
ハンコ議連ブチ切れ 「デジタル利権があるんじゃないか?」

- 1
浜田雅功、地上波復帰回で持病告白「ちょっと坐骨神経痛でさ、疲れてきたら痛いんですよ」1 : 2025/05/24(土) 19:08:05.81 ID:dA/iqZjw9 https://news.livedoor.com/article/detail/28819338/ 2025年...
- 2
Vtuber、完全に飽きられ始める・・・生身のアイドル推しに回帰する動きが加速1 : 2025/05/24(土) 19:54:03.63 ID:tjEEuDSI0 ホロライブとにじさんじの合同ライブ ↓ 一週間前の乃木坂46のライブ 「乃木坂46 真夏の全国ツアー 2025」...
- 3
【名古屋】他人名義のレンタカー、現場に放置か 無免許ひき逃げ疑い ペルー国籍の女逮捕1 : 2025/05/24 13:21:00 ??? 15日、名古屋市瑞穂区で無免許で車を運転したうえバイクに衝突し、そのまま逃走したとして、ペルー国籍の女が逮捕されました。 ひき逃げなどの疑いで...
- 4
「この中にお医者様はいらっしゃいませんか!?」おばたのお兄さん、飛行機内でドラマのような出来事に「こんなことあるのかよ」1 : 2025/05/24(土) 19:17:38.01 ID:dA/iqZjw9 https://news.livedoor.com/article/detail/28818988/ 2025年...
- 5
国産の杉の木が出荷出来ない理由1 : 2025/05/24(土) 18:38:45.71 ID:2qhxtq0I0 「山に木はある。でも、出せないんです」 「木がないんじゃない。山には立派な杉がたくさんあるんです。でも“出せない...
- 6
【JR西日本】京都線の車掌、電車走行中に加熱式たばこ”喫煙”1 : 2025/05/24 15:51:40 ??? JR西日本は、京都線の車掌が電車の走行中に加熱式たばこを吸っていたと発表しました。 JR西日本によりますと、21日の朝、京都線の新大阪駅から茨...
- 7
新宿・都庁の下で毎週700人が配給に行列… 過去最悪の支援状況か1 : 2025/05/24(土) 18:02:21.73 ID:Pb/lQvHyr 新宿・都庁の下で毎週700人の行列ができる理由 過去最悪の支援状況か|ルポルタージュTOKYO | NHK ht...
- 8
野田佳彦「厚生年金と国民年金を一体化して、氷河期世代の年金を確保しろォ!!!やれぇ!!!」。。。実現へ…1 : 2025/05/24(土) 19:19:19.06 ID:JMU6OyAU0 野党「国民年金の受給額を大幅に上げましょうよ」与党「財源は?」野党「厚生年金があるだろ! 」 [20119324...
- 9
亀田和毅のボクシング世界戦に島田紳助氏がリング上にサプライズ登場 場内騒然 亀田興毅氏の涙にもらい泣き1 : 2025/05/24(土) 19:13:03.32 ID:dA/iqZjw9 https://news.livedoor.com/topics/detail/28819291/ 2025年5...
- 10
島田紳助(70)変わり果てた姿でみつかる1 : 2025/05/24(土) 18:47:26.30 ID:p+DyvBWM0 https://news.yahoo.co.jp/articles/696bc530fed6c568592aba...
- 11
【正論】自民党の幹事長「米を安く売れ? 農家の生活とか考えてますか?」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 18:38:44.20 ID:uH9FYCTJ0 https://www.asahi.com/articles/AST5S2S63T5S...
- 12
【埼玉】 天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 あす「全国植樹祭」出席 皇后さまは体調不良で全日程取りやめ1 : 2025/05/24 17:07:16 ??? TBSテレビ 2025年5月24日(土) 13:55 天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 あす「全国植...
- 13
「ドラえもん」のひみつ道具10選=半分はすでに現実に―中国メディア1 : 2025/05/24(土) 17:14:42.13 ID:f/WKN42L 2025年5月22日、中国のポータルサイト・捜狐に「ドラえもん」のひみつ道具が現実化していると言及した記事が掲載さ...
- 14
自民・森山氏 コメ価格「安ければいいというものではない」 農家に再生産してもらえる価格を目指すべき1 : 2025/05/24(土) 18:37:44.85 ID:e0j77tSA9 FNN https://www.fnn.jp/articles/-/876797 フジテレビ 2025年5月24...
- 15
韓国が実に「おかしい国」になってしまった「7つの訳」 1 : 2025/05/24(土) 18:21:21.67 ID:sQe7SZWn0 韓国が実に「おかしい国」になってしまった「7つの訳」 日本では考えられないような異常事態が韓国で次々と起きている...
- 16
小泉今日子が衝撃告白、後輩内田有紀から「初めて怒られた」1 : 2025/05/24(土) 17:52:33.29 ID:eZuD7Ru49 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9fa6361afbfae9f4a676b...
- 1 : 2020/10/10(土) 14:05:37.82 ID:uKjQ6oy80
画像
https://mainichi.jp/articles/20201008/k00/00m/010/250000c- 2 : 2020/10/10(土) 14:06:31.72 ID:cfs4f4nX0
- どっちも利権まみれなら便利な方が良いだろ
- 3 : 2020/10/10(土) 14:06:40.41 ID:/kG62ri90
- ブーメラン
- 4 : 2020/10/10(土) 14:07:27.03 ID:O9OSYT1a0
- 議連の野望
- 5 : 2020/10/10(土) 14:08:00.41 ID:uHGzCCk50
- 言われて悔しかったシリーズ
- 6 : 2020/10/10(土) 14:08:12.56 ID:lSm3Diep0
- 実印関係はそのままなんだろ?
- 7 : 2020/10/10(土) 14:08:17.78 ID:SEt7jH2J0
- ハンコ利権おじいちゃん
- 8 : 2020/10/10(土) 14:08:21.54 ID:oVCe8JE40
- 自分がそうだから他人もそうなのだと
- 9 : 2020/10/10(土) 14:08:32.50 ID:eP6yR6+I0
- ハンコ利権は無いの?
あるなら利権同士で選ばれた方が残るでいいでしょ - 10 : 2020/10/10(土) 14:09:00.69 ID:icMOia4V0
- いやいやいや… 思いっきり戻って来るで
- 11 : 2020/10/10(土) 14:09:47.85 ID:LfC8fmMd0
- どっちの利権を支持するかという話だな
- 12 : 2020/10/10(土) 14:09:52.82 ID:Ijh/t5sr0
- 利権というならもっと人を雇って利権以上の利益をもたらせや
- 13 : 2020/10/10(土) 14:10:00.72 ID:yhWaKVTj0
- ハンコ利権は綺麗な利権だからな
汚い利権と一緒にしないでくれる? - 14 : 2020/10/10(土) 14:10:03.12 ID:saUss+lu0
- ハンコ屋倒産ラッシュ不可避?
- 15 : 2020/10/10(土) 14:10:20.50 ID:YvV42YnZ0
- 米びつブン取られそうで必死w
- 16 : 2020/10/10(土) 14:10:43.96 ID:EfcbD9Sj0
- デジタル利権…あるかもしれない
ハンコ利権…間違いなくある - 17 : 2020/10/10(土) 14:10:52.88 ID:2r24eea10
- ハンコを活用しつつデジタル並みにスピーディに出来る方法考えろよ
- 18 : 2020/10/10(土) 14:10:59.88 ID:W7nDI9Vr0
- ハンコ利権の一言で砕け散る
- 19 : 2020/10/10(土) 14:11:23.90 ID:/V1xksHK0
- ハンコ利権はあるんだろうなぁ
- 20 : 2020/10/10(土) 14:11:39.73 ID:cL8rLNyG0
- 抵抗勢力がなぎ倒されるすカットジャパンな展開きてるねw
- 21 : 2020/10/10(土) 14:11:39.93 ID:tgBW81qI0
- 銀行印も今は通帳作る時くらいしか出番無いしな
但し、UFJだけは別。
- 22 : 2020/10/10(土) 14:12:11.50 ID:moGBxZB00
- はんこ議連って何のために活動してるの
表のことしか考えないからこんなくだらない事ができる - 23 : 2020/10/10(土) 14:12:19.92 ID:0zcotvNd0
- キチゲェ議員
- 24 : 2020/10/10(土) 14:12:22.62 ID:HM+Fi4OS0
- いらないものはどんどん淘汰されてけ
- 25 : 2020/10/10(土) 14:12:27.64 ID:fyajZpsO0
- お前が言うな案件だな
- 27 : 2020/10/10(土) 14:13:47.35 ID:EfcbD9Sj0
- マスコミ的にも学術会議に話題とられちゃったし
- 28 : 2020/10/10(土) 14:14:37.90 ID:6Sl/lz410
- シャチハタの電子印鑑のことか?
- 29 : 2020/10/10(土) 14:14:42.05 ID:ZHbhGdph0
- そうだね、デジタル利権があるからハンコを使おう!
ってなるわけねえだろw - 30 : 2020/10/10(土) 14:14:46.61 ID:aqNfRL1B0
- 変だなぁ?
別にハンコを粛清するわけでは無くて、無駄な承認印を省きたいんしゃね?
それで何故デジタル利権??? - 31 : 2020/10/10(土) 14:15:50.43 ID:Eaqop4Qc0
- はんこ屋つてどういう人がなるのかよくわからんな
世襲なの?
新卒ではんこ屋になろうってやついなくないか? - 32 : 2020/10/10(土) 14:15:59.43 ID:wKlyhWlA0
- 内訳詳しく頼むわ何が利権になってんだよ
- 33 : 2020/10/10(土) 14:15:59.45 ID:4Zz/+5+c0
- どれだかわかんなくなって印鑑証明
何回も取り直した身としては
署名より三文判が価値あるってどうかと思うが - 34 : 2020/10/10(土) 14:16:20.71 ID:3igPh7L20
- 必要がないから利権だと揶揄されるのだろ
- 35 : 2020/10/10(土) 14:16:29.35 ID:/lWIEW+z0
- 個人の声紋をキーにしたファイルとか筆圧や筆跡を読み取るタブレットとかで検認や承認取れたらいいなぁと思ってる
ハンコ待ちで2日も業務止まるとか馬鹿じゃないのかと…
- 36 : 2020/10/10(土) 14:16:49.53 ID:2R98J9ve0
- 和暦も撤廃して
- 37 : 2020/10/10(土) 14:16:57.90 ID:9q0q6fiV0
- ハンコもそうやけどいらんもん多いねん
年賀状、お歳暮、お中元等古い慣習はいらんわ
- 38 : 2020/10/10(土) 14:17:10.68 ID:9mVslUbd0
- ほーら始まったw
- 39 : 2020/10/10(土) 14:17:43.97 ID:H74GZhAM0
- こういうバカ達が居るから、いつまでもサービスが昭和。
- 40 : 2020/10/10(土) 14:17:58.39 ID:fHFc3Ypr0
- 婚姻届とか離婚届とかいわばセレモニー的な書類はハンコあってもいいと思うけどね
問題はハンコのせいで著しく不便な業務とか届出なんだし - 41 : 2020/10/10(土) 14:18:22.48 ID:HDzr4Tee0
- お言な
- 42 : 2020/10/10(土) 14:18:23.86 ID:xLyCNFiJ0
- 時代の流れだろ
利権って足引っ張ってる組織に使われる言葉だわ - 43 : 2020/10/10(土) 14:18:36.75 ID:mUjeH6y+0
- 何でも利権あるのに今さら何を言ってるのか
自分らが儲からないからってアホな事言ってんじゃねえよ - 44 : 2020/10/10(土) 14:18:37.12 ID:Z+k4kYPE0
- ハンコ利権を体現してる団体が批判してもなぁ
- 45 : 2020/10/10(土) 14:19:35.69 ID:DHl3qzmM0
- 老害不要
もう十分甘い汁を吸っただろ?
どこまでがめついんだ - 46 : 2020/10/10(土) 14:19:38.10 ID:wJmubCVZ0
- どっちも利権はある
ないわけない
じゃあ利権があっても便利な方がのこるのは当たり前ではないのか?
城内議員はアホなのか? - 47 : 2020/10/10(土) 14:19:44.95 ID:yilRoY9q0
- ハンコ利権みたいにですか?
- 48 : 2020/10/10(土) 14:19:47.37 ID:H7cLsAfS0
- 利権関係なしに便利なら使えや
ハンコも便利な点を提案しろ
出来ないなら必要ない - 49 : 2020/10/10(土) 14:20:07.74 ID:CuMidFZ+0
- ハンコ屋がそのままデジタル利権を得る努力をして来なかったせいでもあるんじゃないの?今までそうだったからずっとそうなんて甘い考えでいたから
コメント