
ネットが好きとかいうクソみたいな理由で情報科に進んだ高校生の頃の俺を殴りたい、全然潰しが効かねえじゃねえか

- 1
無名芸人、CoCo壱で豪遊1 : 2025/07/15(火) 18:06:11.89 ID:hQYdqyS+0 ・ライス700g ・手仕込みとんかつ ・ウインナー2本 ・豚しゃぶ ・ハーフほうれん草 ・ハーフやさい ・ハーフ...
- 2
《揚げ足取りの狙いは?》中居正広氏 第三者委員会への”苛立ち”のウラにフジ提訴のカウントダウン1 : 2025/07/15(火) 17:50:20.59 ID:5oL5+QS39 小競り合いはまだ続く――。 14日、元SMAPの中居正広氏(52)の代理人弁護士が第三者委員会(以下、同委員会)...
- 3
消去法で「NHK党」、どうみても自民党や参政党よりまともだと話題 1 : 2025/07/15(火) 18:14:45.48 ID:cfq+v7QO0 https://youtu.be/dEW96wxbdZo?si=I6R-J2hu-uZez7Pp&t=470 2...
- 4
YouTuberのおもちゃによくされてる「ペヤング獄激辛」、反省して辛さを50%OFFで再販1 : 2025/07/15(火) 18:14:46.32 ID:fRRCXsqy0 2020年の発売以降、大好評で、2025年3月の製造分を持って製造終了となった「獄激辛やきそば」の辛さ50%オフ...
- 5
【サッカー】E-1韓国戦スタメン発表!! 大迫&望月先発で26人全員起用、初連覇&史上初の日韓戦3連勝へ1 : 2025/07/15(火) 18:10:23.90 ID:2Owlvibw9 EAFF E-1選手権を戦う日本代表は15日、韓国・龍仁ミルスタジアムで行われる大会最終戦で韓国代表と対戦する。...
- 6
参政党・神谷代表「日本人ファーストは参院選のキャッチコピー。選挙の間だけ」1 : 2025/07/15(火) 18:06:14.29 ID:e6hTTmjj9 参院選で勢いを増す参政党。神谷代表に「日本人ファースト」の訴えが、外国人への差別や排外主義を煽るリスクがないのか...
- 7
【サッカー】トランプ大統領がクラブW杯に満足 1週間で240万人来場、視聴者30億人…”大繁盛”で「感銘を受けた」1 : 2025/07/15(火) 17:41:10.69 ID:7ssiZ6n39 FIFAクラブワールドカップ(W杯)が幕を閉じた。UEFAチャンピオンズ・リーグ王者のフランス1部パリ・サンジェ...
- 8
参政・神谷氏「外国人労働者や資本を入れて国を回す国家ドーピング」政府の外国人政策批判1 : 2025/07/15(火) 17:45:45.56 ID:ZHxTuczP0 参政党の神谷宗幣代表は15日、鳥取市で街頭演説し、政府の外国人労働者受け入れ策を批判した。 「外国人労働者とか外...
- 9
日産社長 「湘南工場」でも車両の生産終了と発表1 : 2025/07/15(火) 17:45:26.81 ID:GdHebldU9 【速報中】日産社長 「湘南工場」でも車両の生産終了と発表 2025年7月15日 17時38分 【速報中】日産社長...
- 10
柴咲コウってバトルロワイヤルで人気が出たよな?1 : 2025/07/15(火) 17:11:04.61 ID:Nv+SyANi0 柴咲コウが芸能界に入ったのは、スカウトがきっかけだった。化粧品のCMに出演するやいなや注目を集め、映画やドラマに...
- 11
【政府】消費税の減税・廃止論めぐり村上総務大臣が懸念「地方税収に穴」1 : 2025/07/15 16:57:23 ??? 消費税の減税や廃止論について、村上総務大臣は地方税収に大きな穴があくなどとして、懸念を示しました。 消費税による税収は国と地方合わせて年間30...
- 12
【動画】参政党さん、境界知能やトー横界隈、ホストや薬中メリケンサックなどから大人気1 : 2025/07/15(火) 17:17:18.01 ID:abEySHI40 まともな奴がいないんだが ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/07/15(火) 17...
- 13
TBS山本恵里伽アナ「『日本人ファースト』という差別的な言葉に戸惑いを覚えます 」→大炎上1 : 2025/07/15(火) 17:32:09.12 ID:btBQXyx80 《「勇気ある発言」と応援の声も》TBS『報道特集』で“日本人ファースト”に疑問呈した山本アナのインスタが大荒れ状...
- 14
トランプ「プーチンの態度がムカついたから制裁する!! 」そういう問題なのか…1 : 2025/07/15(火) 13:14:48.48 ID:CFGDdyrw0 アメリカのトランプ大統領は、ウクライナ情勢をめぐるロシアのプーチン大統領の態度に「むかついた」と話し、ロシア産の...
- 15
【画像】童貞は"2"を選ぶエッチなバスガイドのおねいさんの集合写真が見つかるwバスガイドってスケベだよなw1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 17:09:43.46 ID:PPwSjvcZ0 ☝(ヽ´ん`) Just a moment... greta.5ch.net 2 名前...
- 16
【参院選】聴衆はわずか20人!「ラサール石井」は社民党を「政党要件喪失の危機」から救えるか1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 17:22:00.11 ID:bC3rsjPP9 ※7/15(火) 6:11配信 デイリー新潮 お笑いトリオ・コント赤信号の...
- 1 : 2020/12/30(水) 23:31:59.96 ID:CwQtiiT40
土木、機械、建築、電気
このどれかにしておけば良かった- 2 : 2020/12/30(水) 23:32:55.74 ID:CwQtiiT40
- 高校生の時の学部学科選びの間違いで人生の難易度が大幅に変わるとか不公平だろ
- 3 : 2020/12/30(水) 23:33:08.53 ID:93pFgReH0
- でも結局はデブAV女優とうみもぐ
- 4 : 2020/12/30(水) 23:33:41.00 ID:giQxL3oB0
- 大学で何を勉強してたの?
普通に勉強したら余裕なんだが? - 12 : 2020/12/30(水) 23:36:51.93 ID:CwQtiiT40
- >>4
数学と情報科目がメインだな
後は物理と教養と外国語とか - 5 : 2020/12/30(水) 23:33:51.21 ID:CwQtiiT40
- 情報とか工学部の癖して就職糞じゃねえか
- 11 : 2020/12/30(水) 23:36:37.53 ID:uH1RbyJL0
- >>5
一番マシ - 6 : 2020/12/30(水) 23:34:55.53 ID:WzBthhCc0
- 土木だったけどゼネコンか公務員の二択でそれこそ潰し効かねえぞ 情報で潰しきかないのは本人の問題だろ
- 7 : 2020/12/30(水) 23:35:18.99 ID:68gX61Xr0
- うちの情報工学部はなぜか文系の溜まり場になってる
- 8 : 2020/12/30(水) 23:35:20.22 ID:VWtPTXaTM
- it 関係ない業種に進んでパソコン大先生になればいいじゃん
- 9 : 2020/12/30(水) 23:36:07.78 ID:hs/0xew60
- 一番潰し効くと思うんじゃが
- 17 : 2020/12/30(水) 23:38:37.01 ID:CwQtiiT40
- >>9
技術職で公務員は絶望的だから
文系と同じく事務職で受けるしかないし
民間もIT土方しかないだろ - 10 : 2020/12/30(水) 23:36:34.99 ID:/b6NlrkS0
- 電気もほぼ大手メーカーか電力会社関係の選択肢しかない
- 14 : 2020/12/30(水) 23:37:55.40 ID:uH1RbyJL0
- >>10
しかもどんどん撤退してる - 13 : 2020/12/30(水) 23:36:56.06 ID:DaWXtpye0
- その好きに立ち帰ってネットをまもるなり変えるなりしろよ
- 15 : 2020/12/30(水) 23:37:59.96 ID:Ki9vwjVS0
- なんで一流のプログラマーにならなかったんだよ
- 16 : 2020/12/30(水) 23:38:19.99 ID:EXwzgL8S0
- 情報って一番就職良いだろ
- 18 : 2020/12/30(水) 23:38:39.28 ID:S0gL76x2d
- 近年ガチ目のIT企業行くにしても数学科の方が有利だったりするしな
能力ないのに情報行った奴はIT土方になるしかない - 19 : 2020/12/30(水) 23:39:13.88 ID:9Mjykygx0
- そうやって普段からネットやってんだから何か生活の役に立ってんじゃないのか
勉強ってのは仕事にありつくためだけにやるもんではないだろ - 20 : 2020/12/30(水) 23:40:33.03 ID:jf5Be7VCp
- 情報系で食いたいなら最低限修士まで出ないとダメだよ
- 24 : 2020/12/30(水) 23:42:22.80 ID:CwQtiiT40
- >>20
院進決まってるからそこは大丈夫
就職が不安になって公務員目指すと現実を知った - 21 : 2020/12/30(水) 23:41:19.97 ID:XrogE3Tc0
- 建築は地獄
残業的な意味で - 22 : 2020/12/30(水) 23:41:33.37 ID:tGyXi4wQ0
- 零細企業でパソコンの先生やればいいじゃん
- 23 : 2020/12/30(水) 23:41:36.40 ID:7+Rtqtjf0
- 学生の頃は肩書が社会でどう機能するかわからないからなあ
- 25 : 2020/12/30(水) 23:43:01.53 ID:6AjCoylt0
- 俺は底辺だけどプログラミングで培った論理的思考力はどんな仕事にも活かせると思うぞ
- 26 : 2020/12/30(水) 23:44:14.58 ID:EDiTp0Er0
- デジタル庁に転職しかないんでない?🤔
何するところなんかよくわからんけど - 27 : 2020/12/30(水) 23:44:30.55 ID:f9wdgXfy0
- すうがくもやってじんこーちのーとかいうのをべんきょうしたらこうしゅうにゅうってきいた
- 28 : 2020/12/30(水) 23:45:06.02 ID:4tWoK0NI0
- 情報科で情報技術検定2級取ったけど
社会には何の役にも立たなかった - 29 : 2020/12/30(水) 23:45:23.99 ID:GPtvdLl7M
- そうやって文句言ってる奴はどこ行っても駄目
- 30 : 2020/12/30(水) 23:45:40.31 ID:LxODdIi90
- とりあえず土方でもいいからIT屋にさえなっておけば
いくらでも上位会社に転職できるのはアド - 31 : 2020/12/30(水) 23:48:31.89 ID:INQipEez0
- it屋の何が悪いんだよ
とりあえずやってから文句言えや - 32 : 2020/12/30(水) 23:49:04.28 ID:7PlkDZv+0
- 情報ならiosアプリやandroidアプリを作れるんでしょ
- 33 : 2020/12/30(水) 23:49:10.28 ID:bbsqRlaq0
- また入り直せよ
何度だってやり直せるさ - 34 : 2020/12/30(水) 23:51:17.58 ID:vMg4pQ6b0
- ワイ化学
毒劇物の資格取ったからいざって時はなんとかなる - 35 : 2020/12/30(水) 23:52:14.71 ID:EkqluE2tM
- 情報だって土木と業界構造同じなんだから上位メーカーに行けばいいだけだろ
- 36 : 2020/12/30(水) 23:53:09.53 ID:iI73St54M
- どこいっても文句言う無能タイプだな
- 37 : 2020/12/30(水) 23:53:42.79 ID:sojUadjF0
- 大学入ってから勉強しろよw
- 39 : 2020/12/30(水) 23:55:35.18 ID:CwQtiiT40
- >>37
院試では成績上位になるくらいは真面目に勉強したぞ
GPAは並だが - 38 : 2020/12/30(水) 23:54:22.80 ID:YAiduQeQ0
- 情報系は独学しやすいから他の専攻からでもIT系の職種に行けるけど
逆パターンは難しいってのはあると思う - 42 : 2020/12/30(水) 23:56:43.80 ID:CwQtiiT40
- >>38
これ
公務員目指すと
情報での募集がほぼゼロだと知った
1番多いのが事務職で時点が土木 - 44 : 2020/12/30(水) 23:59:18.20 ID:9HVRmZh20
- >>42
じゃあ事務職とか土木受ければいいだろ
学科のせいにすんなよ - 40 : 2020/12/30(水) 23:55:55.68 ID:9HVRmZh20
- >>1
情報科行ったあとに違う職種就けばいいじゃん
大学なんて学問の場なんだから学んだことと仕事内容が違ってもいいだろ
むしろそれが普通 - 41 : 2020/12/30(水) 23:56:11.98 ID:lK88NmGP0
- ワンチャンフリーでもいけるだろ
- 43 : 2020/12/30(水) 23:57:22.13 ID:tKnZQ4AP0
- 情報科って何学ぶの?基本情報処理とかか?
コメント