🇺🇸トランプ「エンジン1個の飛行機嫌いだから今からF-35を双発にします、あとF-22の改良版作ります」

1 : 2025/05/15(木) 21:02:04.578 ID:kvDpDl/y4
何いってだこいつ

https://jp.reuters.com/world/us/OKPHME4ZJZLQ3HT3WLJAS67L2A-2025-05-15

2 : 2025/05/15(木) 21:03:11.738 ID:uy66DorZW
無理があるんじゃないですかね……
3 : 2025/05/15(木) 21:05:14.361 ID:sXocT9FuI
F22とF35のハイローミックス構想も挫折したのに出来るわけ無いじゃん
4 : 2025/05/15(木) 21:05:15.424 ID:kvDpDl/y4
またゲェジに振り回されてF−47も終わりやな
5 : 2025/05/15(木) 21:05:25.684 ID:ESGhYuV7C
f35ってあれか、クソダサいやつか
6 : 2025/05/15(木) 21:06:10.442 ID:CstK.ovyR
>>5
現在の日本の主力なんですが…
43 : 2025/05/15(木) 21:25:31.726 ID:zfRMV2oNw
>>5
俺F35大好きなんだが駄目なのか?
7 : 2025/05/15(木) 21:06:10.927 ID:wH.DYMRFU
>私は世界で最も美しい戦闘機はF22だと思う

アホしね

8 : 2025/05/15(木) 21:06:34.092 ID:kvDpDl/y4
>>7
フランカーだよなンゴ🥺
11 : 2025/05/15(木) 21:08:13.080 ID:vDezRPoi4
ラプターはロマンやろ
12 : 2025/05/15(木) 21:08:24.176 ID:rjk.NwAyt
エッヂミリスレとポケモンスレは伸びるのほんまなんなんやろな
電車オタクと本質的には変わらんのに
14 : 2025/05/15(木) 21:09:36.185 ID:E1olFkYPH
一応今でもF22の外付けのIRSTポッドとか専用のHMDとか開発してはいるんだよな
17 : 2025/05/15(木) 21:11:55.493 ID:F6zDtEUFX
ライトニングつながりか?
20 : 2025/05/15(木) 21:13:34.250 ID:zJckxetY5
双発って難しいんやないのか?
21 : 2025/05/15(木) 21:14:38.897 ID:wH.DYMRFU
現場はF-22なんて異常に高価でメンテが面倒なだけでクソの役にも立たないって評価やろ
24 : 2025/05/15(木) 21:15:15.838 ID:kvDpDl/y4
>>21
でも気球撃ち落とせるから🥺
23 : 2025/05/15(木) 21:14:53.786 ID:kvDpDl/y4
単発機を双発機にするのはほぼ再設計なんよ
25 : 2025/05/15(木) 21:16:37.573 ID:EnN2r9kdf
飛行機の値段なんて殆どエンジンなんやからコスト跳ね上がるんやが
26 : 2025/05/15(木) 21:16:43.857 ID:v8Mh8zPLS
そっちよりろくでもない出来だった高機動の戦車のほう作り直そう。
29 : 2025/05/15(木) 21:18:47.225 ID:kvDpDl/y4
>>26
ストライカーでいいよね
40 : 2025/05/15(木) 21:24:54.464 ID:CstK.ovyR
>>26
ブラッドレーでいいよね
T90沈めてるし
45 : 2025/05/15(木) 21:27:13.659 ID:wH.DYMRFU
>>40
戦車より普通に使えるって評価でもうええよな装甲戦闘車

あ、AMX10くんはいいです

27 : 2025/05/15(木) 21:17:36.475 ID:sXocT9FuI
F22のサイズだと艦載機としては使えないだろう
また空軍と海軍で機種分けるつもりか?
30 : 2025/05/15(木) 21:19:18.381 ID:E1olFkYPH
>>27
一応最初からF-47とFA-XXで空海分けるつもりやで
33 : 2025/05/15(木) 21:20:44.166 ID:kvDpDl/y4
>>30
FA−XXポシャるってニュース見た
35 : 2025/05/15(木) 21:21:31.668 ID:E1olFkYPH
>>33
ヘグゼスがなんか口出ししてるっぽい
31 : 2025/05/15(木) 21:20:20.148 ID:kvDpDl/y4
>>27
まあ中国は空軍がJ−20、海軍艦載機がJ−35で2種類のステルス機使い分けてるし
32 : 2025/05/15(木) 21:20:24.455 ID:wH.DYMRFU
だいたいウクライナ戦争でも分かるように現代戦って最初の強襲作戦一発で決まりやん
その為にステルス機を揃える程度は分かるが全部である必要は全く無い
安易に進出させてもラファールみたいにレンジ外からミサイル撃たれるからぶっちゃけF-16でも作戦自体は出来る
37 : 2025/05/15(木) 21:22:56.409 ID:RULZeZviy
それよか主力駆逐艦が未だにアーレイ・バークなことに危機感おぼえろ
中身がアップデートされてるつっても基本設計は40年前の船やぞ
戦艦三笠で第二次世界大戦戦うもんやぞ
47 : 2025/05/15(木) 21:27:32.436 ID:kvDpDl/y4
>>37
まずはコンステレーション級作るから
なお
38 : 2025/05/15(木) 21:24:12.641 ID:12FkUqVzc
こいつ戦闘機を車のノリで改造出来ると思ってるんか
39 : 2025/05/15(木) 21:24:34.039 ID:x/cj1wbNz
ソースがある男
41 : 2025/05/15(木) 21:25:22.749 ID:kvDpDl/y4
米軍とかいう政治家のおもちゃ
もうおわりや
42 : 2025/05/15(木) 21:25:27.202 ID:iIeoNtfnh
F-22で400億以上かかったから生産中止にしたのになに復活させようとしてんだ
44 : 2025/05/15(木) 21:25:46.915 ID:CstK.ovyR
>>42
そら作ってるのがボーイングだからなんだが?
49 : 2025/05/15(木) 21:29:13.184 ID:vR86qaQVU
インドの飛行機落とされたやつって結構でかい話なの?
50 : 2025/05/15(木) 21:29:43.279 ID:kvDpDl/y4
ストライク心神懐かしい

レス50番の画像1
51 : 2025/05/15(木) 21:30:00.854 ID:hY7Iqnp1P
F18-Aでええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました