ないから有って困る物ではなかったハズだ - 31 : 2021/11/23(火) 15:28:09.680 ID:asUTZalw0
- ソ連も命懸けで樺太なんて小さな島取ることもなかろうに


コメント