
トンガ国王が玉音放送

- 1
石破首相、6日までホテル滞在 趣味の読書などで気分転換1 : 2025/05/04(日) 11:04:49.41 ID:lpB0t1yl9 石破茂首相は3日午後、公邸から東京都内のホテルに移った。首相周辺によると、大型連休後半は6日までホテルに滞在し、...
- 2
【アゴラ】 新羅は日本人が創った国だが新羅の日本への影響は極小1 : 2025/05/04(日) 07:21:50.86 ID:Vojh/qWm 今日のテーマは新羅に関する話である。今回の著書では、韓国の歴代王朝の詳細な系図を掲載している。同等の情報密度を持つ...
- 3
令和世代の間で「昭和」がブーム ケイドロ、ゴム跳び、ミニ四駆、キン消し… 今では絶対NGな「体罰」など昭和の思い出が大集合1 : 2025/05/04(日) 11:28:23.80 ID:09LWujNb9 https://news.livedoor.com/article/detail/28686061/ 2025年...
- 4
歓迎会は“業務”、参加費は自腹… 社会人1年目が感じる違和感1 : 2025/05/04(日) 11:08:55.71 ID:lpB0t1yl9 毎日新聞 2025/05/04 11:06 https://mainichi.jp/articles/20250...
- 5
日本、「休みすぎ」だった… アメリカの祝日がこちら日本、「休みすぎ」だった… アメリカの祝日がこちら 冷笑速報
- 6
藤本敏史さんの行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか 弁護士見解1 : 2025/05/04(日) 11:27:18.50 ID:eLreZYW/9 男性芸人の行為が物議 女性マネジャーの食べ残しを勝手に口に…これは「ハラスメント」なのか – 弁護士ドットコム ...
- 7
【速報】パキスタン「インドが数日内に攻撃してくる可能性、その場合には徹底的に報復する」【速報】パキスタン「インドが数日内に攻撃してくる可能性、その場合には徹底的に報復する」 暇人\(^o^)/速報
- 8
遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答遺族の落胆「これが日本の公的機関だよ…」無価値になった祖父の家、「市に寄付したい」と訴えた先。行政からの唖然の回答 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
悠仁さま、大学生のなかで一人だけヘルメットを着用してしまう… #画像悠仁さま、大学生のなかで一人だけヘルメットを着用してしまう… #画像 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 10
トランプ氏「ハーバード大の非課税資格を剥奪」…政権の意向に従わない大学側に圧力強化1 : 2025/05/04(日) 11:05:43.12 ID:+aBU61rQ9 【ワシントン=淵上隆悠】米国のトランプ大統領は2日、名門ハーバード大を巡り、自身のSNSで「非課税資格を剥奪(は...
- 11
屋根裏に9時間潜伏 業務スーパーの店長を襲撃 強盗致傷容疑で37歳男を逮捕 大阪府警1 : 2025/05/04(日) 11:03:40.26 ID:GT9OKocn9 屋根裏に9時間潜伏 業務スーパーの店長を襲撃 強盗致傷容疑で37歳男を逮捕 大阪府警 | カンテレニュース ht...
- 12
基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も1 : 2025/05/04(日) 11:11:57.71 ID:+aBU61rQ9 現在40~50代の「就職氷河期世代」が老後に貧困化するリスクが高まっている。現役時代の低賃金と少子高齢化に伴う年...
- 13
【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★3 [ぐれ★]【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★3 [ぐれ★] フリーダム ルーム
- 14
霜降りせいや、GW中の映画館でまさかの事態「怖かったぁ 1人やった」ポストにフォロワーツッこみ「観客1人ってうせやろ…」1 : 2025/05/04(日) 10:30:20.98 ID:09LWujNb9 https://encount.press/archives/791376/ 2025.05.04 お笑いコンビ...
- 15
「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」 和歌山「パンダ4頭返還」 地元・白浜町長が語る”一斉帰国”の深層「実は中国との友好都市提携を断わったばかりで……」 和歌山「パンダ4頭返還」 地元・白浜町長が語る”一斉帰国”の深層 日本第一!ニュース録
- 16
加藤登紀子、石破茂首相の改憲意欲に「世界平和のカギは日本。石破さんも理解して」「若い人たちも考えて」重大な問題と呼びかけ1 : 2025/05/04(日) 10:43:31.20 ID:09LWujNb9 https://news.yahoo.co.jp/articles/507f48b4a155a244996701...
- 1 : 2022/01/22(土) 07:47:46.10 ID:8od3DKjA0
被災のトンガ、国王がラジオ声明 「助け合おう」と団結呼びかけ
海底火山の噴火や津波の被害を受けた南太平洋のトンガで20日、国王のツポウ6世がラジオ声明を出した。
困難な時を団結して乗り切ろうと国民に呼びかけている。
声明はトンガ語で、国王が現地ラジオ局「Broadcom Broadcasting」に電話し、収録したもの。
同局によると、国王は「国は多くの自然災害に見舞われている。失われた命が少ないことに驚いている。哀悼の意を捧げる」と述べたという。- 2 : 2022/01/22(土) 07:49:17.62 ID:KFWQuHxh0
- 本当に死者少なく済んだのか?すごいな
島が吹っ飛んでるレベルだと思ったのに - 5 : 2022/01/22(土) 07:52:55.38 ID:LGIQUfk90
- >>2
衛星画像ははるか上空のきのこ雲だよ
下部が吹き飛んだわけじゃない - 7 : 2022/01/22(土) 07:54:10.88 ID:9pMSVjrRa
- >>2
建造物が壊滅してる島もある - 3 : 2022/01/22(土) 07:51:14.29 ID:LGIQUfk90
- みんなオーストラリア人になぁれ
- 4 : 2022/01/22(土) 07:51:39.78 ID:g+0rYYUD0
- 被害集計中だと思うの(>_<)
- 6 : 2022/01/22(土) 07:53:06.85 ID:a6bpqeSk0
- 首都のある島は港も空港死んでて食料どうしてんだろうな
- 9 : 2022/01/22(土) 07:55:21.75 ID:LGIQUfk90
- >>6
それ以前から自給自足だってよ
コロナで観光客いなくなってから大変らしいマンゴーとったり魚とったりサバイバル生活だったって朝日に現地で暮らしてる日本人シンママの記事ある
- 18 : 2022/01/22(土) 08:04:11.09 ID:yu3mFevu0
- >>9
無人島かよw - 11 : 2022/01/22(土) 07:55:52.64 ID:pTIEJudZa
- >>6
食料もだけど水がやばい - 28 : 2022/01/22(土) 08:21:19.92 ID:NUuf7lunr
- >>6
空港の火山灰除去は終わったよ20日には救援物資を運ぶ飛行機が到着してる - 8 : 2022/01/22(土) 07:55:02.48 ID:XmLTk0kad
- こういう時、国民のケツを拭くのが国王や王族やろ。
それが助け合おうとか、何逃げてるんや? - 10 : 2022/01/22(土) 07:55:28.05 ID:DdUt17zK0
- コロナあるから来ないで、自分たちで片付ける言ってるらしいな
- 12 : 2022/01/22(土) 07:56:20.12 ID:Hu2vewRU0
- 灰まみれだけど植物みんな枯れる?
- 19 : 2022/01/22(土) 08:04:47.45 ID:yu3mFevu0
- >>12
魚も死ぬし詰んでるよな - 21 : 2022/01/22(土) 08:06:11.47 ID:xkpPyMYS0
- >>12
どっかの田舎の農家が火山灰のおかげで美味しい白菜が作れるって言ってた - 25 : 2022/01/22(土) 08:15:12.94 ID:0a7upxT20
- >>12
もともと火山島だし火山灰程度で絶滅するやわな植物じゃないよ - 13 : 2022/01/22(土) 07:57:39.06 ID:9t7qF4/e0
- これは惜しみなく支援してあげるべき
- 16 : 2022/01/22(土) 08:01:27.67 ID:LGIQUfk90
- >>13
元々観光収入以外は自給自足してたようなとこだし無理じゃね
どっちも数年単位で手に入らん大半が一時的に移民するしかないんちゃう
- 15 : 2022/01/22(土) 08:00:39.64 ID:+rrqlEPJ0
- 生きてんのかよすげえ
- 17 : 2022/01/22(土) 08:02:46.85 ID:08FOdeMQ0
- 家の中ですこしは火山灰から逃げられたということか
- 20 : 2022/01/22(土) 08:05:50.18 ID:P2Hsktyva
- シンゾ王国にしようや
- 22 : 2022/01/22(土) 08:08:16.33 ID:Rq3A999P0
- 耐え難きを耐え 忍びがたきを忍び
- 23 : 2022/01/22(土) 08:08:57.58 ID:dZA1DRpr0
- もってパンティーのため太平洋おしゃかんトス だっけ?
- 24 : 2022/01/22(土) 08:15:00.58 ID:5rIxP7BK0
- >>1
呼びかけだけ?
スコップ持って火山灰除去するとか、行動もしろよ - 26 : 2022/01/22(土) 08:19:03.37 ID:iYUrrdqO0
- 玉音放送は、俺天皇は端から反対してたけど意味のある戦争してた。
原子爆弾の登場とかで、このままだと日本人のみならず世界中の人も絶滅するから、俺が日本の敗戦宣言して日本人救ってやっから。
ただ、生き延びた日本人には苦痛を持ってでも国の再建を果たしてもらうからな。国体を維持して今まで通り、俺中心の日本をよろしく笑とか言う胸糞内容だぞ
- 27 : 2022/01/22(土) 08:19:47.47 ID:0ihkpcId0
- ??「解散総選挙だ!!」
- 29 : 2022/01/22(土) 08:23:08.83 ID:rIxrbdSC0
- こういうのが国難だよな
どっかのA級戦犯の孫が国難国難言ってたけど言葉を正しく使えって言いたいわ
低知能のクズだから何も考えずに喋ってんだろうが - 33 : 2022/01/22(土) 08:26:02.68 ID:g+0rYYUD0
- >>29
言ってた、そいつ自身が国難ですた(・∀・) - 30 : 2022/01/22(土) 08:23:47.72 ID:10khmp980
- >>1
「失われた命が少ないことに驚いている。」翻訳の関係もあるだろうが率直な表現で好感が持てるな
日本人だったら「死んだ人もいるのに蔑ろにするのか」とか絶対反発を受ける - 31 : 2022/01/22(土) 08:24:00.50 ID:Ter1YkVn0
- まともな募金先ある
- 32 : 2022/01/22(土) 08:25:24.25 ID:+vy4JPwN0
- どこに寄付するのがトンガの人たちにとって1番いいのかが分からんよな
トンガの在日大使館が始めてくれればいいんだが - 34 : 2022/01/22(土) 08:27:09.71 ID:InOjoh99M
- ランク王国
コメント