
ドイツ「世界大戦で2回負けてます」←雑魚くて草

- 1
2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か1 : 2025/02/20(木) 21:50:56.36 ID:U/+irRXy9 NASA「2032年に小惑星が地球衝突の可能性」一時3.1%に上昇…1億人以上の被害予想も 衝突回避を検討 画像...
- 2
泥酔した78歳の男、警察官の目の前で急に妻の腹部をメッタ刺し 大阪市西成区1 : 2025/02/20(木) 20:41:44.53 ID:9zJpUvPE0 警察官の前で女性刺したか…何があった? 78歳男を逮捕 https://news.yahoo.co.jp/art...
- 3
米国、スタグフレーション懸念に1 : 2025/02/20(木) 21:05:45.61 ID:U/+irRXy9 焦点:米市場に忍び寄るスタグフレーション懸念、貿易戦争や関税が影 ブランディワイン・グローバルの債券戦略ポートフ...
- 4
中国の科挙の構文、現代人の視点で見るとクソすぎる1 : 2025/02/20(木) 20:37:24.20 ID:/yCD6bkU0 ①導入で古代の聖人の逸話の概要を述べる ②与えられたお題について、昨今の情勢を事実ベースで論じる ③導入で述べた...
- 5
トランプ崇拝してる日本人って何なんや?1 : 2025/02/20(木) 20:44:13.63 ID:FAZzL2XK0 ウヨに多いけど 何か勘違いしとるんか? 2 : 2025/02/20(木) 20:44:44.94 ID:v3j...
- 6
山本太郎 自民、立憲とかから出れば余裕で当選して要職にもつけれたのに0から政党作って議席を増やしてる野心凄くね 1 : 2025/02/20(木) 20:21:03.63 ID:k55IEyMq0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1740047725/ ...
- 7
【インド人も右に】ムガル帝国を題材にした映画の上映中に発狂した観客がスクリーン引き裂く1 : 2025/02/20(木) 18:02:39.15 ID:xZ5tO7Z80 http://man.co 2 : 2025/02/20(木) 18:02:51.57 ID:xZ5tO7Z80...
- 8
伊藤詩織が虚言を認めようやく謝罪(外国人特派員協会で問題が告発された直後) 。やはり外圧は効果的1 : 2025/02/20(木) 20:56:26.66 ID:gCjpembrH !extend:default:default:1000:512:donguri=0/2 https://www...
- 9
ヤバい、日本の「裸祭り」が白人様にバレた…ガチムチのヒゲカナダ人「来ない理由がない!これまで見た中で最高の祭りだよ」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 20:35:38.56 ID:lHd28m/R0 熱い戦いが繰り広げられたのはサッカーだけではありません!福を求めて裸の男たちが宝木を奪...
- 10
オンラインカジノがだめで、競馬競艇競輪がオッケーな理由、誰にもわからない 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 20:40:31.47 ID:ebpO5Irh0 【違法オンラインカジノ汚染】スクープ!『令和ロマン』くるま&『とろサーモン』久保田を独...
- 11
【医療】ダウン症の原因の染色体を除去できることが判明と発表 三重大学の研究1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/02/20(木) 20:39:39.95 ID:i7MvH7qI9 2/20(木) 16:13配信 CBCテレビ https://news.yahoo.c...
- 12
【致命的】ウクライナ、バレてはいけない噓がバレて終わる【致命的】ウクライナ、バレてはいけない噓がバレて終わる アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 13
【新潟】コシヒカリの玄米150キロが盗まれる1 : 2025/02/20 19:54:52 ??? 警察によりますと、新潟県胎内市に住む50代の農家の男性から「倉庫に置いていた米袋が盗まれた」と19日に届け出がありました。 盗まれたのは去年の...
- 14
【観光】外国人の急増で京都観光地図に異変あり 日本人観光客が15%減少1 : 2025/02/20 19:18:22 ??? まとめによると、「伏見稲荷エリア」では外国人客が前年同期比46%増となった一方、日本人客は23%減少。「北野天満宮エリア」も外国人客が42%増...
- 15
【新潟】学校給食の「きなこ揚げ米粉パン」で児童3人がアレルギー発症 2人が入院1 : 2025/02/20 19:44:06 ??? 新潟市教育委員会によりますと、新潟市中央区の小学校で19日、乳アレルギーを有する児童6人が給食で「きなこ揚げ米粉パン」を食べ、3人がアレルギー...

- 1 : 2025/01/30(木) 21:30:49.10 ID:6nbEY/Xqr
- 1勝1敗のわーくにを見習おうや
- 2 : 2025/01/30(木) 21:32:17.89 ID:Mbf+lLZL0
- イタリア「2勝0敗ですが何か?」
- 3 : 2025/01/30(木) 21:32:26.48 ID:WyR0CVrE0
- 一敗がでかすぎる
- 4 : 2025/01/30(木) 21:33:09.82 ID:u9rEub250
- >>1三勝一敗やぞ
- 5 : 2025/01/30(木) 21:33:35.84 ID:PA0yLDb2H
- ゴールドラッシュのときのつるはしみたいに武器作ってるやつが一番儲かってるんか
- 6 : 2025/01/30(木) 21:34:10.26 ID:r/n74b/B0
- やからこいつら抜きでやりたいねん
- 7 : 2025/01/30(木) 21:35:27.44 ID:FZwrqGWi0
- 2回ボコボコにされてるのに復活してるのがすごい
- 8 : 2025/01/30(木) 21:35:28.70 ID:O8LuTiFAr
- そこまで連戦連勝だったわーくにすらも負け側に引き込むドイツの負のオーラは凄い
- 14 : 2025/01/30(木) 21:38:34.12 ID:+8JCJl7m0
- >>8
そもそも第二次の時になんで大英帝国と敵対するほど調子に乗ってしまったのか? - 26 : 2025/01/30(木) 21:45:53.00 ID:u9rEub250
- >>14ワシントン会議で亀裂入ってからロンドン会議で決裂
- 31 : 2025/01/30(木) 21:53:44.17 ID:+8JCJl7m0
- >>26
要は交渉下手くそ過ぎたからやろ?
大英帝国だって植民地解放は米国からの圧力でいやいややったのに - 9 : 2025/01/30(木) 21:36:40.07 ID:qKlPW3/p0
- 言うて1勝も勝馬に乗っただけやん
- 11 : 2025/01/30(木) 21:37:57.49 ID:/jrKnpi5r
- >>9
勝ち馬に乗って一番利益得た文字通りの戦勝国やぞ - 10 : 2025/01/30(木) 21:37:57.47 ID:BKXZQBMz0
- ドイツ「負ける気せぇへん電撃戦やし」
- 12 : 2025/01/30(木) 21:38:06.33 ID:rDy2YQIl0
- 勝ち負けよりアメリカソ連相手に戦ってたという状況が凄い
日本も少しは近いが - 17 : 2025/01/30(木) 21:39:56.23 ID:qKlPW3/p0
- >>12
ドイツ(日本と組んでソ連挟み撃ちにしたら勝ち確やろなぁ)日本「よっしゃドイツと組んだで!米英挟み撃ちや!」
ドイツ「!?!?!?!?!?!?」
- 19 : 2025/01/30(木) 21:43:11.30 ID:+8JCJl7m0
- >>17
いや、ドイツも大英や米国にもバチバチやったやん? - 25 : 2025/01/30(木) 21:45:49.09 ID:VGejkG3d0
- >>17
日ソ不可侵条約結んでたからソ連を相手にするという事は日本軍の頭にはなかったんや - 29 : 2025/01/30(木) 21:51:53.09 ID:qKlPW3/p0
- >>25
だからまさか最後の最後にソ連が参戦してくるとは思わなかったよなぁ - 20 : 2025/01/30(木) 21:43:15.15 ID:5w91c17Sd
- >>12
孤立させたらこれ以上ない狂犬やし、そらアメリカもソ連も自分の陣営に抱き込もうと必死になりますわ - 13 : 2025/01/30(木) 21:38:21.94 ID:YoiBnoIg0
- でもドイツには「歴史の厚み」があるから…
- 15 : 2025/01/30(木) 21:39:12.83 ID:WyR0CVrE0
- >>13
???「負けたと書くだけのこの厚さ?」 - 16 : 2025/01/30(木) 21:39:33.76 ID:20NOXF2zd
- 東欧に広大な植民地を作ろうとしたら、大敗して逆にアメリカの植民地になりました~
チキショー案件すぎる
- 18 : 2025/01/30(木) 21:41:53.00 ID:+8JCJl7m0
- しかもユダヤ人敵に回しまくったのに
賠償やホロコースト作って反省やらして東西分裂しても
西ドイツめっちゃ発展しソ連崩壊から東西統一しても
ユーロ圏のリーダーになれると言う幸運 - 21 : 2025/01/30(木) 21:43:29.91 ID:VGejkG3d0
- 科学技術力は当時頭抜けてたろ
- 22 : 2025/01/30(木) 21:44:33.05 ID:L4WKFlF3d
- ずっと戦勝国のはずのブリカスは2回も敗戦国になったドイツに負けて恥ずかしくないの?
- 23 : 2025/01/30(木) 21:44:36.03 ID:PdXd3pqN0
- 韓国ってなぜか戦勝国面してるけど、その頃日本の一部やったんやから敗戦国よな
- 27 : 2025/01/30(木) 21:48:15.87 ID:VGejkG3d0
- >>23
戦勝国でも敗戦国でもない三国人だって朝鮮人自身が言い出した
だから石原慎太郎が韓国人を三国人と呼んだら韓国やマスコミは何故か差別だとキレてたな - 24 : 2025/01/30(木) 21:44:36.63 ID:/GUZryfBr
- 一国でヨーロッパを衰退させた国って考えると凄いよな
ある意味ドイツが暴れたおかげで帝国主義時代が終わったと言っても過言じゃない - 28 : 2025/01/30(木) 21:48:30.94 ID:biL9JTU1d
- 2回で合わせて1000万人以上死んでるのに普通に復興するの草
- 30 : 2025/01/30(木) 21:52:28.43 ID:a3ze0sS20
- でも欧州の金庫番やん
- 32 : 2025/01/30(木) 21:53:59.22 ID:/yFPopour
- 数字という名の足の引っ張り合いが好き
ほんまに利害関係だけで同盟組んでたんやなってなる - 33 : 2025/01/30(木) 21:54:46.31 ID:9Kgl4eBBH
- 最後に負けちゃいかんでしょ
- 34 : 2025/01/30(木) 21:55:37.15 ID:vjlB/xAY0
- 第一次大戦の賠償金取られなかったらナチスは出て来なかったんかな
- 35 : 2025/01/30(木) 21:56:04.20 ID:+8JCJl7m0
- てか太平洋戦争前にはイタリアみたいに上手く降参しとけばな
コメント