
ティラノサウルス、今度はタラコの可能性が浮上。もう死体を弄ぶのはやめて!これ以上僕らの夢を壊さないで!!

- 1
大阪・関西万博の開会式警備は警察官1万人規模 愛知万博の2倍以上1 : 2025/04/04(金) 06:53:06.19 ID:RC6ZHvQ19 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/asahi/nation/AST...
- 2
加藤綾子アナ「元々アトピーで肌が凄い弱い」 普段着ている衣服のこだわり明かす「絶対に綿100%」1 : 2025/04/04(金) 06:00:05.34 ID:Gp0Ag77E9 加藤綾子アナ「元々アトピーで肌が凄い弱い」 普段着ている衣服のこだわり明かす「絶対に…」 [ 2025年4月3日...
- 3
【宗教法人】旧統一教会から帯広の「天地正教」への財産移転 被害者への賠償等を済ませた後なら制度上可能1 : 2025/04/02(水) 21:19:52.96 ID:1vd3b50B9 東京地裁に解散を命じられた旧統一教会。数百億円ともいわれる財産の移転先とされる帯広市の宗教法人について、文化庁は...
- 4
1人当たりのGDP 韓国に初めて抜かれる日本 1 : 2025/04/04(金) 03:47:40.30 ID:/j7JVl7/0 内閣府は23日、2023年の日本の1人当たり名目国内総生産(GDP)がドル換算で3万3849ドルだったと発表した...
- 5
立憲民主党「日本のレジ袋有料化は甘い。バイオマス袋含めて完全に有料化すべき。クジラが死んでいる。無償での配布は問題」1 : 2025/04/04(金) 06:25:17.49 ID:yD+vrMyK00404 プラスチック製レジ袋の有料義務化の制度設計のあり方に関する提言について石原宏高環境副大臣に申し入れ ht...
- 6
日清、終わる。カップヌードルCMに『ホリエモン』起用。「日清不買運動」トレンド入り!1 : 2025/04/04(金) 06:47:04.76 ID:3FLPLZlWM0404 ps://i.imgur.com/XBW1PG2.jpeg ps://i.imgur.com/ch34p...
- 7
【動画】さんまのホンマでっかTVにて実行された中居への精神科教授の診断が当たりすぎていると話題1 : 2025/04/04(金) 06:23:04.74 ID:1rqwxdI500404 https://news.yahoo.co.jp/articles/7db56725451d282d74...
- 8
TikTok、利用者データを中国に送信してたので5億ユーロの制裁金1 : 2025/04/04(金) 02:23:17.58 ID:IQPKqhv00 TikTok、利用者データ中国に送信の疑いで5億ユーロ制裁金へ-関係者 https://www.bloomber...
- 9
Switch2は差別と外人が暴れる 日本語49800円 外國語69800円1 : 2025/04/04(金) 06:05:49.94 ID:s/1A7jzA0 Switch2、日本語だけにしたら 日本国内の非日本語母語話者が遊べなくなって 差別になりかねないってことに誰も...
- 10
日清完全メシCMに堀江貴文が出演 不買運動始まる(画像あり)1 : 2025/04/04(金) 05:58:08.73 ID:s/1A7jzA0 画像 https://www.itmedia.co.jp/fav/spv/2503/26/news155_0.h...
- 11
【衝撃】タレントU、ついに完全に判明か【衝撃】タレントU、ついに完全に判明か アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 12
すき家、ほぼ全店で24時間営業をやめる 午前3時から午前4時は清掃の時間に ネズミやゴキブリといった異物混入ですき家、ほぼ全店で24時間営業をやめる 午前3時から午前4時は清掃の時間に ネズミやゴキブリといった異物混入で 理想ちゃんねる
- 13
【NISA】アメリカ株、完全に死亡。そして、世界中もそれに反応して死亡。もう終わりだよ…【NISA】アメリカ株、完全に死亡。そして、世界中もそれに反応して死亡。もう終わりだよ… 冷笑速報
- 14
【ネトウヨ大激怒】韓国って実は日本の安全保障に不可欠な存在なんじゃね?1 : 2025/04/04(金) 03:30:30.05 ID:vD+ZQb810 明日に弾劾裁判の結果が出るらしいんだが左派が勝ったらかなり不味いと思う。アメリカが信用できない中、対中国、北朝鮮...
- 15
トランプ関税、たった1日で日米欧の時価総額を440兆円消してしまう……1 : 2025/04/04(金) 05:52:41.88 ID:MRMXJWjj00404 トランプ米政権による世界を標的とした相互関税の発表を受け、世界同時株安が進んでいる。 日米欧では時価総額...
- 1 : 2023/03/31(金) 21:35:46.79 ID:eVIvWJFM0
恐竜のティラノサウルスに唇? 鋭い歯は見えなかったとする新説が登場!
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2023/03/31/kiji/20230331s00042000245000c.html
映画「ジュラシックパーク」で登場した恐竜のティラノサウルスの鋭い歯は、実は唇にさえぎられてほとんど見えなかったという新たな説が提唱された。
30日発刊の学術誌「サイエンス」が紹介してAP通信が報じているもので、映画などで獰猛な雰囲気を漂わせていたティラノサウルスの歯はうろこ状の唇で覆われており、
たとえ口を開けている状態であっても周囲から歯は先端しか見えなかったとしている。ティラノサウルスは約6600万年前に現在の北米に生息していた肉食恐竜で、獣脚類としては最大。これまでは多くの想像図で歯がむき出しになっているように描かれていたが、アラバマ大の古生物学者、トーマス・カレン氏によれば、頭蓋骨との対比でティラノサウルズの歯の大きさは、トカゲやワニなどの爬虫類よりも比率が小さかったと主張している。
恐竜が実際にどんな姿であったかは化石などに残っている骨格部分だけで想像するしかなく、これまでにも多くの論議が沸き起こっていたが、それに新たな説が加わった形。ちなみにティラノサウルスの唇は人間のように厚くはなく、さらにこれまで紹介されてきた“立ち姿”よりもかなりかがんだ状態で歩行していたとされている。
(おわり)
- 2 : 2023/03/31(金) 21:36:43.55 ID:ojBQ5WJH0
- やったやん
- 3 : 2023/03/31(金) 21:37:09.86 ID:mNC25PGx0
- ティラノサウルスで遊ぶな
- 4 : 2023/03/31(金) 21:37:22.22 ID:eVIvWJFM0
- 10 : 2023/03/31(金) 21:41:16.21 ID:gBDbd2oz0
- >>4
どういうシチュエーションだよw - 28 : 2023/03/31(金) 21:47:58.99 ID:eVIvWJFM0
- >>10
手が使い物にならないくらい小さいので獲物を丸呑みだろうというのが最近の研究による食事風景だとか
パワーはアゴ全振りしてるので6tくらいの圧力が出るらしい
足はそんな早くないらしい - 22 : 2023/03/31(金) 21:46:21.13 ID:eVIvWJFM0
- >>4
サイエンス記事
https://www.science.org/doi/10.1126/science.abo7877研究者ブログ
https://markwitton-com.blogspot.com/2023/03/new-paper-fresh-evidence-and-novel.html?m=1
エナメル質は乾燥に弱いので歯を剥き出しにはしてねーんじゃないかとのことhttps://twitter.com/japanfossil/status/1641662295943303172?t=NGqh3DKKnUtAmmtF8yYv0A&s=19
ワニなんかは水の中にいるので剥き出しでも問題ないらしいティラノサウルスとは
https://www.nationalgeographic.com/animals/facts/tyrannosaurus-rex - 5 : 2023/03/31(金) 21:38:33.88 ID:Rr9Zq7CT0
- キン肉マンって当時の人気の割には
あんまり語られない作品だよね - 6 : 2023/03/31(金) 21:39:05.03 ID:GUe+TB3h0
- カバじゃねーの
- 7 : 2023/03/31(金) 21:39:44.03 ID:KYuWib2Ax
- 最終的には全く別物になってそうだな。空飛んでたまである
- 8 : 2023/03/31(金) 21:40:48.97 ID:R6gBnV4yM
- 西村博之サウルスに改名しろよ
- 9 : 2023/03/31(金) 21:41:03.37 ID:K+/ZIgAXa
- あれ?羽毛でフサフサは?
無いことになったのか - 11 : 2023/03/31(金) 21:42:19.93 ID:SnjRv7Y/0
- ティラノサウルスはほんま年代によってころころイメージ変わるよな
- 12 : 2023/03/31(金) 21:42:31.27 ID:idXmQYvS0
- 羽毛はないのかよ
- 14 : 2023/03/31(金) 21:43:28.75 ID:ZVCbx8utM
- 唇薄いって書いてあるから
猫も唇薄くて可愛いからかわいい - 15 : 2023/03/31(金) 21:43:35.75 ID:yh6QBdHP0
- 羽フサフサよりはマシだな
- 16 : 2023/03/31(金) 21:44:00.83 ID:OwrhlwJ70
- 永久凍土の中から発見とかじゃないと
確定無理じゃね?マンモスレベルに解明できるのって - 17 : 2023/03/31(金) 21:44:24.25 ID:/o1A3LWD0
- ヘリコプリオン の歯を解説して?
- 18 : 2023/03/31(金) 21:44:38.09 ID:DKripJkMM
- 何が変わったのか分からなくてティラノサウルスで画像検索しちまった
そういうことね
まあコモドドラゴンをそのままでっかくした感じだろうな - 21 : 2023/03/31(金) 21:46:17.05 ID:2Q2vV9Vx0
- そんなことよりブロントザウルスが実在しないという新事実が今でも個人的に尾を引いてるわけよ( ´・∀・`)
- 24 : 2023/03/31(金) 21:46:36.44 ID:S04k47mw0
- これは結構前から言われてたな
おくち乾燥しちゃうよね - 25 : 2023/03/31(金) 21:46:40.44 ID:ZmOeYpSu0
- 今の研究のほうが遥かに精度高いんだ
認めるしかないんだ - 27 : 2023/03/31(金) 21:47:24.21 ID:pRN1Ne/70
- ティラノってヤンキーみたいな鳥の羽ついてる
- 30 : 2023/03/31(金) 21:50:12.83 ID:l/0CysIC0
- そりゃあ水棲生物でもないんだから
常時歯茎見えてたら口カピカピになるだろw普通にカメレオンみたいな顔してるはずだろ
- 31 : 2023/03/31(金) 21:50:46.04 ID:loMbhxzZ0
- 今の鳥類に続くんだからやはり羽はあった気がする
マジでスズメのでかいバージョンくさい - 35 : 2023/03/31(金) 21:53:06.14 ID:S04k47mw0
- >>31
体温の関係でモフモフの羽毛は絶対にない
羽毛は複雑な形状してるしね始祖鳥もあんなもふもふではない
毛のような羽毛は生えていたとは言われているが - 32 : 2023/03/31(金) 21:50:55.00 ID:S38QQVMs0
- ボレアロペルタっていう化石がめちゃくちゃ保存状態良いんだけど、それ見ると昔の恐竜の想像図ってそこまで間違ってない感じがする
- 33 : 2023/03/31(金) 21:51:49.94 ID:DKripJkMM
- 鋭い牙を剥き出しにしてるほうが凶暴さやロマンがあるけどね😌
- 34 : 2023/03/31(金) 21:52:10.23 ID:MZO+NIMc0
- バイオのデルラゴみたいになっとるw
- 36 : 2023/03/31(金) 21:53:07.70 ID:rD6SMiP+0
- 進化の過程で牙が大型化してたら唇からはみ出すんだろうけど結構牙小さいな
- 37 : 2023/03/31(金) 21:53:39.70 ID:7uRgayCj0
- これじゃもうフェラチオザウルスじゃん
- 38 : 2023/03/31(金) 21:54:30.81 ID:LZn4fiEq0
- 今上野でやってる恐竜展でティラノの化石を見たけど、やっぱり別格にかっこいい
- 39 : 2023/03/31(金) 21:54:35.47 ID:mUz6ENDya
- どうせ十年後は違うこと言ってる
- 40 : 2023/03/31(金) 21:55:15.75 ID:l5thIxqsM
- 鳥なんだからクチバシだろ
もっと変顔に変えろ😡 - 41 : 2023/03/31(金) 21:55:43.37 ID:l/e+1cU50
- デカいひよこだろ
- 43 : 2023/03/31(金) 21:56:26.83 ID:XfceJPa8M
- 羽毛は絶対にない とか断言しちゃうのってどうなんだろうね
まだまだわからないことだらけだろうに - 44 : 2023/03/31(金) 21:56:35.19 ID:eNWbtTot0
- ひろゆきティラノサウルス説
- 45 : 2023/03/31(金) 21:57:18.33 ID:gvr3sip1M
- 本当の姿は鶏でっかくした感じだよ
- 46 : 2023/03/31(金) 21:58:51.07 ID:H0Gqf8Kla
- スカベンジャー説あるけど
もしそうならもっと鼻が発達すると思うんよな - 49 : 2023/03/31(金) 22:00:17.51 ID:S04k47mw0
- >>46
超発達してるぞ
あまりに発達してるためため逆に獲物を捕らえるためというのが定説だよもう - 47 : 2023/03/31(金) 21:59:24.60 ID:S04k47mw0
- 骨には血管や筋肉の跡、毛穴なども残っているので姿も割と再現できるよ
羽毛も黒の色素は残ってることがあるから一部の種は見た目の色の濃淡くらいは推察されてる - 48 : 2023/03/31(金) 21:59:52.39 ID:vNygdMeJ0
- > さらにこれまで紹介されてきた“立ち姿”よりもかなりかがんだ状態で歩行していたとされている
これ日本の研究者が言い出しっぺだったよな
かがんだ方が速く走れただろうって
俺も今までの脚をピンと伸ばしたティラノは姿勢が変だと思っていてあの変な復元像はバレリーナ・サウルスって命名していたもの - 50 : 2023/03/31(金) 22:04:28.53 ID:watat32k0
- 怒張チ█ポみたいになってる
コメント