
ネイティブの英語を聞き取るのって難しすぎないか?映画を英語字幕で見ても全く聞き取れないんだがあいつら音を省略しすぎだろ

- 1
【サッカー】J1第31節昼 新潟×名古屋1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 16:01:40.77 ID:iHJQ5Xnb9 新潟 0-0 名古屋 [得点者] なし スタジアム:デンカビッグスワンスタ...
- 2
東京都民、貧乏人だった!都民の正社員「年収中央値399万円…豊かさ全国最下位1 : 2025/09/23(火) 15:29:23.66 ID:JAXZ228m0 うわああああああああ BOARD Information greta - 5ちゃんねる掲示板 greta.5ch...
- 3
【総裁選】小泉進次郎氏支持の今井絵理子氏、42歳誕生日に自民党総裁選び告示を報告1 : 2025/09/23(火) 15:43:15.76 ID:934n100t9 【総裁選】小泉進次郎氏支持の今井絵理子氏、42歳誕生日に自民党総裁選び告示を報告 – 日刊スポーツ https:...
- 4
竹田恒泰「Lenovoなんか中華PCはバックドアがある賢い人は国産のPC使ってますNECとかね1 : 2025/09/23(火) 15:59:11.05 ID:3W/HWaMv0 Just a moment... 5ch.net 2 : 2025/09/23(火) 15:59:18.86 I...
- 5
パレスチナ国家承認、するかしないかでなく、する時期の問題になる、日本も将来的には承認1 : 2025/09/23(火) 14:27:27.45 ID:XRGTyAkA0 Q 日本は今後も承認しないのかな。 A 将来的には承認する構えです。 https://mainichi.jp/a...
- 6
「白タク」容疑で工藤会幹部ら逮捕 送迎1回千円から、収益は赤字? 県警「資金源になっていたとは考えにくい」1 : 2025/09/23(火) 15:06:03.10 ID:+fBzMxjO9 無許可でタクシーを営業する「白タク」をしたとして、福岡県警は22日、指定暴力団工藤会の幹部(55)=北九州市門司...
- 7
福岡の中心繁華街「天神」、再開発で箱物ビル建てすぎて街の魅力なくなったと話題。商店街も潰す模様1 : 2025/09/23(火) 14:55:20.62 ID:U9l3g8iB0 天神でここ数年でできたビル 内容がハンコを押したような高級系やインバウンド向けばかりで地元民が使いづらくなったと...
- 8
政治活動と偽って年数十回ホテルオークラに泊まっていたアンチ斎藤県議が事務所登録してる建物www1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 14:51:27.95 ID:c/bDkngq0 兵庫県議会の自民党会派に所属する議員が、県庁職員に面会したと虚偽の申請を行...
- 9
【日本航空】出発前のJAL機内から煙 乗客236人全員が避難 鹿児島空港でトラブル1 : 2025/09/23(火) 14:24:51.32 ID:RM2f8Q0J9 ※9/23(火) 12:44南日本放送 日本航空によりますと、鹿児島空港で23日、午前10時55分鹿児島発 東京...
- 10
うみねこのなくて頃に 当初は賛否両論あったけど漫画で補完されたし今見ると良作、いや傑作と言っていいよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 14:35:44.23 ID:dt6xme1c0 https://07th-expansion.net/umi_gensaku 3 名前...
- 11
日本さん、南鳥島沖でレアアースの本格採掘を再来年開始へwww中国さん、憤死か?1 : 2025/09/23(火) 15:18:51.30 ID:KzI20buh0 レアアース開発に環境指針 政府、持続可能な技術確立へルール整備:日本経済新聞 https://www.nikke...
- 12
【サッカー】パワハラ騒動のJ3高知、秋田豊監督の退任を発表 後任に白石尚久氏が就任1 : 2025/09/23(火) 12:49:35.43 ID:4wuCFF7p9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bab9a27d37fb4f94bd0237...
- 13
【毎日新聞世論調査】伊東市の田久保市長「辞職すべきだった」71%1 : 2025/09/23(火) 14:42:57.70 ID:RM2f8Q0J9 ※2025/9/23 05:30 毎日新聞 毎日新聞は20、21の両日、全国世論調査を実施した。静岡県伊東市の田...
- 14
若者層に人気の小泉進次郎、TikTok初投稿も…「日本のために政治家引退してくれ」コメント欄大荒れのまさか1 : 2025/09/23(火) 14:29:59.40 ID:KA7ejspC9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d370718c57fb77f25157f4...
- 15
韓国さん、神話が無い模様www韓国さん、神話が無い模様www 反日うぉっち!
- 1 : 2021/07/03(土) 18:23:47.28 ID:gatdnkM90
英会話教室でクラスター 36日ぶりに認定
和歌山県は1、2日の2日間で、県内の幼児から50代の7人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。このうち5人は和歌山市美園町の英会話教室「NOVA和歌山校」の受講生で、
同教室関係者の感染は計10人となり、36日ぶり、59例目のクラスター(感染者集団)に認定された。https://www.wakayamashimpo.co.jp/2021/07/20210703_102447.html
- 2 : 2021/07/03(土) 18:25:04.45 ID:XKwRMZbd0
- よく考えると日本人が喋る日本語も結構聞き取れないからな
- 3 : 2021/07/03(土) 18:25:05.43 ID:liG2Ltcs0
- でも、お前は安倍晋三を理解出来るやろ?
そういうことや - 4 : 2021/07/03(土) 18:25:25.52 ID:OFnBaNfw0
- アメリカ人はtを完全に飛ばすの土人くさい
- 5 : 2021/07/03(土) 18:26:20.58 ID:wxBhD5Z10
- スペル通りに読んではダメなんだよ。
whatはwa
do youはjuに変換して読むのだ。 - 16 : 2021/07/03(土) 18:42:41.36 ID:Mtu3AT7n0
- >>5
聞こえないんじゃない始めから言ってないんだのCM嫌いだったなあ - 6 : 2021/07/03(土) 18:26:40.70 ID:bdCdhjKb0
- 単純に速すぎンだわ
- 7 : 2021/07/03(土) 18:29:58.90 ID:r0IwLQDd0
- アメリカ人がおかしいだけ
- 8 : 2021/07/03(土) 18:30:35.50 ID:oWRmv3MBd
- 音感良いやつは音で覚えたほうが早い
音が落ちたりくっついたりするから - 9 : 2021/07/03(土) 18:31:20.58 ID:1M+suH9lM
- 聞こえないんじゃない言ってないんだ
- 10 : 2021/07/03(土) 18:35:35.37 ID:Zr8yjwG20
- 英語の歌覚えたいとき大変だよ
あいつら前の単語と後ろの単語をミックスして発音してるよな - 11 : 2021/07/03(土) 18:36:56.00 ID:F8d6sgMC0
- ネイティブじゃないピーター・フォークとかの方が難しかった
- 12 : 2021/07/03(土) 18:38:20.27 ID:B+7pcXeO0
- 日本語勉強してる海外youtuberが日本の動画見て「だからさー」っていう単語が聞き取れなくて、
「ずっとダァサ!ダァサ!って言ってるけど何?人名?」って訝しんでた
意識してないだけで日本語もけっこう音がリダクションしてるんだなと思ったよ - 13 : 2021/07/03(土) 18:38:41.57 ID:0DyVJ6K30
- 発音がワールドワイドで違うから詰むし
- 14 : 2021/07/03(土) 18:40:15.76 ID:+RvCLfvo0
- 基本的に聞き伝えだから
聞こえない部分が省略していかれた
土人国らしいね - 15 : 2021/07/03(土) 18:42:38.54 ID:6495jEtL0
- >>1
英語喉をやれば少しはマシになる - 17 : 2021/07/03(土) 18:43:23.99 ID:GRYM4CN50
- アップルじゃなくてアポォって言ってるからな
- 18 : 2021/07/03(土) 18:43:37.48 ID:oWRmv3MBd
- 音声変化激しいと文面見ないとわからないこと多かったし
聞き流しとか意味あんのと思う - 19 : 2021/07/03(土) 18:43:43.02 ID:czlU93080
- スピードラーニングって効果あるの?
- 20 : 2021/07/03(土) 18:43:43.28 ID:8KBJ7y1f0
- マンハッンン
- 22 : 2021/07/03(土) 18:47:18.00 ID:uSmoeTAs0
- 全然普通に聞き取れるぞ
知らない単語を聞き取れないのは当たり前だけどな
お前らだって安倍言語とか字幕なきゃ何言ってるか聞き取れないだろ - 23 : 2021/07/03(土) 18:47:29.97 ID:fipJy/DC0
- 発音してないんだから幾ら聞いたって聞こえないよ
「あざっす」が「ありがとうございます」に聞こえる人も居ないでしょw
フレーズを空耳みたいにして覚えるしかない - 24 : 2021/07/03(土) 18:49:48.74 ID:UoctCdYw0
- NHKのドキュメンタリーで日本語達者な西洋の研究者が田舎の老人に聞き取り調査している場面
私が爺の日本語聞き取れないんだわ(´・ω・`)字幕付けろ語学秀でている奴は耳そのものがいいんだよね
- 25 : 2021/07/03(土) 18:55:22.83 ID:9JLDgnzB0
- 早口になると完全に音が変わる
これに気付くのにだいぶかかった - 26 : 2021/07/03(土) 18:55:27.07 ID:QGrYvyMEp
- 弱系を聞き取れないと無理
- 27 : 2021/07/03(土) 18:56:36.37 ID:7E70ZlrC0
- マンハッッンー
- 29 : 2021/07/03(土) 18:57:50.52 ID:WBuKAJoo0
- 最初省略してわけないと思って、何度も聞いてたけど本とか色々調べたら省略してた
そういうのありなんだとわかったら一つ上のレベルに上がれた - 30 : 2021/07/03(土) 18:58:18.82 ID:b91xdxOv0
- おまえらも「ありがとうございました」をアリアッシターとか言うだろ?それに比べればはっきり発音してるよ英語は
- 31 : 2021/07/03(土) 18:58:33.15 ID:73USu1Oh0
- けっきょくネイティブも文脈から推測してる
- 32 : 2021/07/03(土) 18:58:54.79 ID:9ynBtU5R0
- みんな簡単に言うけど映画字幕無しは上級者でも難しいよ
- 33 : 2021/07/03(土) 19:00:22.07 ID:wtATqrhAa
- ナッシャノゥ!
コメント