
チャットGPT、言葉の意味をまったく理解していなかった

- 1
たとえ糞みたいな国会議員がいたとしても自分の小選挙区外なら手出しできない選挙制度ってやばすぎん?1 : 2025/05/09(金) 02:59:38.64 ID:3f98kozy0 なんで国会議員選ぶのに選択肢が地元の選挙区限定なんだよ 2 : 2025/05/09(金) 03:07:47.0...
- 2
永野芽郁&田中圭“手つなぎ写真”の次は“親密LINE”報道で高まる「流出元の謎」永野芽郁&田中圭“手つなぎ写真”の次は“親密LINE”報道で高まる「流出元の謎」 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 3
女性「スペインに移住して街は臭いけどキモい性的広告がない。人間が当たり前に生きられる街」女性「スペインに移住して街は臭いけどキモい性的広告がない。人間が当たり前に生きられる街」 冷笑速報
- 4
嵐、ファンクラブ会費の支払いを忘れて失効した人が多数…ラストツアー会員優先で複雑な胸中「再度払い込みたい」「一般販売は?」嵐、ファンクラブ会費の支払いを忘れて失効した人が多数…ラストツアー会員優先で複雑な胸中「再度払い込みたい」「一般販売は?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 5
旭川市民だからこそすべての質問に全力で答える1 : 2025/05/09(金) 02:42:50.85 ID:NvmIWZ/B0 意味の分からん質問でも答える 3 : 2025/05/09(金) 02:44:31.51 ID:NvmIWZ/B...
- 6
【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世1 : 2025/05/09(金) 02:28:46.07 ID:pUqe9Cyc9 新しいローマ教皇を決める選挙「コンクラーベ」で第267代の新教皇が選出されました。 新しくローマ教皇に選ばれたの...
- 7
通行人も足を止めるイケメンすぎる物乞い男性が話題/米カリフォルニア通行人も足を止めるイケメンすぎる物乞い男性が話題/米カリフォルニア がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 8
永野芽郁さんとの不倫疑惑の田中圭さん憔悴「このままだと離婚になるかもしれない」と周囲に漏らす永野芽郁さんとの不倫疑惑の田中圭さん憔悴「このままだと離婚になるかもしれない」と周囲に漏らす 理想ちゃんねる
- 9
ヤブ医者、カルテに「独語を話している」ってあった患者にドイツ語で陽気に話しかけてしまうヤブ医者、カルテに「独語を話している」ってあった患者にドイツ語で陽気に話しかけてしまう 冷笑速報
- 10
大谷翔平を応援してる日本人ってさ、大谷が日本人じゃなくてもファンだったんやろか?1 : 2025/05/09(金) 01:44:14.27 ID:R6VgwSSr0 例えばジャッジやソトとかが日本人なら、皆そいつらの実力や人間性に感情移入して応援してて、 大谷が外国人なら、あの...
- 11
辛辛魚とかいう辛さの悪ふざけ辛辛魚とかいう辛さの悪ふざけ (*゚∀゚)ゞカガクニュース隊
- 12
パチンコ店「最近の客は勝てないとすぐ辞めるこのままだと日本からパチンコ文化無くなっちゃうよ?」パチンコ店「最近の客は勝てないとすぐ辞めるこのままだと日本からパチンコ文化無くなっちゃうよ?」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ みそパンNEWS
- 14
橋下徹、西田議員を猛批判「人間の実存を無視して国家を語る保守派の典型」1 : 2025/05/09(金) 00:37:57.65 ID:BHxVt0kJr 橋下徹氏 自民・西田氏、ひめゆり「歴史書き換え」発言に「人間の実存を無視して国家を語る保守派の典型」 https...
- 15
くわばたりえ、タクシー運転手に暴言? SNS拡散情報を否定「確実に私じゃない」「NHKには基本電車で」1 : 2025/05/09(金) 00:48:03.37 ID:3QaJ7zZp9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8074f550c0c99d5ce9b292...

- 1 : 2023/04/07(金) 19:02:39.19 ID:gFN3nDeX0
非常に強力で人気の高い人工知能型言語システム「GPT-3」に、バーベキューで炭に火を付けるのに、紙の地図と石のどちらを使うかと尋ねたところ、石の方を好んだ。
スカートのシワを伸ばすには、温かい魔法瓶とヘアピン、どちらを手に取るか?GPT-3はヘアピンを提案した。
また、ファストフード店での仕事で髪を隠す必要がある場合、紙製のサンドイッチの包み紙とハンバーガーのバンズ、どちらが有効だろうか。GPT-3はバンズを選んだ。
多くの人が別の選択肢を選ぶ中、なぜGPT-3はそのような選択をするのだろうか?それは、GPT-3が人間のように言語を理解していないからだ。
- 2 : 2023/04/07(金) 19:05:04.58 ID:sYp3WMHY0
- 逆に理解してなくても会話ができるって判明したのは面白い
- 9 : 2023/04/07(金) 19:11:32.72 ID:G8Z7/41+0
- >>2
そんなこと判明してない - 16 : 2023/04/07(金) 19:17:08.45 ID:sYp3WMHY0
- >>9
なんで否定してるのかわからんがChatGPTと会話が成立するのは事実じゃん - 20 : 2023/04/07(金) 19:19:09.99 ID:avNAbDWh0
- >>16
してねえよボケ
会話の定義をググってみろ - 24 : 2023/04/07(金) 19:21:05.40 ID:sYp3WMHY0
- >>20
お前がググれ - 26 : 2023/04/07(金) 19:21:48.21 ID:0y4AkCiGd
- >>20
会話の定義が変わっちゃったってことかもねこれからはAIに分かるようなやり取りこそ会話と定義される時代がくるんや
テクノロジーに人間が合わせてきたことなんて腐るほどあるし珍しいことではない
- 3 : 2023/04/07(金) 19:05:07.12 ID:0X8tE6Hf0
- まだ3歳の子供だからな
そういう大人じゃ考えつかないこともするさ - 4 : 2023/04/07(金) 19:05:14.46 ID:UVi7JApg0
- 安倍晋三はGPT-3だったのか?
- 5 : 2023/04/07(金) 19:05:38.17 ID:CffaBPv80
- さっきBingのチャットにニューラルネットワークというのを教えてもらった
- 6 : 2023/04/07(金) 19:07:40.44 ID:krDQsuRL0
- 誘導尋問に弱いのかな
- 7 : 2023/04/07(金) 19:09:39.50 ID:yW2NxBPmd
- 中国語の部屋のあれなんでしょ
人工無能 - 8 : 2023/04/07(金) 19:10:03.70 ID:+fxc/bLm0
- 「AIに質問したら変な答え返ってきた!」
こういうバカいつになったら居なくなるのやら - 33 : 2023/04/07(金) 19:25:35.57 ID:r0VpPd6UM
- >>8
チー牛イライラw - 10 : 2023/04/07(金) 19:12:01.55 ID:GWJHSijr0
- 本質的には0と1しか存在しないからね
変な質問すると糖質みたいな答えになる - 11 : 2023/04/07(金) 19:13:19.83 ID:njJE9Y5N0
- ネットの書き込みで学習して賢くなるのかな
デマしかないし馬鹿になるとしか思えない - 12 : 2023/04/07(金) 19:13:43.05 ID:Mg4Uo4BY0
- バージョン3だからな
- 13 : 2023/04/07(金) 19:15:21.01 ID:UjHYnybYr
- 3かよ
- 14 : 2023/04/07(金) 19:15:38.21 ID:TOxzr7Hw0
- BingのAIにデートコースを提案してもらったが、なかなかのデキだったよ(((^^)))
- 15 : 2023/04/07(金) 19:16:20.76 ID:GWQ7Cw3L
- >チャットGPT、言葉の意味をまったく理解していなかった
知ってた。
画像も「理解」などしてない。膨大なサンプルのパターンと文字列を紐付けしているだけ - 17 : 2023/04/07(金) 19:17:08.88 ID:MCXsCFdx0
- > 最近の研究では、言語モデルを訓練して物理シミュレーションを生成し、物理環境と対話し、ロボットの行動計画まで生成するというアプローチがとられている。
> 体感型言語理解はまだまだ先の話かも知れないが、このような多感覚のインタラクティブなプロジェクトは、そこに至る重要なステップとなるだろう。記事を読んだけど滅茶苦茶面白そうな事が計画されているのな
どうなるか見てみたいなあコレ - 18 : 2023/04/07(金) 19:17:47.49 ID:6N0Xet/s0
- GPTの文章より読みにくい記事だな
- 19 : 2023/04/07(金) 19:18:33.64 ID:9loBBqd60
- 数学的には理解してるぞ
- 39 : 2023/04/07(金) 19:29:02.46 ID:MCXsCFdx0
- >>19
そこを突っ込める人がいて感心する - 21 : 2023/04/07(金) 19:19:17.94 ID:/Jf5zeG8H
- 計算資源と学習データが膨大になっただけで
本質的に人間の知能の仕組みに近づいているわけではないしな - 22 : 2023/04/07(金) 19:19:30.10 ID:GEmSxwjE0
- 人間、言葉の意味をまったく理解していなかった
↑これが未来だぞ
- 23 : 2023/04/07(金) 19:19:55.73 ID:y8sDHCCQ0
- 屁の突っ張りはいらんですよ
- 25 : 2023/04/07(金) 19:21:12.30 ID:xj81a/bn0
- なんにせよイーロンもググール様すらも腰抜かしてんだから本物だろこいつは
- 27 : 2023/04/07(金) 19:22:08.71 ID:As7szfYod
- AI=しったかひろゆき なんだよ それっぽいこと言ってるだけ
- 29 : 2023/04/07(金) 19:23:16.73 ID:0fOajKHp0
- GPT-4でも、回答した数ターン前のことを忘れるor間違うのってどういう原理なんだろう?
指摘しても1回で直るとは限らないし
ポンコツバイト教えてるみたいで笑いとため息が出てくる - 30 : 2023/04/07(金) 19:24:27.99 ID:zM+oItw4H
- バーベキューの炭に火をつけるのに、
紙の地図、石、どちらを使用した方がいいですか?こんにちは、これはBingです。😊
バーベキューの炭に火をつけるのに、紙の地図や石はあまり効果的ではありません。紙はすぐに燃え尽きてしまい、石は火花を散らすだけでしょう。代わりに、着火剤やチムニースターターなどの専用の道具を使うと、簡単に火をつけることができます。 - 32 : 2023/04/07(金) 19:25:06.44 ID:0fOajKHp0
- >>30
5chでもこういう論点ずらししてくるやついるよな - 34 : 2023/04/07(金) 19:25:53.03 ID:jD774ruS0
- 集スト、
- 35 : 2023/04/07(金) 19:28:27.63 ID:12EQZSgR0
- Iとんでもないポンコツやぞ!
- 36 : 2023/04/07(金) 19:28:29.02 ID:PLKuyERe0
- 人間でいうところの内的表象が存在していないのだろう
- 37 : 2023/04/07(金) 19:28:43.94 ID:nQ29e+5L0
- 確率で選んでるだけ
- 38 : 2023/04/07(金) 19:28:57.38 ID:LbNrnFSWa
- とにかくすごい自信だ!
コメント